facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 494
  •  
  • 2019/02/05(火) 00:30:07
鎌倉街道と川崎街道の交差点、レクサスの向かいにあった元ローソンの歯医者の隣になにかできそう

ご存知の方いらっしゃいますか?

ここまで見た
  • 495
  •  
  • 2019/02/05(火) 09:03:02
聖蹟にドンキは来ないかな?

東府中にあるからな

ここまで見た
  • 496
  •  
  • 2019/02/05(火) 10:39:40
京王ストアで何かかけられた人がいたっぽいな
警察来て上着の匂い嗅いだりしてたわ。
何かけられたんだろう・・・

ここまで見た
  • 497
  •  
  • 2019/02/05(火) 12:27:14
むかし京王線の混雑率が500%を超えてた頃
もろ頭から下呂かけられた女子がおった

ここまで見た
  • 498
  •  
  • 2019/02/06(水) 08:01:02
告知出てた。
京王ストアとマツモトキヨシがフランチャイズ契約を締結し、京王聖蹟桜ヶ丘ショッピングセンターA館2階に初出店します!https://www.sankei.com/economy/news/190205/prl1902050315-n1.html

ここまで見た
  • 499
  •  
  • 2019/02/06(水) 18:15:04
正直特急停まるだけでも奇跡みたいな場所なんだから高望みはしない方が良いと思う。
ホームは曲がってるし平地は少ないし駅周辺は陰気だし。
それでも京王の本社があってここまで栄えたんだから問題ないでしょ。

ここまで見た
  • 500
  •  
  • 2019/02/06(水) 19:37:09
>>494
プラスキッズみらい保育園 聖蹟桜ヶ丘園
https://www.pluskids-mirai.com/seiseki/

ここまで見た
  • 501
  •  
  • 2019/02/06(水) 20:03:16
串カツ田中、閉まってるよね
案内出てないけど。
ホームページにも情報無し。
https://kushi-tanaka.com/news/

フランチャイズ側の問題なのかな?
マザーズ上場していたんだ、へぇ。

ここまで見た
  • 502
  •  
  • 2019/02/06(水) 20:31:36
>>501
3日間臨時休業だってさ
ウラニワも閉まってた

ここまで見た
  • 503
  •  
  • 2019/02/06(水) 21:21:55
田中禁煙てどうなんだろうね?
俺はタバコやめたからありがたいけど、客入ってるのあまり見たことない

ここまで見た
  • 504
  •  
  • 2019/02/07(木) 10:33:30
聖蹟桜ヶ丘の田中は料理の提供が遅い。

ここまで見た
  • 505
  •  
  • 2019/02/07(木) 11:00:26
俺もタバコやめたから田中には喜んでいってるよ。
でも確かにお客さん減った気はする。
それが禁煙のせいなのか、たんに飽きられたのかはわからないけど。

あそこって確か横並びの店のメニューなら注文していいんだよね?してる人見たこと無いけど

ここまで見た
  • 506
  •  
  • 2019/02/07(木) 11:46:49
>>505
俺は割と注文するよ。
田中が混んでたら、餃子屋で串カツ食べてた。
ただ、キャツシュオンディスペンドなのでめんどくさいのかも?
あと、店サイドも面倒なのか、積極的にアピールしないよね

田中の禁煙、魚虎食堂の禁煙、おれはありがたい。

ここまで見た
  • 507
  •  
  • 2019/02/07(木) 11:49:59
>>506
キャツシュオンデリバリーの間違いね

ここまで見た
  • 508
  •  
  • 2019/02/07(木) 15:15:42
それ何?
売り上げはどっちにはいるの?

ここまで見た
  • 509
  •  
  • 2019/02/07(木) 17:21:11
>>508
キャツシュオンデリバリーなので、持ってきてくれた店員さんに毎回支払いをするんです。
例えば、餃子屋で呑んでて、串カツ食いたいなぁっておもったら、
串カツ屋に行って『餃子屋にいるんだけど○○持ってきてください』って注文して、餃子屋の自分の席で待つ。
すると、串カツ屋の店員さんが商品持ってきてくれて、その都度、代金を支払う。

めんどくさいけど、わいわい呑んでると、まぁ楽しい。

ここまで見た
  • 510
  •  
  • 2019/02/07(木) 18:24:28
>>509
なるほど肉センターって内部でつながってるんだっけか
その都度支払うのはお釣りとかも面倒じゃないんかな
レシートだの領収書だの言い出したら、やってれなさそう
しかも隣の店にいかないといけないくらい混んでるときでしょ?

ここまで見た
  • 511
  •  
  • 2019/02/07(木) 19:03:53
また覚えたばかりの言葉使っていきなり間違えてる

ここまで見た
  • 512
  •  
  • 2019/02/07(木) 20:04:56
ship a package COD

着払い。

ここまで見た
  • 513
  •  
  • 2019/02/08(金) 08:02:21
>>502
そのままフェイドアウトかと思ったら確かに昨日は営業してました。
両端の二店舗が同時に休んだから設備の不具合だったのかな??

ここまで見た
  • 514
  •  
  • 2019/02/08(金) 18:07:31
中国人に依存してる会社は旧正月連休にしないとどうにもならん、とかあるかもしれん

ここまで見た
  • 515
  •  
  • 2019/02/09(土) 09:04:32
久しぶりにココイチの宅配を頼もうと思ったら閉店しててショック
仕方ないから近辺のココイチに頼もうと思ったら、宅配料が400円に値上がりしてて、またショック

ここまで見た
  • 516
  •  
  • 2019/02/09(土) 11:47:26
雪の日の宅配は常連さんしか配達しないところが多い
引っ越して来た頃にピザを注文したら配達してくれなかった
でも何度か注文してある雪の日に注文したら受け付けてくれた
雪ですけど大丈夫ですか?前断られたんですけどと言ったら
いつも注文してくれるからだって
なので時間掛かってもいいですからといってお願いしたよ

ここまで見た
今日は京王の某所にめっちゃ美人がいて眼福
かわいいの限度を超えて美人になりました、みたいなタイプで次元が違ったw

本来の目的だった買い物は忘れました
また今度・・・

ここまで見た
  • 518
  •  
  • 2019/02/09(土) 23:24:03
もう雪は止んじゃったかな?
屋根は白くなっているけど

ここまで見た
  • 519
  •  
  • 2019/02/10(日) 12:47:24
>>517
かわいいと美人って系統がちがうって思っていたが…。
芸能人で言うと誰に似ていたんだい?

ここまで見た
  • 520
  •  
  • 2019/02/10(日) 17:36:33
京王にはいってる店舗の営業職みたいな人は美人がいるね
服飾や化粧品関係ならなおさら

ここまで見た
>>519
芸能人詳しくないから女優検索してみたよ
石橋杏奈って人に似てた印象
https://rank1-media.com/I0000064

写真によって印象も変わるし、今現在はどうかわからんけど…

ここまで見た
  • 522
  •  
  • 2019/02/11(月) 17:37:53
私人の話題はやめたほうがいいぞ

ここまで見た
  • 523
  •  
  • 2019/02/12(火) 00:01:59
特一番が50周年記念で3月2日にラーメン一杯50円で提供するらしいぞ。
化学調味料大好きな年寄りや金が無い学生は集合だな

ここまで見た
  • 524
  •  
  • 2019/02/12(火) 04:06:04
ロシア料理、沖縄料理、A5ランクの肉出す焼肉屋さんがほしい

ここまで見た
  • 525
  •  
  • 2019/02/12(火) 17:25:29
沖縄料理あるよ…

ここまで見た
  • 526
  •  
  • 2019/02/12(火) 19:14:44
京王ストア2階にマツモトキヨシが出店
オープンは3月

ここまで見た
  • 527
  •  
  • 2019/02/12(火) 20:36:25
今2階は売りつくしやってるんだね。
買いたいものがあって行ったら、すっからかんで買えなかったわ。

ここまで見た
  • 528
  •  
  • 2019/02/12(火) 21:06:05
>>527
今日の夕方、A館2階の京王ストアの売り場は幕が張られて工事中でした。
昨日が改装前の最後の販売だったのでは?
ストア以外のメガネ、マッサージ、クリーニング、手芸用品、布地の店は営業していたと思います。

ここまで見た
  • 529
  •  
  • 2019/02/13(水) 09:10:17
origami pay のケンタ50%セール、聖蹟は対象外だよね。ズラズラ店舗リストを見たけど。残念!

ここまで見た
  • 530
  •  
  • 2019/02/13(水) 10:06:41
多摩市内で対象のお店は京王永山店だけみたいね
多摩センター店も対象外

ここまで見た
  • 531
  •  
  • 2019/02/13(水) 10:29:03
美味しい沖縄料理の店がほしいわ

ここまで見た
  • 532
  •  
  • 2019/02/13(水) 11:00:19
>>529
マジか
お昼に行こうと思ってたのに

ここまで見た
  • 533
  •  
  • 2019/02/13(水) 11:01:26
>>531
同意

ここまで見た
  • 534
  •  
  • 2019/02/13(水) 13:18:24
あの店は美味しくないということか。
行ったことないけど。

ここまで見た
  • 535
  •  
  • 2019/02/13(水) 16:29:39
海人そんな悪くないと思うけど

ここまで見た
  • 536
  •  
  • 2019/02/13(水) 22:24:12
黒糖焼酎が、あるのは良い。

ここまで見た
  • 537
  •  
  • 2019/02/13(水) 23:17:47
しもふらん行ってみたけど、肉は冷凍だし厨房でタバコ吸ってる人いるし
で値段の割によくなかったな

ここまで見た
  • 538
  •  
  • 2019/02/14(木) 01:19:32
聖蹟の肉屋に何求めてるんだかw
そんなにいい肉くいたかったら、三笠会館聖せき亭いったくでしょw

ここまで見た
  • 539
  •  
  • 2019/02/14(木) 01:41:29
矛盾してるぞw

ここまで見た
  • 540
  •  
  • 2019/02/14(木) 02:51:45
どこがだよw
聖蹟の肉屋でランクだのサービスだの快適性だと言い出したら
聖蹟では三笠会館しか選択肢なくなるでしょw
個人店なんかは店内汚くてもしかたがないことだし

ここまで見た
  • 541
  •  
  • 2019/02/14(木) 03:56:09
神谷とかじゃないの?
俺は西友のアンガスビーフ自分で焼いて食べたら満足だけど

ここまで見た
  • 542
  •  
  • 2019/02/14(木) 07:53:46
関戸図書館行ってみたけど学習室広いね
ちょっと調べ物があったんだけど
その分野の本を何冊か借りて短時間で読むには十分だった

ここまで見た
  • 543
  •  
  • 2019/02/14(木) 10:26:22
ここまで駅近の図書館はあまりないと思う

ここまで見た
  • 544
  •  
  • 2019/02/14(木) 11:02:51
そうでもないよ
例えばさいたま市の中央図書館は浦和駅前

ここまで見た
  • 545
  •  
  • 2019/02/14(木) 11:07:37
がっつり調べたいものがある時は関戸図書館はちょっと蔵書が少ないんだよね
本館はなんだかんだ遠いこともあって、同じ遠いならと府中の中央図書館に行ってしまう

フリック回転寿司
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード