■□■武蔵境-Part138□■□ [machi](★0)
-
- 351
- 2018/04/29(日) 13:20:01
-
>>342
今はいつでもできるらしいです!ただ2時間制になる
予約可(ご予約は当日のトラブル等を避ける為お受けしておりません)
食べログのこの書き方本当謎…
-
- 352
- 2018/04/29(日) 17:48:16
-
北口のセブンイレブンは2日に開店
二階には やきとり すみれ?
-
- 353
- 2018/04/30(月) 02:22:16
-
看板ついてるね。
-
- 354
- 2018/04/30(月) 08:35:10
-
コンビニだらけになってきた。
-
- 355
- 2018/04/30(月) 08:45:18
-
ていうかセブンイレブン多すぎだろ
-
- 356
- 2018/04/30(月) 09:00:28
-
ファミマが増殖しているのに
珍しいね
-
- 357
- 2018/04/30(月) 13:39:28
-
ファミマもいっぱいあるよ。
-
- 358
- 2018/04/30(月) 20:10:36
-
ローソンどうなった?
-
- 359
- 2018/04/30(月) 22:22:22
-
まだ生贄…じゃねえ経営者募集中
-
- 360
- 2018/05/01(火) 07:59:51
-
南口はファミマだらけで、北口はセブンだらけ
なんかオカシイ
-
- 361
- 2018/05/01(火) 08:33:00
-
あんなファミマのすぐ隣に建てんでもいいのにねえ
-
- 362
- 2018/05/01(火) 08:43:13
-
隣にセブンができたことで北口のファミマが潰れたら嫌だなぁ
-
- 363
- 2018/05/01(火) 09:23:07
-
北口の200m間隔でセブン配置って、さすがにオーナー経営が悲鳴あげるだろ
-
- 364
- 2018/05/01(火) 10:31:42
-
>>362
潰してやるというのが見え見えなあざとい出店
-
- 365
- 2018/05/01(火) 14:25:30
-
三鷹通りと東八道路の交差点角に、
家電量販のノジマといきなりステーキが出来るな
ノジマは6月2日オープン
車やバイクがある人なら余裕でしょ
-
- 366
- 2018/05/01(火) 16:15:46
-
かえで通りのほうはローサイド店だらけになってきたね。
-
- 367
- 2018/05/01(火) 17:08:07
-
以前、Jマート閉店してホムセン無くなるとか騒いでた馬鹿どこ行った
コーナン出来て前より良くなってるじゃねーか
-
- 368
- 2018/05/01(火) 18:28:07
-
書き込み見てると前の方が良かったという意見の方が多いかも。
-
- 369
- 2018/05/01(火) 19:12:38
-
コーナン、通路狭い&棚が高いで圧迫感がすごい。チラシ見ると魅力的だが、その商品が探し出せない…
-
- 370
- 2018/05/01(火) 19:24:14
-
そうえいばコーナンってJマートみたいに
資材のカットとかやってくれるの?
-
- 371
- 2018/05/01(火) 19:32:15
-
>>370
機材は貸すから自分で切って、
って感じみたいです
-
- 372
- 2018/05/01(火) 20:33:54
-
ありがとう
細かなカットとかは難しそうですね
-
- 373
- 2018/05/02(水) 00:41:29
-
>>367
具体的にどこが良くなったのですか?説明お願いします。
-
- 374
- 2018/05/02(水) 03:33:19
-
遅くなりましたがコックテイル情報ありがとう。テイクアウトしてみます。
ビールも買って、プレイス前のベンチでのんびり食べるのもアリかなー
-
- 375
- 2018/05/02(水) 06:00:43
-
テーブル席もあるしね。
-
- 376
- 2018/05/02(水) 06:02:39
-
ジェイマートが潰れた衝撃は大きかったな。
代わりに入ってくれて良かった。
-
- 377
- 2018/05/02(水) 07:38:30
-
あの交差点はノジマかぁ。
ビックコジマがあるサミットの隣だね。
家電量販店そんなにいらんイメージ。デンキチ、ジョーシンアウトレットもあるし。
-
- 378
- 2018/05/02(水) 08:26:24
-
個人的にはメジャーな電器店来て嬉しい
でんきち、ジョーシンはなんとなく二軍感が…
-
- 379
- 2018/05/02(水) 09:40:29
-
メジャーな電気屋ってどこ?
今じゃカメラ屋が電気屋に成り上がって
昔からの電気屋を脅かしてるけど。
-
- 380
- 2018/05/02(水) 10:16:38
-
ヨドバシやビックのこのとだろうね
武蔵境には来ないでしょ
繁華街じゃないんだし
そういう大型店舗求める人はこういう住宅街より、吉祥寺や立川に住んだ方がいい
-
- 381
- 2018/05/02(水) 10:49:31
-
たまに行く電気屋のために近くに住む意味
足を延ばして行けばいいだけ
-
- 382
- 2018/05/02(水) 12:01:56
-
吉祥寺にあれば十分
-
- 383
- 嫌なら出てけおばさん
- 2018/05/02(水) 12:30:06
-
嫌なら出てけ
-
- 384
- 2018/05/02(水) 13:18:30
-
この間のドンキの言い争いの時もそうだけど、
どうもこのスレは思想が偏っているというか、
偏見が強い住民がいるなぁ…
ここでだけならまだいいが、実生活ではあまり関わり合いになりたくないものだが
同じ武蔵境に住んでるんだもんなぁ
-
- 385
- 2018/05/02(水) 14:15:26
-
武蔵境スレは幼稚な人が増えましたね
-
- 386
- 2018/05/02(水) 15:50:56
-
今さら店舗型の電気屋なんて出店するだけ損するからな。
-
- 387
- 2018/05/02(水) 16:10:48
-
武蔵境から吉祥寺に走るミニバスが欲しいな
-
- 388
- 2018/05/02(水) 16:17:57
-
>>387
境92系統に吉01系統と二本もあるのになぜさらに欲しがる?
-
- 389
- 2018/05/02(水) 17:38:47
-
幼稚な人
ラーメン屋でサービスなかったからって書き込みしてた人ですね
-
- 390
- 2018/05/02(水) 18:04:34
-
>>388
宿44も忘れないであげて
-
- 391
- 2018/05/02(水) 20:25:46
-
自転車移動の途中でささっとランチしたい場合、ココイチやてんやの店舗前とかに
自転車置いたらまずいんでしょうか。20分くらいでも持っていかれたりする?
-
- 392
- 2018/05/02(水) 20:32:08
-
>>389
↑
こういう当てずっぽうな書き込みがやたら増えてるような気がする。
しかも何年か前の話を根に持ってる感じで怖くなる。
-
- 393
- 2018/05/02(水) 20:39:51
-
>>391
さあ、場所によるんじゃね?
-
- 394
- 2018/05/02(水) 21:23:35
-
>>391
サイゼの横の駐輪場が一時間以内なら無料なんだからそこに止めたら?
-
- 395
- 2018/05/02(水) 23:06:10
-
>>391
そこが駐輪場でないのなら駐輪場に止めましょう
5分だけだから10分だけだから
こういう一人一人が自分のルールで勝手にやっていったら
どうなるか想像できないわけじゃないでしょ
-
- 396
- 2018/05/02(水) 23:31:15
-
>>392
どした?
そんなに必死にならんでもwww
-
- 397
- 2018/05/02(水) 23:39:12
-
にな川がテレビ
-
- 398
- 2018/05/03(木) 03:21:49
-
>>387
ほしい。遠回りせず、連雀通りを行くようなやつ。
-
- 399
- 2018/05/03(木) 03:24:15
-
>>395
どうしてこういう物言いしちゃうのかしら
普通に言えばいいのに…
(なんて余計なこと書いちゃう私も)
-
- 400
- 2018/05/03(木) 10:37:50
-
>>394
あ、そうなんですね。どうもありがとう。
このページを共有する
おすすめワード