facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 491
  •  
  • 2018/01/20(土) 20:52:11
狛江市は多磨ナンバーから和泉ナンバーに変えるべき。

ここまで見た
  • 492
  •  
  • 2018/01/20(土) 21:21:33
高麗555
>491

ここまで見た
  • 493
  •  
  • 2018/01/20(土) 23:54:58
それだと埼玉県になるな。

ここまで見た
  • 494
  •  
  • 2018/01/21(日) 04:57:39
成城学園都市はもともとは喜多見村の一部だったらしいね。

ここまで見た
  • 495
  •  
  • 2018/01/21(日) 05:17:50
>>491
たしかに狛江市には小田急の和泉多摩川駅があって
和泉本町があるね。
和泉多摩川駅の近くの河川敷に自動車教習所があって
友達はそこに通っていた。
私は成城学園前の南口からシャトルバスに乗って行く
世田谷街道よりまだ南側にある
自動車の販売会社が経営している教習所で運転免許証を取ったよ。

ここまで見た
  • 496
  •  
  • 2018/01/21(日) 11:16:03
>>495 なんかバカバカしい内容だね。

ここまで見た
  • 497
  •  
  • 2018/01/21(日) 12:59:58
狛江市に引っ越しを考えてる者です。
和泉多摩川駅、朝5時15分発の最初の新宿行きは、流石に混んでませんよね?
引っ越し先候補は、猪方です。

ここまで見た
  • 498
  •  
  • 2018/01/21(日) 14:55:47
なか卯ってこの時期に夜行くと寒くない?
暖房ほとんど入ってないんだけど店員が暑いから?

ここまで見た
  • 499
  •  
  • 2018/01/21(日) 15:52:39
>>496
私も素直に和泉自動車教習所に行けば良かったのにと
行動自体もバカバカしかったと今更ながらに思っている。

「登戸の渡し」を復活させて観光客が来ればと
もっとバカバカしい考えを持っている。

ここまで見た
  • 500
  •  
  • 2018/01/21(日) 16:16:22
バカだって書かれた理由が分からないばかかぁ。
たしかに君の頭の中にはバカがあるね。

ここまで見た
  • 501
  •  
  • 2018/01/21(日) 17:31:45
和泉ナンバーがすでに大阪にあるのを知らないヤツがいるんだなあ。

ここまで見た
  • 502
  •  
  • 2018/01/21(日) 19:44:40
>>497
当然がら空きだよ
猪方は食品の買い物に不便さはあるが、多摩川に近ければ散歩にいい場所

ここまで見た
  • 503
  •  
  • 2018/01/21(日) 20:09:44
やっと100円ショップができるのか

ここまで見た
  • 504
  •  
  • 2018/01/21(日) 20:12:34
>>497
その時間だと、余裕で座れるよ。

ここまで見た
  • 505
  •  
  • 2018/01/21(日) 22:27:21
バカ連呼の輩がまた来たな

ここまで見た
  • 506
  •  
  • 2018/01/21(日) 22:27:43
でも、猪方は田舎者がのさばってる感じがキライ。

ここまで見た
  • 507
  •  
  • 2018/01/21(日) 23:49:14
猪方や狛江に限らず、小田急沿線は好きだけどなあ。
住んでいる人に品があるし、大らかで親切だよ。

ここまで見た
  • 508
  •  
  • 2018/01/22(月) 00:47:06
狛江の土着民に品なんて無い。
農地解放後に地主を気取るようになった輩がとくに酷い。

ここまで見た
  • 509
  •  
  • 2018/01/22(月) 10:12:24
職場にも雪降ってきた
って事は狛江も降ってるんだろうなぁ〜
帰れるのだろうか( ´△`)

ここまで見た
  • 510
  •  
  • 2018/01/22(月) 11:17:31
ふじき跡の「こまどり」が開店したね。
80円(内税)から、90円(外税)ってノリの値上げだ。
思い切った値上げだなあ。

ここまで見た
  • 511
  •  
  • 2018/01/22(月) 12:18:12
雪つもりそうだね
サミットいって買出ししてきた
あさってまで篭城しても大丈夫だ

ここまで見た
  • 512
  •  
  • 2018/01/22(月) 12:31:47
田中橋あたりどうした?

ここまで見た
  • 513
  •  
  • 2018/01/22(月) 13:34:36
両国から嫁に来て14年だけど、治安いいし静かで住みやすい
どんな街にもいい面悪い面あるし、楽しんで住むのが一番

両国周辺は都営大江戸線やスカイツリーができて驚くほど賃料が高騰したから、今は小田急沿いが穴場なんじゃないかな
地主&賃貸物件多くて溢れてる

ここまで見た
  • 514
  •  
  • 2018/01/22(月) 14:43:29
両国から嫁に来たおんなかか吠えてる街はガッカリだよ。
両国がクソすぎただけじゃん。

ここまで見た
  • 515
  •  
  • 2018/01/22(月) 16:36:40
狛江が良い場所だって思えるのは凄い感性だなあ。

ここまで見た
  • 516
  •  
  • 2018/01/22(月) 17:31:49
>>515
早く脱出できるといいね。
まず家から出ることだね。

ここまで見た
  • 517
  •  
  • 2018/01/22(月) 19:29:36
積雪量(午後7時現在)
東京・大手町 16cm
横浜 13cm
千葉 4cm
熊谷 15?
秩父 12cm
前橋 21cm
宇都宮 18cm
水戸 14cm
狛江 ?

ここまで見た
  • 518
  •  
  • 2018/01/22(月) 19:55:29
>>513
知ってるとは思うけど、>>514>>515 は同一人物だから。
精神的にも性格的にも難ありなので気にすることはないですよ。

ここまで見た
  • 519
  •  
  • 2018/01/22(月) 21:42:13
と言う >>518 は、自分自身の問題には気が付かない。

ここまで見た
  • 520
  •  
  • 2018/01/22(月) 22:03:41
>>519
とりあえずあんたの問題はグランドセイコーのオーバーホールだろ?

ここまで見た
  • 521
  •  
  • 2018/01/23(火) 00:39:56
FL1-133-202-248-132.tky.mesh.ad.jp は明らかに偏執の癖がある。
早目に治療に取り組もう!

ここまで見た
  • 522
  •  
  • 2018/01/23(火) 21:46:11
狛江にアパートを借りて住んでいた友達は青山に引っ越してしまった

ここまで見た
  • 523
  •  
  • 2018/01/23(火) 22:49:44
上京してさらに背伸びをしたくなったか

ここまで見た
  • 524
  •  
  • 2018/01/24(水) 00:02:15
>>523
ラッシュアワーに慣れていない田舎の女子でね、
すし詰めの電車に乗るのはもういやだって言ってた

ここまで見た
  • 525
  •  
  • 2018/01/24(水) 00:19:38
>>523-524
すし詰めがいやなら、むしろ向ヶ丘遊園辺りに安いアパートを借りて「当駅始発」に乗ればいいのに。
帰りも新宿から各停に乗れば座れるのにね

ここまで見た
  • 526
  •  
  • 2018/01/24(水) 11:23:52
寿司に飽きたらピザにすればいいじゃん。

ここまで見た
  • 527
  •  
  • 2018/01/24(水) 15:08:14
524〜525は連投なのか自演なのか

ここまで見た
  • 528
  •  
  • 2018/01/24(水) 16:57:59
>>527

>>522をうけての感想が>>523 aとbのやりとり 1
>>523をうけての説明が>>524 bとaのやりとり 2
2のやりとりに関してaが自分の意見を述べたのが>>525 3

>>52

ここまで見た
  • 529
  •  
  • 2018/01/24(水) 17:13:56
青山は暮らしにくそう
もともと都心に住んでいた人たちが喧騒を逃れて郊外に移り住んだという経緯もあるのに
それに逆行するなんて

ここまで見た
  • 530
  •  
  • 2018/01/24(水) 18:24:31
開店したばかりなのにすでに終わってる雰囲気のキャンドゥに狛江の底力をみた気がする

ここまで見た
  • 531
  •  
  • 2018/01/24(水) 19:05:59
京王ライナー、調布駅が通過。

ここまで見た
  • 532
  •  
  • 2018/01/24(水) 19:17:00
なお狛江駅は急行どころか通勤準急すら停まらない模様

ここまで見た
  • 533
  •  
  • 2018/01/24(水) 19:20:03
となると、ライナーは全部ツーベースになるって事でいいのかな?

ここまで見た
  • 534
  •  
  • 2018/01/24(水) 19:33:37
小田急ライナー
停車駅
新宿、狛江、町田、本厚木、小田原

ここまで見た
  • 535
  •  
  • 2018/01/24(水) 19:36:59
小田急多摩ライナー
停車駅
新宿、狛江、新百合ヶ丘、小田急多摩センター、唐木田

ここまで見た
  • 536
  •  
  • 2018/01/24(水) 21:01:45
ああ、ライナーってパンティーライナーの方だったのかぁ。

ここまで見た
  • 537
  •  
  • 2018/01/24(水) 21:39:57
直行こまえ号
新宿=狛江

ここまで見た
  • 538
  •  
  • 2018/01/25(木) 00:49:33
ライナーって指揮者だぜ。

ここまで見た
  • 539
  •  
  • 2018/01/25(木) 02:48:22
スーパービュー狛江

ここまで見た
  • 540
  •  
  • 2018/01/25(木) 04:24:05
狛江エキスプレス

ここまで見た
  • 541
  •  
  • 2018/01/25(木) 10:52:01
エキスプレスって表記は時代遅れな感じがするなあ。
狛江グランドさんの身内の人かな?

ここまで見た
  • 542
  •  
  • 2018/01/25(木) 14:48:12
♪きっと君は 狛江

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード