【平成28年】多摩地方気象台97シーズン目【2016/11/02〜 】場所必須 [machi](★0)
-
- 173
- 多摩っこ☆⌒(*^∇゜)v
- 2016/11/25(金) 07:28:41
-
青梅市の路上も氷が薄く張っていたりして滑りやすくなっていた。
-
- 174
- 2016/11/25(金) 09:42:49
-
>>166
心配しなくても大丈夫。君まで巻き込む様な事は例え死んでもしないさ。
ただ、俺は約束事も死んでも守る。これはホントだぜ。
俺は生まれてから今まで1回も嘘なんかついたこと無いから間違いない。
-
- 176
- 2016/11/25(金) 10:04:08
-
>>174
もうつまらないから消えて
-
- 195
- 2016/11/25(金) 19:57:31
-
>>178-194
いいかげんスレ違いの話題やめようよ。ここは気象のスレッドですよ。
今日は朝からきれいな朝焼け日の出、一日とても良い天気で昨日の雪もほとんど溶けた。
夕方は見事な富士山も望めた。これからは星空だけど寒いな。7
-
- 196
- 2016/11/25(金) 20:14:55
-
そうか、今朝は氷点下だったんだ。@狛江
-
- 200
- 三つ穴灯篭φ
- 2016/11/26(土) 01:09:37
-
GL7(スレの趣旨と異なる投稿),GL3(連続投稿)GL2(中傷)など
いくつかの書き込みを削除しました
削除に関する質問要望はこちらで承ります
★ 多摩板 質問要望スレッド【Part1】
http://www.machi.to/bbs/read.cgi/tawara/1356614818/
-
- 201
- 2016/11/26(土) 08:37:34
-
寒いよ
-
- 202
- 2016/11/26(土) 21:49:47
-
さむいお
-
- 203
- 団員
- 2016/11/27(日) 01:30:38
-
雨ふってた@福生
モケモケとスリッパと毛糸のアウターで冬の幸せを味わう初冬の夜
-
- 204
- 2016/11/27(日) 07:18:37
-
ほんとだ
起きたら道路が濡れている
知らない間に降ったんだな
-
- 205
- 2016/11/27(日) 10:02:14
-
今は晴れてるけどまた雨になるらしいな
-
- 206
- 2016/11/27(日) 14:56:07
-
そういや、さっき通り雨があったね
-
- 207
- 2016/11/28(月) 02:04:39
-
まるで止みそうにない
-
- 208
- 2016/11/29(火) 18:58:25
-
さむいね、明日もさらに寒いそうだ
-
- 209
- 2016/12/03(土) 04:17:55
-
そろそろ外の水道の凍結防止をするべきか
-
- 210
- 2016/12/04(日) 20:03:59
-
急に降ってきた@多摩
-
- 211
- 2016/12/06(火) 14:31:39
-
気温は高めだが北風がキツイ
-
- 212
- 2016/12/07(水) 08:07:24
-
マジ寒い
-
- 213
- 2016/12/07(水) 11:45:48
-
寒い エアコン全開だが途中で止まる。
霜がついてしまうのだろう。吹き出し口からちょろちょろ冷たい風が出てくる。
-
- 214
- 2016/12/09(金) 08:58:38
-
今日、日中20度の予想だって
12月なのに・・・
-
- 215
- 2016/12/09(金) 13:40:05
-
今のところ冬が暖かくて過ごしやすい。1月2月はわからんが。
-
- 216
- 2016/12/09(金) 22:39:46
-
今日、そんなに暖かかったか?
-
- 217
- 2016/12/10(土) 01:01:11
-
>>八王子みなみ野の陽だまりの部屋だが、外気温が23度くらいだった。
最近でも午前中21前後のことは良くある。(陽だまりだから?)
昨日3時過ぎに車で出かけたら、車の温度計が18度だった。
日によって、思ってるより、温かったりすることは多いのでは。
-
- 218
- 2016/12/10(土) 01:33:29
-
>>217
陽だまりの部屋の外気温って?
室内なの?室外なの?ホームレスなの?
-
- 219
- 2016/12/10(土) 03:46:20
-
デブ乙
-
- 220
- 2016/12/10(土) 15:13:30
-
>>218
アンタの一般常識の無さに呆れるわw
外気温くらい知っときなさいよ
-
- 221
- 2016/12/10(土) 15:45:12
-
>>218の疑問は普通の感覚だと思うけど
-
- 222
- 2016/12/10(土) 16:06:07
-
「陽だまり」「外気温」って言ったら「室外」を表すから、それで「陽だまりの部屋」とか言ったらワケ分からなくなるでしょ?
「陽当たりのいい部屋の室温」とかなら分かるけど。
このページを共有する
おすすめワード