facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  • 人口433,720人のまち「町田」
  • 2017/01/10(火) 00:16:59
・前のスレッド
【町田で盛り上がろう】PART202
http://machi.to/bbs/read.cgi/tama/1477045102/

★記事を貼る場合は本題とソースのみ貼ってください・・・本文は不要です。
★荒らしに対してスルーをできないのが当スレッドにとって一番悪い状況です。
★他県ネタ・政治ネタ・嫌煙ネタは禁止です
★聞くまえにまずは検索しましょう。

例 「漫画喫茶 町田」と入力ttp://www.yahoo.co.jp/ttp://www.google.co.jp/


ここまで見た
ありがとうございました心より感謝させていただきます。

ここまで見た
  • 951
  •  
  • 2017/04/17(月) 19:15:10
>>945

皮肉にもとんから亭オープンだな。

ここまで見た
  • 952
  •  
  • 2017/04/17(月) 20:21:18
>>945
アジフライが美味な店だな

ここまで見た
  • 953
  •  
  • 2017/04/17(月) 23:07:54
焼肉ならトラジ
まちがいないよ

ここまで見た
  • 954
  •  
  • 2017/04/17(月) 23:20:34
うんこアクセスに次スレ立てられる前に、町田loveな人が次スレたてれ
頼むよ

ここまで見た
  • 955
  •  
  • 2017/04/17(月) 23:58:53
本町田から市民病院に抜ける道 橋桁工事が今年決まれば あと少しやな

ここまで見た
  • 956
  •  
  • 2017/04/18(火) 01:40:35
>>955
今日市民病院から見てみたら結構工事やってるんだね
数10年近隣に住んでるけどやっと道らしきものになってきてて感動したわ

ここまで見た
  • 957
  •  
  • 2017/04/18(火) 02:45:19
焼肉は安さ考えたら、あんあん

話題上がってないけど、コスパならいくどんはダメか?

ここまで見た
  • 958
  •  
  • 2017/04/18(火) 03:13:50
あじんあじん

ここまで見た
  • 959
  •  
  • 2017/04/18(火) 11:46:00
>>956
今年の夏場に橋桁の最終入札次第かな
あと用地買収状況がわからないし
今年度ないし来年度あたりには旭町から先もありそう

ここまで見た
ここまで見た
  • 961
  •  
  • 2017/04/18(火) 20:42:26
>>922
ありがとよ

ここまで見た
  • 962
  •  
  • 2017/04/19(水) 00:34:39
>>959
消防署が移転するので、あの橋と道は重要。

ここまで見た
  • 963
  •  
  • 2017/04/19(水) 01:50:57
>>962
本町田方の用地くらいかな平面部は
水道工事が終わる来年かなぁ 本格的にやるのは 原町田の合流部は市がやるみたいだし
モノレール用地で情報がないのは小野路だけかな 鶴間から旭町は航空測量はしてある模様

ここまで見た
  • 964
  •  
  • 2017/04/19(水) 07:36:07
>>963
鶴間からの道ってこないだ少し開通したとこ?

ここまで見た
  • 965
  •  
  • 2017/04/20(木) 07:54:23
消防署移転後の跡地はどうなるのかな?

ここまで見た
  • 966
  •  
  • 2017/04/20(木) 08:28:01
町田市内の道路は改良する気がないのだろうか?
万年渋滞箇所が多すぎ

ここまで見た
  • 967
  •  
  • 2017/04/20(木) 10:07:58
>>965
ドラッグストアーかホムセン希望
そしたらもう駅前まで買い物行く必要ないし

ここまで見た
  • 968
  •  
  • 2017/04/20(木) 10:30:43
民間に売却したらって話だと、
マンションとかになりそうだな
ホームセンター程の広さは無いよね

ここまで見た
  • 969
  •  
  • 2017/04/20(木) 17:16:47
境川散歩してるんだが、この数日、鯉の勢いがスゲーな。ネットで見ると、ちょうど産卵期見たいで、浅瀬に何匹も群れて、水しぶきをあげている。
鮭の産卵シーンはたまにテレビで見るけど、まさにあんな感じ。
傷だらけの鯉もよく見るし。
町田界隈に住んで40余年。増えたね、鯉。
アカシア通りが森だった頃、懐かしいわ。

ここまで見た
  • 970
  •  
  • 2017/04/20(木) 18:33:36
ガキの頃あまり鯉居なかったと思うんだけどなんであんなに増えたの?
町田園のおっさんが弱った鯉放流してたからじゃないよね(笑)

ここまで見た
  • 971
  •  
  • 2017/04/20(木) 20:07:01
【町田で盛り上がろう】PART204
http://machi.to/bbs/read.cgi/tama/1492686288/
新しく作りました
若葉台の変人と同じIDとは参りました

ここまで見た
  • 972
  •  
  • 2017/04/20(木) 20:09:35
>>971
自演だなw

ここまで見た
  • 973
  •  
  • 2017/04/20(木) 20:18:49
テンプレがここの>>1で改変されたのそのまま使ってるな
http://machi.to/bbs/read.cgi/tama/1477045102/1

自演乙

ここまで見た
  • 974
  •  
  • 2017/04/20(木) 20:36:11
>>971

笑w

ここまで見た
  • 975
  •  
  • 2017/04/21(金) 12:20:32
何故町田市民に町田ゼルビアは嫌われているのか?

ここまで見た
  • 976
  •  
  • 2017/04/21(金) 12:31:25
>>970
町田園の鯉だろうな。
当時町田園の外に排水マスがあってそれが川に直結していた。
子供のころそのマスの蓋をあけて魚つかまえて遊んだおぼえがある。

ここまで見た
  • 977
  •  
  • 2017/04/21(金) 13:00:18
枡って常用漢字外なんだね。
排水マスって書き方には違和感があるなあ。
魚のマスみたいでさ。

ここまで見た
いただきマス

ここまで見た
  • 979
  •  
  • 2017/04/21(金) 13:49:12
>>975
野球しか頭の無い人は嫌っているね
町田市議選に出て最下位落選の人とか

ここまで見た
  • 980
  •  
  • 2017/04/21(金) 14:47:31
>>976
やっぱり町田園の鯉か(笑)
まだ小学生だったし釣りに夢中でうろ覚えだけど確かにあのおっさんはよく鯉を捨ててた記憶があるんだよね。
今は普通の鯉が多いみたいだけど、当時はカラフルな鯉も沢山いたし。もっと小さかった。

ここまで見た
  • 981
  •  
  • 2017/04/22(土) 01:17:37
俺は、たまに市内某川でイワナを捕って食ってるよ。
潰れた養殖場の子孫だ。

ここまで見た
  • 982
  •  
  • 2017/04/22(土) 08:52:48
>>975
嫌われてるの?
私は単純に興味ないです。
野球も興味ない。

ここまで見た
  • 983
  •  
  • 2017/04/22(土) 10:12:19
>>975
興味ない人からしたら、サッカー関係の人達って押し付けがましいからなぁ

ここまで見た
  • 984
  • sage
  • 2017/04/22(土) 11:36:31
花楽って店長変わった?
この間いったら、いつもの人じゃない人がラーメン作ってた。
いつものおばちゃんもいなかったし。

どうしたのかなぁと思ってさ。
休みだっただけなのかなぁ。

ここまで見た
  • 985
  •  
  • 2017/04/22(土) 14:29:14
鯉とか川魚じゃなくて鯛とかサンマ放流してくれないかな。家計助かるんだが

ここまで見た
  • 986
  •  
  • 2017/04/22(土) 14:40:09
鯛とかさんまとかは海の魚なんだから生きて行けないだろ
鮭なら大丈夫かも知れんが、鮭は一般人じゃ釣れそうにないし

ここまで見た
  • 987
  •  
  • 2017/04/22(土) 14:45:55
鯉の放流は生態系を壊す環境破壊、というのは今や常識。
絶対にやるべきではない。
鯛やサンマを放流するのと同じで、死ぬのが放流した魚かそれ以外の生物の違いがあるだけ

http://sugakun.exblog.jp/21642105/

ここまで見た
  • 988
  •  
  • 2017/04/22(土) 15:23:01
鯉は、日本以外では生態系を壊す最悪の外来種、とされてるんだっけ

ここまで見た
  • 989
  •  
  • 2017/04/22(土) 16:27:28
鯉放すひとピュアなだけなのかね。。。ピュアを装いの悪い行為だったら抗議もしにくいし最悪。

ここまで見た
  • 990
  •  
  • 2017/04/22(土) 16:50:59
クラブは高校生限定って今の高校生って通えるくらい金持っているのか?
そのうち大人向けにも開放するんだろうけど、あんなにデカ箱だと維持費凄そうだし大丈夫なのかと他人事ながら心配してしまう

ここまで見た
  • 991
  •  
  • 2017/04/22(土) 17:21:21
>>990
さすがに遅い時間は大人向けらしいよ

ここまで見た
  • 992
  •  
  • 2017/04/22(土) 17:24:18
どうしても○良の溜まり場のイメージしか沸かない

ここまで見た
  • 993
  •  
  • 2017/04/22(土) 19:06:32
町田の歌姫が本日の生誕祭兼ラストライブをもって、
四年半に亙るご当地アイドルとしての活動に終止符を打ちました。
お疲れ様でした!

ここまで見た
  • 994
  •  
  • 2017/04/22(土) 20:08:56
町田のアイドルはマチルダだけ

ここまで見た
  • 995
  •  
  • 2017/04/22(土) 21:26:00
町田のアイドルなんて居たんだ

ググったら微妙な顔立ちしてる

ここまで見た
  • 996
  •  
  • 2017/04/22(土) 21:47:10
なぜか今日は相撲のコスプレが多くいた

ここまで見た
  • 997
  •  
  • 2017/04/22(土) 21:57:45
成瀬に巡業で来てるからでしょ

ここまで見た
  • 998
  • 大井命
  • 2017/04/22(土) 21:59:49
ダイエーの焼き鳥って半端なく美味いな?

ここまで見た
  • 999
  •  
  • 2017/04/22(土) 22:44:13
>>990
多分まだ風営法の許可が下りてないから高校生だけの短縮営業なのかな。高校生1ドリンク1500って払えるもんなのかな。自分の高校時代じゃ払えないわ。

ここまで見た
  • 1000
  •  
  • 2017/04/22(土) 23:04:15
高校生になってクラブに行きたいお^^

フリックラーニング
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード