facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 650
  •  
  • 2017/09/17(日) 22:55:45
>>649
それでは、バカでは無いあなたの意見をどうぞ。

ここまで見た
  • 651
  •  
  • 2017/09/17(日) 23:15:28
立川断層なんて無かった!

ここまで見た
  • 652
  •  
  • 2017/09/18(月) 02:06:58
>>650
ハリケーンはどうなるんだよw
ハリケーンも台風だからな。
おまえの理論ならアメリカは地震だらけになるぞ。

ここまで見た
  • 653
  •  
  • 2017/09/18(月) 02:26:15
雨と気圧で地震説はさすがにバカ丸出しすぎるだろ

ここまで見た
  • 654
  •  
  • 2017/09/18(月) 09:09:28
アメリカと日本じゃあ断層も違うけどね。
バカという前に理論的に否定文章を書く方が読んでて気持ちがいいかもしれない。

ここまで見た
  • 655
  •  
  • 2017/09/18(月) 19:32:17
もっとバカ丸出しするなら「太陽フレア爆発地震説」
太陽フレアの爆発がどう影響して地震が起きるか説明できたらイグノーベル賞もの。

ここまで見た
  • 656
  •  
  • 2017/09/18(月) 20:31:40
今のところ地震に影響があるとされてるのは潮汐(引力)ぐらいなもんでしょ。
それでも大潮の時に大地震が起こりやすい傾向があるというだけで絶対的なものではない。
台風の気圧変化や降雨による地表の変化は地震を引き起こす根拠としては弱く
地球の球体を歪めるほどの月の引力と比べたらはるかに小さい現象。

ここまで見た
  • 657
  •  
  • 2017/09/19(火) 07:52:02
>>654
確かに。断層の違いはあるし、日本だと太平洋プレートだかで火山活動が活発な地帯だし。噴火がなくても温泉があるから、
潜在的に深い地下の動きは活発だ。それが地震を引き起こす一因にもなるだろうし。
>>655
激しい太陽フレアだと地表でも放射線量が増大するから、それで地中内部で放射線による何かしらの反応が生じて地震が起こるのかも。まあ、次に激しい太陽フレアが起きて、
ガンマ線しか測定出来ないのでも良いから、ガイガーカウンターを持ってる人は放射線を測定すれば良い。
>>656
今日だか明日だかは新月(太陽、月、地球の、ほぼ一直線状に並ぶ状態)だから、太陽と月の引力が合わさって地球を強く引っ張るので、地震が起きやすいかも。

ここまで見た
  • 658
  •  
  • 2017/09/19(火) 22:34:06
地震が台風のせいだと言ってたやつがいつの間にか断層のせいだと言ってて笑える。

ここまで見た
  • 659
  •  
  • 2017/09/20(水) 05:22:22
じしん!?

ここまで見た
  • 660
  •  
  • 2017/09/20(水) 05:47:43

平成29年09月20日05時22分 気象庁発表
20日05時18分頃地震がありました。
震源地は福島県沖(北緯37.3度、東経141.7度)で、
震源の深さは約40km、地震の規模(マグニチュード)は5.3と推定されます。

ここまで見た
  • 661
  •  
  • 2017/09/20(水) 06:09:44
私は地震を感じなかった。メキシコでは大地震があったが。

ここまで見た
  • 662
  •  
  • 2017/09/20(水) 07:24:12
朝からカラスが異常にうるさい
前触れじゃないよね

ここまで見た
  • 663
  •  
  • 2017/09/20(水) 09:52:12
毎日カラスを観察していて、いつもと違う騒ぎ方だというのが
わかって初めて言えることだと思うがいかが?

ここまで見た
  • 664
  •  
  • 2017/09/20(水) 11:18:09
うちの一階部分の屋根にカラスがウンコしやがったよ、たぶん三羽くらい(´・ω・`)

ここまで見た
  • 665
  •  
  • 2017/09/20(水) 11:48:37
そうやぁ聴いたことがある
一階の屋根に三羽のカラスがウンコしたら大地震が起こるって

ここまで見た
  • 666
  •  
  • 2017/09/21(木) 01:40:27
ゆれゆれ

ここまで見た
  • 667
  •  
  • 2017/09/21(木) 01:40:45
ゆらゆら揺れた@八王子

ここまで見た
  • 668
  •  
  • 2017/09/21(木) 01:47:40
ゆらっと2回きたね@町田

ここまで見た
  • 669
  •  
  • 2017/09/21(木) 01:52:44
三陸沖M5.9
アウターライズですね

ここまで見た
  • 670
  •  
  • 2017/09/21(木) 19:21:47
深夜の、寝かかったらカタカタガラスが揺れて目が覚めてしまった。

ここまで見た
  • 671
  •  
  • 2017/09/21(木) 20:05:13
カラスやたらに夜中に泣いてウンコするんだよな。

ここまで見た
  • 672
  •  
  • 2017/09/28(木) 01:21:19
ミシっと揺れたぞ町田

ここまで見た
  • 673
  •  
  • 2017/10/06(金) 17:01:45
長い

ここまで見た
  • 674
  •  
  • 2017/10/06(金) 17:02:37
なんか揺れたような気がする@八王子

ここまで見た
  • 675
  •  
  • 2017/10/06(金) 17:37:40
自分も感じた
17時頃にあったみたいだね

ここまで見た
  • 676
  •  
  • 2017/10/06(金) 17:42:39
平成29年10月06日17時04分?気象庁発表
06日17時00分頃地震がありました。
震源地は福島県沖(北緯37.5度、東経144.0度)で、
震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は6.0と推定されます。

ここまで見た
  • 677
  •  
  • 2017/10/06(金) 23:57:39
きた

ここまで見た
  • 678
  •  
  • 2017/10/06(金) 23:58:00
地震@日野市

ここまで見た
  • 679
  •  
  • 2017/10/06(金) 23:58:14
怖い

ここまで見た
  • 680
  •  
  • 2017/10/06(金) 23:58:14
うあああああ

ここまで見た
  • 681
  •  
  • 2017/10/06(金) 23:58:16
キターーーーーー

ここまで見た
  • 682
  •  
  • 2017/10/06(金) 23:58:22
また揺れましたね@八王子
震度2くらいかな

ここまで見た
  • 683
  •  
  • 2017/10/06(金) 23:58:27
青梅市。地震。少し長く揺れた。

ここまで見た
  • 684
  •  
  • 2017/10/06(金) 23:58:31
長いなあ

ここまで見た
  • 685
  •  
  • 2017/10/06(金) 23:58:33
なげえ

ここまで見た
  • 686
  •  
  • 2017/10/06(金) 23:58:33
揺れとる揺れとる

ここまで見た
  • 687
  •  
  • 2017/10/06(金) 23:58:47
東北で5弱

ここまで見た
  • 688
  •  
  • 2017/10/06(金) 23:59:14
長めだったな

ここまで見た
  • 689
  •  
  • 2017/10/06(金) 23:59:57
強震モニタ範囲広いし揺れ長いね@日野

ここまで見た
  • 690
  •  
  • 2017/10/06(金) 23:59:59
地震#福島 5弱

ここまで見た
  • 691
  •  
  • 2017/10/07(土) 00:01:46
すぐに津波の心配はなしと出たね

ここまで見た
  • 692
  • ツ堕スツ鳴?ツづ?つア
  • 2017/10/07 00:03:43
ツづア竅按揺ツづェツつスツつゥツ?

ツつュツづァツつ「ツつセツづ?つスツづ按。ツ堕崢つョツづ卍づ?づ個篠鳴づ債づ按つ「ツ。

ここまで見た
  • 693
  •  
  • 2017/10/07(土) 00:05:07
長いと思ったら、M6.3とM4.5、2回起きてるっぽい>Eqw

ここまで見た
  • 694
  •  
  • 2017/10/07(土) 00:12:42
どうせまた東日本地震の余震なんじゃないのかな。

ここまで見た
  • 695
  •  
  • 2017/10/07(土) 02:35:06
だから満月は嫌いなんだ

ここまで見た
  • 696
  •  
  • 2017/10/07(土) 06:26:56
つまらなかった

ここまで見た
  • 697
  •  
  • 2017/10/07(土) 13:25:11
>>694
兵庫の方の小さな地震って22年前の阪神淡路大震災の余震だっていうから、
地震の規模から言えば あと何年余震が続くのか気が遠くなりそう。。。

ここまで見た
  • 698
  •  
  • 2017/10/12(木) 15:16:29
揺れた?気のせいか?

ここまで見た
  • 699
  •  
  • 2017/10/12(木) 15:17:05
揺れた揺れた

ここまで見た
  • 700
  •  
  • 2017/10/16(月) 11:30:25
ミシッてきた@日野

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード