facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 50
  •  
  • 2016/09/21(水) 10:30:07
ん?
俺のこと?
ロードバイクはステッカーどうこう言うよりも、身なりの問題だろな
警察はポイント取れるかどうかで仕事してるんだから、怪しくないやつやポイント取れない奴には声かけん
ただそれだけだよ

ここまで見た
  • 51
  •  
  • 2016/09/21(水) 12:05:00
あんたも歳とるんだよぉ
そんぐらいわかるだろぅww
恥ずかしっ

ここまで見た
  • 52
  •  
  • 2016/09/21(水) 15:06:04
明日も明後日も雨らしいっす そろそろ晴れてほしいっす

ここまで見た
  • 53
  •  
  • 2016/09/21(水) 15:34:43
梅雨みたいだな

ここまで見た
  • 54
  •  
  • 2016/09/21(水) 16:58:50
唐木田の東急自動車学校の前にピーちゃんの張り紙があった

ここまで見た
  • 55
  •  
  • 2016/09/21(水) 18:26:14
アンチピーちゃんがまた騒ぎ出すぞw

ここまで見た
  • 56
  •  
  • 2016/09/21(水) 19:14:57
ずいぶん遠くまで貼りに行ったんだな

ここまで見た
  • 57
  •  
  • 2016/09/21(水) 20:01:10
近所のねry

ここまで見た
  • 58
  •  
  • 2016/09/21(水) 23:42:14
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160920-00000250-sasahi-soci
桜ケ丘住宅地が8分の1

ここまで見た
  • 59
  •  
  • 2016/09/22(木) 00:13:21
8分の1でも高いわw
もっと安くなったら桜ヶ丘の眺めのいいとこに家建てたい

ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2016/09/22(木) 05:34:35
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160920-00000250-sasahi-soci
これ知ってる?

ここまで見た
  • 61
  •  
  • 2016/09/22(木) 07:17:16
>>60
最後の〆を京浜急行駅員に読んでもらいたいw
あの会社は他私鉄と比較して、ずば抜けてやる気がないからね

ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2016/09/22(木) 08:20:15
鉄道会社が造成した土地買うなんてカモになってるだけなのにね
その路線を使わせたいが為に、その路線しか通ってない陸の孤島みたいな場所に団地を作ってるのに

ここまで見た
  • 63
  •  
  • 2016/09/22(木) 08:45:42
ぴよぴよ対策にどうだろう。

http://www.jiji.com/jc/article?k=2016092000044&g=soc

ここまで見た
  • 64
  •  
  • 2016/09/22(木) 09:06:44
>>63
何年か前ににやってなかった?
鷹を連れて自転車に乗ってる人を何回か見たけど、最近見ないな。
効果が無かったのかなー
最近のピヨピヨは活発ですごく怖いから駅前だけでもなんとかしてほしいわ。

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2016/09/22(木) 10:22:35
ピヨピヨは八王子駅前と堀之内のドンキにもたくさんいるね

ここまで見た
  • 66
  •  
  • 2016/09/22(木) 11:09:18
>>64
既にやっているのですね、気が付かなかった。
居場所がスクエア→京王本社→川崎街道と移動しているようにも見えるので、
抜本的解決にはなっていないのか。

ここまで見た
  • 67
  •  
  • 2016/09/22(木) 11:20:22
桜ケ丘をコケおろす記事や報道が最近多いのは何か意図があるのかな。
年よりなんて、日本中どこでも多いだろうに。
ま、タワマンバンバン建っているあたりは若い家族は多いけどさ、
あんなところ住みたくないわ。落ち着かない。

ここまで見た
  • 68
  •  
  • 2016/09/22(木) 11:29:11
>>67 悪意があるよね。最近の桜ヶ丘に対して。地価がバブルの頃より下がってるなんて、全国に沢山あるのに。

ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2016/09/22(木) 11:29:14
多いね。聖蹟住民としては、ちょっとやな気分になるね。

けど俺も桜ヶ丘には住みたいと思わない。坂が、、、

ここまで見た
  • 70
  •  
  • 2016/09/22(木) 12:11:37
住人はコンビニ行くのも車乗っていくんだろ?
坂なんか関係ないさw

ここまで見た
  • 71
  •  
  • 2016/09/22(木) 12:12:10
桜ヶ丘住宅地が東急と違って駅から離れてるから衰退してるのを知らないんだろう

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2016/09/22(木) 12:21:15
「湾岸埋立地のタワーマンションは地震に強くなり頑丈になりました
だから地下基礎に水が湧いても問題ありません
え?この辺一帯のマンションは皆水がたまってますよ
でも頑丈なので問題ありません」

絶対湾岸の不動産なんか買わねーよw

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2016/09/22(木) 12:33:03
桜ヶ丘を坂が多いとか、地価がバブルの1/8とか、老人が多いとか悪評垂れ流して、豊洲はセレブで素敵な街って取り上げるのは、結局、売る不動産が沢山あるか、ないかなのかな?酷いよ。本当に。

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2016/09/22(木) 13:04:22
豊洲自体は埋立地だけどあの辺りは歴史的に高波で大災害が頻発した場所。
スーパー台風が来る時代になると住めなくなる。

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2016/09/22(木) 13:12:49
最近は田舎の過疎から首都圏の空き家に話題が移ってるから
ちょっと前は坂の多い横須賀が良く取り上げられてた
次は世代がまとまって入居した多摩ニュータウンの中で
坂が多くてジブリ人気との対比で桜ケ丘に注目

ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2016/09/22(木) 13:18:12
京王B館の外のエスカレータの上ってアンモニアくさくない?
スクエアに行く橋がある手前だけど
ここ最近数回通って毎回臭ってたから間違いないと思う

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2016/09/22(木) 14:27:33
あそこほんと急だから
坂らヶ丘にしよう

ここまで見た
  • 78
  •  
  • 2016/09/22(木) 14:50:26
>>67
都市部の不動産買わせたいんじゃ無いの?

マンション売れ残ってて困ってるみたいだし

緑はこそ金を出しても手に入らないのにね

ここまで見た
  • 79
  •  
  • 2016/09/22(木) 14:50:32
都心の地価が20%アップだとか多摩地区で5%アップの話も出ているのに
聖蹟周辺の住宅地価はマイナス・・・
昨日の新聞見て愕然とした

ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2016/09/22(木) 15:06:46
桜ヶ丘は、金持ち爺婆がいなくなって地価が下がれば、
若い人おしゃれなたち人が入ってくると思うけどな

アンモニアは酔っぱらいが小便でもしたんでしょ

ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2016/09/22(木) 16:54:55
>>76
数年前から猫のおしっこみたいな匂いがよくしてるよ。
でも猫は見たことない。

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2016/09/22(木) 16:58:44
ジブリボケとジジババばかりの聖蹟はとっくにオワンコ

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2016/09/22(木) 17:18:10
>>31
今昔マップみると1900年初頭は『一宮』。1950年代頃には『一ノ宮』と表記されている。
古い人間が『一の宮』と主張するのは『一の宮ストア』の文字が頭にこびり付いているんだよ!

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2016/09/22(木) 17:18:25
>>76
夜になるとホームレスが雨風しのぐ為にあの近辺で寝てるとか

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2016/09/22(木) 20:22:47
昼間スクウェアのアイスクリーム屋にやたら人が集ってると思ったら
そういうことでしたか

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2016/09/22(木) 20:46:28
桜ヶ丘住宅の丘にむけて観光用トロッコ通せばおもしろいね。

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2016/09/22(木) 21:32:27
>>86
お隣京王堀之内には駅前からケーブルカー的なエレベーターで行くマンションもあるし
山梨にはコモア四方津っていうケーブルカー付きの住宅街もあるね
京王にそんなことする気ないのは知ってるw

桜ヶ丘住宅地の敗因は小中学校の学区を全く考えていなくて
1234丁目全部バラけてしかも遠かったこと。
もし市役所の場所が大昔みたいに小中学校で
桜ヶ丘の丘の上の富裕層全部すっぽり受け入れる体勢完備だったら
歴史は変わってたはず。

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2016/09/22(木) 22:09:10
>>64
あれは大栗橋近くの某マンションに住んでる坊主が趣味で飼っててチャリで散歩してただけ。マンションのベランダで飼育してたけど案の定、住民からクレームついて鳥は居なくなった。飼い主も引っ越したかも?

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2016/09/22(木) 22:15:10
>>66
あのヒヨドリは去年(一昨年だったかも?)までは京王本社前の木を根城にしてたが枝を払ったのでスクエア側に大移動した。スクエア側の根城も枝切りすれば駅前から消えるはず。

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2016/09/22(木) 22:30:42
>>88
俺も聖蹟桜ヶ丘に引っ越してすぐの頃に肩に猛禽類乗っけてチャリに乗ってるおっさん見て驚いたよ。思わず鷹匠の方ですか?って聞いたらペットですって言ってた、鷹ではない別の名前言ってたけど忘れた。そう言えば5年以上姿見てないな…

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2016/09/22(木) 22:46:25
>>87
おかげで桜ヶ丘住宅地の富裕層とニュータウンの庶民が東愛宕中で一緒に勉強するというリアル耳をすませば世界になった。

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2016/09/22(木) 23:02:48
>>89
でOPAの前に移動しちゃったのか

どうでもいいけどひよどりじゃなくてむくどりな

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2016/09/22(木) 23:32:35
>>88
>>90
あれペットだったの??教えてくれてありがとう。
あの迫力の鷹が隣の部屋に居たら怖いわ(笑)

ピヨピヨ対策何とかしてほしいな
京王C館あたりの木に音が出る機械つけてるけど、あんまり効果ないのかなー

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2016/09/22(木) 23:33:48
よく分からんけど毒餌でも撒けばいいんじゃないの?

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2016/09/22(木) 23:41:00
>>92
済まん、ご指摘通りムクドリだ

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2016/09/22(木) 23:48:46
>>94
再起動したらID変わっちゃったけど
89=95=俺な、詳しい事は良く判らないけど何かの保護鳥になってて殺す事は出来ないってこの板で聞いた記憶がある、だから住処を無くして追い出すしか無いらしいよ。

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2016/09/23(金) 00:33:08
保護鳥も何も、野鳥はみんな勝手に捕まえたり殺したりしたらあかん

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2016/09/23(金) 00:33:36
>>96
害悪すぎて草

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2016/09/23(金) 00:46:31
だから、市がしばらく鷹匠を雇って駅の周りにフクロウとか鷲とか鷹とかの
猛禽類を放して存在をムクドリに認識させればいいんだよ。
ムクドリに学習させるにはある程度時間がかかる。

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2016/09/23(金) 00:49:36
>>96
あれっ?

フリック回転寿司
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード