ぶんぶん国分寺 Part.189 [machi](★0)
-
- 381
- 2016/10/31(月) 20:31:17
-
明日来年度幼稚園の面接なんだけど(おそらく、至る所で面接の日)、
そんな日に3歳児健診やるとか頭おかしいわ。
殆ど来ないんじゃね?
-
- 382
- 2016/10/31(月) 20:38:16
-
保育園組は来るから、そこそこ集まると思うよ。うちが夏に行った時は保育園の話をしてる人達が結構いた。
幼稚園受験組でも既に振替日を申請してるんじゃないかな?
-
- 384
- 2016/10/31(月) 23:14:22
-
まぁ、お役所仕事ですから。
第1◯曜日、とか機械的にやってるだけなんだろうね。
小役人には何の配慮も変更する権限もないんだろうな。
-
- 385
- 2016/11/01(火) 00:01:13
-
改めて国分寺市のHP見たら、3歳児健診は11/2って書いてあったよ。
幼稚園面接にはかぶらないけど、合否発表と手続きの後で直行する人はいそうだね。
-
- 386
- 2016/11/01(火) 00:38:13
-
>>385
うお、市役所の人、配慮ないなんていってすみません
-
- 387
- 2016/11/02(水) 15:40:47
-
>>376
やおさんの場所どのへんですか?
前のとこに近いですか?
-
- 388
- 2016/11/02(水) 15:54:36
-
>>387
376じゃないですが今日やおさんに行って来ました
前と同じ場所です
白菜1/2が118円で即買いしましたがキャベツは298円と高くて買えませんでした
-
- 389
- 2016/11/02(水) 19:38:27
-
やおさんは北口交番の隣
-
- 390
- 2016/11/02(水) 19:47:49
-
この秋は葉物、野菜全般が品薄高騰してるからね。やおさんはやっぱり安いほうだと思うよ。
-
- 391
- 2016/11/02(水) 21:23:07
-
野菜なら小金井市まで行って買ってる。
農業祭季節 混雑行列必至。
-
- 394
- 2016/11/03(木) 20:05:11
-
やおさんは府中にもあるね。
-
- 395
- 2016/11/03(木) 20:06:20
-
>>392
国分寺のcは繁華っつーか半可だな。
-
- 396
- 2016/11/03(木) 20:25:49
-
東海道とか総武快速線みたいに急行線専用の線路があって、常に急行運転してるとこと
中央特快みたいに本数が少ないところとでは、急行線系の停車の価値がだいぶ違うのではないかな。
-
- 397
- 2016/11/04(金) 00:23:01
-
国分寺のcは駅ビルかな。
商店街は三鷹の方が栄えてる
京葉線の舞浜と新浦安 逆では?
-
- 398
- 三つ穴灯篭φ
- 2016/11/04(金) 01:26:52
-
>>392,393
GL4(コピーペースト)にて削除
-
- 399
- 2016/11/04(金) 03:57:06
-
話題が膨らむかなー、とおもったらこれとかw
-
- 401
- 2016/11/04(金) 20:48:31
-
多摩湖線の線路沿いの住宅地前の電線のカラスが増えてきたね
夕方暗くなるとビッシリいてフンを避けながら通るのが怖い
-
- 402
- 2016/11/05(土) 21:41:50
-
カラス繁殖されてるからね……
-
- 403
- 2016/11/06(日) 23:40:31
-
管理人さん怖いお・・・ちと厳しすぎないかね?
>>402
ウチの近くにくるカラスはCDすら怖がらなくなって困ってるよ・・・
ゴミあさりすぎ・・・
-
- 404
- 2016/11/06(日) 23:50:14
-
日立の森に住んでるカラスは以前から多い気がする。夕方とか、巣に帰る時間帯はすごく集まってるよね。
-
- 405
- 2016/11/07(月) 03:27:54
-
カラスが増えるのは、食べ物があるから。
食べ物の入ったゴミを無防備に出してカラスに喰い散らかされるのは
道も汚れるしゴミ収集員が大変だし、敵を増やす、と悪いことづくめ。
家庭ゴミはネットをかけるだけでカラス被害は激減するよ。
-
- 408
- 2016/11/07(月) 18:10:36
-
>>405
ネットごと道の真ん中に持っていかれました
-
- 409
- 2016/11/07(月) 18:20:52
-
戸別回収なんだからごみ専用のバケツ買っとけばいいだけの話
-
- 410
- 2016/11/07(月) 19:24:47
-
>>409
バケツもやってみたけど、収集後すぐに片付けないと風で飛んでっちゃうんだよね
仕事から帰ってきたら隣の家が預かってくれてた
今はジャラジャラ重たい鎖つきのネットをかけてるけど、出かけるとき頭の上の電線にカラスが止まってると家に帰るまで心配で仕方ない
-
- 411
- 2016/11/07(月) 19:26:27
-
うちは庭に転がってた重そうな石バケツの底に置いといてるよ。それで十分、飛ばされないよ
-
- 412
- 2016/11/07(月) 20:01:26
-
>>411
なるほどー
凄いアイディアですね
それなら直ぐ出来そうです
ありがとうございます
-
- 413
- 2016/11/07(月) 20:03:45
-
個別の所は割りとしっかり防烏対策やってるけど、単身用の賃貸アパート何かは、ゴミが無造作に投げてあって防烏ネットからはみ出ていたり、防烏ネットすらかけてないところもあったりで、毎回カラスのターゲットになってる。
-
- 414
- 2016/11/07(月) 20:45:35
-
うちの近所のアパートでは金網の小屋を設置するとこが増えてきてるね。
あと、金網の箱を設置してるとこもある。
-
- 415
- 2016/11/07(月) 22:15:00
-
すき家のはす向かいのカレー屋のビルの上に警棒持った警官が山ほど居るけどなんの事件??SECOMのオフィスが入ってる階あたり
-
- 416
- 三つ穴灯篭φ
- 2016/11/07(月) 23:17:43
-
>>407
ocnさんはもう少しお休み頂きますね
-
- 418
- 2016/11/08(火) 00:04:25
-
よけいなこという意味が分からないなあ
-
- 419
- 三つ穴灯篭φ
- 2016/11/08(火) 00:21:25
-
>>417
freetelさんも再度お休みです
-
- 420
- 2016/11/08(火) 19:41:12
-
処理内容ここに書くべきかなあ。
-
- 421
- 2016/11/08(火) 19:59:47
-
今度用事で行くけどここなにか美味い店はあるの?
オススメの飯ってあるかな
-
- 422
- 2016/11/08(火) 23:15:33
-
洋風?和風?イタリアンとかタイ料理とかジャンルは?
酒も飲みたい?とかもプリーズ
-
- 423
- 2016/11/08(火) 23:25:16
-
>>421
焼肉: 山水 さんたま
ラーメン: 和福 風味堂 木村亭
寿司: 治鮨 ちよだ鮨
武蔵野うどん: 甚五郎
居酒屋: あしたま 黒鉄(鉄板焼) 猫磯(木〜土) いっぱいありすぎて困る
和食: 一滴
カレー: すぷーん PANAS
個人的な好みなので異論は受け付ける
しかし管理人の異常性が際立つスレだな
-
- 424
- 2016/11/09(水) 01:05:28
-
>>421
南口から10分くらい歩くけど「結い」ってとこの釜飯がすげーうまい
-
- 425
- 2016/11/09(水) 01:15:31
-
>>420
理由は書いて欲しい。
-
- 426
- 2016/11/09(水) 04:33:54
-
>>421
北口、吉野家の2階
ヴァンパッション
-
- 427
- 2016/11/09(水) 06:46:28
-
>>425
せめてそうだね。
でも、いつもの彼らの言い分だと
場所はここじゃない気がする。
-
- 428
- 2016/11/09(水) 06:56:50
-
>>421
北口の串串か長五郎
どちらも美味しいよ
-
- 429
- 2016/11/10(木) 09:58:08
-
北口再開発完了するのいつでしたっけ?
-
- 430
- 2016/11/10(木) 14:00:03
-
3年後のはず
このページを共有する
おすすめワード