facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 510
  •  
  • 2017/08/02(水) 07:25:48
朝の地震の詳細

https://emergency-weather.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/

ここまで見た
  • 511
  •  
  • 2017/08/02(水) 07:44:09
体がぐらぐら揺れて目が覚めてトイレ行ってまた寝たけど
あれは夢とか体の異変とかじゃなくて地震だったんだ

ここまで見た
  • 512
  •  
  • 2017/08/02(水) 08:06:03
>>509
朝鮮人乙

ここまで見た
  • 513
  •  
  • 2017/08/02(水) 08:34:37
八王子勢としては茨城、福島が震源の地震には
恐怖感はない。恐いのは震源が多摩、神奈川西部、埼玉南部。

ここまで見た
  • 514
  •  
  • 2017/08/02(水) 09:00:16
地震があったが、また311やそれより強い地震が起きるかもな。私は数個、懐中電灯はあるし電池も予備が数本あるから、停電しても明かりは大丈夫だな。
更に、ノートパソコンの充電池と携帯充電池は充電してあるから万全だ。
あとは、形状や機能を問わずソーラー付きの電灯があれば無敵かも。

ここまで見た
  • 515
  •  
  • 2017/08/02(水) 09:55:33
手回し充電も有るよ。

ここまで見た
  • 516
  •  
  • 2017/08/02(水) 11:09:17
>>514
非常食とカセットコンロは、もちろんあるよな。
俺、防災用品はわりと好きで、
シャツとパンツを固形石鹸くらいの大きさに圧縮したやつも買ってあるぜw
なんかいろいろ流用ができるっていうんで、女性用のアレもwww

ここまで見た
  • 517
  •  
  • 2017/08/02(水) 11:56:50
非常食として昆虫や川魚、ザリガニ、野草は食べられる。

ここまで見た
  • 518
  •  
  • 2017/08/02(水) 13:57:58
東京東部とか埼玉茨城は危ないな

ここまで見た
  • 519
  •  
  • 2017/08/02(水) 16:24:13
>>514
地震の前に第二次朝鮮戦争が起きそうなのだが
http://itest.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1501658268/-100
戦争への備えもした方が良い

ここまで見た
  • 520
  •  
  • 2017/08/03(木) 00:44:24
また地震嫌だあ

ここまで見た
  • 521
  •  
  • 2017/08/03(木) 00:44:48
揺れた(+o+) 調布

ここまで見た
  • 522
  •  
  • 2017/08/03(木) 00:44:53
なんか頻発してるな

ここまで見た
  • 523
  •  
  • 2017/08/03(木) 00:45:22
強震モニタが反応しなかった

ここまで見た
  • 524
  •  
  • 2017/08/03(木) 10:20:00
>>519
仮に戦争が起きるなら核兵器が使われる確率が非常に高いし、原子力発電所が攻撃される確率も非常に高いな。
放射線測定器(ガイガーカウンター)を今の内に手に入れた方が良いな。因みに、ガンマ線しか測定出来ないが、放射線測定器付きのスマートフォンは、107SH、DM013SH、205SHがある。

ここまで見た
  • 525
  •  
  • 2017/08/03(木) 10:34:58
地震と戦争は関係無いだろ。

ここまで見た
  • 526
  •  
  • 2017/08/03(木) 10:46:15
ある

ここまで見た
  • 527
  •  
  • 2017/08/03(木) 11:15:37
どう関係あるか簡潔に200字以内で説明お願いします。

ここまで見た
  • 528
  •  
  • 2017/08/03(木) 13:45:57
またか

ここまで見た
  • 529
  •  
  • 2017/08/03(木) 13:46:14
またですね

ここまで見た
  • 530
  •  
  • 2017/08/03(木) 13:46:22
揺れてる@武蔵野市

ここまで見た
  • 531
  •  
  • 2017/08/03(木) 13:46:27
ひ〜(+o+)

ここまで見た
  • 532
  •  
  • 2017/08/03(木) 13:46:41
最近ちょいちょい揺らしてくるね

ここまで見た
  • 533
  •  
  • 2017/08/03(木) 13:47:08
ゆれた@東久留米

ここまで見た
  • 534
  •  
  • 2017/08/03(木) 13:47:31
また茨城かな?

ここまで見た
  • 535
  •  
  • 2017/08/03(木) 17:14:01
余震

ここまで見た
  • 536
  •  
  • 2017/08/03(木) 19:11:25
茨城の準備運動終わったからそろそろ大きいのくるあるよ

ここまで見た
  • 537
  •  
  • 2017/08/10(木) 09:37:13
変な揺れ

ここまで見た
  • 538
  •  
  • 2017/08/10(木) 09:37:28
うあああ

ここまで見た
  • 539
  •  
  • 2017/08/10(木) 09:37:49
ゆらゆら

ここまで見た
  • 540
  •  
  • 2017/08/10(木) 09:37:53
震度2くらいかな?

ここまで見た
  • 541
  •  
  • 2017/08/10(木) 09:37:57
長い揺れだね@日野

ここまで見た
  • 542
  •  
  • 2017/08/10(木) 09:38:00
長く揺れた@多摩市

ここまで見た
  • 543
  •  
  • 2017/08/10(木) 09:38:29
揺れた@八王子

ここまで見た
  • 544
  •  
  • 2017/08/10(木) 09:38:29
3くらい(吉祥寺)

ここまで見た
  • 545
  •  
  • 2017/08/10(木) 09:39:12
でかい揺れって訳じゃなかったのになんか心臓ドキドキする

ここまで見た
  • 546
  •  
  • 2017/08/10(木) 09:39:30
下から突き上げられたような揺れでした@日野

ここまで見た
  • 547
  •  
  • 2017/08/10(木) 09:39:36
首都圏で地震があると強震モニタが死ぬ

ここまで見た
  • 548
  •  
  • 2017/08/10(木) 09:40:22
あ〜、驚いた@八王子

ここまで見た
  • 549
  •  
  • 2017/08/10(木) 09:43:16
え?地震あったの?

仕事してたからそんな感じだったよw

ここまで見た
  • 550
  •  
  • 2017/08/10(木) 09:48:28
一瞬きた

ここまで見た
  • 551
  •  
  • 2017/08/10(木) 09:58:15
北アルプスの焼岳で10日未明、山頂の西側斜面から小規模な噴気
明日は 811 ちょっと怖い

ここまで見た
  • 552
  •  
  • 2017/08/10(木) 10:23:48
北米プレートのM5に満たない地震と、焼岳の噴気と、811に何の相関関係があるのか?と・・・

ここまで見た
  • 553
  •  
  • 2017/08/10(木) 10:47:08
>>552
北米プレートというよりフィリピン海プレートでは?

ここまで見た
  • 554
  •  
  • 2017/08/10(木) 12:54:10
しかし地震よりも北鮮の核のほうが何万倍もおっかねえな

ここまで見た
  • 555
  •  
  • 2017/08/11(金) 01:40:44
なんか微動が続いているような気がするんだけど。
建物も軋むし。@西東京市

ここまで見た
  • 556
  •  
  • 2017/08/13(日) 02:13:40
え?ここだけ?
微妙に20秒ぐらい揺れたんだけど@東村山

ここまで見た
  • 557
  • 555
  • 2017/08/13(日) 02:36:16
いや揺れたよ。震源は埼玉県南部だって。でも
その前後も微動が続いているように思うんだけどな。@西東京市

ここまで見た
  • 558
  •  
  • 2017/08/14(月) 18:12:54
長い揺れだな

ここまで見た
  • 559
  •  
  • 2017/08/14(月) 18:13:06
どつんと@拝島

ここまで見た
  • 560
  •  
  • 2017/08/14(月) 18:13:09
横揺れ @日野

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード