facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 729
  •  
  • 2017/03/18(土) 11:25:11
いなげやの旗艦店でも作ってくれないかな

ここまで見た
  • 730
  •  
  • 2017/03/18(土) 18:06:57
大きめのスーパーがあるといいね。
小さいのばかりだから。

ここまで見た
  • 731
  •  
  • 2017/03/18(土) 18:13:22
高級スーパーがスーパーの機能を果たしてない

ここまで見た
  • 732
  •  
  • 2017/03/18(土) 19:28:38
むかし東急ストアに出店をドタキャンされた街があってな。

ここまで見た
  • 733
  •  
  • 2017/03/18(土) 20:17:40
新奥多摩の
いなげや潰れて跡形もなかった。
OKに負けたのかな。

ここまで見た
  • 734
  •  
  • 2017/03/18(土) 20:39:38
スーパーというかダイエーみたいなのは欲しいな
一応ドンキも似たようなものだけどなんか違う
昭島とかモリタウンにイトーヨーカ堂がくっついてるから割と行く
まぁこういう大きな繁華街だとやっていけないから潰れたんだろうけど

ここまで見た
  • 735
  •  
  • 2017/03/18(土) 20:48:08
ドンキは長崎屋を取り込んだ。

ここまで見た
  • 736
  •  
  • 2017/03/18(土) 21:48:59
>>733
結構前の話だよ
OKと昭島市にマミーマートとか言う埼玉あたりで展開している店に負けたようだね。
OKの近くに親戚が住んでいるけどいなげやは値段が高いからと話してた。

ここまで見た
  • 737
  •  
  • 2017/03/19(日) 00:52:16
okが安過ぎるんだよ

ここまで見た
  • 738
  •  
  • 2017/03/19(日) 00:57:14
長崎屋、第一デパートの向かいにあったね。
帝都無線で良くレコード買ったよ。

ここまで見た
  • 739
  •  
  • 2017/03/19(日) 05:56:52
長崎屋の屋上が懐かしい

ここまで見た
  • 740
  •  
  • 2017/03/19(日) 06:01:09
昨日もフロム中武にベンツが止まってた
なんか怖い

ここまで見た
  • 741
  •  
  • 2017/03/19(日) 08:14:34
ベンツがそんなに珍しい?

ここまで見た
  • 742
  •  
  • 2017/03/19(日) 08:21:57
伊勢丹の駐車場とかベンツだらけだし別に珍しくないわな。

ここまで見た
  • 743
  •  
  • 2017/03/19(日) 09:31:09
ベンキがとまってたら怖いけどな

ここまで見た
  • 744
  •  
  • 2017/03/19(日) 09:42:44
ベッキーがとまってたらとうだ?

ここまで見た
  • 745
  •  
  • 2017/03/19(日) 10:08:41
古代インカ帝国出身ベンキマン

ここまで見た
  • 746
  •  
  • 2017/03/19(日) 10:17:10
なんのこっちゃ

ここまで見た
  • 747
  •  
  • 2017/03/19(日) 11:54:34
ベンツ乗りが駐車料金をケチって路駐してるのって、みっともないね。

ここまで見た
  • 748
  •  
  • 2017/03/19(日) 12:42:00
駐車場が空いてないんだろ
見当違いのひがみはみっともないぞ

ここまで見た
  • 749
  •  
  • 2017/03/19(日) 12:48:02
空いてないとそこら辺に停めるのがベンツユーザーなん?

ここまで見た
  • 750
  •  
  • 2017/03/19(日) 14:02:00
ジーユービックカメラ立川店 5月26日オープン予定
ビックにそんなスペースあったかな?

ここまで見た
  • 751
  •  
  • 2017/03/19(日) 14:43:54
>>750
ユザワヤが以前2フロアだったのを1フロアにしたから空いたフロアじゃね

ここまで見た
  • 752
  •  
  • 2017/03/19(日) 15:55:08
おー
とうとう立川にもビックロか!

ここまで見た
  • 753
  •  
  • 2017/03/19(日) 16:44:29
今さらビックロにするのは無理だろうな

ここまで見た
  • 754
  •  
  • 2017/03/19(日) 16:44:31
フロム中部のオーナーさんって大金持ちで
高級外車マニアだって有名じゃん。
ベンツ1台くらいで騒ぐこともないっす。

ここまで見た
  • 755
  •  
  • 2017/03/19(日) 16:54:08
しばらく赤字でもやっていけるのかな

ここまで見た
  • 756
  •  
  • 2017/03/19(日) 17:06:18
ヤマダ電機オープンでビックカメラの売上は減ってるだろうからフロア縮小も有り得るかもね

ここまで見た
  • 757
  •  
  • 2017/03/19(日) 17:09:22
立川たんが居るからOK!

ここまで見た
  • 758
  •  
  • 2017/03/19(日) 17:20:08
厳しいだろうな

ここまで見た
  • 759
  •  
  • 2017/03/19(日) 17:56:19
GUが駅前に戻ってくるんだ。嬉しい。
ダイエーと共に消えた後ららぽに大きいのが出来たけど、やっぱ遠いから。

ここまで見た
  • 760
  •  
  • 2017/03/19(日) 18:26:15
>>754
それな
フロム中武の社長の車

ここまで見た
  • 761
  •  
  • 2017/03/19(日) 19:18:49
ヤマダが出来たことで、ビックとヤマダを行き来して値引き交渉合戦が出来るようになったのは良かった
ケータイキャリア乗り換えするのに、キャッシュバック交渉が上手くいった

ここまで見た
  • 762
  •  
  • 2017/03/19(日) 19:20:48
>>750 改装が終わって玩具フロアに戻った筈の6階で今日また工事してて(玩具は5階に再移転)なんだろうと思ったんだが、それか。

ここまで見た
  • 763
  •  
  • 2017/03/19(日) 19:25:05
GUが近くなるのは有り難いな
あとは2つあるでかいダイソーのどっちかをキャンドゥにしてくれれば

ここまで見た
  • 764
  •  
  • 2017/03/19(日) 20:19:06
>>763
あ、それ良いね

ここまで見た
  • 765
  •  
  • 2017/03/19(日) 22:20:35
セリアも欲しいね

ここまで見た
  • 766
  •  
  • 2017/03/19(日) 22:47:21
今はヤマダの方がビックより安いと思う。ヤマダは売り場広々してるが、狭い売り場にごちゃごちゃ詰め込んだビックの方が品ぞろえ豊富みたい。

ここまで見た
  • 767
  •  
  • 2017/03/19(日) 23:10:32
ヤマダは入ってすぐのスマホコーナーがイヤだなあ。
見に来ただけなんでと言っても説明しだして今日契約してくれないかとかどのキャリアもしつこ過ぎる。
ビックで同じ事を言うと方っておいてくれる。
なのでビックで買った。

ここまで見た
  • 768
  •  
  • 2017/03/19(日) 23:26:04
GU戻ってきたら立飛がますます過疎るね

ここまで見た
  • 769
  •  
  • 2017/03/19(日) 23:27:22
ヤマダは地方郊外の売り方持ってくるから失敗すんだよ
そこら辺のヲタを軽く凌駕するくらいの知識持ってから話しかけに来い

ここまで見た
  • 770
  •  
  • 2017/03/19(日) 23:46:24
立川=地方郊外

ここまで見た
  • 771
  •  
  • 2017/03/20(月) 00:49:01
立川=県庁所在地もしくは=県で一番栄えてる市

ここまで見た
  • 772
  •  
  • 2017/03/20(月) 01:01:56
政令Cityになりたがっている??

ここまで見た
  • 773
  •  
  • 2017/03/20(月) 01:03:46
できるといいな。立川県立川市。その代わり「お住まいは?」「一応都内です」と言えなくなるけど。

ここまで見た
  • 774
  •  
  • 2017/03/20(月) 02:10:31
なんか富山らへんにありそうなイメージ
まあ仲間みたいなもんだけど

ここまで見た
  • 775
  •  
  • 2017/03/20(月) 05:07:51
>>766
共倒れになりそうな予感

ここまで見た
  • 776
  •  
  • 2017/03/20(月) 09:43:07
いちやが閉店するらしい
ここはラーメン屋の墓場だな

ここまで見た
  • 777
  •  
  • 2017/03/20(月) 10:13:59
立川県じゃ狭いから
周り巻き込んで多摩県にしよう

ここまで見た
  • 778
  •  
  • 2017/03/20(月) 10:42:34
ラースクで利益出てる店が少なそう。
テナント料が安いのかなぁ。

ここまで見た
  • 779
  •  
  • 2017/03/20(月) 10:46:23
高いのかなぁの間違い?

ここまで見た
  • 780
  •  
  • 2017/03/20(月) 12:38:54
パチパチで利益を上げて、ラースクは採算度外視にして
何とか維持してるのが実態

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード