facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 460
  •  
  • 2018/01/15(月) 13:22:01
22日(月)平安堂薬局狛江東野川店がリニューアルオープン
百円ショップのキャンドゥ併設

ここまで見た
  • 461
  •  
  • 2018/01/15(月) 18:01:32
>>460
キャンドゥうれしい
けどあの場所でやっていけるのかな

ここまで見た
  • 462
  •  
  • 2018/01/15(月) 20:24:49
狛江はキャンドゥよりギャランドゥがお似合い。

ここまで見た
  • 463
  •  
  • 2018/01/16(火) 11:40:19
100円ショップってどんな下着で行けばいいんでしょう?
やはり上下セットが基本ですか?

ここまで見た
  • 464
  •  
  • 2018/01/16(火) 14:58:31
ちょっと何言ってるのか分かんない。

ここまで見た
  • 465
  •  
  • 2018/01/16(火) 19:09:29
どんなデザインの下着でも問題無いが、
パンティのクロッチ部は剥いで薄くするのが吉。

ここまで見た
  • 466
  •  
  • 2018/01/16(火) 19:23:02
狛江市民はしまむらがお似合い。

ここまで見た
  • 467
  • sage
  • 2018/01/16(火) 19:27:43
ダイソーにない物があるキャンドゥは成城や国領に行ってたが
売り場の規模は分らんが東野川にできれば少しは近くなるな
パンティーは趣味ないので褌で行くわ

ここまで見た
  • 468
  •  
  • 2018/01/16(火) 19:39:31
100円ショップに行くには男性用ブラがマストだと近所の主婦達に言われた。

ここまで見た
  • 469
  •  
  • 2018/01/16(火) 21:06:06
ビストロクスクスの来ない狛江へようこそ
(TBSより)

ここまで見た
  • 470
  •  
  • 2018/01/16(火) 21:08:18
狛江連呼www

ここまで見た
  • 471
  •  
  • 2018/01/16(火) 21:38:14
番組の配達エリアマップ見て俺も思った。
そもそも、どうして狛江だけ配達区域でなかったのだろうか?w

ここまで見た
  • 472
  •  
  • 2018/01/16(火) 22:40:35
「マツコの知らない世界」で出前館やってて、マツコがまさかの狛江連呼

ここまで見た
  • 473
  •  
  • 2018/01/16(火) 23:38:50
とりあえず30分後に出前館確認するわw

ここまで見た
  • 474
  •  
  • 2018/01/17(水) 02:43:51
マツコは、よく狛江の話するよ。「世田谷区民は、野良猫に冷たい、狛江市民のように扱う」とか、、

ここまで見た
  • 475
  •  
  • 2018/01/17(水) 09:51:45
>>474
なんか草

ここまで見た
  • 476
  •  
  • 2018/01/17(水) 11:05:58
そうそう草だよね。草だって言ったら草だ!

ここまで見た
  • 477
  •  
  • 2018/01/17(水) 19:08:34
喜多見のサミットがセルフレジになってた

ここまで見た
  • 478
  •  
  • 2018/01/17(水) 20:40:57
コマエ・デラックス

ここまで見た
  • 479
  •  
  • 2018/01/18(木) 03:47:34
山田君、座布団1枚、取っちゃって。

ここまで見た
  • 480
  •  
  • 2018/01/18(木) 20:16:44
犬を連れ歩き、街に尿を撒く作業をしてる人たちって宗教なのかなあ?

ここまで見た
  • 481
  •  
  • 2018/01/18(木) 20:53:55
痛風持ちなのさ、尿散過多
山田く〜ん・・・

ここまで見た
  • 482
  •  
  • 2018/01/18(木) 20:57:38
狛江ブーム

ここまで見た
  • 483
  •  
  • 2018/01/19(金) 02:05:01
狛江市って、横向きになった親知らずみたいな存在。

ここまで見た
  • 484
  •  
  • 2018/01/19(金) 12:01:49
プールで豊満なバストの女子を眺めたい。
この季節は自転車のサドルぐらいだからなあ。

ここまで見た
  • 485
  •  
  • 2018/01/19(金) 21:23:22
近年はビリヤードでのパンチラを見る機会が減っちゃったよね。

ここまで見た
  • 486
  •  
  • 2018/01/20(土) 06:49:00
狛江市のカンパネラ

ここまで見た
  • 487
  •  
  • 2018/01/20(土) 12:20:39
小室哲哉が引退ならば、ウチの隣りのオヤヂは死刑って気がする。

ここまで見た
  • 488
  •  
  • 2018/01/20(土) 12:24:34
狛江市を無性にいじりたくなるのは、なぜだろう?

ここまで見た
  • 489
  •  
  • 2018/01/20(土) 18:19:40
ヌメり具合か合うんだと思う。

ここまで見た
  • 490
  •  
  • 2018/01/20(土) 18:58:08
狛江通りのコインランドリーでオッサンが警察に連行されてた

ここまで見た
  • 491
  •  
  • 2018/01/20(土) 20:52:11
狛江市は多磨ナンバーから和泉ナンバーに変えるべき。

ここまで見た
  • 492
  •  
  • 2018/01/20(土) 21:21:33
高麗555
>491

ここまで見た
  • 493
  •  
  • 2018/01/20(土) 23:54:58
それだと埼玉県になるな。

ここまで見た
  • 494
  •  
  • 2018/01/21(日) 04:57:39
成城学園都市はもともとは喜多見村の一部だったらしいね。

ここまで見た
  • 495
  •  
  • 2018/01/21(日) 05:17:50
>>491
たしかに狛江市には小田急の和泉多摩川駅があって
和泉本町があるね。
和泉多摩川駅の近くの河川敷に自動車教習所があって
友達はそこに通っていた。
私は成城学園前の南口からシャトルバスに乗って行く
世田谷街道よりまだ南側にある
自動車の販売会社が経営している教習所で運転免許証を取ったよ。

ここまで見た
  • 496
  •  
  • 2018/01/21(日) 11:16:03
>>495 なんかバカバカしい内容だね。

ここまで見た
  • 497
  •  
  • 2018/01/21(日) 12:59:58
狛江市に引っ越しを考えてる者です。
和泉多摩川駅、朝5時15分発の最初の新宿行きは、流石に混んでませんよね?
引っ越し先候補は、猪方です。

ここまで見た
  • 498
  •  
  • 2018/01/21(日) 14:55:47
なか卯ってこの時期に夜行くと寒くない?
暖房ほとんど入ってないんだけど店員が暑いから?

ここまで見た
  • 499
  •  
  • 2018/01/21(日) 15:52:39
>>496
私も素直に和泉自動車教習所に行けば良かったのにと
行動自体もバカバカしかったと今更ながらに思っている。

「登戸の渡し」を復活させて観光客が来ればと
もっとバカバカしい考えを持っている。

ここまで見た
  • 500
  •  
  • 2018/01/21(日) 16:16:22
バカだって書かれた理由が分からないばかかぁ。
たしかに君の頭の中にはバカがあるね。

ここまで見た
  • 501
  •  
  • 2018/01/21(日) 17:31:45
和泉ナンバーがすでに大阪にあるのを知らないヤツがいるんだなあ。

ここまで見た
  • 502
  •  
  • 2018/01/21(日) 19:44:40
>>497
当然がら空きだよ
猪方は食品の買い物に不便さはあるが、多摩川に近ければ散歩にいい場所

ここまで見た
  • 503
  •  
  • 2018/01/21(日) 20:09:44
やっと100円ショップができるのか

ここまで見た
  • 504
  •  
  • 2018/01/21(日) 20:12:34
>>497
その時間だと、余裕で座れるよ。

ここまで見た
  • 505
  •  
  • 2018/01/21(日) 22:27:21
バカ連呼の輩がまた来たな

ここまで見た
  • 506
  •  
  • 2018/01/21(日) 22:27:43
でも、猪方は田舎者がのさばってる感じがキライ。

ここまで見た
  • 507
  •  
  • 2018/01/21(日) 23:49:14
猪方や狛江に限らず、小田急沿線は好きだけどなあ。
住んでいる人に品があるし、大らかで親切だよ。

ここまで見た
  • 508
  •  
  • 2018/01/22(月) 00:47:06
狛江の土着民に品なんて無い。
農地解放後に地主を気取るようになった輩がとくに酷い。

ここまで見た
  • 509
  •  
  • 2018/01/22(月) 10:12:24
職場にも雪降ってきた
って事は狛江も降ってるんだろうなぁ〜
帰れるのだろうか( ´△`)

ここまで見た
  • 510
  •  
  • 2018/01/22(月) 11:17:31
ふじき跡の「こまどり」が開店したね。
80円(内税)から、90円(外税)ってノリの値上げだ。
思い切った値上げだなあ。

フリックラーニング
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード