facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 169
  •  
  • 2016/09/27(火) 10:02:16
多摩のラーメン板: 多摩全域のラーメン情報を共有(聖蹟含む)

聖蹟桜ヶ丘の板:聖蹟桜ヶ丘の情報共有(ラーメン含む)

ではないのですか?特に聖蹟住民と情報共有したいのであれば聖蹟板に書き込む事になるとの認識ですが違うのでしょうか?スレチと思うのであれば削除板で依頼されてはいかがでしょう?
ちなみに多摩全域の板としては
病院、電車遅延、川、天気、野生動物等があり、ラーメンがスレチであればこれらも全てこの板にはかけなくなりますね。

また、スレチだという指摘が無くなれば荒れる要素が一つ減りますね。

ここまで見た
  • 170
  •  
  • 2016/09/27(火) 10:03:28
アンタ、アホって言われるでしょ?病院へ行きなさい

ここまで見た
  • 171
  •  
  • 2016/09/27(火) 10:15:14
ごめんなさい
長文を読むとアホって書き込むplalaの方ですね
なるべく短文にしますね。

ここまで見た
  • 172
  •  
  • 2016/09/27(火) 10:20:41
じゃー何の話ししよっか?
美容室はどこで担当誰がいいよとか?、

ここまで見た
  • 173
  •  
  • 2016/09/27(火) 10:47:51
こんなにたくさん美容院があるのに、通い続けたいところがひとつもないわ…。OPA前のPROGRESSは初回指名なしでついた副店長の接客が本当に最悪だったから絶対に行かない。

ここまで見た
  • 174
  •  
  • 2016/09/27(火) 11:05:46
確かに美容室多いよね
俺は床屋で切るからよく分からんけど

ここまで見た
  • 175
  •  
  • 2016/09/27(火) 12:18:46
私は大栗橋近くのグリーンを利用しています

ここまで見た
  • 176
  •  
  • 2016/09/27(火) 14:38:00
ミツオ

ここまで見た
  • 177
  •  
  • 2016/09/27(火) 16:29:24
>>130
夏休み中にいろは坂撮影していたよ。

ここまで見た
  • 178
  •  
  • 2016/09/27(火) 19:09:13
ヘリいっぱい飛んでるし、パトの音も聞こえるけど何か起きた?

ここまで見た
  • 179
  •  
  • 2016/09/27(火) 21:26:02
ヘリもパトもまったく気がつかなかった@一ノ宮

ここまで見た
  • 180
  •  
  • 2016/09/28(水) 00:12:02
聖蹟は定食屋が出来たらいいな〜

ここまで見た
  • 181
  •  
  • 2016/09/28(水) 00:32:37
大戸屋は?

ここまで見た
  • 182
  •  
  • 2016/09/28(水) 00:59:42
定食屋あるし

ここまで見た
  • 183
  •  
  • 2016/09/28(水) 01:31:38
>>180
定食屋は結構あると思うけど貴男の定義に当てはまる定食屋ってどう言うお店ですか?

ここまで見た
  • 184
  •  
  • 2016/09/28(水) 01:59:43
ラーメンしか語ることない街

ここまで見た
  • 185
  •  
  • 2016/09/28(水) 02:01:22
>>183
値段が安い和風の定食屋かなー。チェーン店とかじゃなく個人の。
ランチ唐揚げ定食ワンコインとかさ。the定食屋ってやつ。

ここまで見た
  • 186
  •  
  • 2016/09/28(水) 02:03:14
たぶん、田舎のおっかさんのような店主がやってないと
定食屋だとは認めないんだろうね〜

ここまで見た
  • 187
  •  
  • 2016/09/28(水) 02:26:54
>>185
要求レベルが高いな〜、個人店でワンコイン、和食と言いつつ唐揚げ定食ってそんな店があったら俺も毎日行くよ。ワンコインは無理だけど夜は呑み屋で昼はランチやってる串広とか一平行ってみたら?味は知らんけど。

ここまで見た
  • 188
  •  
  • 2016/09/28(水) 02:41:55
それって定食屋っつーか学生食堂だろ
学生街に有りがちな安くてうまい店みたいな

ここまで見た
  • 189
  •  
  • 2016/09/28(水) 02:50:09
>>186
聖蹟桜ヶ丘にはそんな店残念ながら無いよね〜、あえて言うなら鎌倉街道の熊野橋の先にある、いちだがthe定食屋だと思うけどワンコインじゃ無理だったと思う。

ここまで見た
  • 190
  •  
  • 2016/09/28(水) 03:19:20
いちだは定食は基本700円だね
それでも小鉢などついてるしコスパはかなりのものだと思う
俺は焼き魚や煮魚が食べたくなったらあそこに行ってる

ここまで見た
  • 191
  •  
  • 2016/09/28(水) 07:37:55
願望は自由だけど個人でワンコインの定食とか自分でやってみなよひと月持てばいい方だと思うよ

ここまで見た
  • 192
  •  
  • 2016/09/28(水) 08:07:41
180の思い描く定食屋は、個人店・和食・唐揚げ・ワンコイン・おっかさん、これはもう慈善団体だな

ここまで見た
  • 193
  •  
  • 2016/09/28(水) 08:46:48
ワンコインで済ませたいならマクドナルド

ここまで見た
  • 194
  •  
  • 2016/09/28(水) 08:49:49
名前は失念しましたが、すた丼の前の定食屋好きだったな
豪快なペッパーチキン丼が忘れられない

ここまで見た
  • 195
  •  
  • 2016/09/28(水) 12:23:40
>ゴミ集積所でインコ4羽を保護 警察副署長「捨てた可能性が高く残念。生き物には命がある。持ち主は名乗り出て」

ここまで見た
  • 196
  •  
  • 2016/09/28(水) 12:34:50
>>192
引用するならアンカー打てって言われただろ
前みたいなすぐ上ならまだしも
レス番が10以上離れてんじゃんかよ

ここまで見た
  • 197
  •  
  • 2016/09/28(水) 14:48:17
>>191
永山4丁目の商店街にあるNPOがやってる店の昼の定食が500円(もう何年も値上げしてない)なんだけど
6、7人居るスタッフさんは全員無給のボランティア
それでも40食売り切ってペイってレベルだそうだ

営利目的の個人経営の店だったら尚更だよね

ここまで見た
  • 198
  •  
  • 2016/09/28(水) 16:19:39
マクドナルドも最近じゃワンコインで食べれん
もう牛丼くらいかな

ここまで見た
  • 199
  •  
  • 2016/09/28(水) 16:52:16
デフレとか言ってた時代が懐かしいな

ここまで見た
  • 200
  •  
  • 2016/09/28(水) 17:11:05
そんなに安さに拘るなら自炊したら

ここまで見た
  • 201
  •  
  • 2016/09/28(水) 17:18:38
>>198-199
ほんの数年前は「本日の日替り(500円)」とかの看板を結構見かけたもんだけどねえ

>>199
アホノミクスのせいだな

>>200
>>180さんは自炊が嫌いなんじゃないかな

ここまで見た
  • 202
  •  
  • 2016/09/28(水) 17:20:30
>>201
でも自炊はしたくない!金もそんなに出せない!っていくらなんでもねw

ここまで見た
  • 203
  •  
  • 2016/09/28(水) 18:05:23
>>202
人間なんてそんなもんさ

ここまで見た
  • 204
  •  
  • 2016/09/28(水) 20:01:02
ウラニワのランチは600円で唐揚げもあって結構美味しいよ。
とり天もイケる。

ここまで見た
  • 205
  •  
  • 2016/09/28(水) 20:25:38
居酒屋のランチは食材の処分や、夜にもきてもらうための広告だから、
安いとこもあるけど、問題は一八〇がそれをザ定食屋として認めるかどうか

ここまで見た
  • 206
  •  
  • 2016/09/28(水) 21:07:18
まーた食い物で揉めてんのか

ここまで見た
  • 207
  •  
  • 2016/09/28(水) 22:34:40
チェーン店だけど、ときわ食堂かなんかが来てくれるといいのかな?
ワンコインじゃなくて700円くらいはするけど。
実質、満州が聖蹟の大衆食堂になってるけどね

ここまで見た
  • 208
  •  
  • 2016/09/28(水) 23:08:43
定食屋が欲しい。
ザ・定食屋。
ワンコイン。
これだけで、そんなに突っ込むかね。
どこで地雷踏むか分からん板やね。

ここまで見た
  • 209
  •  
  • 2016/09/28(水) 23:12:15
あっ
>>191
>>192
あたりの事ネ。

ここまで見た
  • 210
  •  
  • 2016/09/28(水) 23:17:23
吉野家の生姜焼き定食みたいなやつ450えんぐらいじゃね
結構おいしいよ
チェーン店いやだとか言わないでさあ

それよりルププランが劣化したのが非常に悲しい

ここまで見た
  • 211
  •  
  • 2016/09/28(水) 23:24:10
>>210
ププランの劣化について詳しく!
長期休業のあと行ったら激混みで買えずに帰ってきてから行きそびれてるんだけど、どうなっちゃったんだ…?

ここまで見た
  • 212
  •  
  • 2016/09/28(水) 23:52:19
まぁ、普通の人は大戸屋あれば十分なんだけどさ
中にはかなり要求の高い人もいるってことだよね

ここまで見た
  • 213
  •  
  • 2016/09/28(水) 23:56:00
>>208
唐揚げが抜けてるよ

ここまで見た
  • 214
  •  
  • 2016/09/28(水) 23:59:46
はぁ?

ここまで見た
  • 215
  •  
  • 2016/09/29(木) 00:34:27
自分で料理してワンコインでいいか考えてみれば?
料理の手間を他人任せにするのが外食や弁当・惣菜なんだから

ここまで見た
  • 216
  •  
  • 2016/09/29(木) 00:34:35
>>208だけど、>>214は俺じゃないからね。
気にしないで。

ここまで見た
  • 217
  •  
  • 2016/09/29(木) 00:40:36
>>175
大栗橋付近のGREEN気になってた。ホットペッパーとか出てないから敷居が高いんだよね。
行ってみようかなぁ

>>187
一平ってランチやってるの知らなかった!
良い情報ありがとう

ここまで見た
  • 218
  •  
  • 2016/09/29(木) 00:41:28
>>215
実際、ワンコインのランチだってあるし。
願望を言っただけじゃないのかな。
そこまで言わんでも。

ここまで見た
  • 219
  •  
  • 2016/09/29(木) 00:55:56
>>217
ID変わってるかも知れんけど187です。一平はランチやってますよ。ただ自分は食べた事無いんで美味いかどうかは自分で判断してね。不味くても俺に文句付けないでね〜

フリックラーニング
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード