facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 12
  •  
  • 2016/11/15(火) 08:05:15
>>8
どこがルール違反だと思ってるの?
前半の危険行為は論外だけど

ここまで見た
  • 13
  •  
  • 2016/11/15(火) 09:50:09
歩道を走るって部分じゃないの?
自転車通行可能の標識が出てない歩道を走行する人もいるから。

ここまで見た
  • 14
  •  
  • 2016/11/15(火) 12:25:12
立飛が真如苑とららぽの間にアリーナ建てて
バスケのB2リーグや3×3の試合開催を目指すって
話はもう出た?

ここまで見た
  • 15
  •  
  • 2016/11/15(火) 16:10:53
>>13
安全のためやむを得ないと感じた場合は別に走っていいんだけどね
甲州街道みたいな極端に歩道が狭い場合は車道走るべきだと思う
当然左側通行で

ここまで見た
  • 16
  •  
  • 2016/11/15(火) 16:36:16
やむを得ないと感じた場合ってのが曖昧すぎるんじゃないのかな。
感じ方なんて個人的な感覚だと皆違うし。
そもそも自転車が安全に車道を走行出来る場所を探す方が難しい。
車、自転車、歩行者それぞれがルールを厳守できているわけでもないし。
難しい案件なんだよ。

ここまで見た
  • 17
  •  
  • 2016/11/15(火) 19:38:52
>>14
出た。立飛は立川ダイスのスポンサー企業。出来上がればららぽーととの相乗効果が見込めるかもね。

ここまで見た
  • 18
  •  
  • 2016/11/15(火) 19:47:45
>>17
3x3はダイスで
B2昇格狙ってるのはサンレーブスって所でしょ?
いつもは泉体育館で試合やってるのに、この間は柴崎体育館で試合やってた

ここまで見た
  • 19
  •  
  • 2016/11/15(火) 21:19:08
>>8
しかし我々も警察官だって所詮は人間。
ルールもどうしたって曖昧なところもあるし自分だって間違えてしまうときだってある。
それは誰でも同じことだろう。
だとしたら間違えを犯してしまったときにいきなりあなたは自転車にしばらく乗ってはダメだと言われたらどうだろう。
曖昧なルールで一方的な警察官に。
規制するって言うことはそれ相応な覚悟が必要なのだろうと思うがそれができているのか?

ここまで見た
  • 20
  •  
  • 2016/11/15(火) 22:07:11
>>17
ありがと。バスケなんて客入るもんなのかねー。

ここまで見た
  • 21
  •  
  • 2016/11/15(火) 22:43:33
どうせなら球団を

ここまで見た
  • 22
  •  
  • 2016/11/16(水) 00:25:48
バスケの競技人口は結構ある
ただ金払って競技を見に行くかは別問題

ここまで見た
  • 23
  •  
  • 2016/11/16(水) 00:47:41
安物のアリーナだし。

ここまで見た
  • 24
  • 七誌
  • 2016/11/16(水) 07:01:49
最初は安くつくるでしょ。倒産のリスクだってあるんだから。

ここまで見た
  • 25
  •  
  • 2016/11/16(水) 08:57:28
立飛は
地主なだけで
人任せにしているから
開発がセコいんだよ。
ららぽの建物も安っぽいし
購入した土地も人任せにしたから
頓挫して放置状態だし。

ここまで見た
  • 26
  •  
  • 2016/11/16(水) 15:36:49
勝手に頓挫って思ってるだけだろ

ここまで見た
  • 27
  •  
  • 2016/11/16(水) 16:16:16
頓挫していなければ
牧場にはなっていない。
自ら開発する能力がなかっただけ。
結局、低層以外はマンションしか
ないと思うよ。住居は規制されている
らしいけど。

ここまで見た
  • 28
  •  
  • 2016/11/16(水) 16:46:12
立飛が妨害工作しなけりゃ今頃ムーミンランドが出来てるのになあ

ここまで見た
  • 29
  •  
  • 2016/11/16(水) 18:55:55
立飛は、原点に帰って飛行機作れ。

ここまで見た
  • 30
  •  
  • 2016/11/16(水) 18:57:29
ヤギのところは、ホームページによれば今までにないような空間を創造し、
世界に発信することを目指した複合開発を検討とあるから、
新会社立飛ストラテジーラボがいろいろ検討中なんだろう
アリーナ建設もあるし、ららぽ周辺の土日の渋滞対策を先にやってほしい

ここまで見た
  • 31
  •  
  • 2016/11/16(水) 18:59:10
立川市が難色示した可能性もゼロじゃない。交通渋滞が予想されるのであれば、立川市民の生活を守る義務が役所にはあるだろうし。

ここまで見た
  • 32
  •  
  • 2016/11/16(水) 19:57:17
一日中自演乙

ここまで見た
  • 33
  • 七誌
  • 2016/11/16(水) 23:13:42
だけど、ヤマダ電機で一段落と思いきやアリーナ建設決まりか。

ここまで見た
  • 34
  •  
  • 2016/11/16(水) 23:26:09
安物だけどね。

ここまで見た
  • 35
  •  
  • 2016/11/17(木) 01:37:36
よその庭に入りこんでケチつける八王子市民さん→>>34

何もない京王高尾線の無人駅みたいな小駅の前に建てたなんちゃらアリーナよりは集客できると思うけどな。
万が一高尾から歩いたとしても高低差あるし遠いよね。

ここまで見た
  • 36
  •  
  • 2016/11/17(木) 06:43:01
簡易アリーナだって。
簡易の。
コンベンションセンターとしても使えるんだって。
簡易の。
何を意識してるんでしょうか?
まったく。

ここまで見た
  • 37
  • 七誌
  • 2016/11/17(木) 06:51:53
知的な仕事をしている人なら、仕事上の情報交換に会議室の
あるコンベンションセーターは使うよね。
多摩地区は大きな会議室とるのに立川が人気だけど、予約困難地区だから
コンベンションセーターの需要はありそう。
立川駅徒歩圏でないところが微妙だけど。

ここまで見た
  • 38
  •  
  • 2016/11/17(木) 06:58:38
某宗教が使ってくれるんじゃないの?
施設近いしさ。

ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2016/11/17(木) 07:58:33
よその庭に入りこんでケチつけるお仕事中の八王子市民さん→>>36>>38

何もない京王高尾線の無人駅みたいな小駅の前なんかに建てたなんちゃらアリーナが顧客を取られて寂れちゃうかもしれない…と対抗意識むき出しなのかな(笑)

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2016/11/17(木) 08:13:05
建設費から推測すると学校の体育館より
粗末なものでしょう。

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2016/11/17(木) 08:33:30
アリーナを造るなら
ヤギさんの場所に本格的なモノを造れば良いと思うが…。
民間だからね無理なんでしょうね。

ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2016/11/17(木) 08:38:57
>>40
負け犬の遠吠えは結構ですが、ほどほどにしておかないとみっともないですよ

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2016/11/17(木) 10:38:04
アクセスの事を言ったけど
車移動が多いから高速があれば
地方からも便利だよ。
お宅の所、通っていたかな?

ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2016/11/17(木) 11:51:14
>>43
ああ、高尾山を破壊して造った圏央道か。
確かに高尾山インターからは近いかもしれないけど、街外れ過ぎて中心部には寄ってもらえないだろうね。

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2016/11/18(金) 23:30:42
昭和記念公園の銀杏がいい具合
土日は落ち葉踏み荒らされるから行くなら平日が良い

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2016/11/19(土) 21:59:29
ヤマダ電機行った人いる?

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2016/11/20(日) 02:04:22
スマホのフロアをちょっとのぞいただけだが、店員が100人くらい居てびっくりした。

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2016/11/20(日) 08:47:28
ヤマダは広過ぎて使い勝手が良くないなあと感じました。あの半分の面積で良かったんじゃないかなって。目当てによっては売り場まで遠過ぎて萎えます。
チラシの品以外はそれほど安いわけでもないし。

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2016/11/20(日) 08:56:30
これから先はどうかわからんけど立川銀座周辺は渋滞の問題で立川警察がピリピリ
しているからね。駐車場渋滞の問題は商工会を交えて立川警察激怒の問題の一つに
なっているルミネの駐車場待ちが道路にあふれることで駅周辺一帯が渋滞して未だ
に具体的な対策採られていないし揉めているからね。
今回もオープンの時に道路へ大きな影響出たら記念イベント中止させるというよう
な動きがあったらしいからね。今月立川警察では大きな人身事故あったばかりだか
ら事故件数これ以上増やせないだろうしさ。

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2016/11/21(月) 07:10:08
ヤマダの話題鬱陶しい

ここまで見た
  • 51
  •  
  • 2016/11/21(月) 08:51:49
山田の売場面積が思ったより小さい原因が判ったわ
ショールームとかテナントに割いてるんだね

南口のビジホは思ったより出来がいい

ここまで見た
  • 52
  •  
  • 2016/11/23(水) 07:55:29
さすがに話題の繰り返しはガイドライン違反とは言い出せないみたいだな
バカはバカなりに少しは考えるのがまたムカつく

ここまで見た
  • 53
  •  
  • 2016/11/23(水) 08:15:42
今日も朝からタクロス周に大量の中国人が、歩道広がって歩いてて迷惑

ここまで見た
  • 54
  •  
  • 2016/11/23(水) 10:16:39
聖おにいさん実写化でまた立川が聖地になっちゃうな
立川でロケやるのかな?

ここまで見た
  • 55
  •  
  • 2016/11/23(水) 19:34:59
栄町のクリエイトと焼肉屋の間に駐車場があるけど、そこに立ってた大木が切られてた。

ここまで見た
  • 56
  •  
  • 2016/11/24(木) 09:08:32
やぎって雪に強いの?

ここまで見た
  • 57
  •  
  • 2016/11/24(木) 09:52:45
ミサトだけ雪の中ムシャムシャ落ち葉食べてる
他のやぎは小屋から動こうとしない
https://imgur.com/znT5n6L.jpg


ここまで見た
  • 58
  •  
  • 2016/11/24(木) 11:11:42
働き者だな

ここまで見た
  • 59
  •  
  • 2016/11/24(木) 11:32:15
>>54
地元では意外にロケしないんだよな。

ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2016/11/24(木) 11:38:34
一ひらが小さくなってまだ降ってるよ
同じ市内でも中央部より周辺部の方が積もってるよね。
周辺部は今8cm前後かな。畑とか積もりやすい所だともっとありそう。

ここまで見た
  • 61
  •  
  • 2016/11/24(木) 11:41:49
>>57
どこの雪国かと思った

ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2016/11/28(月) 19:11:30
駅スレ気持ち悪いな

ここまで見た
  • 63
  •  
  • 2016/11/28(月) 21:39:49
市のHPに出てたけど、市内の小学校で高学年女子児童が更衣室として使用している空き教室で
教室内に置いたおもちゃの昆虫を見た児童が驚く場面を撮影するための小型カメラが発見されたって

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード