facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 527
  •  
  • 2018/07/08(日) 19:58:46
花火はどこだ

ここまで見た
  • 528
  •  
  • 2018/07/08(日) 20:00:18
競馬場らしいけど
もっと近くな気もする

ここまで見た
  • 529
  •  
  • 2018/07/08(日) 22:20:22
武蔵野大学では?

ここまで見た
  • 530
  •  
  • 2018/07/08(日) 22:58:51
府中競馬場だよ

ここまで見た
  • 531
  •  
  • 2018/07/09(月) 00:11:54
沼津港は今日もやってなかった。本当に潰れたのか?
都合により営業を見合わせると張り紙がしてあったから、まさか
食中毒でも出したのか?

ここまで見た
  • 532
  •  
  • 2018/07/09(月) 06:12:54
急な閉店だよね。

ここまで見た
  • 533
  •  
  • 2018/07/09(月) 17:18:53
あの張り紙、名前が「沼津港」じゃなくて「回転寿司」になってたのが気になった。
店じゃなくて第三者(ヨーカドーとか)が貼ったのかな、とか考えてしまう。

ここまで見た
  • 534
  •  
  • 2018/07/10(火) 03:08:45
>>51
マジ!?

ここまで見た
  • 535
  •  
  • 2018/07/10(火) 06:11:00
遅レスだね

ここまで見た
  • 536
  •  
  • 2018/07/10(火) 07:02:14
閉店されたくなければ消費しろ。消費は美徳。

ここまで見た
  • 537
  •  
  • 2018/07/10(火) 18:05:10
スキップ通りの脇を抜けたところの駐車場の説明会資料がポストに入ってたけど
屋上有り7階建ての結構大きい建物になるらしい
そのうち3階〜屋上は立体駐車場(合計301台収容)
パチンコ屋はメッセ
1,2階パチンコ屋なんだけど、半分はスーパーって書いてある(スーパーも1,2階)

ここまで見た
  • 538
  •  
  • 2018/07/10(火) 18:23:29
スーパーの商品が景品?

ここまで見た
  • 539
  •  
  • 2018/07/10(火) 20:54:34
イオンにしては狭すぎるから西友とかかな

ここまで見た
  • 540
  •  
  • 2018/07/10(火) 21:44:38
どこ?

ここまで見た
  • 541
  •  
  • 2018/07/10(火) 22:31:59
パチンコ屋と同居のスーパー、客層はどうなることやら

ここまで見た
  • 542
  •  
  • 2018/07/10(火) 22:42:34
ドンキの可能性出てきたんじゃないの?

ここまで見た
  • 543
  •  
  • 2018/07/10(火) 22:48:47
スーパーかドンキでも良いが、パチンコ店は、絶対反対だ!
パチンコ店宣伝の関係者も、境には来るな!

ここまで見た
  • 544
  •  
  • 2018/07/10(火) 22:49:11
いなげや(浄水場近くにあるが)サミットの可能性も
駅前だしヨーカドーの集客にも多少影響ありそう

ここまで見た
  • 545
  •  
  • 2018/07/11(水) 02:56:45
ツイッタの噂話でもフォロワ少なからずで影響力無視できなくなったのか
市長直々のツッコミでデマ認定とは

ここまで見た
  • 546
  •  
  • 2018/07/11(水) 04:28:59
おはようございます。今日も頑張りましょう。
俺はどうにか虫の息だけど、頑張らないと。

ここまで見た
  • 547
  •  
  • 2018/07/11(水) 06:19:17
業務スーパーの移転かもしれない。
道路予定地になっているから。

ここまで見た
  • 548
  •  
  • 2018/07/11(水) 07:54:09
>>546
どうした?

ここまで見た
  • 549
  •  
  • 2018/07/11(水) 08:12:42
業今の務用は確かに駅前にしてはしょぼい陣容だけど、1?2階ってほど広いのは業務用にしては広すぎないか?
業務用ならヨーカドーとは競合ないけど、それ以外なら影響あるだろうね
現状のヨーカドーの殿様商売に水を指してほしいわ

ここまで見た
  • 550
  •  
  • 2018/07/11(水) 11:13:04
まいばすけっとみたいなコンビニとスーパーの中間くらいのやつかな

ここまで見た
  • 551
  •  
  • 2018/07/11(水) 13:15:41
あの広い敷地に出来る建物の半分を使ってもかなりデカイぞ。
クイーンズ伊勢丹が一階と二階にそれぞれ出来るような感覚じゃないかな。
敷地面積が2,694?、建築面積が2,215?だから。
クイーンズ伊勢丹武蔵境店の店舗面積は839?、まいばすけっとの平均店舗面積は150?だぞ。

ここまで見た
  • 552
  •  
  • 2018/07/11(水) 14:24:52
スキップ通りの昌利亭だっけ?焼肉屋さん
ここ何日かキッチン改装で閉店してるけど
いつ再オープンなんだろ

ここまで見た
  • 553
  •  
  • 2018/07/11(水) 15:50:15
>>549
ヨーカドーの殿様商売…的確だわ
イオンかSEIYUあたりが出店しないと阻止できなさそうだけど

ここまで見た
  • 554
  •  
  • 2018/07/11(水) 17:18:31
つまらないスーパーが来るなら
クイーンズ伊勢丹が残って欲しいな
成城石井がクイーンズを呑み込んでくれてもいいが

ここまで見た
  • 555
  •  
  • 2018/07/11(水) 19:05:12
資料によるとパチンコ屋の床面積一階940.84?、2階917.84?
スーパーは一階561.86?、二階669.13?
って書いてあるよ
ちなみに駐輪場もあって196台収容だそうです

ここまで見た
  • 556
  •  
  • 2018/07/11(水) 21:12:21
パチンコ屋に出入りする客がついでに買い物するのか。

ここまで見た
  • 557
  •  
  • 2018/07/11(水) 21:29:08
市政センター跡地にも大きな集客施設が出来るんだよね。
そっちもスーパーって事はないよね。

ここまで見た
  • 558
  •  
  • 2018/07/11(水) 23:14:59
パチ屋の真向かいにウチの子通った幼稚園あるから色々心配。
武蔵野市なんとかせんかな。

ここまで見た
  • 559
  •  
  • 2018/07/11(水) 23:17:46
幼稚園の入り口は反対側の大通り沿いだったよね。

ここまで見た
  • 560
  •  
  • 2018/07/11(水) 23:43:09
なんでパチンコ店が出来るんでしょうね
本当に要らない迷惑だ!パチンコ店宣伝の業者も来るな!

ここまで見た
  • 561
  •  
  • 2018/07/12(木) 00:49:20
すきっぷ通りもさ、「あー…」って感じのおっさんは大体パチ屋に吸い込まれていくんだよね
パチ屋さえなければもっと雰囲気のいい通りになるのかなと思うとやるせない

ここまで見た
  • 562
  •  
  • 2018/07/12(木) 00:58:33
なぜパチンコ屋ができるかと言うとそれで儲けたい人がいるから。

ここまで見た
  • 563
  •  
  • 2018/07/12(木) 06:51:32

サミット 恋ヶ窪店 が、パチンコ屋とスーパーが共存していて、これが続いているから
その2店舗めじゃないかと推測。
ttp://www.summitstore.co.jp/tirashi/doc/349a.html?1

ここまで見た
  • 564
  •  
  • 2018/07/12(木) 07:21:32
フェニックス商店街の跡地(井口新田側)は、室内型トランクルームだってね。マンションだと思ってた。

ここまで見た
  • 565
  •  
  • 2018/07/12(木) 08:37:02
北口はなんか大変だな
パチ屋の完成で荒廃しそう
かわいそうに

ここまで見た
  • 566
  •  
  • 2018/07/12(木) 08:44:40
しかし見方を変えてみたら北口には、パチンコなんかに興ずる貧困層や底辺が多いと見られてんだろうね
そんなのが既に街に潜伏してる時点で、パチ屋の有無に関わらずキッツいものがあるな

ここまで見た
  • 567
  •  
  • 2018/07/12(木) 09:21:54
流石sannetさん。
武蔵境叩きに余念がないですね。

ここまで見た
  • 568
  •  
  • 2018/07/12(木) 10:24:43
単に南口駅前にそんなの作る広い敷地がないだけでしょ

ここまで見た
  • 569
  •  
  • 2018/07/12(木) 11:03:37
かなり以前は南口にもあったよねパチンコ屋

ここまで見た
  • 570
  •  
  • 2018/07/12(木) 11:34:36
パチンコ屋の儲け分だけみんなで負担しなきゃならなんでしょ。浮遊層の人たちが負担している可能性はない?

ここまで見た
  • 571
  •  
  • 2018/07/12(木) 12:52:30
トランクルームかぁ
井口新田のあたりは中途半端で
商業施設には不向きということかな?

ここまで見た
  • 572
  •  
  • 2018/07/12(木) 13:09:08
パチンコ店とパチンコ宣伝の演出業者は、社会の害悪だ!
早く潰れてくれ!

ここまで見た
  • 573
  •  
  • 2018/07/12(木) 14:30:27
>571
実際、フェニックス商店街は寂れていたしね

ここまで見た
  • 574
  •  
  • 2018/07/12(木) 14:35:04
>>570
そもそも富裕層はパチンコするかな…
「根拠のない収入なぞ期待するだけ無駄」っていうのか大方の考えだと思うが…

ここまで見た
  • 575
  •  
  • 2018/07/12(木) 17:00:02
パソコン展に儲けをくれてやるほど裕福。一般庶民はスーパーで安物を買って満足する。

ここまで見た
  • 576
  •  
  • 2018/07/12(木) 17:46:29
フェニックス跡地には
むさしのの森珈琲とか郊外型カフェこないかな
と期待してたんだけど。残念

ここまで見た
  • 577
  •  
  • 2018/07/12(木) 18:15:04
>>574
近所の地主さん
勝っても負けても、使うのは3万円までと決めて
パチンコするんだって。

10万もつぎ込むのはバカだと言っていた。

ここまで見た
  • 578
  •  
  • 2018/07/12(木) 19:16:48
浄水場近くのコインランドリーで二人組のホームレス風の喫煙者が居座ってたな
急いでたから警察に通報しなかったけどした方が良かったな
こいつらのせいであそこはわざわざ禁煙の張り紙を貼りまくったのに

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード