facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 51
  •  
  • 2018/01/19(金) 15:53:50
そんなこと言えば
ほとんど『吉祥寺行けばいい』
で話が終わるな

>>50
馬鹿に馬鹿って言っても理解できないと思うよ

ここまで見た
  • 52
  •  
  • 2018/01/19(金) 16:51:04
>>50
>>51
そうカリカリしなさんな
>>49さんは勤め人で定期券を持ってて日常中央線で行き来してるから、
吉祥寺にちょっと寄るのは日常的なんじゃないのかな

ここまで見た
  • 53
  •  
  • 2018/01/19(金) 17:14:26
街の外に出る用事・機会ができるのはいい事だと思うけど。何でもかんでも武蔵境で完結させるって言うのもね。

ここまで見た
  • 54
  •  
  • 2018/01/19(金) 17:22:47
吉祥寺には何であんなにカルディがあるんだ?

ここまで見た
  • 55
  •  
  • 2018/01/19(金) 22:24:12
駅ナカにカルディ欲しいなぁ
クイーンズ伊勢丹要らないから

ここまで見た
  • 56
  •  
  • 2018/01/19(金) 22:52:37
三鷹のカーニバルでもいいんじゃね?

ここまで見た
  • 57
  •  
  • 2018/01/19(金) 23:02:10
三鷹に行くことないからなぁ

ここまで見た
  • 58
  •  
  • 2018/01/19(金) 23:12:42
帰り道にあるスーパーは重宝してるのでクイーンズ伊勢丹はなくなるとやだなぁ

ここまで見た
  • 59
  •  
  • 2018/01/20(土) 02:09:11
あのなんとも言えないサイズの成城石井はなくても困らない

ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2018/01/20(土) 08:33:36
カルディはコーヒーくれるからねえ。

ここまで見た
  • 61
  •  
  • 2018/01/20(土) 08:58:04
クイーンズ伊勢丹が近くにあるんだから
小さな成城石井という選択肢が増えるだけでも有難い。
コーヒー一口無料サービスそんなに欲しいかな。

ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2018/01/20(土) 09:13:33
価値観はそれぞれだし。

ここまで見た
  • 63
  •  
  • 2018/01/20(土) 10:05:26
クイーンズの本まぐろ解体ショー
狙っては行かないけど
ぐうぜん出くわすとちょっと嬉しい

ここまで見た
  • 64
  •  
  • 2018/01/20(土) 10:07:53
境にすき家ある?

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2018/01/20(土) 10:23:06
駅前に出来るならヨドバシ1択

ここまで見た
  • 66
  •  
  • 2018/01/20(土) 10:23:06
>>64
スキップ通り抜けたところにあるよ

ここまで見た
  • 67
  •  
  • 2018/01/20(土) 10:57:58
家電量販店は欲しいけど住宅街につくるかな

ここまで見た
  • 68
  •  
  • 2018/01/20(土) 11:08:15
>>64
すき家 武蔵境北口店
〒180-0022 東京都武蔵野市境2丁目3?26
0120-498-007

https://goo.gl/maps/Uj5Q1apSKPo

ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2018/01/20(土) 11:18:50
ついにジーンズメイトが本当に閉店!

ここまで見た
  • 70
  •  
  • 2018/01/20(土) 12:14:43
すき家情報ありがとうございます

ここまで見た
  • 71
  •  
  • 2018/01/20(土) 12:36:00
北口のスロット屋が潰れるのは朗報だね
あの立地に新規のテナントビル建てれば武蔵境がいっそう綺麗な町になる
古くなったスキップ通りの入り口看板も現代風にしてくれれば尚良し

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2018/01/20(土) 13:18:56
大手チェーンのパチ屋が入るとか入らないとか

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2018/01/20(土) 13:42:02
スレチだが田無駅の方にもタリーズができるな
武蔵境一帯は捗るわ

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2018/01/20(土) 17:31:50
駅前あんまり高い建物ばかりになるのもなあ
飯田産業のビルが出来たときもそうだけど商店街側が影になると空が狭く感じる

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2018/01/20(土) 19:07:20
北口の業務スーパー横の現場は
12階建てマンションで
店舗も4つ入るらしい

ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2018/01/20(土) 19:27:21
境の成城石井は成城石井の中では大きな方だよ

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2018/01/20(土) 20:26:31
成城石井はないと困る〜
ヨーカドーがプライベートブランドばかりになってきたから尚更変わり種の商品や輸入モノ探すのに重宝してる
カルディは確かに面白い商品も多いけど当たり外れが大きいから成城石井の方がムダがない印象

個人的にはクイーンズは品揃え微妙だと思うけどnonowa口利用者には日常使いのスーパーとして便利なのわかるわ

ここまで見た
  • 78
  •  
  • 2018/01/20(土) 21:35:15
成城石井のPBは高いのに美味しくないから、PB減らして欲しい

ここまで見た
  • 79
  •  
  • 2018/01/20(土) 22:10:41
そんなにPB商品あったっけ?

ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2018/01/20(土) 22:19:00
惣菜とスイーツ系は結構PB多いと思う
たしかに価格に見合う味かっていうと…

ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2018/01/21(日) 08:18:24
亜大通りにまたセブンが出来るみたいだね。

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2018/01/21(日) 14:21:49
成城石井は有機インカインチオイル、小川の有機珈琲コレクション、グラスフェッドギー、PBの豆腐がありがたい。でも野菜や果物を何でもかんでも冷蔵して売ってるのがイマイチ。根菜類やトマト、ナス、バナナなんかは冷蔵しない方がいいって知らないのかな。売り場スペースの問題かもしれないけど。
そういうのはクイーンズで買いたくなる。
クイーンズの野菜は地元産コーナーとかまあまあ掘り出しものあるし。

境のマンション建設はいい加減にやめてほしい。
これ以上人口増えて欲しくない、、、

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2018/01/21(日) 17:49:24
マンション少ない方だよ

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2018/01/21(日) 20:01:17
でももうこれ以上増えて欲しくないよ
空が広いところも武蔵境好きな理由の一つだ

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2018/01/21(日) 20:09:52
空が広い?謎だね?

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2018/01/21(日) 21:43:54
でも自分も今まで住んだことがある八王子や文京区に比べて空が広く感じる
それは凄く良いのよね
具体的な数値は出せないけれども

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2018/01/21(日) 22:42:56
八王子と文京区より空が広いなら住んでる環境の差だね。

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2018/01/22(月) 06:44:47
駅前がゆったりしてるからかな。

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2018/01/22(月) 10:24:07
>81
新しくできたマンションの1Fだよね?
コンビニができるとは思っていたけれど、セブンか〜
ローソンに期待してたんだけど…
そういえば境南側にローソンできるんだっけ?

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2018/01/22(月) 13:31:54
雪どう?積もってる?

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2018/01/22(月) 15:15:11
雪やばい
夜までにいったん雪かき入れないとなー

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2018/01/22(月) 15:21:30
雪積もってるよ
3センチくらいだけど
他の街にあって境に欲しい店か
ホームセンターとやよい軒くらいしか思いつかない

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2018/01/22(月) 15:23:38
学校に因縁つければスコップ持ってすっ飛んでくるよ

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2018/01/22(月) 16:10:01
久々にえらい勢いで積もってるね
明日の朝が怖いな

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2018/01/22(月) 16:37:17
>>89
旧職業訓練校の隣かな?
ファミリーマートって聞いてたけどセブンイレブンなんだ。

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2018/01/22(月) 18:02:43
武蔵野市なのにセブンイレブン小金井亜細亜大通り店
3月上旬オープン

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2018/01/22(月) 18:55:14
>>89
ローソンは近くの桜堤にあるでしょう

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2018/01/22(月) 23:12:43
無かったよね。

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2018/01/22(月) 23:23:26
雪すごいね
まだ軽いから雪掻きしやすかったけど、明日の朝どうなるかな…

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2018/01/23(火) 01:19:13
>>98
500m位北にあるよ。

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2018/01/23(火) 06:25:54
雪が降っていた昨日より今朝のほうが寒い

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード