やっぱ聖蹟桜ヶ丘でしょ!Part211 [machi](★0)
-
- 227
- 2018/09/29(土) 12:19:15
-
>>217
貧乏人がまた集うのか
もういかね
-
- 228
- 2018/09/29(土) 15:45:08
-
あのペット屋さんって二階部分あったよね
シャワーぐらいできるんじゃないかなな
-
- 229
- 2018/09/29(土) 17:00:12
-
2階はマッサージ屋が入ってる
-
- 230
- 2018/09/29(土) 17:11:01
-
元ペット屋の所エニタイムフィットネスなんだ。少しがっかり(´・ω・`)
-
- 231
- 2018/09/29(土) 17:59:02
-
ペット屋ってブックオフ→靴流通センターのとこか
あの辺りはジージンズメイトも潰れて寂れる一方
-
- 232
- 2018/09/29(土) 18:34:35
-
あんな小さな敷地でフィットネスジムってどうなんだろうね。若い人向けなんかな
商売としては、カーブスのようなおばちゃん限定の体操教室のような感じの方がいいと思うんだけど
-
- 233
- 2018/09/29(土) 19:20:14
-
じゃあ美容室で
-
- 234
- 2018/09/29(土) 19:39:41
-
エニタイムフィットネスって初耳だったからググってみたら、24時間の低価格ジムなんだね。
業態としては面白いけど、関戸住民はあそこまで通わないだろうし、厳しいだろうな。
-
- 235
- 2018/09/29(土) 19:43:43
-
>>234
本当は、深夜帰宅のサラリーマンとか学生とかを狙ってるんだろうけど
実は、早朝暇してる老人にはいいかもしれん
-
- 236
- 2018/09/30(日) 06:38:41
-
あれ、L商会が入るんじゃないの?
-
- 237
- 2018/09/30(日) 07:46:12
-
>>236
俺は上州屋って聞いてる
-
- 238
- 2018/09/30(日) 07:59:27
-
えー!エニタイムなの?
ゴールド来て欲しかったけど、あの広さじゃ無理か…
NASは設備が微妙なんだよね。
-
- 239
- 2018/09/30(日) 10:21:13
-
あの広さのジムなら、オレンジセオリーに来てほしい
-
- 240
- 2018/09/30(日) 11:08:31
-
大型コインランドリー来て欲しかったなあ
駐車場もあるし立地的にいい場所だと思うんだがなあ
-
- 241
- 2018/09/30(日) 17:00:44
-
サルバトーレのランチビュッフェは強制的にパスタが一人前出てくるみたいだね。
ピザメインで食べたい人には微妙かも。
-
- 242
- 2018/09/30(日) 17:17:55
-
ラインでオパが本日午後6時閉店と発表してる!
-
- 243
- 2018/09/30(日) 17:32:27
-
京王ストアを除く京王ショッピングセンターは午後6時閉店とのこと。掲示されている。
-
- 244
- 2018/09/30(日) 17:45:07
-
>>242
コモディイイダはレジに19時閉店と掲示あり。
-
- 245
- 2018/09/30(日) 18:48:17
-
都心の電車が午後8時運休を考えると、従業員を帰すには正しい判断だね。
日本人も台風の時は休む習慣になればいいのに。
ちなみに京王線は現在運休情報なし。
-
- 246
- 2018/09/30(日) 18:49:32
-
京王は頭悪いからな・・・
-
- 247
- 2018/09/30(日) 19:05:29
-
>>245
多摩川の鉄橋の風速次第だからこの後止まりそうな気がす
-
- 248
- 2018/09/30(日) 19:17:58
-
京王ストアは9時までだってよ
-
- 249
- 2018/09/30(日) 20:23:31
-
京王線は22時から運休だそうです。
-
- 250
- 2018/09/30(日) 20:27:16
-
ちょっと風が強くなって来たような
-
- 251
- 2018/09/30(日) 20:37:37
-
>>241
あそこはパスタうまくないよね
がっかりだ
-
- 252
- 2018/09/30(日) 21:00:49
-
うまくないね。
値段一緒でいいからパスタ無しで、って頼めないかな。
むしろパスタで腹をふくらませる戦法だからダメか?
-
- 253
- 2018/09/30(日) 21:53:30
-
明日の朝はすっかり風も止んで出勤可になるんだよなー
休みたい、、、
-
- 254
- 2018/09/30(日) 23:11:48
-
いやーな風の音
不安になる
-
- 255
- 2018/10/01(月) 01:21:36
-
マンションの窓とサッシ隙間から
雨がガンガン入ってくる・・・
-
- 256
- 2018/10/01(月) 01:58:37
-
おんぼろw
-
- 257
- 2018/10/01(月) 02:17:24
-
停電きた
-
- 258
- 2018/10/01(月) 02:22:38
-
>>257
俺還じゃ無かったか
そんなに風も強く無いのに
-
- 259
- 2018/10/01(月) 02:22:44
-
>>257
まじかw
どこ?
-
- 260
- 2018/10/01(月) 02:23:23
-
>>259
連光寺、街灯も全部消えた。
-
- 261
- 2018/10/01(月) 02:27:28
-
連光寺
計画停電のときと同じブツッて音がして消えた
-
- 262
- 2018/10/01(月) 02:28:50
-
連光寺、電気復活した。
-
- 263
- 2018/10/01(月) 02:33:54
-
金魚のエアレーション心配だったけど、すぐ復活してくれて良かった。
救急車よく走ってるなー。
-
- 264
- 2018/10/01(月) 02:35:44
-
マンションでも雨戸が欲しいと心から思った
小平うどんの看板、今回は無事だったのだろうか?
-
- 265
- 2018/10/01(月) 07:41:22
-
街路樹の桜の太い枝が折れてる…
-
- 266
- 2018/10/01(月) 10:42:48
-
京王はあんな暴風雨の後でも
状況確認せずに電車走らせるって知れ渡ってしまったね
検査用の電車を走らせるにしても
早朝の騒音になるからダメなのかもしれないけど
何かいい方法を見つけて
今回のようなことがないようにして欲しいな
-
- 267
- 2018/10/01(月) 11:17:40
-
>>266
徐行で行けばそんなに騒音にはならないと思いますがね
試運転するのならば、当然支障物を見つけてもすぐ停まれる速度で行くのでしょうが
-
- 268
- 2018/10/01(月) 11:43:53
-
さすがに危な過ぎるよなぁ
あれ一歩間違えば死傷者出る惨事だぞ
-
- 269
- 2018/10/01(月) 12:40:57
-
今朝は各停と快速しか無いのか、といいつつ10時過ぎに乗車したけど通常の朝の10分少々増しで駅に着いた。
京王の朝って本当に速度が遅いのね。改めて涙。
-
- 270
- 2018/10/01(月) 16:59:11
-
強風で道路の信号機のひん曲がって角度変わってたわw
そりゃ線路もいろいろ点検しないと無理やろな
-
- 271
- sage
- 2018/10/01(月) 21:08:27
-
旧一兆はあの換気扇の位置だと串焼き系のような。ラーメンでも競争になるけど。
-
- 272
- 2018/10/01(月) 22:58:17
-
>>271
今日、搬入しててダンボール見たら「ラーメン鍋」って書いてあったから、たぶんラーメン屋じゃないかな。
-
- 273
- 2018/10/01(月) 23:09:07
-
ラーメン鍋ってなんだろ?
そんな調理器具見たことないわw
-
- 274
- 2018/10/01(月) 23:32:53
-
駅の北側ってなんでかしらないけど
小さめの赤いゴキブリがやたら居る気がする
なんでだろう。、
-
- 275
- 2018/10/01(月) 23:33:58
-
>>273
俺も知らんけどそう書いてあったったて話だよ。
-
- 276
- 2018/10/01(月) 23:34:23
-
>>273
昔からあるよ
即席ラーメン作るための鍋
このページを共有する
おすすめワード