facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 784
  •  
  • 2016/11/02(水) 19:51:55
ジエーさん、今世紀最大のピンチ
冷凍庫が牛肉でいっぱいなのに、伊勢海老ちゃんの不在届けが、、、

ヤマトさん、いつまで預かっていてくれますかな?、、、

ここまで見た
  • 785
  • 絶対残留!ヴァンフォーレ甲府!!!
  • 2016/11/02(水) 20:00:12
うおおおおおお!!!!!!!!
明日わJ1最終節、ヴァンフォーレ甲府vsサガン鳥栖どす(’◇’)ノ

ところが奥多摩湖さんわ、労働に行かねばなりません(・_・、)

果報わ寝て待てってこんずら?

ここまで見た
  • 786
  • デスラー総統
  • 2016/11/02(水) 20:13:11
>>784
フッフッフ・・・ヤマトよ。
我がガミラスの前に平伏すが良いo(^-^)o

反射衛星砲 発射!
ポチッ。
ジュドーーーーーン

森雪「きゃああああああああああ古代く〜ん!伊勢海老があああああああああああ\(@◇@/」

古代ススム
「ああああああああ、デスラーめ(怒)俺の伊勢海老お粉々にしやがった(T_T)よ〜し、波動砲で応戦だ!」
「波動砲 発射!!!!!!!!」
ちゅど〜ん

ギャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア\(@◇@)/
ガミラス星消滅(>_<)

デスラー曹洞宗
「ヤ、ヤ、ヤ、ヤマトよ。コノウラミハラサデオクベキカーーーーー!」

ここまで見た
  • 787
  • はぐれメタル ◆
  • 2016/11/02(水) 20:23:14
>>786
わろた♪

(^^)/

ここまで見た
>>ふーちゃん、おめでとうございます(^ω^)ノ
へへ、美味しかったのでバクバクってすぐ食べました


>>化学とか心理学とか、そういう眠くなる系
(。-ω-)zzz. . . (。゚ω゚) ハッ!

ここまで見た
  • 789
  • シュプレヒコール俺様
  • 2016/11/02(水) 21:27:55
海老よこせ!
 海老よこせ!
  海老よこせ!
   海老よこせ!
    海老よこせ!
     海老よこせ!

今日はコンビニでおでんを買いました。

ここまで見た
  • 790
  • ストライキ俺様
  • 2016/11/02(水) 21:55:58
文化の日といへば…『赤旗まつり』!

かっては多摩湖の堤防下とか、調布飛行場とかで旗振ってたよねえ。
当時は毎年出かけて行っては、「御山の杉の子」の替え歌を歌ったものだ。

♪たて万国の労働者ぁ〜。 いつでもみんなの笑いものォ〜。

本気で怒って、追いかけて来るオヤヂとかいてさぁ〜。

ここまで見た
  • 791
  • 町田市立忠生中学校
  • 2016/11/02(水) 23:24:35
おおおおお
赤畑まつりどすか(’◇’)ノ
むか〜し、スタニスラフ・ブーニンが、ソ連から来て、ピアノお轢いていますたな!

アヲハタわ、キユーピーマネヨーズo(^-^)o

ここまで見た
  • 792
  • アヲハタねたノサキヲコサレタ俺様
  • 2016/11/02(水) 23:37:15
多摩湖で赤旗やってたときは、
みんな堤防の斜面を登ってたんだけど、
馬鹿な雑誌がグラビアに掲載して、
『共産主義者の危険な行動!』

子供心に、馬っ鹿ぢゃねえの、って思ったもんだ。

後年、マラソン大会であの辺走らさせられて、
『ぜええ、ぜええ。 馬っ鹿ぢゃねええええええのおおおおおお…』

ここまで見た
  • 793
  • うん利根
  • 2016/11/03(木) 09:21:56
>>784
伊勢まで行ったのに、伊勢海老ちゃんの不在だったんですか?

