☆☆〜立川〜☆☆ Part 281 [machi](★0)
-
- 132
- 2016/12/20(火) 22:33:48
-
あれじゃ稲毛屋の倉庫と変わらんな
最低でもこれくらいは作らないと
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/b9/67892add12768d0fe413e7faa39566cb.jpg
-
- 133
- 2016/12/20(火) 23:18:21
-
>バスケットボールが盛んである立川の地域性に鑑み、
ざわ・・ざわ・・
-
- 134
- 七誌
- 2016/12/23(金) 10:22:04
-
サッカー、野球、バスケット
何かしらプロのホームになれば楽しそう。
-
- 135
- 2016/12/23(金) 18:26:45
-
清掃工場も立飛くらいのスピード感をもってやってくれねえかな
平成34年稼働って遅すぎるだろ
-
- 136
- 2016/12/23(金) 18:34:16
-
58街区(旧南口バスロータリー)もそろそろ着工するのかな
-
- 137
- 2016/12/24(土) 15:16:32
-
>>126
もしかして中央南北線と南北道路を混同してる?
-
- 138
- 2016/12/27(火) 09:08:22
-
58街区は警察の分署ができるって噂だったけど実際どうなんだろう?
-
- 139
- 2016/12/27(火) 23:25:00
-
拍子木の音がするね
何十年も年末恒例の風物詩
こんなに夜遅い時間で寒いのにありがとうございます
ずっと続いてほしい風習です
-
- 140
- 2016/12/28(水) 07:03:22
-
>>139
最近はこんな風物詩にも「うるさい」って苦情いれる人もいるらしいね
-
- 141
- 2016/12/28(水) 12:05:15
-
>>139
町内会で持ち回りの当番だからねぇ
数年に一度だからそこまで別にめんどいとは思わない
-
- 142
- 2016/12/28(水) 15:17:18
-
いや、あれは止めてほしい。朝早いのに寝られない。
拍子木は我慢するにしても、もう少し声を小さくして静かに回ってくれ
あと焼き芋屋もな
-
- 143
- 2016/12/29(木) 13:15:35
-
深夜にヘリがビュンビュン飛んでる街でそんなこと言っても
-
- 144
- 2016/12/29(木) 17:16:38
-
ドンキー前の靴屋しれっと閉店の貼り紙がなくなってる
-
- 145
- 2016/12/29(木) 19:14:43
-
>>143
全然飛んでないけとどこ住んでんの?
-
- 146
- 2016/12/30(金) 02:46:57
-
>>136
平成30年着工だから当分あのまま
-
- 147
- 2016/12/30(金) 04:44:40
-
>>145
立川でヘリが飛んでないような場所探す方が難しい気がするが
-
- 148
- 2016/12/30(金) 05:07:01
-
>>147
いや深夜は滅多に飛んでないわ
-
- 149
- 2016/12/30(金) 17:57:38
-
自衛隊はともかく、警察や消防は深夜でも結構飛んでるよ@西国分寺。ありゃ立川の機体だろ。
-
- 150
- 2016/12/30(金) 18:55:31
-
>>149
警察署、消防署の近辺に住んでるが深夜は全く聞こえん
どんだけボロ屋なのか(笑)
この時期は特に窓も開けてないし
-
- 151
- 2016/12/30(金) 18:58:27
-
そもそも昼間ならともかく深夜にどこのヘリが飛んでるかなんて分からないと思うんですが
わざわざ外に出て双眼鏡とかで確認してるんですか?
-
- 152
- 2016/12/30(金) 19:12:46
-
ヘリはわりと通るけどそんなに気になるもんかね。音は一定ですぐどこか行っちゃう訳だし(マスコミのヘリは除く)
中には音や光に過敏な人がいるから個人差なんだろうけど。
-
- 153
- 2016/12/30(金) 19:19:27
-
>>150 警察・消防署に飛んで来る訳無いだろ。事件現場の上空をぐるぐる回るか、現場への往復路だ。まぁ築45年の一軒家だけどね。
あと、警察・消防の機体はものにもよるが、後方補助回転翼が換気扇みたいに機体に組み込まれてる奴がある。これ高回転ドリルみたいなキーンという音で耳障りなんだな、特に深夜は。
-
- 154
- 七誌
- 2016/12/31(土) 02:28:13
-
>>153立川飛行場は、警察と消防署が脇にあって、
警察と消防のへりも、運用しているんだよ。
-
- 155
- 2016/12/31(土) 13:55:04
-
今年は立川ケイリンGPでどのくらい稼いだのかな
満員御礼だったようだけど
-
- 156
- 2017/01/01(日) 00:19:12
-
あけおめこ\(^o^)/
-
- 157
- 2017/01/02(月) 19:55:35
-
ほ
-
- 158
- 2017/01/02(月) 20:07:03
-
次のスレタイは「1スレ3年」
-
- 159
- 七誌
- 2017/01/04(水) 22:07:29
-
この廃れ様が、全てを物語っているな。
要は駅スレが立川のコアを持って行ってしまった。
時代の流れということだな。
-
- 160
- 2017/01/05(木) 19:18:43
-
>>158
「清掃工場あと五年・立川通りはウン十年」
清水市長、早くなんとかしてくんろ…。
-
- 161
- 2017/01/05(木) 20:37:35
-
ららぽにある、ピンクレモンツリーが今月29日で閉店だって…
-
- 163
- 2017/01/11(水) 00:04:31
-
>>151
FlightRadar24というアプリがあってだな、軍用機以外なら警察・消防も飛行状況がリアルタイムで見れるぞ
深夜の火災とかだと消防のヘリは上がるし、早朝なら山岳救助などで警察も上がる
-
- 164
- 2017/01/12(木) 23:33:07
-
最近のららぽーとは日曜日の混雑状況はどうかね?
駐車場はいれなくなるとかない?
-
- 165
- 2017/01/12(木) 23:48:05
-
>>151 >>163
これ見ていて飽きない
https://www.flightradar24.com/35.69,139.69/7
https://ja.flightaware.com/live/
-
- 166
- 2017/01/14(土) 16:09:01
-
最近の休日のららぽの混雑は異常
-
- 167
- 2017/01/15(日) 06:56:14
-
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201701/CK2017010302000118.html
青梅、八王子、立川の空き家率が10%以上に転じる
-
- 168
- 2017/01/17(火) 23:05:42
-
確定申告の時期、平日の税務署って混んでるの?
-
- 169
- 七誌
- 2017/01/17(火) 23:15:05
-
出すだけならそんなでもない。
-
- 170
- 2017/01/18(水) 11:13:32
-
ラスト一週間は平日でも混雑してるから行くなら早めにな
-
- 171
- 2017/01/18(水) 21:29:48
-
郵送でもいいし、還付ならば年中何時でもいいと聞いた
-
- 172
- 2017/01/19(木) 04:10:33
-
立川公園だんだん形になってきたな
-
- 173
- 2017/01/19(木) 13:54:10
-
ずいぶんとスッキリした
-
- 174
- 2017/01/20(金) 06:22:53
-
立川駅南口にシンガポール料理店 本場の屋台料理を提供
立川駅南口にシンガポール料理店「シンガポールホーカーズ」
(立川市柴崎町2、TEL 042-595-9699)がオープンして4カ月がたった。
ホーカーズとは、「屋台、露天商」という意味で、シンガポール名物の一つ。
多民族国家のシンガポールには、さまざまな国の料理のホーカーズが並ぶ。
「シンガポールはマレー、インド、中国の多民族国家で、味は中華よりなのでマイルドでお子さんにも食べやすい」と杉原さん。
人気ランチメニューは、国産胸鶏と鶏肉スープで炊くジャスミンライスを3色のソースで食べる
「海南鶏飯(ハイナンジーファン)」(830円)、エビとココナッツベースの麺「ラクサ」(900円)。
ディナーメニュ―では、「肉骨茶(バクテー)」(985円)、「チリクラブ」(2,100円)など定番料理をそろえる。
現地で愛されている「タイガービール」(620円)も味わえる。
「シンガポールに住んでいた人や、出張に行くことの多い人たちも、足を運んで来てくれている。
身近な食堂のような感じで利用していただければ」と杉原さん。
ttp://tachikawa.keizai.biz/headline/2338/
-
- 175
- 2017/01/20(金) 11:30:03
-
コピペはいらん
-
- 176
- 2017/01/21(土) 15:56:22
-
ずいぶん直球勝負な宣伝だな
-
- 177
- 2017/01/21(土) 21:14:42
-
高島屋と伊勢丹の九州展が被っとる
-
- 178
- 2017/01/23(月) 00:30:10
-
くまモン2匹の血みどろ対決が見たい
-
- 179
- 2017/01/24(火) 12:40:12
-
ヤマダ安いじゃん♪
おもいっきり型落ちのPCだけど価格コムの最安値と同じにしてくれたよ
秋葉までの面倒や交通費やバッタ屋で買うことの不安を考えたて+5Kくらいで交渉してたのに…
ビック亀だとヨドCOMもNGだった気ガス
-
- 180
- 2017/01/24(火) 13:00:56
-
リモポが突然auじゃなくなったんだけど判るやついる?
-
- 181
- 2017/01/24(火) 23:20:12
-
ipv6
このページを共有する
おすすめワード