■■■■■ 府中駅 Part 21 ■■■■■ [machi](★0)
-
- 306
- 2017/04/29(土) 21:22:47
-
伊勢丹が亡くなったら困る〜。
友の会の積み立てで10%オフぐらいになるし、
それでセールで買い物できるのが最強。
近くにあると、すぐに行けるから、便利。
伊勢丹に入っている女性のブランドはかなりいいです。
特に〇ビラが入っているのでポイントが高い。
デパートって品質がいいから、結構物を買うのに安心。
私は株まで買ってしまいました。応援します!!!
-
- 307
- 2017/04/29(土) 22:18:47
-
株買ってたら株主優待効くから友の会入らんでええやん
-
- 308
- 2017/04/30(日) 01:17:20
-
調布と同時期に色々オープンして大丈夫なんだろうか
-
- 309
- 2017/04/30(日) 09:21:34
-
確かに調布と同時期にオープンなのがね。商圏被るテナントなら、じゃどっちにしか出さないってなるからね。
-
- 310
- 2017/04/30(日) 10:38:16
-
京王ストアオープンだとクイーンズ伊勢丹は厳しいね。
-
- 311
- 2017/04/30(日) 14:24:27
-
どっちで買い物する人が多いかな。
-
- 312
- 2017/04/30(日) 14:33:17
-
安泰とはいえないが客層が分かれる
-
- 313
- 2017/04/30(日) 14:44:35
-
クイーンズ開店は去年の3月末だから今年の4月の売上が発表されれば
クイーンズの売上が分けられたから府中の売上が不振に見えるかどうかの答え出るね
-
- 314
- 2017/04/30(日) 22:02:23
-
去年のアタマはクイーンズ伊勢丹が改装工事だったから、その売場面積分の売上がゼロ。
今年はクイーンズ伊勢丹オープンで売上増かと思いきや20%減。
-
- 315
- 2017/04/30(日) 22:08:17
-
クイーンズ伊勢丹、内装担当した人が勘違いなので買いにくいぉ
-
- 316
- 2017/04/30(日) 23:17:22
-
京王線も座席指定列車やるのか
さすがに府中は止まらないよな
-
- 317
- 2017/05/01(月) 05:59:03
-
府中の乗降客数はそんな多くないから
-
- 318
- 2017/05/01(月) 07:11:35
-
乗降客数の割に大健闘していると思う。
-
- 319
- 2017/05/01(月) 07:33:54
-
>>317
これで少ないの?
乗り換え無しの駅でトップだよ
https://www.keio.co.jp/group/traffic/railroading/passengers/
-
- 320
- 2017/05/01(月) 08:08:08
-
集客する側にとって、乗降客数の割にとか、乗り換えが無い割に、とかは関係ない。
-
- 321
- 2017/05/01(月) 08:34:27
-
>>320
仮に関係なくても八万人は少ないの?
-
- 323
- 2017/05/01(月) 11:01:11
-
>>322
じゃあ317は何にたいして少ないって言ってるんだろ
-
- 324
- 2017/05/01(月) 11:12:45
-
>>323
話の流れで言えば、有料特急の停車駅の話だったから、調布?
-
- 325
- 2017/05/01(月) 11:16:13
-
>>324
調布に止まるからそこにチョイスしたのか
-
- 326
- 2017/05/01(月) 11:19:04
-
でもどこにも書いてないね
-
- 327
- 2017/05/01(月) 11:48:15
-
国分寺は乗車人数だけで12万人だから、調布の乗降客の倍だよ。
-
- 328
- 2017/05/01(月) 14:02:20
-
国分寺の人は何かと府中を意識したり粘着しちゃうよね、府中の人は国分寺に興味ないのが辛い
-
- 329
- 2017/05/01(月) 14:26:37
-
とにかく府中をアンチしたいっていう心理の人はいるんだろうね
どういう経緯でその心理に至るかは様々だが
-
- 330
- 2017/05/01(月) 14:33:09
-
府中も何もないけど国分寺の方がもっと何もないよな。行くこと無いな。
-
- 331
- 2017/05/01(月) 16:03:12
-
府中も国分寺も大差はないんだけど、どちらの街にも来た事ない人だと
中央線沿線と京王線沿線のイメージで国分寺の方が府中より上に見られる。
京王は東急や小田急と比べてもなんとなく地味なイメージを持たれてるからかな?
-
- 332
- 2017/05/01(月) 16:33:47
-
おーみごとに国分寺市民をはじめアンチ府中が釣れるね
張り付いてるんだな〜
-
- 333
- 2017/05/01(月) 16:39:19
-
ところで新ビルのテナントはまだ隠してるの?
4月発表じゃなかった?隠す理由がわからない
-
- 334
- 2017/05/01(月) 17:47:27
-
隠す理由なんてテナントがうまく集まらず埋まってない以外に考えられないんだよなあ
-
- 336
- 2017/05/01(月) 18:16:37
-
俺は40年前に府中国分寺間の大学行ってた。
大抵飲むのはほぼ国分寺、府中は1回位。
先輩や指導教官が国分寺の店を知ってた。
同期のコンパはあまりしなかったなあ。
-
- 337
- 2017/05/01(月) 18:17:57
-
だったら国分寺スレに書いて
-
- 339
- 2017/05/01(月) 18:27:41
-
伊勢丹府中店の4月売上は前年同月比で95%と3月の83.2%から大幅に改善
なお最下位は相模原店で府中店は下から二番目
三越伊勢丹全体では99.9%
http://www.imhds.co.jp/ir/monthly_report.html
-
- 340
- 2017/05/01(月) 18:36:46
-
地下のクイーンズ伊勢丹は三越伊勢丹HD内では「百貨店部門」から外して計算しているんだろうね。
改装直後は上の階も来店客は増えたはずだから、まあ普通の結果だろう。
因みに自分は京王バス寺91沿いの住民だけど、府中も国分寺も併用という意識。
国分寺駅の方が便利で駅の力は府中より上だが、市全体の都市力は圧倒的に府中の方が上。
自転車でたまに国分寺いくけど、置き場もないし、道は駅近でも農道見ないのが平気で残ってるし。
-
- 341
- 2017/05/01(月) 18:51:54
-
よかったら国分寺の便利さを教えてください。
学生時代、大学が国分寺で
東京きてすぐは国分寺にすんでたけど
すごい田舎で何もなくてパッとしなくて。
府中に越してきてから数年経ちます。
国分寺は学生時代の友達と飲み屋に行くくらい。
ここしばらく行ってないけどマルイから一歩出たら
さびれた商店街で駅力あると思ったことがないっす。
-
- 342
- 2017/05/01(月) 18:56:15
-
伊勢丹関係の話いい加減うざい。専用スレたてろや。
-
- 343
- 2017/05/01(月) 18:57:01
-
>336
あ、それはわかる。
国分寺はなんか貧乏学生とかサラリーマンが気軽によれる店がある、
府中駅前みたいに整然としてないからある意味居心地はいいね。
でも、それなりの歳になって家庭もつと、
国分寺のあの感じは避けたくなる感じない?
でも大学の友達とはいまだに国分寺であったりする。
-
- 344
- 2017/05/01(月) 19:10:01
-
ルシーニュが公式ツイッタ @lesigne_0714 を開始。作成日は4/24。Hootsuiteを使用。
開業日は7/14ということなのか?
-
- 345
- 2017/05/01(月) 19:13:41
-
>>344
失礼。7月14日とツイートにありました。
-
- 346
- 2017/05/01(月) 20:57:41
-
>>334
これ以外に考えられない
これほど先行きが危うい再開発はないわ
-
- 347
- 2017/05/01(月) 21:31:10
-
今度はルシーニュ叩きか
仮想敵を作らないと生きてかれないのか(笑)
-
- 348
- 2017/05/01(月) 21:43:15
-
ちょっと前のレスは国分寺叩きだしな。
粗探しの書き込みばかり。
-
- 349
- 2017/05/01(月) 22:00:16
-
>>336
農工大?
-
- 350
- 2017/05/01(月) 22:06:09
-
スレタイも読めないやつも多いしどうしちゃったんだろね
-
- 351
- 2017/05/01(月) 22:38:07
-
>>336
先輩?
府中キャンパスには教養で1年しかいなかったけど、一回も府中で飲んだことなかったな。
もっぱら国分寺だった。あの雑多な感じが好きだったな。
-
- 353
- 2017/05/01(月) 23:07:10
-
公式サイトできてた
http://www.lesigne.jp
-
- 354
- 2017/05/01(月) 23:16:42
-
府中で気軽に飲める店がほとんどない
分倍河原か調布に出るな。
せめてダンダダンや磯丸ができればいいんだが。
それと、松屋はやっとできたが、相変わらず吉野家もないし。
-
- 355
- 2017/05/01(月) 23:41:48
-
すみません質問なんですが四谷体育館の近くの田んぼに今でもれんげそうって咲いているのでしょうか?
-
- 356
- 2017/05/01(月) 23:50:06
-
>>355 3駅+バスは離れてるような。こちらで聞いてみたら?
■■府中西部 その21!!■■
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1436271469/
このページを共有する
おすすめワード