>>772
>タブレットは6千円くらいで買えそうですな
6千円なんて、ボッタクリです。
ソースはhttp://shopping.search.yahoo.co.jp/search?ei=UTF-8&p=%E3%82%BF%E3%83%96%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%88%E3%81%8A%E8%8F%93%E5%AD%90&tab_ex=commerce&view=list&n=50&uIv=on&cid=0&X=5&di=0&sc_e=slga_x
一粒舐めると夢の中で、好きなものをドラマ化して、見せてくれます。
寝る前にコップ3杯飲めば、寝てる間に地図が描けるジュース新発売
ソースは売り切れです。

>>766
ありがたや ありがたや
壊れたやつの捨て場に困ってます
どこに捨てに
持って行けば良いのでしょうか

ここまで見た
赤旗といえば人気マンガ家手塚じむしさんは共産党の支持者でンガング

ここまで見た
  • 795
  • うん利根
  • 2016/11/03(木) 10:08:31
>>780
分析しましょう
俺に様を付けているので、偉い人なのでしょう。
なんでも盗める → 盗んでも罪にならないくらい偉い人なんでしょう
中略
世界征服が希望かと


仕事は、自主回収
「すみません お留守ですか? 勝手に回収させて頂きます」
自主回収代行なんて有るんですね。
なんとな区四ツ谷に行って、自転車を回収して来て下さい。

ここまで見た
  • 796
  • 薬師池の神様
  • 2016/11/03(木) 10:32:15
赤塚ふじお先生も赤旗に連載持ってたとかなんとか。
そういや
ダブルアームスープレックスのクラッチポーズを決めてるシイ委員長ってバカボンのパパにようニトリ安。

ここまで見た
  • 797
  • 俺様
  • 2016/11/03(木) 10:52:20
天気が良すぎる休日は、あまり好きではないな。

税金を確認しに行く夢を見た。
夢の無い夢だな。

ここまで見た
  • 798
  • 真っ赤な太陽
  • 2016/11/03(木) 11:46:14

え〜

どんよりが好きなの〜?
あたしはドンヨリは だめだなぁ、、


(´;ω;`)

ここまで見た
  • 799
  •  
  • 2016/11/03(木) 12:39:16
今日は雨フリーヌの予報だったので、晴れて嬉しいですな\(・◇・)/

バンホーレは今日が最終戦ですかな\(・◇・)/
the Aリサーチセンターの調べによりますと、甲府の降格率は30%で予断を許さない状況です\(・◇・)/

・勝つ・・・降格率0%
・引き分ける・・・降格率40%(ライバルの新潟か名古屋が勝てば降格)
・負ける・・・降格率75%(ライバルの新潟か名古屋が引き分け以上で降格)

ここまで見た
  • 800
  •  
  • 2016/11/03(木) 13:27:56
>>793
買いましたぞ、タブレットお菓子(・∀・)ノ
http://item.rakuten.co.jp/pc-good/87611?s-id=top_normal_browsehist&xuseflg_ichiba01=10133888

今日届いたので早速触ってみたのですが、ちと動きが鈍いですな\(・◇・)/
しかし電子書籍を読む用としては十分なので、the Aさんは大満足ですp(^^)q

ここまで見た
  • 801
  • うん利根
  • 2016/11/03(木) 14:31:40
もし、貴方が店員だったらどうする?
この「ゆず味」の下さい。
「杏子」

>>800
ケッペ※ショウなのにチュウ×で大丈夫ですか?


百聞は一見にまさる
「アームストロング(腕強)船長 月の表面はどんな感じだったんですか?」

百聞は一見にしかず
4つの力が一つだった、インフレーション宇宙がどうの、プランク定数がどうの・・・
今からビッグバンを再現するね

やっぱり百聞は、百聞のままで

ここまで見た
  • 802
  •  
  • 2016/11/03(木) 15:30:46
おお、バンホーレのJ1残留がケテーイしました\(・◇・)/

今日のバンホーレはチーム佐賀に負けたものの、降格ライバルの新潟・名古屋も仲良く負けたので、見事勝ち点差1で逃げ切り、残留職人としての意地を見せ付けましたε-(´▽`)

ここまで見た
  • 803
  • 俺様
  • 2016/11/03(木) 15:36:21
降格
名古屋 湘南 福岡 か

フロンタレはもうちょいがむばってほしい

ここまで見た
  • 804
  •  
  • 2016/11/03(木) 16:12:50
オクタマコーさんは勤務中には携帯電話を見ない真面目な人なのですな\(・◇・)/
やはり三井で管理職になる人は違う、という事ですかなε-(´▽`)

しかし三井銀行から三井不動産?に転職出来るとは、不思議なものですな(´・ω・`)
全然違う業種やんけ(´・ω・`)

新卒の人を学歴で選ぶのは理解出来るけど、中途の人には経験を求めるものではないのですかな?
あるいはオクタマコーさんの銀行での経験職種が不動産業でも通用するものなのか(´・ω・`)

まだまだthe Aさんの知らない世界は広いですな\(・◇・)/

ここまで見た
>>804
銀行から他業種はよくあるよ。

ここまで見た
甲府残留か
凄まじい残留力

ここまで見た
  • 807
  • うん利根
  • 2016/11/03(木) 17:10:32
NGワードは
てんやもん事件
黄巾の乱
反逆は必ずしも真ならず

ここまで見た
  • 808
  •  
  • 2016/11/03(木) 17:15:55
速報
ビツクロ新宿のジーウーはレジ待ち大行列
こんな行列に並ぶのは、中野島の文化堂で真鯛一尾500円セールをやった時以来です

ここまで見た
>>三井銀行から三井不動産
銀行の頭取から不動産の社長に異動。
とか?

ここまで見た
  • 810
  • うん利根
  • 2016/11/03(木) 17:44:39
>>809
降格なんでしょうか。

>>808
そこから、北に50歩進むと、小さい本屋が有るので、
魔法のカギを探して下さい。


富士見市の強盗の話題に、御茶ノ水を出したら、
その日の内に、御茶ノ水でも強盗事件。
>>728
犯人は、このスレを見ているのだろうか?
八王子で逮捕されるのか



G麺75'最終回
来週からは、Gツナ80'をお送りします。

ここまで見た
>>>>降格なんでしょうか。
そうも考えにくいので、銀行の部長だったのが、不動産の専務になった。
あたりでどうでしょう

タブレットっていまそんなに安く買えるんですね、眠気を誘う悪魔の本なら
「四月は君の嘘」がおすすめですね。一巻だけ読むか、と思ったら夜中までかけて
最終巻までいっちまいました

ここまで見た
  • 812
  • うん利根
  • 2016/11/03(木) 18:12:08
タブレットとタブレットは、アクセントが違うんですね。


ドンキホーテ → ドン・キホーテ、ドンキ・ホーテ・ドンキホー・テ
ミケランジェロ → ミケ・ランジェロ、ミケラン・ジェロ、ミケランジェ・ロ
アグネスチャン → アグネス・チャン、アグネ・スチャン、ア・グネスチャン
どこで区切る
1.ミケランジェロ・ディ・ロドヴィーコ・ブオナローティ・シモーニ
2.ミケランジェロ・ディロド・ヴィーコブオ・ナローティ・シモーニ
3.ミケランジェロ・ディロ・ドヴィーコブ・オナロー・シモーニティ

ここまで見た
  • 813
  • 【祝】ヴァンフォーレ甲府 J1残留!!!
  • 2016/11/03(木) 18:20:17
わーはっはっはーーーーーーー(^o^)v
うわーーーーーーーはっはっはーーーーーーー\(@◇@)/

名古屋グランパスさん、さようなら!

ここまで見た
  • 814
  • 不知火
  • 2016/11/03(木) 18:21:13
いちおつ

ここまで見た
  • 815
  • 【祝】ヴァンフォーレ甲府 J1残留!!!
  • 2016/11/03(木) 18:21:53
うおおおおおお!!!!!!!!
ジェフユナイテッド3点め!
セレッソ大阪、ざまあああああああああああ!!!!!!!!

ここまで見た
  • 816
  • 【祝】ヴァンフォーレ甲府 J1残留!!!
  • 2016/11/03(木) 18:25:58
ベルデーわ山口と引き分けますたな(’〜’)ノ
何やってんのよw

ここまで見た
  • 817
  • みんな小倉が悪いンヤァ! 俺様
  • 2016/11/03(木) 18:47:02
俺様、2年余り、ラインズマンやってないネン。
ま、
町内の子供サッカァのお付き合いを、町内会役員としてやっていただけなんだけど。
そゆことしてると、サッカァ自体にも興味がでてきて、
随分試合も観てたんだけど、最近はちょっと遠ざかっているなあ。

ばん放れ?
来年こそは、フロンタレ中心に粉砕ぢゃあああああああああああ!!!

ここまで見た
>>813
おめでとう三和若葉台(・∀・)
来年は昔中原駅まで中原街道を笑って帰れるといいですな

ここまで見た
  • 819
  • 【祝】ヴァンフォーレ甲府 J1残留!!!
  • 2016/11/03(木) 19:43:42
俺様わ小学生に「ハゲ!」って言われて、レッドカード出したんどすよね?

審判侮辱罪どすな(’◇’)ノ

ここまで見た
  • 820
  • 川渕なんとかせい! 俺様
  • 2016/11/03(木) 19:50:52
粉砕してやるうううううううう



いや、なんでもない

ここまで見た
  • 821
  • ガキドモがああああ 俺様
  • 2016/11/03(木) 19:59:28
さあああああ
ドラマ三本立ての日やね。

もうチョイ、楽しいことないかなあ。

ここまで見た
  • 822
  • 【祝】ヴァンフォーレ甲府 J1残留!!!
  • 2016/11/03(木) 21:19:46
わーはっはっはーーーーーーー(^o^)v
うわーーーーーーーはっはっはーーーーーーー\(@◇@)/

うわーーーーーーーうわーーーーーーーうわーーーーーーーはっはっはーーーーーーー\^o^/

さてと寝るか・・・o(^-^)o

ここまで見た
  • 823
  • 俺様
  • 2016/11/03(木) 21:54:58
どらーーーーーーーーーーーー
どらどらあーーーーーーーーーでわあああああああああ
ぐわあーーーーーぐわあーーーーーーーーーーーーーー

そだね寝よか・・・

ここまで見た
  • 824
  •  
  • 2016/11/03(木) 22:04:27
ドラマ三本立てですかな\(・◇・)/
ちびまるこーさん、サザエちゃん、あともう一つはなんでしたっけな( ̄〜 ̄;)
いや?今日は木曜日でしたかな(  ゚ ▽ ゚ ;)

>>805
銀行の人は何かの役に立つのですかな?

ここまで見た
  • 825
  • 早起き 俺様
  • 2016/11/04(金) 05:16:13
日の出ぢゃ 起きよ

ここまで見た
  • 826
  • 【祝】ヴァンフォーレ甲府 J1残留!!!
  • 2016/11/04(金) 05:29:10
おはようござます(゚▽゚)/

わーはっはっはーーーーーーー(^o^)v
素晴らしい朝だあああああああああああ

うわーーーーーーーはっはっはーーーーーーー\(@◇@)/

ああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!

ここまで見た
>>824
大企業であればあるほど銀行からお金を借りてる訳で、銀行から役員を迎え入れるのは双方にとってもメリットもあるかららしい
潰れてるはずのダイエーがホークスを手放したのは銀行の要求でとにもかくにもダイエー本体は生き残った
もっとも現在はイオン傘下だけんども

中小で手形を2回振り出せなかったら倒産だけど、銀行が中に入れるところは「生かさず殺さず」にはしてくれるんじゃないかしらん
それを別の呼び名で「信用」と言うのでバザールでござる

ここまで見た
うーむ銀行が役員を送り込む。はよく聞きますが、具体的なことはよくわからないですね
検索してもわからなかったです

銀行の人がいくら頭良くても潰れかけた会社が例えば空き缶を回収する会社だったら
ノウハウとかスジの人への挨拶とかわからないわけで、どういうことすんでしょうね?
「半沢直樹 空き缶回収編」が書かれるのを待つしかないですね

ここまで見た
  • 829
  •  
  • 2016/11/04(金) 11:07:18
ふむ、、、、
銀行は役員さんを雇ってもらう代わりに融資しまっせという事ですかな
送り込まれる役員さんにとってのメリットは何ですかな?

ここまで見た
町田のたんぼ(・∀・)
じゃなくて経営権が担保されてるとかなんですかな
貸した金返さな、母屋もらうで、しかし

まあ、そういう生臭い話しじゃなくても旧財閥系グループは銀行が中核みたいです
住友系の○○電気さんには住友生命のおばちゃんが営業に来たりましたし

奥多摩湖さんが不動産に行かれたのは銀行=両替商にあるまじき失敗をしたのかも知れませんな
一万円を千円札10枚に両替するのを間違えて、一万円札10枚を渡してしまったとか

ここまで見た
  • 831
  • うん利根
  • 2016/11/04(金) 16:56:04
>>824,>>829
時は元禄まめまで、遡らなければなりません。
バブル崩壊1990年頃(元禄XXX年)
当時護送船団方式とかなんとかで、
親方日の○以上に安定していた金融証券保険会社が、経営危機に、
貸付先等の企業経営建て直しの為の出向を始めた。
土地、株に手を出さなかった企業は、財産丸残り。
一方、ゼネコン、金融系は、リストラが追い付かず、中小企業に一時出向させたりとか。
25年の歳月が経ち、
定年退職者が中小企業の役員として入り込んだりしている。(天下り)
元々、経営側だから、業務内容は知らなくても、
経営ノウハウさえ有れば良いのだけど、
優秀な人もいれば、無能な人もいて、
害にしかならない人もいるのが玄奘なんじゃないかなぁ〜

ここまで見た
  • 832
  • うん利根
  • 2016/11/04(金) 17:17:30
後輩「先輩 俺俺詐欺って 外国にもあるんですか」
先輩「歌になってるくらい有名だよ」
アイアイ アイアイ お金振り込んで
アイアイ アイアイ 今すぐお願いね

最近、逮捕者が増えてますね

ここまで見た
  • 833
  • もう帰宅 俺様
  • 2016/11/04(金) 18:30:54
さすがに今日は残業は無し。

昼に武蔵野カレーうどんを喰った。
通常の東京のカレーうどんよりも、麺が太くて、でかい肉ゴロゴロで、喰い難い位。
俺様、カレー専門店よりも、蕎麦屋うどん屋のカレーの方が好きだ。
ワイシャツを汚さずに食べきる自信ありだ。
エッヘンッ!

ここまで見た
  • 834
  • がまだせ!ロアッソ熊本!!
  • 2016/11/04(金) 19:17:29
ああああああああああ
牛込柳町にあった『宝竜』のカタヤキソバが食いたい(T_T)

何で閉店しちまったんだよううううううううう。

ここまで見た
  • 835
  •  
  • 2016/11/04(金) 19:20:51
武蔵野カレーうどんに東京カレーうどんですかな?
どちらも聞いた事がありませんな(´・ω・`)

昨今はご当地ブームに便乗しようと、何にでも地名を付けて売り出そうとする傾向がありますな(´・ω・`)

>>831,830
ふむ、ふむ(´・ω・`)
オクタマコーさんのケースに限って言えば、天下りでも左遷でも無いような気がするのですがな(´・ω・`)
どちらも一流企業だし、グループ企業のピラミッドで構造でも同じくらいの高さにあると思いますし(´・ω・`)


>>834
皿うどんで我慢してくださいなε-(´▽`)

フリックゾンビ
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード