facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 672
  •  
  • 2018/11/04(日) 04:48:13
>664
辛子蓮根は熊本だよ
福岡は空港が近くて便利だよね
石川もエンジョイしてね

ここまで見た
  • 673
  •  
  • 2018/11/04(日) 05:28:32
アートマンのカレンダー売り場、先月より何気に品数が増えてない?
いつも通販で買っていたバムケロのカレンダーが売っていた。最初から売って欲しかった(爆)

ここまで見た
  • 674
  •  
  • 2018/11/04(日) 07:10:30
サルバトーレは変なイタリア語の掛け声が小っ恥ずかしいんだよねw
無くなると手軽に食べられるイタリアンが無くなる

ここまで見た
  • 675
  •  
  • 2018/11/04(日) 08:07:17
スクエアの1階にあるぢゃん!

ここまで見た
  • 676
  •  
  • 2018/11/04(日) 08:27:30
サイゼ行け

ここまで見た
  • 677
  •  
  • 2018/11/04(日) 09:26:48
市議会だよりに桜ヶ丘町内は大変って書いてある
やっぱり高齢化してきて空き家が多いみたい

ここまで見た
  • 678
  •  
  • 2018/11/04(日) 12:36:42
夜九時頃突然チャイムが鳴りノックもされたんですが、宅配でもNHKでもない。
出ませんでしたが、こんな時間に勧誘目的の訪問って普通にあるのかな

ここまで見た
  • 679
  •  
  • 2018/11/04(日) 14:06:34
>>678
近隣住民が訪問したんだろ
騒音とかタバコの煙とか?なんか注意したかったのかもね

ここまで見た
  • 680
  •  
  • 2018/11/04(日) 14:25:15
やっぱそういう事でもないと来ませんよね

ここまで見た
  • 681
  •  
  • 2018/11/04(日) 14:56:40
キャンディキャンディの人はまだ住んでるの?

ここまで見た
  • 682
  •  
  • 2018/11/04(日) 16:41:45
>>608
スーパーの話をした記憶ならある

ここまで見た
  • 683
  •  
  • 2018/11/04(日) 18:21:20
花火はどこだろう

ここまで見た
  • 684
  •  
  • 2018/11/04(日) 21:52:34
>>674
それはウブリアーコもあるねー。あんな狭い店でイタリア語で掛け声かけなくても…とは思う。ちょと気恥ずかしい。

ここまで見た
  • 685
  •  
  • 2018/11/04(日) 22:31:25
京王のブルーブルーエの隣の雑貨店が閉店してた。
いつの間に?

ここまで見た
  • 686
  •  
  • 2018/11/05(月) 05:28:19
>>684
10年前まではジョリーパスタでもイタリア語で店員同士やってたよ。
なんちゃらなんちゃらペルファボーレ!とか言っちゃってw

ここまで見た
  • 687
  •  
  • 2018/11/05(月) 05:49:15
>>686
店員同士は別にいいんだよw
入店時とか店出る時に掛け声かけられるのが恥ずかしい

ここまで見た
  • 688
  •  
  • 2018/11/05(月) 08:25:58
>>670

数年後に出来る大型マンションの
ファミリー需要を見込んで
回転寿司かファミレス辺りが出来るかもね。

私も回転寿司が良いなー

ここまで見た
  • 689
  •  
  • 2018/11/05(月) 10:18:38
調理師学校の前の空き地もしばらくそのままだよな

ここまで見た
  • 690
  •  
  • 2018/11/05(月) 19:28:06
サルヴァトーレのランチ、肉を始めてから初訪問。
昼過ぎでもそこそこ混んでたよ。
赤身肉は噛み切れないほど硬いのを覚悟で頼んだら、筋切りでもしてるのか普通に食べれた。

ビュッフェ付きにしたけど、ゼッポレやアイスクリーム、ケーキは無くなったね。
特にこの時期、ホットのお茶類がなくなってしまったのが痛い。
これでしめて1,900円だとちょっと厳しいかなぁ。

ここまで見た
  • 691
  •  
  • 2018/11/05(月) 20:30:03
サルバトーレ近くのガソリンスタンド跡はどうなるんだろ?

ここまで見た
  • 692
  •  
  • 2018/11/05(月) 20:48:27
来週聖蹟を去ることになったわ
住みやすくて良いところだった

ここまで見た
  • 693
  •  
  • 2018/11/05(月) 21:09:12
ではご元気で!

ここまで見た
  • 694
  • 473
  • 2018/11/05(月) 23:06:40
聖蹟に帰ってきてせいせき屋さんに行ってきた
以前書かれていた方がいらっしゃいましたが
まさに教科書通りのお味でした。
あれなら\140も値差あるし、餃子もあって
my胡麻持ち込んで○角に行きます。

ここまで見た
  • 695
  •  
  • 2018/11/05(月) 23:15:17
普通のラーメン屋じゃ厳しいな

ここまで見た
  • 696
  •  
  • 2018/11/06(火) 00:05:21
あの場所で満だったらけっこうな人気店になってたとは思う

ここまで見た
  • 697
  •  
  • 2018/11/06(火) 00:10:58
満は場所が悪すぎたよな
次もラーメン屋みたいだけど、あそこで飲食店は無理だろ

ここまで見た
  • 698
  •  
  • 2018/11/06(火) 07:24:12
>>697
あそこって駐車場あるのかな?
車だと素通りだし駅から歩くにはちと遠いね

ここまで見た
  • 699
  •  
  • 2018/11/06(火) 09:57:49
>>698
マンション住人用の駐車場を1台確保してるみたいだけど、
ちょっと分かりにくいし、わざわざ車でいく人もすくなそう

ここまで見た
  • 700
  •  
  • 2018/11/06(火) 13:15:17
駅前のパチンコ屋が潰れていってるということは、ドキわくもやばいのかな

ここまで見た
  • 701
  •  
  • 2018/11/06(火) 13:26:59
多摩若者会とかなんかのクラウドファンディングしてたカフェ、目標額の150万達成だってよ!
そんでなぜかネクストゴールとして250万目指してまだまだ募集します、とのこと。
企業との共同事業の会議の際、そのカフェをミーティングやプレゼンの場にするんだってさ。
そんなもん空いてる市役所の会議室借りてやれよ

ここまで見た
  • 702
  •  
  • 2018/11/06(火) 15:35:41
クラウドで集金すること自体が広告宣伝になるし、
協力者や賛同者集めにもなるんだよ
部屋を借りるのが目的ではないw

ここまで見た
  • 703
  •  
  • 2018/11/06(火) 16:20:51
>>701
会議がやりたいからクラウドファウンディング?w
ビジョンもないのに金出すなんて奇特な人もいるもんだねぇ
マッチポンプじゃないことを祈るよ

ここまで見た
  • 704
  • sage
  • 2018/11/06(火) 22:17:00
2年ほど前にせいせきに引っ越してきました。
スクエアの、地域民に愛され続けるひなびたモール感が好きなのですが、
どんどん閉店していて悲しいです。
(結構昔からそうだったとのこと、このスレで知りましたが…)

1階のアジア料理&中華料理が閉店してしまいましたが、
あのエリアって正面の入り口から奥の方で、どんな店でも営業が難しそうに見えます。
以前は何の店だったんですか?

ここまで見た
  • 705
  •  
  • 2018/11/06(火) 22:46:43
インドカレー屋

ここまで見た
  • 706
  •  
  • 2018/11/06(火) 23:14:01
スクエア繋がりで
20年くらい前、駐輪場側にゲーム屋があったの覚えてる人いる?その後ベルギーワッフル屋が入ったけど1年持たずに潰れたな

ここまで見た
  • 707
  •  
  • 2018/11/06(火) 23:16:24
ゲーム屋覚えてるわ
名前忘れちゃったけど

ここまで見た
  • 708
  •  
  • 2018/11/07(水) 00:07:59
>>704
>>706
住んでるところが反対側だからなんだろうけどスクエアってなんだか存在を忘れてしまいがち
マックやサイゼがあることもつい忘れがち^_^;
二階に本屋があった頃はよく行ったんだけどなあ
ゲーム屋は覚えてないなあ
当時も一階はあまり行ってなかったのかもしれない
サイゼリヤの前は何だっけ?

ここまで見た
  • 709
  •  
  • 2018/11/07(水) 00:22:38
俺も名前が思い出せないんだわ
スクエアスレの方を見ても、ワッフル屋の話が1レスあっただけだった
サイゼの前は、雑貨屋か服屋じゃなかったっけ?

ここまで見た
  • 710
  •  
  • 2018/11/07(水) 00:48:27
スクエアのあの場所に丸亀製麺かなんかくれば人の流れ変わるぞ

ここまで見た
  • 711
  •  
  • 2018/11/07(水) 00:59:50
丸亀のホームページから物件情報を提供してきたわw
誘致に成功したらいいなw

ここまで見た
  • 712
  •  
  • 2018/11/07(水) 01:14:04
ところで京王線が止まったら即座に永山経由の小田急振替使う聖蹟の人は多いの?

ここまで見た
  • 713
  • 473
  • 2018/11/07(水) 01:14:19
駅の近くに音楽スクールみたいな
看板見かけたんだけど、横笛ちゃんと
習ってみたい。
かなり昔には天ぷら棒でどつかれ、
授業中に突然呼び出され、たばこ買ってこい!
とか、今は信じられない世代やけど普門間で
金を頂きました、
それっきり吹いて無いし、震災で笛もなくなった
こんなおっさんだけど、行ける?

ここまで見た
  • 714
  •  
  • 2018/11/07(水) 01:15:04
>>711
GJ!

ここまで見た
  • 715
  •  
  • 2018/11/07(水) 01:16:06
>>713
すみません何言ってるかわかりません。

ここまで見た
  • 716
  • 473
  • 2018/11/07(水) 01:31:52
ごめんなさい。訂正
最後に吹いたのは遺言してた
軍艦マーチを波やら鼻水てぐちゃぐちゃに
お見送りした時です

ここまで見た
  • 717
  • 473
  • 2018/11/07(水) 01:45:32
>>715さん
ごめんなさい、、、
フル〜トが衝動的に吹きたくなっただけです。

ハムも元気だし、ぼちぼちパスポート作りに
行ってきます。
せの前にフルト吹いてみたい!

ここまで見た
  • 718
  •  
  • 2018/11/07(水) 02:01:26
>>473
リア友が居ないから掲示板で自分語り?
掲示板でがんばるよりもまずお隣さんと仲良くしなよ

ここまで見た
  • 719
  •  
  • 2018/11/07(水) 03:10:10
スクエアには来ないだろうなぁ…

ここまで見た
  • 720
  •  
  • 2018/11/07(水) 03:26:46
丸亀は100パーねえわw

ここまで見た
  • 721
  •  
  • 2018/11/07(水) 07:56:54
>>713
普門館でカネを貰ったと読み間違えた。
金賞ですか。ブラバンの人かな?
府中に宮地楽器があって教えてくれますよ。

ここまで見た
  • 722
  •  
  • 2018/11/07(水) 08:20:36
スクエアスレなんてあったんだな
そこにあったスクエアのサイトのリンク先を見てみたら
英語のサイトに乗っ取られてたw

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード