★★★★ 吉祥寺スレッド part219 ★★★★ [machi](★0)
-
- 338
- 2016/10/01(土) 13:00:14
-
普通にあるけど
-
- 339
- 2016/10/01(土) 13:17:16
-
セブンもあるし仮になくてもマジでビビるほどのことではない
-
- 340
- 2016/10/01(土) 13:27:49
-
サンクスもローソンもあるよ、動揺しすぎw
-
- 341
- 2016/10/01(土) 15:35:41
-
しかし確かに公園口も北口も
駅前に複数のファミマだけが並んでるのは不思議な光景ではあるな。
ビビる程のことはないがw
-
- 342
- 2016/10/01(土) 18:33:15
-
一年半後にはサンクスがファミマに変わるしな
-
- 343
- 2016/10/02(日) 00:49:38
-
ミニストップもあるでよー
-
- 344
- 2016/10/02(日) 10:37:55
-
>>341
小田急線の柿生駅は北口前、南口前に加え、
南口から50m線路沿いに行ったとこにも
ファミリーマートがある密集地帯だ。
そのせいか北口側の片平ではローソン2店が
相次いで閉店するという惨事が。
これがドミナント戦略の効果なのだろうか。
-
- 345
- 2016/10/02(日) 16:53:00
-
井の頭通りはセブンだらけだよな。武蔵境駅前もファミマだらけだな。
-
- 346
- 2016/10/02(日) 17:11:57
-
>>345
武蔵境は北口にセブンイレブン2箇所もありますが?
-
- 347
- 2016/10/02(日) 17:18:52
-
駅近セブン
中道通り沿いに東急裏
吉祥寺シアターそばの高架沿い
五日市街道沿いに井の頭街道沿い
と何件も思い付くけど駅出て直ぐではないから
たまに来る人には無いように感じられるのかな
-
- 348
- 2016/10/02(日) 19:46:30
-
別にセブンがなくても困ることはないと思うがなぜビビったんだ?
-
- 349
- 2016/10/02(日) 19:54:08
-
けど俺はうちの近所に1軒しかコンビニないとしたら、やっぱセブンがいいわ。
-
- 350
- 2016/10/02(日) 19:56:43
-
住んでみたい街ランキング2位で
実際住んでみて良かった街ランキングだと1位なのか
相変わらずの殿堂入りだな
-
- 351
- 2016/10/02(日) 19:57:54
-
住みたくない街の4位だったよな
-
- 352
- 2016/10/02(日) 21:17:23
-
>>346
駅前、、、
-
- 353
- 2016/10/03(月) 00:31:37
-
当然あるだろと思ってたのに、駅降りて、三井住友のATMが無いって話はよく聞く。
まあキラリナにあるんだけどね。
-
- 354
- 2016/10/03(月) 02:19:52
-
だいぶ前に
コピスの前レンガ館モール?
にセブンができて
なぜ?
と思ったけど
-
- 355
- 2016/10/03(月) 10:09:57
-
バームクーヘン屋の跡地にコンビニが出来るって噂があったけどどこが入るのかね
-
- 356
- 2016/10/05(水) 19:28:57
-
>>317
サヨクひどすぎ
-
- 357
- 2016/10/06(木) 14:27:44
-
なぜサヨクだと分かるんですか?
-
- 358
- 2016/10/06(木) 21:14:05
-
あの辺は昔からというより田舎者が成金で住み着く土地だからね
あいつらは自分ルールを徒党組んで押し付けようとする
田舎者の自己防衛なんだろう
-
- 359
- 2016/10/07(金) 18:26:59
-
夕方に歩いていたら段ボール抱えてバタバタ走って来た男の人が
ちょっといいですか?って言うからまた店でも探してるのかなと思ったら
実は大田市場の八百屋なんですが・・・って
かなり前からそのタイプの売り方?で声かけられるし、他の人に声かけているところも見かけるけど
実は何なの?知っている人教えて下さい
なんか怪しい商売に思えて仕方がないです
-
- 360
- 2016/10/07(金) 18:40:49
-
新手の 野口屋です
売れ残り野菜を 同情かって売る
田舎者バイトを使って バンに大量の野菜と共に
各駅に、絨毯爆撃しています。
農家から 盗まれた物を売っているのでは?
と 話題になりました。
-
- 361
- 2016/10/07(金) 18:55:33
-
前に武蔵境で桃をそうやって売ってたのに遭遇したわ
家には炎天下の中ケーキを売りに来たことがある
なんとケースが保冷式じゃなかった
-
- 362
- 2016/10/07(金) 19:01:06
-
>>360
値段は結構安いの?
-
- 363
- 2016/10/07(金) 19:32:28
-
>>359
どうせ嘘ならせめて多摩青果市場のって言えば良い
のにね。距離感がないから平気でマヌケな嘘つくのよね。
-
- 364
- 2016/10/07(金) 20:00:55
-
俺は若い女の子のフルーツバージョンに声かけられたことがある
-
- 365
- 2016/10/07(金) 20:12:28
-
ダイナミックフルーツ で検索してみ
そのうち警察の捜査対象になるだろ
-
- 366
- 2016/10/07(金) 20:23:30
-
>>360-365
ありがとうございます
何されたわけでもないのですが、ちょっと不思議ですよね
親切心出して買ってはいけない感じですね・・・
-
- 367
- 2016/10/08(土) 09:20:52
-
はじめに○○から来たんですけど、というのがおきまりだよ。
渋谷だったり池袋だったり立川だったり。
そこから来たことが何か関係あるの?って聞いてやるといいよw
-
- 368
- 2016/10/08(土) 12:41:47
-
産地が何処のものかも知れたものじゃない
-
- 369
- 2016/10/08(土) 14:17:24
-
どんな素性の物か分からん奴から食べ物を買えない、ってことだろ。産地は関係ない。
-
- 370
- 2016/10/09(日) 02:19:40
-
最近、面白いことや変わったことはないですか?
-
- 371
- 2016/10/09(日) 06:21:21
-
softbank218138222068.bbtec.netのハモキチ芸に期待age
-
- 372
- 2016/10/10(月) 20:33:51
-
9日(日)午後4時ころ、祝砲のような花火のような音が鳴ってましたが、なにかイベントがったのですか?
-
- 373
- 2016/10/10(月) 22:02:42
-
成蹊が毎年やってるテロじゃねーの?
-
- 374
- 2016/10/10(月) 23:44:03
-
テロってなーに?
-
- 375
- 2016/10/11(火) 04:50:43
-
学園祭=騒音テロ
-
- 376
- 2016/10/11(火) 05:43:12
-
ユーモアが面白いですね
-
- 377
- 2016/10/11(火) 13:51:37
-
首相の出た大学だもの……。
-
- 378
- 2016/10/11(火) 20:37:00
-
>>377
なにそれ。関係あるの?
-
- 379
- 2016/10/11(火) 22:27:57
-
ある
-
- 380
- 2016/10/12(水) 15:39:33
-
吉祥寺駅からみて(1kmくらい)北の方で
黒煙があがっているのだが
-
- 381
- 2016/10/12(水) 16:02:43
-
新座の火事
-
- 382
- 2016/10/12(水) 16:04:44
-
近くに感じる・・・
-
- 383
- 2016/10/12(水) 16:14:13
-
1kmくらいか〜!w
-
- 384
- 2016/10/12(水) 16:43:05
-
北1キロって成蹊くらいよ
-
- 385
- 2016/10/12(水) 16:54:58
-
目の感覚が成城でないかも!w
-
- 386
- 2016/10/12(水) 17:25:24
-
面白いですね
このページを共有する
おすすめワード