TOKYO多摩板雑談スレ第47章 [machi](★0)
-
- 573
- 2017/01/30(月) 23:14:31
-
谷保ーのトップにダゾンのニュースが\(・◇・)/
http://news.yahoo.co.jp/pickup/6228673
オクタマコーさんは中継難民となってしまった訳ですが、それと引き換えにバンホーレなどのJリーグのチームは放映権収入アップによる恩恵を受けている訳ですなε-(´▽`) ナルホド
というか、ダゾンじゃなくてダ・ゾーンだそうで(´・ω・`)カッチョワルイ…
-
- 574
- 緑のたぬき ◆
- 2017/01/30(月) 23:23:34
-
ジ・エー
ザ・エー
ダ・エー
どれが一番かっこいいのでしょーか?(^ω^)ノ
-
- 575
- 2017/01/30(月) 23:54:16
-
ザ・エー →サザエちゃんみたいですな(´・ω・`)
ダ・エー →ダイエーみたいですな(´・ω・`)
やはりジエーがしっくりきますなp(^^)q
-
- 576
- 2017/01/31(火) 00:05:36
-
ぬふふふふ(*^m^*)
昨日の夕方、豆乳にヨーグルトを入れて温めておいたやつが、固まっていますぞ(*^m^*)
the Aさんは酸っぱくしたいので、明日の夜まで発酵させてから冷蔵庫に入れようと思います(*^m^*)
-
- 577
- お後がよろしいようで
- 2017/01/31(火) 06:19:25
-
>>572
まさかドのとなりがレだったとは…レレレのおじさんもびっくり
-
- 578
- 赤いきつね◇KitsunesPJt
- 2017/01/31(火) 08:22:12
-
true A=ジエイではなくてジエー
なんだね。
-
- 579
- 俺様
- 2017/01/31(火) 18:09:57
-
明日は朝一で拝島待ち合わせだが
…
うええ
6時半には
家を出ないと間に合わないヤンケ
-
- 580
- 2017/01/31(火) 18:34:22
-
そっくりさんに代わりに行ってもらうという手もアルディージャ
-
- 581
- 奥多摩湖
- 2017/01/31(火) 19:26:58
-
>>579
青赤さんが一番近いので、頼んでみてわ?
奥多摩湖さんでも良いどすが、代行手数料1000万円イタタタタタタだきます(’◇’)ノ
仮に商談が決裂すても、責任わ老いかねますf^_^;
-
- 582
- 魅せろ甲府!決めろスーパーゴール!!!
- 2017/01/31(火) 19:35:24
-
おおおおお
三井美術館情報(’◇’)ノ
2/18〜4/2日本橋三井美術館で、『三井家のおひなさま』特別展示\(’◇’)/
割引券持っていますので、欲しい人わ日本橋三越本店のライオンに跨がっていて下さい!!!
合言葉わ、【地獄に堕ちろ!クソ巨人】o(^-^)o
-
- 584
- 今でしょ
- 2017/01/31(火) 19:43:06
-
日本橋に行く電車賃がなくて…
-
- 585
- 魅せろ甲府!決めろスーパーゴール!!!
- 2017/01/31(火) 19:46:32
-
俺様わ高田馬場6:48発の急行本川越行きに乗車すて、
拝島にわ7:38到着と予想(’◇’)ノ
ブレーキが効かないよーに、拝島駅の線路に、油でも塗っておくか(@。@)y―°°°
運転士「うわーブレーキが効かねーーー!」
ガッシャーン(>_<)
俺様「ぎゃあああああああああ\(@◇@)/」
-
- 586
- 魅せろ甲府!決めろスーパーゴール!!!
- 2017/01/31(火) 19:49:45
-
>>583
昭島の『新幹線図書館』って、今でもあるんどすか?
-
- 587
- 薬師池の神様
- 2017/01/31(火) 20:34:26
-
えええ
昭島市には家具の博物館以外にもそんなのがあるんですか
小学校が新幹線の近くだったからドクターイエローが通ると皆でキーキー言っていたのが懐かしい思い出ですな
そういや国分寺?にも新幹線が置いてあったような…
-
- 588
- 魅せろ甲府!決めろスーパーゴール!!!
- 2017/01/31(火) 20:45:52
-
>>587
国分寺の鉄道総研に、新幹線0系車輛が置かれています\(’◇’)/
最寄り駅わ国立駅北口どす。
-
- 589
- 2017/01/31(火) 21:56:39
-
ジエーさんなら10万円でも代行しますぞ
拝島、、、
hpのパソコン工場で日雇いバイトをしたことがありましたな
-
- 590
- 黙っこ
- 2017/02/01(水) 01:30:08
-
>>587,588
初代新幹線がそこで開発されたので
その周辺はそれにちなんで国分寺市
光町になったのだそうです。
それまでの地名は平兵衛新田だったそうで
鉄道総研も参加する地元の秋祭りは
平兵衛祭りと呼ばれているそうです。
-
- 591
- 2017/02/01(水) 02:14:53
-
ふーむ、国分寺が新幹線と縁のある町だったとは、、、
まだまだ地球には知らない事がいっぱいありますな
ひらべえでは格好悪いので、いずれにせよ地名は変わっていたと思いますがな
ひらべえにった と読むのでしょうかな
江戸時代に新田平兵衛さんが治水をして周辺地域が安泰になったので、新田平兵衛という地名になったのでしょうな
その後、明治維新の頃に名前の読み方を西洋化してみて平兵衛新田になったのでしょう
-
- 593
- 2017/02/01(水) 12:16:38
-
ふむ、90へーですな
ミリオンシチーの神様が多摩っ子よりも多摩に詳しい、、、
-
- 595
- 魅せろ甲府!決めろスーパーゴール!!!
- 2017/02/01(水) 19:51:07
-
おおおおお
小島新田と言えば、日本冶金とかの工場がありますな\(’◇’)/
それでわ、新宿区の『新田裏』って地名わ、どなたの新田があったんどすかね?
-
- 596
- 2017/02/01(水) 19:58:11
-
the Aさんには年齢などという属性はありませんぞε-(´▽`)
さっき勝どきの職場から帰る途中でザギンの肉のハナマサに行こうとしたのですが、記憶だけを頼りに行こうとして迷子になってしまいましたな(´・ω・`)
結局ググりましたε-(´▽`)
迷子になっている時、三井会館とか三井食品などと書かれたビルヂングを見掛けましたε-(´▽`)
-
- 597
- 魅せろ甲府!決めろスーパーゴール!!!
- 2017/02/01(水) 20:54:35
-
おおおおお
それわ、東銀座三井ビルかも知れませんな\(’◇’)/
-
- 598
- 魅せろ甲府!決めろスーパーゴール!!!
- 2017/02/01(水) 21:00:51
-
>>596
ところで勝どきにわ、晴海トリトンスクエアがありますが、
あそこわクソ住友不動産のビルなので、トイレにトイレットペーパー丸ごと流して詰まらせるとか、
壁にウンコお塗りたくって困らせてやって下さい(^Θ^)\(゜゜)ノ
-
- 599
- 2017/02/02(木) 03:19:01
-
そのトリトントンスクエアで働いているのですが、眺めが良いですぞ\(・◇・)/
千葉・茨城方面しか見えないのですが、今度写真を撮ってみようと思いますp(^^)q
トリトントンの他の棟に行けば新宿・多摩方面が撮れるかもしれないので、今度潜入してみようと思いますε-(´▽`)
-
- 600
- 薬師池の神様
- 2017/02/02(木) 06:08:51
-
水平線の終わりには
黎明橋があるのだろう
(略)
Go!Go!トリトン
-
- 601
- 2017/02/02(木) 17:58:01
-
そのなんちゃら橋からルアーで釣りをしている人がいるのですが、何か釣れるのですかな
築地から逃げ出したお魚さんでも狙っているのでしょうか、、、
泳げたい焼き君を聴いて以来、たい焼きを食べられなくなりました、、、
糖質ダイエット中なので、、、
-
- 602
- 緑のたぬき ◆
- 2017/02/02(木) 18:15:36
-
泳ぎたいたいやきくん
-
- 603
- 魅せろ甲府!決めろスーパーゴール!!!
- 2017/02/02(木) 19:11:52
-
おおおおお
黎明橋や相生橋からルアー釣りなら、シーバス(鱸)じゃないっすかね?(’◇’)/
ありゃ、エラ洗いと言う、針外しの特技お持っていますぞo(^-^)o
-
- 604
- 2017/02/02(木) 22:46:20
-
ふむ、読めないのでググったらスズキさんですかな\(・◇・)/
たまにスーパーで見かけますが、the Aさんはあまり食べた事の無いお魚ですな\(・◇・)/
ウィキペディアによると鯛のような味だとの事\(・◇・)/
美味しそうなのでthe Aさんも釣ってみようかと思いましたが、『東京湾のスズキさんは有害だからやめとけ』と書いてありましたな(´・ω・`)ザンネン
-
- 605
- 黙っこ
- 2017/02/03(金) 17:19:16
-
鈴木さんは釣りをする人たちは
シーバスって言いますよね?
ブラックバスも淡水鱸科でお仲間らしいですよ?
-
- 606
- 青赤
- 2017/02/03(金) 17:36:22
-
家に魚編の漢字が隙間なく記してある湯飲み茶碗があったことを思い出しました。あれで魚編の漢字をいくらか憶えたのですが鱸は読めませんでした(´・ω・`)
-
- 607
- あるある
- 2017/02/03(金) 18:16:21
-
寿司屋さんでもらえる奴ですよね、私もちょっとチャレンジしてみようかと思いました
-
- 608
- 薬師池の神様
- 2017/02/03(金) 20:10:37
-
盧というたら玉麒麟盧俊義を思い出しました
梁山泊のトップとNo2は一体何が偉いのか大人になっても謎のまま
-
- 609
- 魅せろ甲府!決めろスーパーゴール!!!
- 2017/02/03(金) 20:33:13
-
>>605
鱸わファイトがブラックバス(ラージマウス)に似ているので、シーバスと呼ばれるよーになったんどす(’◇’)ノ
釣りキ×ガイ三平が恥まった頃わ、ブラックバスが日本に放流されていなかったみたいどすな(@。@)y―°°°
-
- 610
- 大宮共闘!大宮アルディージャ!!!
- 2017/02/03(金) 20:37:10
-
>>606
味スタの、瓦斯×大宮わ、東京MX2で法曹すます(’@’)ノ
生中継だたら、奥多摩湖さんわ現地に行きません。
-
- 611
- あるある
- 2017/02/03(金) 20:48:18
-
>>>>>>>608
特に何もしてないのになんか首領になってますしね。そもそも梁山泊の連中は目的がよくわからないですよね
変な連中が現れては消えていき、最後、別になにも達成しないでなんか終わる
あの足にお札付けたらすげー速く走れる。だけしか記憶に残ってないです
-
- 612
- 奥多摩湖
- 2017/02/03(金) 21:02:14
-
さてさて、明日、携帯の機種変更する予定どす(’◇’)ノ
勿論、ダゾン対策の為どすが、契約するか田舎わ、シーズン恥まって様子お見てからにすますf^_^;
-
- 613
- 薬師池の神様
- 2017/02/03(金) 21:19:07
-
>>611
水滸伝は魚へんの湯呑み同様、子供が漢字を覚えるのには最適なツールというか小説ではありますね
「滸」なんて小学校じゃ習いませんから
-
- 614
- 2017/02/03(金) 21:47:47
-
え?スマホーにするのですかな?
動画なんか見たらパケット代が一万か二万円くらい行くのでは、、、
-
- 615
- あるある
- 2017/02/03(金) 22:10:33
-
そ、そうですね お子様に水滸伝を読ませていいのか?という疑問がないことはないですが
名作を読むのはいいことだと思います…
-
- 616
- 奥多摩湖
- 2017/02/03(金) 22:56:08
-
>>614
えええええええええええええええええ
そりゃあ困った\(@◇@)/
っつーか、大宮アルディージャのメインスポンサーがNTTドコモなので、ソフトバンクから切り替えたいんどすよ(’◇’)ノ
-
- 617
- 2017/02/03(金) 23:05:37
-
ふむ、そういう事ですかな\(・◇・)/
ドコモに乗り換えるとまちBBSやにちゃんねるで巻き添え規制になる可能性があると思うので、その点は先にお知らせしておきますぞ(´・ω・`)
ま、オクタマコーさんの場合は他人を巻き添えにする側でしょうがな(=^・^=)ニャハハ
-
- 618
- 緑のたぬき ◆
- 2017/02/03(金) 23:33:46
-
たぬきはドコモのスマホで、
現在カケホーダイライトプラン(電話)とデータ(ネットとか)20GBで、
月9000〜10000万円位です(*・ω・)ノ
-
- 619
- 奥多摩湖
- 2017/02/04(土) 01:21:29
-
そうか!(’◇’)ノ
DoCoMoにすれば、あちこち荒らし回って、巻き添えに出来るんだ!
まづわクソ巨人スレおターゲットにするか\^o^/
-
- 620
- 薬師池の神様
- 2017/02/04(土) 06:12:59
-
昨夜は巻き寿司くわえてモグモグやってる間抜けな姿がそこかしこにあったんでしょうな
鰯と柊はどこ行った?
それにしても
コンビニノルマ残酷物語
高校生のバイトが阿呆巻きのノルマこなすのに学校に納品(@_@)
社会に出たらノルマはつきものなのにのう
恥を知らない大人ばかりで本当に胸くそが悪い話しですな
-
- 621
- あるある
- 2017/02/04(土) 06:44:50
-
みちゅいほどの大企業のセキュリティは謎ですが、会社の自分のマイコンにこっそり
無線LANのアダプターを付けてワイファイでコッソリ視聴したらパケット代はかからないかも…
-
- 622
- 奥多摩湖
- 2017/02/04(土) 08:39:21
-
>>621
パソコン操作内容わ全て監視されていますから無理どす(’◇’)ノ
それにすても、えほー巻きノルマわ酷い話どすな\(’◇’)/
因みに奥多摩湖さんが居た銀行に、ノルマわ有馬温泉どした。
悪魔でも『努力目標』どす\(◎◇◎)/
-
- 623
- 2017/02/04(土) 08:52:41
-
昨日の22時頃に勝どきのマルエツに潜入調査を実施したのですが、エフォー巻が大量に、それはもう本当に大量に売れ残っていましたな\(・◇・)/
割引シールは貼られていなかったからあのまま売れ残った可能性が大でしょうな\(・◇・)/
今日の朝になったらもう米がポソポソで売れないだろうし、どうするつもりなのでしょうな( ̄〜 ̄;)
米はチャーハンに、具はチラシ寿司か何かに転用するのでしょうかな(´・ω・`)
-
- 624
- 緑のたぬき ◆
- 2017/02/04(土) 09:00:54
-
たぬきは、昨夜コンビニでエフォー巻を半額で2本買って食べました(*・ω・)ノ
駅の構内でも同じチェーンのコンビニが長テーブルで特設の売り場を出して、割引で売ってました(*・ω・)ノ
このページを共有する
おすすめワード