facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 789
  •  
  • 2018/01/02(火) 20:18:53
震源が東京湾かw

ここまで見た
  • 790
  •  
  • 2018/01/02(火) 22:40:57
>>789
東京湾プラスマイナス10キロ範囲ね

ここまで見た
  • 791
  •  
  • 2018/01/02(火) 22:56:12
年2、3回、定期的に揺れる震源だから心配無

ここまで見た
  • 792
  •  
  • 2018/01/03(水) 05:28:17
分かってても怖いものは怖いのだ。
って、台所でごちゃごちゃやっていて気付かなかったんだがw

ここまで見た
  • 793
  •  
  • 2018/01/03(水) 12:12:03
>>790
半径5キロ範囲内じゃないの

ここまで見た
  • 794
  •  
  • 2018/01/04(木) 15:21:30
揺れたか?@日野

ここまで見た
  • 795
  •  
  • 2018/01/04(木) 15:56:53
ドカンとこねえかなあ

つまんね

ここまで見た
  • 796
  •  
  • 2018/01/04(木) 18:25:37
揺れた @府中

ここまで見た
  • 797
  •  
  • 2018/01/04(木) 19:18:10
>>795
こういう事を言うヤツに限って実際に地震が来たら泣きわめいて助けを乞うんだわ

ここまで見た
  • 798
  •  
  • 2018/01/04(木) 20:06:38
最近、関東も小さい地震が多くなってきたような気がする。

こまめに地盤の歪みのガス抜きになっていればいいんだけどね?
どっか〜んは勘弁してほしいよおいらは・・・・

@八王子

ここまで見た
  • 799
  •  
  • 2018/01/04(木) 22:37:15
今日の揺れはこの多摩界隈は地震速報にも出てないし、
揺れを感じた人は敏感だね。

最近、家がミシッミシッと音がよくするけど
原因は木の乾燥?無感地震?

ここまで見た
  • 800
  •  
  • 2018/01/05(金) 11:03:28
スマホに地震速報きたぞ

ここまで見た
  • 801
  •  
  • 2018/01/05(金) 11:04:07
カエルが鳴いた

ここまで見た
  • 802
  •  
  • 2018/01/05(金) 11:04:09
なんかきたが、まるで揺れない

ここまで見た
  • 803
  •  
  • 2018/01/05(金) 11:04:19
緊急地震速報きましたね

ここまで見た
  • 804
  •  
  • 2018/01/05(金) 11:04:26
久々だな でも揺れを感じない

ここまで見た
  • 805
  •  
  • 2018/01/05(金) 11:04:41
地震感じない@多摩市

ここまで見た
  • 806
  •  
  • 2018/01/05(金) 11:05:13
最大震度3とか言ってるけど
誤報かな

ここまで見た
  • 807
  •  
  • 2018/01/05(金) 11:05:15
身構えてるんだけど来ないな

ここまで見た
  • 808
  •  
  • 2018/01/05(金) 11:05:22
揺れてる地方は揺れてるらしいけど、こっちじゃないみたいね

ここまで見た
  • 809
  •  
  • 2018/01/05(金) 11:05:48
なあ、震源地でも震度3だってよ。
なんでこんなので緊急速報???

ここまで見た
  • 810
  •  
  • 2018/01/05(金) 11:06:35
震源地富山県西部

ここまで見た
  • 811
  •  
  • 2018/01/05(金) 11:07:42
震源 茨城県沖

ここまで見た
  • 812
  •  
  • 2018/01/05(金) 11:11:20
富山と茨城同時刻だね やっぱあの音慣れない

ここまで見た
  • 813
  •  
  • 2018/01/05(金) 11:12:42
NHKの11時3分頃のは富山県西部震源で震源のバツマークも富山県にふってあって、なんか変な感じだなと思った

ここまで見た
  • 814
  •  
  • 2018/01/05(金) 11:13:16
こんなので緊急地震速報流すなや。
人騒がせな。

意味不明だわ。

ここまで見た
  • 815
  •  
  • 2018/01/05(金) 11:15:35
気象庁のホームページを調べてみたら、最大震度が5弱以上と予想された場合に鳴らす
という基準があるそうなので、完全誤報だろ、これ

ここまで見た
  • 816
  •  
  • 2018/01/05(金) 11:16:54
今回はミスだと思うが、震度3程度で毎回警報鳴らされたらたまらんな

ここまで見た
  • 817
  •  
  • 2018/01/05(金) 11:16:58
311後に何度かあった2つの地震が起こると緊急地震速報が出る誤報じゃないの
最初の方の揺れをP波、次の地震の揺れをS波と勘違いするってやつ

ここまで見た
  • 818
  •  
  • 2018/01/05(金) 11:17:20
そんな目くじら立てなさんな。
何もなくてよかったじゃないか。
まぁ訓練だったと思えば腹立てるほどの事ではない。
空振りが続くとマズイけどなwww

ここまで見た
  • 819
  •  
  • 2018/01/05(金) 11:18:18
気象庁「お屠蘇気分を抜くのに丁度いいかなーと思って・・・」

ここまで見た
  • 820
  •  
  • 2018/01/05(金) 11:20:34
まあ、たまに誤報があってもいいから大地震は知らせてくれた方がいいな。

ここまで見た
  • 821
  •  
  • 2018/01/05(金) 11:22:03
なんか日本の周囲で地盤の動きが活発化しているような気がする。
今年は地震の年になるのかなと不安になってしまう。

ここまで見た
  • 822
  •  
  • 2018/01/05(金) 11:26:24
でも 2箇所で 同時に発生って 気味悪くな

https://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/20180105110232.html



https://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/20180105110227.html

上が 茨城沖

下が 富山県西部が震源

時間がほぼ一緒。

で 茨城県沖は 緊急地震速報を発令しているって記載されてるぞ

ここまで見た
  • 823
  •  
  • 2018/01/05(金) 11:45:04
>>821
そんなん東日本大震災の後に学者がずっと言ってる事で最近の話しじゃないし、いつまたデカイ地震が来てもおかしくない状況だよ。

ここまで見た
  • 824
  •  
  • 2018/01/05(金) 11:49:58
そのうち狼少年的になってしまって、どうせまた誤報だろという反応になるぞ

ここまで見た
  • 825
  •  
  • 2018/01/05(金) 11:52:08
防災無線がピクリともしない。
誤報でも防災無線が流れる基準なんだから流れないのはまずいのでは???

ここまで見た
  • 826
  •  
  • 2018/01/05(金) 11:53:14
やっぱ気象庁が2箇所同時の地震で緊急地震速報でた誤報と発表したね

ここまで見た
  • 827
  •  
  • 2018/01/05(金) 12:06:59
北朝鮮が近々ミサイルを射つ準備をしてるらしいので、
「え?ミサイル警報じゃなくて地震?ミサイルじゃなくて?」と思ってしまった

北朝鮮のみんな、疑ってごめん。
まぁ疑ってますけど

ここまで見た
  • 828
  •  
  • 2018/01/05(金) 13:38:16
そんな間違いをくりかえさないように、緊急地震速報とJアラートの違いを知っておきましょう。
警報音が全く違いますので。

ここまで見た
  • 829
  •  
  • 2018/01/05(金) 16:38:25
うーん、警報音の違いは知っているのですが、今日は音声設定のせいか
「ヴーーーーー!!!」とバイブレーション音しか鳴らなかったのでした…変かな?

ここまで見た
  • 830
  •  
  • 2018/01/05(金) 16:53:36
設定見直せば?

ここまで見た
  • 831
  •  
  • 2018/01/05(金) 21:51:27
会社にいたんで思わず備品のヘルメットかぶっちゃったじゃないか

ここまで見た
  • 832
  •  
  • 2018/01/06(土) 00:55:13
長いな@日野

ここまで見た
  • 833
  •  
  • 2018/01/06(土) 00:55:21
ガツンと来たね@羽村 震度3ぐらいかな?

ここまで見た
  • 834
  •  
  • 2018/01/06(土) 00:55:35
こりゃやべえ

ここまで見た
  • 835
  •  
  • 2018/01/06(土) 00:55:41
びびった

ここまで見た
  • 836
  •  
  • 2018/01/06(土) 00:55:48
デカくね @立川

ここまで見た
  • 837
  •  
  • 2018/01/06(土) 00:55:53
揺れた。震度3位かな@八王子

ここまで見た
  • 838
  •  
  • 2018/01/06(土) 00:56:03
長いしちょっと揺れも大きい@日野

ここまで見た
  • 839
  •  
  • 2018/01/06(土) 00:56:03
きたきた

ここまで見た
  • 840
  •  
  • 2018/01/06(土) 00:56:09
>>833
緩やかに揺れた感じだったけど@羽村

フリックラーニング
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード