やっぱ聖蹟桜ヶ丘でしょ!Part211 [machi](★0)
-
- 207
- 2018/09/26(水) 19:11:42
-
ココリアみたいになるのか
俺はデパートで買い物しないからそっちのほうが良い
-
- 208
- 2018/09/26(水) 19:11:49
-
>>202
よく分からん文だな
結局、連光寺のパシーナよりも駅に近い関戸の方がいいってことでいいんかな?
-
- 209
- 2018/09/26(水) 21:51:43
-
色々事情。あーあれねw
-
- 210
- 2018/09/26(水) 22:18:55
-
>>206
その油断が死を招く。
例えばB館のx階が立ち入り出来なくなってみ?加速度的に閉鎖フロアが増えるぞ。
他所で買い物せず、地元で買い物するべ。
-
- 211
- 2018/09/26(水) 22:58:34
-
スクエアは全館スタバにすべき
-
- 212
- 2018/09/26(水) 23:53:57
-
>>206
その本社が新宿移転って話ですが
-
- 213
- 2018/09/26(水) 23:58:30
-
初めて聞いたけどどこの話?
-
- 214
- 多摩っ子
- 2018/09/27(木) 10:11:13
-
>>149
あーあの川って小野神社の方からの続きだったのか。
今まで考えた事無かった。
-
- 215
- 2018/09/27(木) 10:52:37
-
>>212
数年前にニュースになってたよ
今ぐぐってもその記事も情報も引っかからないんだけど
聖蹟が本社でもメリットがないからとか書かれてた記憶がある
-
- 217
- 2018/09/27(木) 12:19:51
-
サルバトーレのランチビュッフェ復活。
-
- 218
- 2018/09/27(木) 12:36:01
-
ステーキじゃ客入らな買ったのか?
-
- 219
- 多摩っ子
- 2018/09/27(木) 13:30:40
-
聖蹟に特急止める要因になった社長ってのは何代目なんだろう?
-
- 220
- 2018/09/27(木) 14:11:31
-
>>218
一回食べに行ったけど肉が固すぎてムリだった。
-
- 221
- 2018/09/27(木) 18:28:33
-
ビュッフェ復活はうれしい!
肉は好きだけど、わざわざサルヴァトーレに食べに行く気がしなくてパスしてた。
-
- 222
- 2018/09/28(金) 08:09:54
-
Wikipediaより
―――――――――
1988年(昭和63年)
3月14日 本社を新宿三丁目から聖蹟桜ヶ丘駅前に移転。
―――――――――
もともとは新宿だったんだね
-
- 223
- 2018/09/29(土) 01:00:59
-
ペットショップの跡地はフィットネスクラブだってさ
-
- 224
- 2018/09/29(土) 06:35:00
-
フィットネスクラブの次は何だろうな
-
- 225
- 2018/09/29(土) 07:49:38
-
動物、人間ときたら次は神様でしょう
セレモニー何とかになるんじゃないの
-
- 226
- 2018/09/29(土) 10:17:10
-
あの広さでフィットネスって、シャワールーム無しかなー
-
- 227
- 2018/09/29(土) 12:19:15
-
>>217
貧乏人がまた集うのか
もういかね
-
- 228
- 2018/09/29(土) 15:45:08
-
あのペット屋さんって二階部分あったよね
シャワーぐらいできるんじゃないかなな
-
- 229
- 2018/09/29(土) 17:00:12
-
2階はマッサージ屋が入ってる
-
- 230
- 2018/09/29(土) 17:11:01
-
元ペット屋の所エニタイムフィットネスなんだ。少しがっかり(´・ω・`)
-
- 231
- 2018/09/29(土) 17:59:02
-
ペット屋ってブックオフ→靴流通センターのとこか
あの辺りはジージンズメイトも潰れて寂れる一方
-
- 232
- 2018/09/29(土) 18:34:35
-
あんな小さな敷地でフィットネスジムってどうなんだろうね。若い人向けなんかな
商売としては、カーブスのようなおばちゃん限定の体操教室のような感じの方がいいと思うんだけど
-
- 233
- 2018/09/29(土) 19:20:14
-
じゃあ美容室で
-
- 234
- 2018/09/29(土) 19:39:41
-
エニタイムフィットネスって初耳だったからググってみたら、24時間の低価格ジムなんだね。
業態としては面白いけど、関戸住民はあそこまで通わないだろうし、厳しいだろうな。
-
- 235
- 2018/09/29(土) 19:43:43
-
>>234
本当は、深夜帰宅のサラリーマンとか学生とかを狙ってるんだろうけど
実は、早朝暇してる老人にはいいかもしれん
-
- 236
- 2018/09/30(日) 06:38:41
-
あれ、L商会が入るんじゃないの?
-
- 237
- 2018/09/30(日) 07:46:12
-
>>236
俺は上州屋って聞いてる
-
- 238
- 2018/09/30(日) 07:59:27
-
えー!エニタイムなの?
ゴールド来て欲しかったけど、あの広さじゃ無理か…
NASは設備が微妙なんだよね。
-
- 239
- 2018/09/30(日) 10:21:13
-
あの広さのジムなら、オレンジセオリーに来てほしい
-
- 240
- 2018/09/30(日) 11:08:31
-
大型コインランドリー来て欲しかったなあ
駐車場もあるし立地的にいい場所だと思うんだがなあ
-
- 241
- 2018/09/30(日) 17:00:44
-
サルバトーレのランチビュッフェは強制的にパスタが一人前出てくるみたいだね。
ピザメインで食べたい人には微妙かも。
-
- 242
- 2018/09/30(日) 17:17:55
-
ラインでオパが本日午後6時閉店と発表してる!
-
- 243
- 2018/09/30(日) 17:32:27
-
京王ストアを除く京王ショッピングセンターは午後6時閉店とのこと。掲示されている。
-
- 244
- 2018/09/30(日) 17:45:07
-
>>242
コモディイイダはレジに19時閉店と掲示あり。
-
- 245
- 2018/09/30(日) 18:48:17
-
都心の電車が午後8時運休を考えると、従業員を帰すには正しい判断だね。
日本人も台風の時は休む習慣になればいいのに。
ちなみに京王線は現在運休情報なし。
-
- 246
- 2018/09/30(日) 18:49:32
-
京王は頭悪いからな・・・
-
- 247
- 2018/09/30(日) 19:05:29
-
>>245
多摩川の鉄橋の風速次第だからこの後止まりそうな気がす
-
- 248
- 2018/09/30(日) 19:17:58
-
京王ストアは9時までだってよ
-
- 249
- 2018/09/30(日) 20:23:31
-
京王線は22時から運休だそうです。
-
- 250
- 2018/09/30(日) 20:27:16
-
ちょっと風が強くなって来たような
-
- 251
- 2018/09/30(日) 20:37:37
-
>>241
あそこはパスタうまくないよね
がっかりだ
-
- 252
- 2018/09/30(日) 21:00:49
-
うまくないね。
値段一緒でいいからパスタ無しで、って頼めないかな。
むしろパスタで腹をふくらませる戦法だからダメか?
-
- 253
- 2018/09/30(日) 21:53:30
-
明日の朝はすっかり風も止んで出勤可になるんだよなー
休みたい、、、
-
- 254
- 2018/09/30(日) 23:11:48
-
いやーな風の音
不安になる
-
- 255
- 2018/10/01(月) 01:21:36
-
マンションの窓とサッシ隙間から
雨がガンガン入ってくる・・・
このページを共有する
おすすめワード