facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 387
  •  
  • 2019/01/23(水) 13:49:48
ライナーは高齢者や子連れの移動に安全だよ
一時的にでもキャンペーンとかで安くすればいいのに

ここまで見た
  • 388
  •  
  • 2019/01/23(水) 14:25:43
列車で渋滞してるような朝のラッシュで
よくライナーのダイア組めたね

ここまで見た
  • 389
  •  
  • 2019/01/23(水) 18:46:10
ライナーが早く着くとは誰も言っていないから
他の電車と同じように調布からは止まりまくりのノロノロ運転だろうな

ここまで見た
  • 390
  •  
  • 2019/01/24(木) 00:54:34
⬆“ž’…ŽžŠÔ‚Å‚Ä‚é‚æB¹Ö‚©‚çVh‚Ü‚Å30•ª

ここまで見た
  • 391
  •  
  • 2019/01/24(木) 01:39:00
京王線の各駅停車駅、例えば調布からさらに都心寄りの柴崎とか国領あたりでも、
特急や準特急を使った時の聖蹟への所要時間とあまり変わらなかったりする。
そうして家賃(家の価格相場)は都心に近いほうがうんと高いので、
各駅停車の駅に住むなら、聖蹟のほうがオススメだけどな。

ここまで見た
  • 392
  •  
  • 2019/01/24(木) 07:28:45
昔一時的にこの街住んでたけれども、
住んでいる層が、昔から住んでる人達と、元農家の土地持ちと、成金と、(23区落ちの)マンション購入層と、
層がくっきり別れてて気持ち悪かった。
何だろ…、歴史はある街なのに歴史を担っているのが今は少数派になっていて、大部分は流入層だから地域が薄っぺらいというか、
中途半端なローカルさが嫌だった。
小学生が公園で普通に市長の悪口言ってるし、閉塞感というか何というか、とにかく23区じゃありえない世界観の狭さだった。

ここまで見た
  • 393
  •  
  • 2019/01/24(木) 08:01:16
連光寺の方向に歩いてる人みると聖蹟の割に身なりがしっかりしてる人だな〜と思ってると、たいていはパシーナに入っていくな

ここまで見た
  • 394
  •  
  • 2019/01/24(木) 08:42:24
>>392
合わなかったんだねえ

ここまで見た
  • 395
  •  
  • 2019/01/24(木) 16:06:15
歴史なんかほぼ無いよ.聖蹟は京王が1960年代に桜ヶ丘団地を作った時から始まった町だから。もちろんそれ以前から住んでる農家はあるけど、今じゃ極めて少数派。昔は農村人脈で自民党が市長が決まってたんだけど、最近は、候補者出すことすら出来ないでしょ

ここまで見た
  • 396
  •  
  • 2019/01/24(木) 18:17:07
御祭りは歴史が古くない?
水争いで死人が出たから因縁があって、神輿同士が会わないように時間調整していると聞いた。
しかし馴染めなかったな。
主婦がみんな噂好き過ぎて付いていけなかった。
中途半端に裕福だから暇なんだろうが、人間性の程度は低かったな。
真っ当な感覚をもった人は少数派という不思議な状況。
マンションは上層階中層階下層階で妙な階層意識があるし、昔からの農家土地持ちはローカル意識高いし、桜ヶ丘の成金はプライドの高い変な人ばかりだった。
耳を澄ませばのイメージがあったから仮住まいに選んでみたが、中途半端な田舎は無理だと思った。
やはり東京住いが一番だと思って、数年で23区内に戻ったよ。

ここまで見た
  • 397
  •  
  • 2019/01/24(木) 18:36:33
こんな人が多摩市からいなくなって平和で何より

ここまで見た
  • 398
  •  
  • 2019/01/24(木) 19:14:21
で、何でここを見てるの?

ここまで見た
  • 399
  •  
  • 2019/01/24(木) 19:44:54
いったいいくつの人なんだろう
なんか感覚が古い

ここまで見た
  • 400
  •  
  • 2019/01/24(木) 19:52:06
>>393
いかにも社畜っぽい連中だがな

ここまで見た
  • 401
  •  
  • 2019/01/24(木) 20:31:22
程度の低さが懐かしくてw
だって程度の低い人達は自分達の程度が高いと勘違いしてたからw
しょせん23区に住めなかった人達なのにw

ここまで見た
  • 402
  •  
  • 2019/01/24(木) 20:52:00
客観的な批判になってませんし私怨なんでしょうけど今の生活に満足されているなら来ない方が良いと思いますよ

ここまで見た
  • 403
  •  
  • 2019/01/24(木) 21:03:17
23区でもピンキリなのに何言ってんだこいつw

ここまで見た
  • 404
  •  
  • 2019/01/24(木) 22:18:49
どの売り場も空いているし、駐車場も満車にならなくなったし、買い物は快適ですよー。
たまには都心から多摩に足を伸ばして金を落として下さい。ヨロピク

ここまで見た
  • 405
  •  
  • 2019/01/24(木) 23:07:57
>>401
性格わるーい

ここまで見た
  • 406
  •  
  • 2019/01/24(木) 23:32:13
性格悪いというレベルではなく
心の病

別の地で頑張ってください
あなたの嫌いなここにも
書き込まず、読まず
心の平穏を保ってください

ここまで見た
  • 407
  •  
  • 2019/01/24(木) 23:48:57
>>401
そんな性格だったらそりゃどこでもイケずされて苦労されたろうねw

ここまで見た
  • 408
  •  
  • 2019/01/25(金) 00:44:26
401は寂しいんだねきっと。ここで悪口書き込んで相手をしてもらうしか承認欲求を満たせない、本当に可愛そうな人なんだと思う。心理学でいうマイナスのストロークってやつだね。

ここまで見た
  • 409
  •  
  • 2019/01/25(金) 00:44:43
>>401ほらほら、噂好きな主婦が哀れな>>401を噂していますわよ

ここまで見た
  • 410
  •  
  • 2019/01/25(金) 00:58:46
自分の程度が低すぎて周りに相手にされなかったんだろw
住んでる場所でマウント取るなんて何十年前の話だよwww

ここまで見た
  • 411
  •  
  • 2019/01/25(金) 18:22:16
郊外で生まれ育ったから、都会より郊外のほうが落ち着く感じがする。

ここまで見た
  • 412
  •  
  • 2019/01/25(金) 21:24:37
都心に通勤してるならそっちに住むかな。
住めなかったって思うのが面白い思考回路だね。
自分は聖蹟がとっても住みやすいので、そっちは区内で頑張ってください。

ここまで見た
  • 413
  •  
  • 2019/01/25(金) 22:27:06
仮想なマウント取りたいだけで笑える。

ここまで見た
  • 414
  •  
  • 2019/01/26(土) 02:11:03
>>391 >>411 いいこと言うぜ!

ここまで見た
  • 415
  •  
  • 2019/01/26(土) 03:13:25
曰く付きの土地の記事の後にせいせきC館裏の開発始まったり
聖蹟桜ヶ丘のディスりが入った後はその後何かあるんじゃないかと思ってる

ここまで見た
  • 416
  •  
  • 2019/01/26(土) 04:35:15
またそろそろ、だれかにじろじろ見られたとかいう人でてきそう

ここまで見た
  • 417
  •  
  • 2019/01/26(土) 08:23:36
聖蹟スレには糖質が常駐してるのがね。
絶対意味不明な被害者妄想まき散らすし。
まあそういう病気だから仕方ないんだろうけど。

ここまで見た
  • 418
  •  
  • 2019/01/26(土) 11:07:24
今日はダイヤモンド富士が見えるだろうか

ここまで見た
  • 419
  •  
  • 2019/01/26(土) 16:55:52
頂上にちょっと雲がかかってたけど見えたわ、ダイヤモンド富士。
連光寺だけど

ここまで見た
  • 420
  •  
  • 2019/01/26(土) 16:59:32
今見たらすでに雲の中。

ここまで見た
  • 421
  •  
  • 2019/01/26(土) 17:10:04
聖蹟の人って田舎者な感じがする

ここまで見た
  • 422
  •  
  • 2019/01/26(土) 17:32:41
頂上に沈む時刻は、日没時刻より大分早いから注意だね

ここまで見た
  • 423
  •  
  • 2019/01/27(日) 01:22:09
>>421
もうここにこないほうがいいよ

ここまで見た
  • 424
  •  
  • 2019/01/27(日) 01:27:44
京王線の西側先頭車で前眺めてると山々が綺麗に見えるな

ここまで見た
  • 425
  •  
  • 2019/01/27(日) 10:19:58
多摩川渡るときに見える奥多摩の山と富士山はこの時期最高だ。

ここまで見た
  • 426
  •  
  • 2019/01/27(日) 13:02:54
俺は寒さも耐えられんかったな。
都心で雨でも聖蹟大雪だし、永遠と溶けんし。
通勤で毎日聖蹟に着く度に空気が冷たくて気が滅入ったよ。南武線下品だし。
駅ビルは古いし、少し歩くと店がなくなるのも不便。
公園に公衆便所もないし、コンビニすらない。
ひたすらに何でこんなところに人が住んでるのだろうと不思議だった。
民度は正直かなり低かったな。転勤出来て本当に良かった。

ここまで見た
  • 427
  •  
  • 2019/01/27(日) 13:24:03
南武線ですッ!
いやはや

ここまで見た
  • 428
  •  
  • 2019/01/27(日) 13:25:05
南武線

ここまで見た
  • 429
  •  
  • 2019/01/27(日) 13:29:50
せっかく転勤したのに毎日毎日聖蹟の事ばかり考えてるんですね

ここまで見た
  • 430
  •  
  • 2019/01/27(日) 15:18:03
俺は最近ラーメンのことばかり考えているがなw
直久のラーメンも580円ならありだと思っている。

ここまで見た
  • 431
  •  
  • 2019/01/27(日) 15:41:52
克とせいせき家は長くないだろうな…

ここまで見た
  • 432
  •  
  • 2019/01/27(日) 16:34:03
>>417 アートマンって、霊魂っていう意味ですよね。

ここまで見た
  • 433
  •  
  • 2019/01/27(日) 16:57:32
直久は聖蹟で一番美味い醤油ラーメンだと思う。

ここまで見た
  • 434
  •  
  • 2019/01/27(日) 17:32:36
克は割と旨いと思ったが、人集まり難いかな、やっぱ。値段ももうちょい安くても良いかなと思うし。

ここまで見た
  • 435
  •  
  • 2019/01/27(日) 19:30:17
ラーメン屋は難しいね

ここまで見た
  • 436
  •  
  • 2019/01/27(日) 20:31:44
いま糖質制限ブームで悪者扱いだしね。

ここまで見た
  • 437
  •  
  • 2019/01/27(日) 20:48:28
ラーメン屋行くとものすごいデブが食ってたりするので
やっぱこういうの食ってると体によくないんだなと思う

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード