facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 266
  •  
  • 2019/01/02(水) 23:31:06
>>264
4日から。

ここまで見た
  • 267
  •  
  • 2019/01/03(木) 01:03:10
>>265
>>266
お二人ともありがとうございました。

ここまで見た
  • 268
  •  
  • 2019/01/03(木) 07:55:38
イイダのレジ係って
どうしてヤンキーっぽい兄ちゃん姉ちゃんが少なくないのでしょうか

ここまで見た
  • 269
  •  
  • 2019/01/03(木) 12:24:56
ちゃんと働いてるんなら良いじゃねえか

ここまで見た
  • 270
  •  
  • 2019/01/03(木) 13:50:40
>>263
ありがとう、早速風邪薬買ってきた

ここまで見た
  • 271
  •  
  • 2019/01/03(木) 18:36:26
スクエアの三足の食べ飲み放題って安いけど、行ったことある人いる?
値段なりなのか気になる。

ここまで見た
  • 272
  •  
  • 2019/01/04(金) 02:14:55
ちゃんとメニューの商品が出てくるよ
飲み会でリーマンがよく利用してるのを見かける

ここまで見た
  • 273
  •  
  • 2019/01/04(金) 09:28:54
>>268
ヤンキーのくせに甲斐甲斐しくちまちまレジ打ってて好感持てるし可愛いw

ここまで見た
  • 274
  •  
  • 2019/01/04(金) 18:32:16
桜ヶ丘のくまざわ書店って改装したら品揃えが前よりもかなりしょぼくなった気がする

ここまで見た
  • 275
  •  
  • 2019/01/05(土) 08:56:46
イイダの見切り品は半端ないですね
どーしてあそこまで安く出来るのでしょうか
深くて広い愛を感じます
太っ腹は気持ちが良いですねぇ

可愛らしいヤンキー姉ちゃんは大歓迎ですょw

ここまで見た
  • 276
  •  
  • 2019/01/05(土) 09:00:00
記念館のある都立桜ヶ丘公園って結構人気?
昨日行ったら駐車場がほぼ満車だった
近くに遊具のある公園ができたのも利用者が増えた原因なのかな

ここまで見た
  • 277
  •  
  • 2019/01/05(土) 09:19:06
>>276
駐車場が無料だから、公園に関係ない人たちが停めてることも多いよ
昨日も自転車乗りの集団がそこに車停めて、川崎街道のほうに下って行くのを見た

ここまで見た
  • 278
  •  
  • 2019/01/05(土) 12:38:37
多摩川の堤防道路を歩いて大國魂神社に行ったんだが、
以前ほど自転車乗りが邪魔にならなかった。

ここまで見た
  • 279
  •  
  • 2019/01/05(土) 16:32:29
五輪のチャリスタートが是政だから大会後からあの辺チャリンカーの聖地化しそう。
連光寺坂も危ないでこれ。

ここまで見た
  • 280
  •  
  • 2019/01/05(土) 19:12:35
ミートセンターの神鶏がいつの間にか閉店してた

ここまで見た
  • 281
  •  
  • 2019/01/07(月) 08:41:35
>>258
聖蹟の近くだと
多摩一小 1月14日 11時点火
東寺方小 1月20日 10時点火
https://tamapon.com/2019/01/04/dondoyaki2019/

こっちに引っ越して来て、昨年初めて東寺方小のどんと焼きに行ったんだけど和太鼓のパフォーマンスもあったり中々良かったよ。
自分で焼くお餅の振る舞いも楽しかったし。
こういうずっと続いてる地域のイベントって、やっぱりいいよね。

ここまで見た
  • 282
  •  
  • 2019/01/07(月) 16:11:05
どんど焼きってマイカーで行ったら駐車場あったりするのかな?
学校だったらグラウンドのはしっこを駐車場として開放してるとかある?

ここまで見た
  • 283
  •  
  • 2019/01/07(月) 18:00:57
2019多摩市のどんど焼き案内

https://tamapon.com/2019/01/04/dondoyaki2019/

ここまで見た
  • 284
  •  
  • 2019/01/08(火) 14:42:38
>>282
そりゃだめでしょ
いまや学校でのイベントはみんな
車でのご来場はご遠慮くださいだよ

ここまで見た
  • 285
  •  
  • 2019/01/08(火) 17:24:02
那須川天心の話を聞くと、どうしても

中和田天神 

を思い出すのは俺だけではなさそう…。

ここまで見た
  • 286
  •  
  • 2019/01/08(火) 18:25:27
>>259
バッテリー交換を考えていたのでビミョーに痛い閉店だった。
同じ系列の東急スクエアにある八王子店が異様に安いんだけど大丈夫かしら?
有料アプリインストールが条件っぽいんだけど。

ここまで見た
  • 287
  •  
  • 2019/01/08(火) 18:52:30
>>286
多摩センターココリアに行けば?

ここまで見た
  • 288
  •  
  • 2019/01/08(火) 23:08:16
>>286
なにそれひどい

ここまで見た
  • 289
  •  
  • 2019/01/08(火) 23:47:40
>>286
東急スクエアの八王子店でバッテリー交換したよ。
大丈夫だったけど有料アプリはすぐ解約するのがウザッタイ。
支払いは逆に有料アプリの金額の代金が貰えたよ。

ここまで見た
  • 290
  •  
  • 2019/01/09(水) 07:46:12
>>289
普通に解約できる有料アプリなら許容範囲だわ。情報ありがとう。

ここまで見た
  • 291
  •  
  • 2019/01/09(水) 17:08:13
>>290
交換した機種はiPhoneね

ここまで見た
  • 292
  •  
  • 2019/01/09(水) 22:58:20
>>281
情報ありがとう。
東寺方は行ったことないけど、今年は行こうかな。

ここまで見た
  • 293
  •  
  • 2019/01/10(木) 07:35:50
京王観光って大阪にもあるんだね。不正で初めて知った。

ここまで見た
  • 294
  •  
  • 2019/01/10(木) 10:16:05
京王も落ちたね。利用者も含め。
俺が子供の頃は私鉄の中でも比較的紳士淑女の線だったんだけどね。
残念。

ここまで見た
  • 295
  •  
  • 2019/01/10(木) 10:53:01
聖蹟桜ヶ丘近辺で、おすすめの動物病院ありませんか?
愛猫の血尿がなかなか治らないのです…

ここまで見た
  • 296
  •  
  • 2019/01/10(木) 14:11:24
>>295
乞田にある多摩クラーク動物病院は良いですが、少し遠いでしょうか?

ここまで見た
  • 297
  •  
  • 2019/01/10(木) 19:10:30
>>295
落合のこうご動物病院

ここまで見た
  • 298
  •  
  • 2019/01/11(金) 10:00:06
>>295
関戸橋のおおくぼ病院に行ってるよ。
穏やかで優しい院長先生。
幸い大きな病気とかにかかってないから腕はわからないけど、人柄で選んだよ。
桜ヶ丘の宮川獣医科も評判いいよ!

ここまで見た
  • 299
  •  
  • 2019/01/11(金) 12:29:28
ゴクウのあと何になるのかもし情報あればください

ここまで見た
  • 300
  •  
  • 2019/01/11(金) 19:38:39
>>283
諏訪神社が無いね

ここまで見た
  • 301
  •  
  • 2019/01/11(金) 20:28:39
ニャンコが無事治るといいですね。

ここまで見た
  • 302
  •  
  • 2019/01/11(金) 21:37:53
耳すま何回目だろ

ここまで見た
  • 303
  •  
  • 2019/01/11(金) 22:14:57
いい映画だよな。ノスタル感でちょっと寂しくなるけど、頑張らなきゃとも感じる映画

ここまで見た
  • 304
  •  
  • 2019/01/12(土) 09:06:09
和田に若手のバイオリン工房があるって
散歩番組でやってたね

ここまで見た
  • 305
  •  
  • 2019/01/12(土) 13:28:59
雪がちらほら舞っていました。

ここまで見た
  • 306
  •  
  • 2019/01/12(土) 13:38:03
久しぶりに鎌倉街道を車で通った
マンションだらけ
多摩市は人口が増えているのかな
駅の周りだけかな

ここまで見た
  • 307
  •  
  • 2019/01/13(日) 00:10:38
空き室が多くて駅5分でも2〜3万円代で住めるよ
アパートだともっと安いかも

ここまで見た
  • 308
  •  
  • 2019/01/13(日) 03:50:33
聖蹟は家賃と駐車場がわりかし安い

ここまで見た
  • 309
  •  
  • 2019/01/13(日) 11:07:58
>>295
野猿街道沿いの岸野動物病院はどうでしょう?
親身に診察してくれます。あとAHTさんが可愛いです。

ここまで見た
  • 310
  •  
  • 2019/01/13(日) 12:03:56
「AHT」って、業界用語 ?
ふつうの人は使わないと思います。

ここまで見た
  • 311
  •  
  • 2019/01/13(日) 20:53:03
今日、桜ヶ丘のロータリーの所に若い人がたくさんいたけど
「耳をすませば」が先日放送された影響かな

ここまで見た
  • 312
  •  
  • 2019/01/13(日) 21:32:25
>>304
公式サイトご覧頂ければお分かりかと思いますが
ヴァイオリン1台100万円からになります

ここまで見た
  • 313
  •  
  • 2019/01/13(日) 21:41:03
>>307
マジか物置にでも使おうかな

ここまで見た
  • 314
  •  
  • 2019/01/14(月) 09:41:42
勤務先が引っ越して以来、数年ぶりに、はなまるうどんを永山で食べた。
オイラには美味いわ。
讃岐うどんの店、カモン!

ここまで見た
  • 315
  •  
  • 2019/01/14(月) 09:54:31
>>312
まぁ手作業で全部作ってたらそんな値段になっちゃうだろうな
同じパーツだけ分業で作った方が安くて安定したクオリティものできるらしいけど、やっぱ1人の職人が作り上げたものには念がこもってるというかその辺が大事よね

ここまで見た
  • 316
  •  
  • 2019/01/14(月) 11:25:52
昨年 多摩一小のどんと焼きに行ったけど、点火時間の11時にもう消えかけてた。
今年は「11時点火」予定で何時の点火だったのでしょう。

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード