【稲城】若葉台 Part.109 [machi](★0)
-
- 1
- 夜廻り侘助
- 2016/07/17(日) 12:18:02
-
スレッドタイトルなどで揉めていた若葉台スレッドが住人合議のもと建て直される事になりました。
日本最大級の書籍文具店も開店1周年を迎え地域に定着してきて、企業の施設の誘致も進んできた若葉台について語ってください。
(駅の南 川崎市の方も歓迎です。)
前スレッド Part108
http://machi.to/bbs/read.cgi/tama/1447535886/
#次スレッド立てはレス980以降でお願いします。
情報リンク
若葉台ポータルリンク:http://wakabadai.1st-portal.com
コーチャンフォー若葉台店:http://www.coachandfour-wakabadai.jp
-
- 2
- 2016/07/17(日) 12:47:40
-
新管理人さん体制、歓迎します。
成田と羽田空港行きのバスが先日から走るようになりました。
http://www.limousinebus.co.jp/sp/platform_searches/index/3/283
-
- 3
- 2016/07/17(日) 14:33:13
-
まさか空港リムジンバスが通るようになるなんて・・・嬉しいなぁ〜〜
-
- 4
- 2016/07/17(日) 15:15:43
-
祝!新タイトル
-
- 5
- 2016/07/17(日) 15:18:32
-
早速偽スレができている?
【京王線】わくわく若葉台
-
- 6
- 2016/07/17(日) 20:46:45
-
>>3
うれしいですね。
2に載せたのは羽田空港路線でした。
【成田空港路線】 一日4往復 3300円
若葉台→稲城→調布→→→成田空港各ターミナル(2→1→3タミ)
http://www.limousinebus.co.jp/sp/platform_searches/index/1/283
※成田空港行きは調布からは利用者が多いので事前予約推奨
再掲
【羽田空港路線】 一日6往復 1440円
若葉台→稲城→→羽田空港国内線(2タミ 1タミ)→国際線
http://www.limousinebus.co.jp/sp/platform_searches/index/3/283
(羽田空港発若葉台行きは調布にも停車)
-
- 7
- 2016/07/17(日) 21:43:15
-
新タイトル、新スレおめでとうございます
今回、かなりさっぱりしちゃいましたね。
しかし、稲城市内のスレとして解りやすくなったので
良いと思います。
-
- 8
- 2016/07/18(月) 00:00:30
-
新しい若葉台のスレは稲城市専用になってしまいました。
麻生区側である、若葉台駅、若葉台駅南口付近、京王リトナード若葉台、京王電鉄車両部若葉台工場の話題はこちら↓へ書き込んでください。
若葉台駅に関係する京王線全般の話題もこちら↓へ。
▲▲五月台/栗平/黒川/はるひ野(´Д`)y─┛マタ〜リ▲▲26
http://machi.to/bbs/read.cgi/kana/1405970046/
-
- 12
- 2016/07/20(水) 01:02:54
-
管理人さんの権限てサーバの運営であって、スレの内容やタイトルにまで関与するものなんですかね?
-
- 13
- 2016/07/20(水) 04:59:08
-
スレの内容やタイトルで揉めないで、
すんなり決まれば関与しないんじゃない?
-
- 14
- 2016/07/21(木) 11:33:58
-
なんでコーチャンが入ってんの?
-
- 15
- 2016/07/21(木) 11:59:21
-
テンプレ作った人が少なからず関係者なんだろう
それをあまりよく知らない管理人がコピペ編集して>>1にした結果
-
- 16
- 2016/07/21(木) 12:09:45
-
ちょっと見直したけど最初ucomがテンプレ案を作って
それを管理人が添削して>>1にしたんだけど
なぜかそのときにコーチャンフォーのリンクが追加されてる
ローカルルールスレでなんで?って聞いてみた
以降何か言いたい人はあっちに書き込むといいと思う
-
- 17
- 2016/07/21(木) 16:48:42
-
>>16
管理人は事務的にこなすだけなので、決まってしまったものは変更
できそうもないですね。
反論すれば荒らしとみなされて、書き込み禁止になるだけ。
ucomがまた違うipで腹話術を始めたので、気に入らない人は
しばらくromするしかなさそう。
-
- 19
- 2016/07/21(木) 23:56:44
-
若葉台ポータルコムって、企業による運営を装った個人サイトなの?
会社概要が適当だし、はじめての方へとかサービスの流れの中身が作成中のまま放置されているんだけど
-
- 20
- 2016/07/22(金) 03:34:02
-
>>19
よくできたサイトだけど、数年前で更新が止まっている。
ジャミジャミバーガーとかフレスポのゲームセンターとかが残っている。
若葉台スレが扱う範囲の目安になりそう。
黒川、はるひ野、若葉台、坂浜、長峰あたりの店が掲載されている。
-
- 21
- 2016/07/23(土) 10:35:59
-
単に作りかけで諦めただけでしょ?
-
- 22
- 2016/07/23(土) 12:14:36
-
羊屋って高そうだけど美味しいですか?
行かれた方の感想が聞きたいです
-
- 23
- 2016/07/23(土) 14:05:22
-
>>22
興味深いお店ですね。
こんなページがありました。
http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/89139/80265/82690086
食べログは
http://tabelog.com/kanagawa/A1405/A140508/14061008/
こんど行ってこようか。
-
- 24
- 2016/07/23(土) 17:31:46
-
>>14
トップにコーチャンフォーのリンクあると便利だねー
7月25日に峯岸みなみ、が来るとか解るからね。
-
- 26
- 2016/07/23(土) 21:42:09
-
>>25
ん?コーチャンフォーに有名人が来て、お客さんがそっちに行くと、
困るのかな?
-
- 27
- 三つ穴灯篭
- 2016/07/23(土) 22:52:48
-
>>25
GL2(誹謗中傷)にて削除します
削除に関するご質問は以下にて承ります
↓
★ 多摩板 質問要望スレッド【Part1】
http://www.machi.to/bbs/read.cgi/tawara/1356614818/
-
- 28
- 2016/07/24(日) 00:17:40
-
最近のコーチャンフォーはイベントをしっかりやるようになって、楽しい。
-
- 29
- 2016/07/24(日) 01:12:00
-
稲城市若葉台。さっきからサイレン鳴ってるけど何事?
-
- 30
- 2016/07/24(日) 01:18:41
-
坂浜で火事だって
-
- 31
- 2016/07/24(日) 20:54:53
-
コーチャン書店、言わないとカバーかけてくれないね
さっさとうっすいビニールに入れ始める
何色もあるカバーが売りのひとつだと思ってたけど
経費削減なのかね
-
- 32
- 2016/07/24(日) 23:21:59
-
若葉台もスマフォ持ってウロウロしている人が急にふえだけど、あれもポケモンかしら?
「取り損ねた〜」とか声がしていたからそうなのかな?
-
- 33
- 2016/07/25(月) 00:17:40
-
今日の峯岸みなみイベント、かなりセキュリティが厳重みたいですね。
-
- 34
- 2016/07/25(月) 07:17:20
-
>>23
かなり気に入っています。エスニック好きにはおすすめです。パクチーが嫌いだと厳しいかな?
-
- 35
- 2016/07/25(月) 15:10:29
-
若葉台ってポケモンgoにもいいよね
公園がおおいからポケストップもたくさんあるし
皆さんはポケモンgoには反対ですか?
-
- 40
- 2016/07/26(火) 20:08:50
-
>>35
否定はしないけど特に横断歩道で歩きスマホはやめて欲しい。
-
- 41
- 2016/07/28(木) 21:29:46
-
>>35
呆けもんGO
-
- 42
- SABERTIGER@多摩板
- 2016/07/28(木) 23:38:35
-
神奈川板の駅スレについて議論始まりました。思うところあれば御参加下さい。
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kana/1442023611/364-
-
- 51
- 2016/07/29(金) 18:57:10
-
パン屋が2つできてしばらくたちますが皆さんどちらの店が好きですか?
私はChouChouの方が親しみやすい感じで好きです。
-
- 54
- 2016/07/30(土) 07:37:11
-
>>51
自分もシュシュの方が好きかな
カレーパンの生地がモチモチしてておいしいし、他のパンも個性的
もう一つの方(元動物病院)はわりと普通のおしゃれなパン屋って感じでパン自体に特徴がないんだよね
ヤオコーや三和の中野パン屋よりは好きだけどね
-
- 55
- 2016/07/30(土) 13:01:30
-
コーチャンフォーは若葉台の象徴だからでしょう。
イベントも開催してくれるし。
あれだけ大きな書店が地元にある住宅地は
日本本州だと、若葉台が唯一じゃないか?
-
- 56
- 2016/07/30(土) 16:15:04
-
象徴って言葉の意味わかって書いてるのかなあ
日本本州で一番大きな書店があったとして
それが若葉台の「何を」象徴してるわけ?
-
- 72
- 2016/07/31(日) 09:54:35
-
コーチャンフォーの話題で、盛り上がっていますね。
私もコーチャンフォーって調べてみたのですよ。
そうしたら、コーチャンフォー若葉台店のイベント情報を
掲載する専用のFacebookとかも、あるじゃないですか。
https://m.facebook.com/coachandfour.wakabadai.jp/events
コレ便利ですねフォローしておけば新しいイベントができたら直ぐわかりますね。
-
- 77
- 2016/07/31(日) 21:27:51
-
この街になんかあったとき、本屋よりも警備会社の研修生のが当てにできる・・・w
-
- 78
- 2016/07/31(日) 22:32:22
-
確かに何かあったときは警備会社は頼りにできる!
のかな?
市と何か協定結んでいるのかな?
大規模災害が発生したら警備会社も契約先に緊急出動して、
若葉台はもぬけのカラになるんじゃない?
-
- 79
- 2016/08/01(月) 08:30:51
-
JSSスイミングスクールが、混みすぎ!
土日クラスが一年以上順番待ちってどういうことなの…
-
- 80
- 2016/08/01(月) 16:35:06
-
>>78
警備会社は犯罪者を見付けても警察に通報するだけだぞ
絶対に取り押さえたりはしないように指示されてる、良くて警棒で威嚇するだけ
津久井事件もシール貼ってあったでしょ、犯人は50分間も居たらしいけどな
-
- 81
- 2016/08/01(月) 23:20:53
-
でも1つ言えるのはコーチャンフォーができてから間違えなく
ツタヤの書籍コーナーに人がいなくなりましたね
-
- 82
- 2016/08/01(月) 23:23:31
-
>>79
高倉町珈琲にもよく子供をスイミングスクールに預けたあとの親が来てますね
それも結構な数の
-
- 83
- 2016/08/01(月) 23:34:08
-
皆さん教えて下さい。
子供といっしょにカブトムシ、クワガタをとりに行こうと思ってるのですがどこらへんがおすすめでしょうか?
若葉台周辺の歩ける範囲ぐらいで教えていただければ幸いです。
-
- 84
- 2016/08/02(火) 00:21:35
-
ある意味マンション住民だったら恐い質問だわ。
-
- 85
- 2016/08/02(火) 01:01:58
-
>>83
取りに行ったことは無いから、あくまでも雰囲気でそんな感じの場所だけど、
長峰スポーツ広場の先に行くみちは、居そうな雰囲気はする。
-
- 86
- 2016/08/02(火) 06:34:45
-
>>84
何が怖いんですか?
-
- 87
- 2016/08/02(火) 08:10:43
-
>>85
ありがとうございます!
ちょっと探しに行って見ます。
-
- 88
- 2016/08/02(火) 08:26:51
-
土砂災害警戒 今朝は川崎市のエリアメール。この前は町田市のエリアメール。
携帯基地局の関係か?
-
- 89
- 2016/08/02(火) 13:42:16
-
>>87
若葉台公園のキャンプ練習場の裏にサッカーグランドがありますよね?
サッカーグランドの裏に上れるところがあるんだけどそこの山にはいる
今まで何回もとったことあります
-
- 90
- 2016/08/02(火) 14:52:55
-
>>89
そのサッカーグラウンドが、長峰スポーツ広場よ。
本当にいるんだ。そんな雰囲気だけど。
-
- 91
- 2016/08/02(火) 16:35:17
-
長峰スポーツ広場の裏の山って、アメリカ軍の施設じゃなかったっけ。
大丈夫なの?
-
- 93
- 2016/08/02(火) 19:19:40
-
>>90
一昨年の時点ではカブト、ノコギリ、ヒラタ、コクワを確認しました
-
- 94
- 2016/08/03(水) 01:15:57
-
>>91
長峰スポーツ広場の車道を登って行くと、鬱蒼とした森のなかの道になって、
しばらく先まで行ける。最後は行き止まりだけど。
あの森は米軍の森とつながっているからカブト虫とか出てくるんだろうな。
-
- 97
- 2016/08/15(月) 08:52:57
-
今年の若葉台夏祭りの詳細、ネット上にないですか?
若葉台夏祭りで調べるといつも横浜若葉台の話が出て来ます。
-
- 102
- 2016/08/15(月) 19:57:19
-
草が頭の高さに…
食べ辛そう…
-
- 103
- 2016/08/15(月) 21:39:50
-
パソコン量販チェーン「PCデポ」、老人に月額15000円の高額サポート契約を結ばせ解約すると20万の解除料金を請求
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1471263803/
そういえば若葉台にPCデポあったんだなとふと思い出した。全く行ってなかったんでw
高齢の親とか気をつけさせた方がいいよ。
-
- 107
- 2016/08/17(水) 13:08:25
-
「コーチャンフォーいいね」と隣町でも話題になってました。
http://machi.to/bbs/read.cgi/tama/1466270619/395-396
-
- 108
- 2016/08/17(水) 16:05:24
-
>>102
深く読まなきゃ意味が分からないような書き込みやめませんか?
(ヤギに食べさせる草のこと??)
-
- 109
- 夜廻り侘助
- 2016/08/17(水) 16:12:47
-
>>95
GL2およびGL7(誹謗中傷、板と無関係な書き込み)として削除
削除依頼あり
-
- 115
- 2016/08/18(木) 12:43:26
-
雷すげー
-
- 118
- 2016/08/19(金) 08:58:11
-
若葉台に家系でもできればいいのに
-
- 119
- 2016/08/20(土) 19:31:29
-
どこの花火?
調布は明日だし。
-
- 120
- 2016/08/20(土) 19:36:21
-
にこたま
-
- 121
- 2016/08/20(土) 20:16:44
-
>>120
thxs
よく見えました
-
- 122
- 2016/08/21(日) 08:53:43
-
8月27日は若葉台地区夏祭りです。
チラシで協賛企業の寄付金額をお知らせしています。
街づくりが進み、地域に関係する企業が増えたことが実感できます。
今年開設したALSOKが50000円で最高金額
次いで、伊藤忠アーバンコミュニティが40000円で続きます。
ケーズデンキ、東急コミュニティー、ロイヤルハウジング、翔設計、ヤマダ電機が30000円です。
建設中のテレビ朝日は20000円出してくれました。
地域から遠い、カワチ薬品や羊家、シャトレーゼも協賛しています。
ヤオコーやリライアブル(コーチャンフォー)の名前がありませんでした。
-
- 124
- 夜廻り侘助
- 2016/08/21(日) 14:24:02
-
#76(GL2、地域住民への誹謗中傷)として削除いたします。
-
- 125
- 2016/08/22(月) 00:07:54
-
神奈川板にはるひ野黒川若葉台駅スレが出来ましたね。
▲▲はるひ野/黒川/京王若葉台駅周辺マタ〜リ▲▲1
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kana/1471705702/
同時に▲▲五月台/栗平/黒川/はるひ野(´Д`)y─┛マタ〜リ▲▲26
からつながるスレも出来ました。
小田急多摩線▲▲五月台/栗平 マタ〜リ▲▲27
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kana/1471706131/
-
- 133
- 2016/08/22(月) 16:58:08
-
大雨でも若葉台は平和だね
急な崖はないし氾濫しそうな川もないし坂の途中だから雨水がたまって冠水することも無い
電車は止まってたけど(今動いてる
-
- 135
- 2016/08/24(水) 13:15:11
-
>>133
若葉台は平和だけど若葉台公園の下に住んでる昔からある家の住民がちょっと心配になった
-
- 137
- 2016/08/26(金) 22:03:44
-
明日は夏祭り
台風が来る前でよかった。
-
- 138
- 2016/08/27(土) 11:04:30
-
今日は夏祭りできるのかな?
-
- 139
- 2016/08/27(土) 12:15:48
-
若葉台の夏祭り、今日も明日も予報は悪くて(Weathernewsは明日は少し良い予報)実施の判断難しいですね。
ttp://weather.nifty.com/cs/catalog/weather_pinpoint/catalog_13225_1.htm
-
- 140
- 2016/08/27(土) 14:20:47
-
開催プログラム
http://www.royal-h.jp/wakabadai/wakaba_fes2016.html
若葉台bot
若葉台_bot (@wakabadai_bot)
https://twitter.com/wakabadai_bot?s=09
-
- 141
- 2016/08/27(土) 16:49:58
-
お祭りやってた。
ビックリした!
-
- 142
- 2016/08/27(土) 17:09:40
-
順延にならずにやっているのなら花火は上がるのか
-
- 143
- 2016/08/27(土) 19:18:09
-
夏祭り
https://twitter.com/wakabadai_bot/status/769415190655885312
-
- 144
- 2016/08/29(月) 15:33:13
-
27日の花火は若葉台だったんだ。
どこから打ち上げてたの?
-
- 145
- 2016/08/29(月) 16:41:31
-
>>144
https://www.city.inagi.tokyo.jp/smph/kankyo/midori/kouen/kouen/wakaba.html
若葉台公園
-
- 146
- 2016/08/29(月) 20:19:11
-
>>145
ありがとうございます。
-
- 157
- 2016/08/30(火) 13:14:47
-
>>156
特に神奈川県の方排除はしていませんがどうしても気になるならここへは来ず
▲▲はるひ野/黒川/京王若葉台駅周辺マタ〜リ▲▲1
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kana/1471705702/
があります。
そちらへ行ってください。
神奈川県の方の排除ではなく、主語がない、馴れ合いなど 意味なしレスが問題ではないですか?
-
- 160
- 2016/08/30(火) 15:57:55
-
毎週木曜日に通っているコーチャンフォーのポイントが20.000超えたよ
オープンしてから100万円以上も買ったんだな
-
- 163
- 2016/08/30(火) 18:58:19
-
>>160
感心しました。文具類で貯めたのですか。本ですか? CD類ですか。
ただそんなにポイントを貯めると使い切れなくなりませんか?
心配なのはそのお店に変化があるとき。
他のお店で貯めすぎたポイントを流してしまいました。
その教訓から一つのお店のポイントは貯めすぎないようにしていますよ。
-
- 166
- 2016/08/30(火) 22:41:58
-
稲城市のWikipediaに気になる表現があった。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A8%B2%E5%9F%8E%E5%B8%82
西部
多摩ニュータウンの東端となる地域である。向陽台は最も早く開発された地域で、駅からの距離は若干遠いものの、中央図書館、市立病院、中央公園などの主要インフラが隣接している。長峰は向陽台と若葉台の間の地域である。若葉台は近年急速に開発が進んだ地域で、大型マンションやショッピングセンターが次々に建設されている。若葉台は稲城市の中でも独特の土地で、黒川はるひ野や多摩市聖ヶ丘・永山など、市外との結びつきが強い。
>若葉台は稲城市の中でも独特の土地で
独特の土地と書くのはいかがなものか。
-
- 168
- 夜廻り侘助
- 2016/08/30(火) 23:15:01
-
巻き添えが多発するので心苦しいですが
・spmode
・access-internet.ne.jp
を一定期間規制します。
あまりにも傍若無人が過ぎます。
-
- 169
- 夜廻り侘助
- 2016/08/30(火) 23:18:58
-
access-internet.ne.jpについては会議室の削除依頼スレッドを参照してください。
多摩板削除依頼スレッド 70
http://www.machi.to/bbs/read.cgi/tawara/1441729056
-
- 172
- 2016/08/31(水) 00:23:00
-
実際、若葉台ってちょっと排他的なところあるよね。新興住宅地なのに、排他的。
またこういうこと書くと規制されるかな。
-
- 173
- 2016/08/31(水) 00:34:57
-
>>172
稲城市民としての意識は希薄なだけではないか?
それがむかしからの稲城市民にには排他的と映るのではないか。
街のほとんどが分譲住宅。それも安くはない。賃貸物件が少ないので住民の属性が他地域に比べて違うのかも。
-
- 174
- 2016/08/31(水) 03:39:04
-
住宅地で開放的な所って、存在するの?
若葉台は商業施設もあるし、開放的なほうだとおもうよ。
アイドルグループが来る住宅地なんて、他には無いと思う。
-
- 179
- 2016/08/31(水) 12:38:20
-
アイドル握手会がある若葉台はスゴい
CD買えば握手券、ファンは嬉しいね。
9月7日ske48のメンバーが来る。
-
- 180
- 2016/08/31(水) 13:49:55
-
コーチャンでは りぼんのサイン会もやってたような
少女まんが雑誌ね
-
- 185
- 夜廻り侘助
- 2016/08/31(水) 19:03:02
-
一応神奈川板の若葉台寄りの人とも仲良くしてくださいね。
▲▲はるひ野/黒川/京王若葉台駅周辺マタ〜リ▲▲1
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kana/1471705702
-
- 193
- 2016/09/01(木) 05:39:12
-
これは凄いよね。
http://archive.is/VVyU2
花火決行していたのか・・・見たかったな。。
-
- 195
- 2016/09/01(木) 18:14:00
-
若葉台の魅力から始まる稲城市公式ムービー
始めよう稲城LIFE 【稲城市公式動画チャンネル】
https://www.youtube.com/watch?v=E23UvIQHaJM
-
- 211
- 2016/09/01(木) 23:32:19
-
コーチャンフォーの文具店の品ぞろえは確かにすごい
2時間は余裕でうろうろして時間潰せる
なのに、なぜか一度も買ったことがない orz
おそらく近所すぎるからかなwww
-
- 215
- 2016/09/02(金) 00:48:45
-
このあたりで大きめの書店ってこれくらいだろうけど
永山(貝取) 蔦谷
府中(フレスポ) 蔦谷
聖蹟桜ヶ丘 くまざわ
多摩センター 丸善
若葉台 コーチャンフォー
若葉台 蔦谷
府中 啓文堂
椅子が無いところってちょっと避けてるかな
というか立ち読みが普通だったんだけど椅子に座ると楽だから
そんな書店を選ぶようになってしまったというのが事実かな
ちなみに上4つは椅子ありで下3つは椅子なしです
ただし丸善は座って読み辛い雰囲気は若干あると思う
蔦谷は駐車場無料で遅くまでやってるってのは強みだと思う
コーチャンフォーには量以外の売りがあればいいのにとは思う
あとどうしてもすぐ欲しい本があるときは
ネットで在庫調べて取り置いてもらって買いに行ってます
そんな使い方をしたのは新宿の紀伊国屋だけどね〜
だって帰る頃に閉まってるならすぐ買いに行ける近場でとかなるのよ・・・
というのが書店マニアの個人的評価です
-
- 218
- 2016/09/02(金) 07:58:17
-
住人からしたら、コーチャンフォー賛美は当然でしょう。
なんせ、普通の住宅街に、日本最大級の書店がやってくるんだから、
忌避する施設じゃないしね。
ただ、それと一緒に妙なアンチコーチャンフォーがやってきて粘着したのが困りもの。
-
- 224
- 2016/09/02(金) 11:46:24
-
ケーズ若葉台店への影響は?
ケーズデンキ、PCデポ株を全売却、悪徳商法とは無関係を強調、最低だなwww
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1472769067/
-
- 225
- 2016/09/02(金) 13:23:45
-
>>218
ばちんこ屋や霊園は稲城側では認可されにくいがセレモニーホールは住宅街にできる可能性がある。
最大の忌避施設はセレモニーホール
永山界隈にはいつのまにか小規模ながらセレモニーホールが増えている。
ワガママだと言う輩がいるが自分の所有地の隣です毎日葬式やられて平気な人がいるかな?
売るにも価値が下がる。
-
- 226
- 2016/09/02(金) 14:04:00
-
はいはい、反対運動なら他所でやってくれ
それともhttp://machi.to/bbs/read.cgi/tama/1423648757/3-7ですか?また繰り返しますか?
-
- 235
- 2016/09/02(金) 18:53:22
-
誰も書いていないので新店情報です。本来このような情報を書くところではないでしょうか。
まだまだ少年少女が多い街、スポーツ用品店は歓迎されるのではないでしょうか。
スポーツカムイ フレスポ若葉台店 9/17Open
https://townwork.net/detail/clc_0300977023/
カムイは近所では多摩センターにあったが2015年8月23日閉店
http://www.kamuisp.com/shop/tama.html
http://heiten-sale.jp/archives/7181
閉店の理由はこの土地の再開発
なんかスレッドがとても感じ悪くなっています。真面目な情報は排除しようという見えない空気を感じます。
このような情報提供もしてはいけないのですか?
みな同一人の投稿であるかのように言われていますが誓って違うと主張したい。不本意です。
-
- 237
- 2016/09/02(金) 19:32:01
-
(すみません これも誰も書いてくれていません。若葉台スレに来ている人はこのような話には興味がないのでしょうか?)
1999年の若葉台街開き時点からこの街で頑張る金融機関 東京都民銀行は当初、若葉台出張所として開店のちに支店に昇格。ローンセンターの建設もして地味ながらこの街に根付き成長してきました。
若葉台に住む人のメインバンクである方も多いのではないでしょうか。住宅ローンなども。
東京都民銀行、八千代銀行、新銀行東京の3行を2018年5月に合併「きらぼし銀行」となるそうです。
http://contents.xj-storage.jp/xcontents/83390/6d2a33b2/ae8f/40c1/bdae/7a74fddd004d/20160826122414758s.pdf
・銀行の名など区別できればどうでもよいですがとはいえもうすこし工夫がほしかったというのが個人的感想。
-
- 241
- 夜廻り侘助
- 2016/09/02(金) 20:27:47
-
>>219
テンプレを作ったのは私だけど、テンプレに入れるような施設がコーチャンフォーしかなかった。
一応若葉台ブログみたいなのもあったけど更新が止まってる。
参考程度に入れたけど。
美味しい飲食店とか良スポットは住人の力がないと集まらないです。
こればっかりは協力してください。
とりあえず三つのホストを規制しました。
-
- 247
- 2016/09/02(金) 21:47:31
-
コーチャンを入れるならフレスポやユニディ三和とか入れてもいいと思うけどな。
-
- 248
- 2016/09/02(金) 21:51:22
-
スポーツショップできるんだうれしいですねー
バラエティー豊富なお店できて欲しいですね。
なんか超荒れてますが、楽しく情報交換などできればいいですねー
カブトムシ情報とか助かったですけどねー
そういえば夏祭りの雨の中の決行。なかなか若い町らしくて良かったです。花火の時雨やんだの執念でしょうか、、、
-
- 249
- 2016/09/02(金) 22:01:41
-
ちなみにテンプレに企業のリンク先を入れる入れないとかの議論がありますがすっごいどうでもいいと思うのは私だけでしょうか?
教科書に企業PRがあるのとは違って
1日に1件書き込みが、あるかないかの規模も小さい掲示板でテンプレでリンク先が一つあるかないかで売上が変わるものでとないと思われ、いい大人がくる掲示板で公共性?みたいな概念的もくそもないでしょう。
なんか普通にスレが進んで貰いたいです。
若葉台の秋以降の話題プリーズです。
-
- 251
- 2016/09/03(土) 01:00:36
-
キラキラネームは銀行にまで流行るのか?
トマトが元祖か?
-
- 252
- 2016/09/03(土) 03:21:36
-
まあ、広域からわざわざ若葉台にくるような施設は
コーチャンフォーか、TV朝日ぐらいだろうね。
それぐらいはテンプレに入れてあげるのも親切って奴じゃないかな?
-
- 254
- 2016/09/03(土) 07:04:57
-
企業PRなんか要らない
単独でラーメン屋の宣伝が入ってたらおかしいでしょ
-
- 264
- 2016/09/07(水) 08:43:16
-
やっぱ今日SKE48コーチャンフォにくるんだね
すごくない?何だかんだ山羊の走り回る田舎だぜw
姪に教えてやろうか
-
- 265
- 2016/09/07(水) 12:36:30
-
ヤギは牧場じゃなくて草刈用だからそれが田舎ってことを示してるわけじゃないよ
-
- 266
- 2016/09/07(水) 13:27:41
-
大塚牧場にもいるんじゃね?
-
- 268
- 2016/09/09(金) 13:18:07
-
フレスポの駐車場って30分無料とかないってことでいいかな?
-
- 274
- 2016/09/10(土) 16:04:51
-
そうそう、若葉台で開かれるイベントとか、面白い商品とか、ドンドン書き込んで行こうー。
今はコーチャンフォーがアイドルグループとか呼んできているから目立つけど、
テレビ朝日も開業したら、さらに色々来るんじゃないかな?
イベントやれる系が隣り合って建っているって、定期的に賑やかになりそうだね。
お互い相乗効果が出るんだろうね。
-
- 275
- 2016/09/10(土) 19:38:30
-
スポーツカムイの看板が出てたね。
これまで若葉台には無かったので楽しみ。
-
- 276
- 2016/09/10(土) 19:44:11
-
たしか、NAS若葉台の場所にスポーツ洋品店が入る計画が、
昔あったんだよね。
-
- 279
- 2016/09/14(水) 22:19:20
-
9月16日からの京王線ダイヤ改定
平日の若葉台調布方面行は
8:04の次が8:20と16分間もあけやがる。
どこのローカル線だよ。
京王はクソだな。
-
- 280
- 2016/09/14(水) 23:05:38
-
急行を増やしたのかもしれないですね
-
- 281
- 2016/09/15(木) 01:20:46
-
永山の時刻表
http://keio.ekitan.com/pc/T5?dw=0&slCode=261-6&d=1&date=20160916
若葉台止まりが運行されてる。そのあとに急行。
この時間は、相模原線から本線への合流を抑制してるのかな?
若葉台8:06発橋本ゆきで永山折り返しだとこの急行に乗れるけど若葉台-永山往復乗れるきっぷもってなければ不正乗車だよ。
でも相模原線ラッシュ時の急行よりは区間急行にして沿線民の乗車機会増やして欲しいなー。
多摩セン永山から小田急に逃がしたくないのかな?
-
- 282
- 2016/09/15(木) 01:30:03
-
http://keio.ekitan.com/pc/T5?dw=0&slCode=261-6&d=1&date=20160909
改正前時刻表でも運転体制は同じ。
あとの普通が1分遅い発車設定になった。
こうしないと調布で詰まるのだろう。
調布→新宿が複複線でないのがガン
小田急は複複線でラッシュでも早くなった。
-
- 283
- 2016/09/15(木) 07:34:59
-
もう引っ越した方が良いかも。
-
- 284
- 2016/09/15(木) 22:19:42
-
馬鹿野郎。引っ越すったってどこへ引っ越すんだ。
-
- 285
- 2016/09/17(土) 17:06:12
-
スポーツカムイが開店した。
フレスポの2階が珍しく賑わっていた。
-
- 287
- 2016/09/18(日) 22:41:02
-
羽田空港行きのバスに乗ったけど、乗客は三人だった。大丈夫かな。。。
-
- 288
- SABERTIGER@多摩板
- 2016/09/19(月) 01:46:18
-
#286 [ sp49-97-2-60.msc.spmode.ne.jp ]
削除GL1(個人情報)GL2(誹謗中傷)GL7(板と趣旨が違う発言)
まちBBSを利用する前にこちらをご確認下さい。
公人と認められない方の特定可能な情報は全て個人情報の扱いで
原則的に削除対象となります。
http://www.machi.to/info.htm
http://www.machi.to/saku.htm
削除GLの補足につきましては、以下リンク先を参照してください。
http://www.machi.to/bbs/read.cgi/tawara/1136535057/2
-
- 289
- 2016/09/19(月) 17:08:18
-
>>284 若葉台(横浜市)
-
- 290
- 2016/09/19(月) 17:50:09
-
寒くなってきた
-
- 291
- 2016/09/23(金) 19:01:39
-
此処、どうしちゃったの?w
-
- 292
- 2016/09/26(月) 14:33:55
-
平常運転でしょ
アク禁された奴しか書いてなかった結果じゃないかな?
-
- 293
- 2016/09/26(月) 20:15:27
-
まあこんなものなのかな?
テレビ朝日が本当に出来上がってきていますが
かなり圧迫感ありますねー
お店とか入んないでしょうか、、、
-
- 294
- 2016/09/29(木) 13:13:35
-
若葉台駅からアクセス可能なので、この板にも関連あり?
多摩新スタジアム構想
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201609/CK2016092902000124.html
-
- 295
- 2016/09/29(木) 20:46:37
-
多摩東公園に3万人のスタジアムができたら、若葉台駅からバスですかね。
-
- 296
- 2016/10/02(日) 01:42:06
-
>>295
多摩センター 是政 モノレール計画が始動か?
http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/cpproject/traffic/15/toshishisetsu15.html
尾根幹線モノレール、若葉台寄り道経路
-
- 297
- 2016/10/02(日) 01:56:26
-
>>284>>289
橋本の西にも若葉台ありますよ。
http://www.mapion.co.jp/smp/address/14151/48/
橋本まで寝過ごしてしまってタクシーでつれていかれそうになった。
-
- 298
- 2016/10/02(日) 02:11:18
-
https://m.facebook.com/events/898585243607211?acontext=%7B%22action_history%22%3A%22%5B%7B%5C%22surface%5C%22%3A%5C%22page%5C%22%2C%5C%22mechanism%5C%22%3A%5C%22main_list%5C%22%2C%5C%22extra_data%5C%22%3A%5B%5D%7D%5D%22%7D&aref=0
多摩センターや聖蹟、府中クラスのまちでもないのにアイドルが来たり、作家のサイン会開催
お店の功績は大きいな。
-
- 299
- 2016/10/02(日) 02:25:54
-
ALSOKのCM https://youtu.be/nmayafuZKAc
若葉台の研修場も使ったのだろうか?
http://www.alsok.co.jp/special/
研修場建設が決まる前から若葉台が登場していた。
https://youtu.be/8i2CKE_Zka0
-
- 311
- 三つ穴灯篭φ
- 2016/10/03(月) 00:33:39
-
スレの趣旨と異なる書込みを削除しました
削除に関する質問要望はこちらで承ります
↓
★ 多摩板 質問要望スレッド【Part1】
http://www.machi.to/bbs/read.cgi/tawara/1356614818/
-
- 320
- 2016/10/04(火) 19:22:43
-
コーチャンフォーで本を買ったらレシートに書いてあった。
10月9日(日)10時から いなぎ日曜市 https://www.city.inagi.tokyo.jp/kanko/kanko_tokusyoku/kankou/inagi_nichiyouichi.html
稲城の市民祭り情報
10月21日〜23日 「第15回 Iのまち いなぎ市民祭」を開催
https://www.city.inagi.tokyo.jp/kosodate/shakaikyouiku/inagisiminmaturi/dai15kai_inomachi_shiminmaturi.html
市民文化祭ステージ部門 市役所横の中央公民館ホールが大規模改修工事中なので今回は若葉台の 稲城市立iプラザホールで11月5日(土)〜6日(日)開催
-
- 321
- 2016/10/04(火) 23:37:11
-
世界の大河原邦男展をもう一度!
-
- 322
- 2016/10/05(水) 00:33:48
-
若葉台は
進学塾のイメージ
みんな都心まで通うの
女子は大妻があるか
御三家はみんな遠いよね
-
- 323
- 2016/10/05(水) 03:56:21
-
御三家???
-
- 324
- 2016/10/05(水) 10:19:53
-
ヒトカゲ、ゼニガメ、フシギダネ
三和前の焼き鳥屋さん居なくなっちゃったね、一時的だと思って様子見てたけど
-
- 325
- 2016/10/07(金) 23:59:59
-
若葉台一丁目交差点で自転車とクルマぶつかってたけど
大丈夫だったかな
-
- 326
- 2016/10/08(土) 10:11:34
-
コーチャンフォー2周年で、新聞の一面広告。
すごいね。
-
- 327
- 2016/10/08(土) 23:09:00
-
>>324
これ?
https://tabelog.com/tokyo/A1327/A132703/13195106/
http://www.yakitori-mizuguchi.com/
-
- 333
- 2016/10/15(土) 01:31:58
-
>>324
昨日普通に営業してたよ?
-
- 337
- 2016/10/15(土) 10:39:51
-
焼き鳥やさんなくなったの?一時的ではないよもう20年くらい前からあったような 同じ兄ちゃんで
-
- 338
- 2016/10/15(土) 11:08:23
-
>>337
20年くらい前 そこに三和はなかったよ! 造成中かな?
三和の開業は1999年3月 それから17年
その時の兄ちゃんも今じゃおじさんになっちゃうね。
-
- 341
- 2016/10/15(土) 12:35:18
-
小学校の仲良し校舎のあった土地になにかできないかな?
-
- 342
- 2016/10/15(土) 13:36:07
-
あそこはマンション用地で募集されてるね。
-
- 343
- 2016/10/15(土) 13:36:52
-
そか(汗 じゃー10年以上前だね 初めの頃自動ドアの内側で屋台やってたよ…多分ね でも煙いかぁ エスカレーターもなかったような
-
- 344
- 2016/10/16(日) 10:36:10
-
>>338
17年なら20年くらいと言っても良くないか?
-
- 345
- 2016/10/16(日) 14:02:19
-
>>342
マンションか〜
需要はありそうだけど原住民からすると別のがよかったな
-
- 346
- 2016/10/16(日) 14:09:07
-
>>345
まち開き17年で原住民ww?
若葉台が坂浜の時代からあったヒルトップロマンと病院周辺の人?
-
- 347
- 2016/10/16(日) 15:47:10
-
「街開き」のイベントが遅かっただけだよ
あれは街の町名を付け直した時期ってだけだと思う
-
- 348
- 2016/10/17(月) 11:14:25
-
ちなみにソースはこれ
https://business.ur-net.go.jp/kakuchi_result_detail.asp?prefect=13&area=62
-
- 349
- 2016/10/19(水) 21:24:21
-
>>326
コーチャンもう2年も頑張ってるんだ。東京には蔦がいっぱい生えてるし、時代はアマゾンだったりするのに、これからもやっていけるんだろうかね。
早々と撤退とかになって、残った建物が原爆ドームみたいにならなければいいが。
-
- 350
- 2016/10/19(水) 23:36:35
-
在庫商法なのに補充が遅くなったから、資金繰りが苦しいと思う。
-
- 351
- 2016/10/20(木) 00:50:35
-
ポニークリーニングと二葉クリーニング
どちらが安いですか?
-
- 352
- 2016/10/20(木) 09:18:49
-
ツタヤあたりって夜でも犬が吠えてることがあるけど問題になってないの?
-
- 353
- 2016/10/20(木) 09:37:12
-
ツタヤあたりっていうかセブンイレブンからファミマの通りって感じかな
-
- 354
- 2016/10/20(木) 10:10:13
-
なってない
-
- 355
- 2016/10/20(木) 13:36:57
-
なるほど
吠えてるのは1頭じゃないから問題になってたら放置なわけないよね
-
- 356
- 2016/10/20(木) 14:18:05
-
今若小に続く橋で撮影してるよね。
誰だろ
-
- 361
- 2016/10/20(木) 23:33:01
-
>>352
ファミリーマートに行ったとき吠えてるの聞いたことあるな
夜中にベランダかどこかで吠えてるようなレベルだったから
一緒にいて引っ越し考えてた友人が考え直してたよ
-
- 376
- 三つ穴灯篭φ
- 2016/10/22(土) 00:41:02
-
>>311 に続きスレの趣旨と異なる書込みを削除しました
まちBBSは街を語る掲示板です
書き込んだ人や書き方などを語る場所ではございません
関連としてこちらのスレも御覧ください
★ 多摩板 質問要望スレッド【Part1】
http://www.machi.to/bbs/read.cgi/tawara/1356614818/682-690
-
- 380
- 2016/10/22(土) 07:17:01
-
コーチャンフォー行ったけど品揃えは丸善のほうが多いね。
※個人的な意見です。
複数アカウントによる自作自演で街を語っていれば、やっても良いんだ。
-
- 381
- 2016/10/22(土) 09:12:56
-
コーチャンフォーは2回くらいしか行ったことないけど
個人的には品揃えは丸善と同じくらいかなと思う
ただし立地や内装が影響してるのか丸善の方が格上のように感じる
コーチャンフォーは子供が遊び場にしてるイメージがするけど
丸善には大人しか居ないイメージ
-
- 382
- 2016/10/22(土) 09:26:26
-
C4は雑貨の品揃えは凄いと思う
メモ帳買うだけなのに30分もかかったよ
-
- 388
- 2016/10/22(土) 12:07:27
-
>>381
フロア構成が違うためかもしれないが、本よりも文房具が多いイメージ。
若葉台スレ廃止、若葉台の話題は稲城市の他スレで発言禁止すれば、誰かも発言できなくなる。
-
- 390
- 2016/10/22(土) 13:49:33
-
コーチャンホーはヤマダやユニディとかぶらずにうまく補い合ってて、
まあまあな状況だと思う。
差別発言したり個人叩きしたりしなきゃいいだけじゃないの?
管理人と喧嘩するとか、バッカじゃなかろうか
-
- 391
- 2016/10/22(土) 21:55:31
-
テレビ朝日の建物ってライブラリーセンターでしたっけ?
シンプルな見た目の建物ですね
>>390
最後の「〇ッカじゃなかろか」ってのが無ければ良いのに、それがあると削除対象になってしまうかもしれませんよ
-
- 394
- 三つ穴灯篭φ
- 2016/10/22(土) 23:20:01
-
とりあえず
tokai-net
ocn
vmobile
の方々にはお休み頂きます
-
- 395
- 2016/10/23(日) 09:34:42
-
管理人の方、スレの雰囲気を悪くするのはやめていただきたい。
>>391
要は大部分がデータセンターですからね。
名称が「テレビ朝日若葉台メディアセンター(仮)」になってる情報もあるようです。
http://sumai.itot.jp/s1-wakabadai/269
-
- 396
- 2016/10/23(日) 11:21:42
-
何故 灯篭氏は荒しのaccess-internetの言いなりなの?
>>349,350の何がいけないのか?
上でも書かれているが 奴が暴れ無ければ平常運転なんだよ。
たった一人の基地外に長年かき回されているのは
灯篭氏も知っているでしょう。
-
- 397
- 2016/10/23(日) 11:35:09
-
ココではなく質問要望スレに書きなさいな。
何か言いたいならルールくらい守らないとダメでしょ。
-
- 405
- 2016/10/26(水) 11:50:23
-
昨日の夜、若葉台公園(ヤマダの前の橋を渡ったところ)で、刑事の聞き込みがありました。
黄色いパンツ、リュックサックの男性に対する聞き込みがありました。なにかあったのかなあ?
-
- 406
- 2016/10/26(水) 12:26:48
-
ニュースになってるならまだしも対象が対策してしまうから他に言っちゃダメ
-
- 407
- 2016/10/26(水) 20:50:47
-
若葉台でいいバイト先ないかね
-
- 408
- 2016/10/26(水) 22:57:05
-
>>407
http://shigoto.in/baito/list/?prefecture=14&r=sssp3926ti&keyword=%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%90%E3%82%A4%E3%83%88%20%E8%8B%A5%E8%91%89%E5%8F%B0
違う若葉台まで混じっている。
-
- 411
- 代理投稿
- 2016/10/28(金) 06:19:42
-
テレビ朝日若葉台メディアセンター南側広場
かなり広いが今後建物が建つ可能性があるのだろうか?
http://sumai.itot.jp/s1-wakabadai/269
更地に近い状態というのはもったいない。
-
- 412
- 2016/10/28(金) 08:32:09
-
>>411
南側のスペースは、番組と連動したイベント等にも活用できる広場になるみたいですよ。
地域住民主催のイベントは無理なのかな
-
- 413
- 2016/10/28(金) 14:43:47
-
11月19日に若葉台イルミネーションがはじまる。これが始まると年の瀬だ
午後3時半から点灯セレモニー
http://www.xmasillumi.com/kanagawa/wakabadai
2013年の様子 http://www.intermediary.co.jp/inagi/%e8%8b%a5%e8%91%89%e5%8f%b0%e9%a7%85%e5%89%8d%e3%82%a4%e3%83%ab%e3%83%9f%e3%83%8d%e3%83%bc%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%b3%e7%82%b9%e7%81%af%e5%bc%8f/
-
- 414
- 2016/10/29(土) 01:22:18
-
>>412
三和前の広場みたいにすぐに雑草で埋まるところよりも使えそう
-
- 415
- 2016/10/29(土) 16:52:18
-
今日若葉台駅で降りる家族連れがたくさんいたけど何かイベントでもあったの?
-
- 416
- 2016/10/29(土) 17:15:29
-
若葉台車両基地見学会。
午前の部いってきた
-
- 417
- 2016/10/29(土) 17:27:23
-
>>416 誰でも行けたのですか? それとも抽選?
いつ募集したのですか? 家族連れ限定の催しですか?
-
- 418
- 2016/10/29(土) 19:26:40
-
車両基地外?
-
- 419
- 2016/10/30(日) 07:34:00
-
抽選です。毎年やってますが大々的には募集かけないみたいです。
家族連れが多かったですけど、お一人様や鉄ちゃんもいましたよー。
-
- 420
- 2016/10/30(日) 10:40:22
-
2、3年前だけど自治会に募集枠があってけっこう簡単に券ゲットできたよ
-
- 421
- 2016/10/30(日) 15:59:56
-
駅から若葉台高校の間の高架下って何の工事をしているのでしょうか?
-
- 422
- 2016/10/30(日) 17:15:56
-
顔だけ黄色い車輌若葉台に停まってたー
ドクター車輌かな
-
- 423
- 2016/10/30(日) 21:32:56
-
>405
他にも公園のトイレ近くで夜に警察の方に聞かれた方がいました。
何か夜の時間帯に暴行事件でもあったのでしょうか?
-
- 424
- 2016/10/30(日) 22:12:48
-
>>421
新しい道路の工事じゃないか?
-
- 425
- 2016/10/31(月) 15:55:14
-
>>421
多摩都市計画道路3・4・17号 坂浜平尾線
http://ricebowl.exblog.jp/20701584/
新百合ヶ丘や平尾方向から、コーチャンフォーやアクロスプラザがへのアクセスが便利になるね。
渋滞道路なので二車線化してほしいな。
若葉台活性化に役立つ道、新百合ヶ丘へのバス路線に期待。
-
- 426
- 2016/11/01(火) 01:24:23
-
>>424
>>425
新百合ヶ丘までのバスができたら便利そうですね
-
- 427
- 2016/11/01(火) 03:56:49
-
>>415-420
-
- 428
- 代理投稿
- 2016/11/01(火) 12:25:31
-
駅から徒歩圏で、静かで美味しい料理とお酒が呑めるお店ってありますか?
馬鹿騒ぎする若者と子連れで馬鹿騒ぎする若母達が居ないお店がいいな
-
- 429
- 2016/11/01(火) 14:54:57
-
>>428
swimとか
-
- 434
- 2016/11/02(水) 11:12:14
-
最後は削除されてるのかな?
見えない。
-
- 435
- 2016/11/03(木) 09:10:29
-
>>426
新百合ヶ丘よりも府中に直接行けるバスが欲しいな、
当然是政も通るだろうから中央線も近くなるし。
-
- 436
- 2016/11/03(木) 12:44:57
-
>>435
平日3便しかないこの路線 府61 府中―稲城市立病院
https://www.navitime.co.jp/diagram/bus/00020119/00006550/1/
これを拡大するしかない。
-
- 437
- 2016/11/03(木) 16:01:14
-
>>435
1980年台は府中駅から府61系統と桜02系統ってのがでてたらしいな。
府61は府中駅〜是政〜稲城団地で40〜50分間隔、桜02は1日1本で府中駅〜聖蹟桜ヶ丘駅
今の府61はこの前者の受け継ぎなのかもね。
-
- 438
- 2016/11/03(木) 17:56:57
-
>>437
京王バス調査隊の中に桜02系統について記載があったお
長い距離のバス需要もないし調布まわりで若葉台府中は電車27分。
ハブアンドスポークになってしまうのかな?
でも駅に向かうまでは場所によっては大変だ。
http://cc.bingj.com/cache.aspx?q=%e6%a1%9c02%e7%b3%bb%e7%b5%b1&d=4932032809010397&mkt=ja-JP&setlang=ja-JP&w=gffWFEUDQ-vC1BYmNotVFa3LpxHk5DHF
-
- 439
- 2016/11/04(金) 07:37:25
-
>>438
>ハブアンドスポークってどうゆう意味?
-
- 440
- 2016/11/04(金) 12:37:39
-
羽生名人がグレーって言ってから「疑わしきは罰せず」ってコメントすることだよ
-
- 441
- 2016/11/04(金) 12:59:18
-
山田さ〜ん、座布団全部、持ってっちゃって。
-
- 443
- 2016/11/04(金) 20:42:45
-
若葉台の蔦谷って24時間返却できるかな?返却ポストある?
-
- 444
- 2016/11/04(金) 21:07:14
-
>>443
24時間返却できますよ。 ×蔦谷 ○蔦屋
ソース
http://store-tsutaya.tsite.jp/storelocator/detail/2924.html
店外返却BOXあり (営業時間外のみご利用とさせていただきます。)
-
- 446
- 2016/11/05(土) 09:18:49
-
蔦谷と鶯谷って似てるよね
漢字書けない
-
- 448
- 2016/11/05(土) 14:58:43
-
げ、化けた。なんか変な文字使ったか。
以下、再投稿
漢字を部分に分解する習性つけると良いよ。
蔦なら草冠に鳥。
鶯なら火2つとワ冠に鳥。
-
- 450
- 新店情報
- 2016/11/06(日) 08:00:30
-
京王リトナード若葉台 啓文堂書店跡に、居酒屋チェーン はなの舞ができるらしい。
http://www.chimney.co.jp/cgi-bin/shopsearch/shopinfo.cgi?equal5=1162
>>428 希望に沿うかどうかわからないが参考まで
-
- 451
- 2016/11/06(日) 08:08:33
-
よく普通に書き込みできるな・・・凄い神経。
最近のお気に入り。
みんみんで焼肉食って隣の高倉でコーヒー飲んで帰る。小さな幸せ。
-
- 452
- 2016/11/06(日) 10:05:42
-
11月20日にユニディ祭があります
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1470196727/
>>19-22
で活動中の、ucom
-
- 453
- 2016/11/06(日) 10:34:19
-
はなの舞、飲み屋が少ないこの町では歓迎だ
-
- 454
- 2016/11/06(日) 18:01:19
-
はなの舞!!いいね〜〜そんなお店を待っていたよ。
日本海庄やも出来るといいな。
-
- 455
- 2016/11/06(日) 18:01:21
-
馬車道に救急車が来てた
-
- 456
- 2016/11/07(月) 06:20:35
-
えええ、若葉台にも馬車道があるの?
-
- 457
- 2016/11/07(月) 06:59:54
-
>>456
ありますよ。
ピザ食べ放題タイプの店舗 「ピッツェリア馬車道稲城若葉台店」
http://www.bashamichi.co.jp/pizzeria/pz1174/
蔦屋書店と駐車場が共用。
平日昼間はママたちで賑わってます。(なかなか席が空きません。)
馬車道グループにはいくつかの運営形態(店舗ブランド)があり
http://www.bashamichi.co.jp/
近くでは京王多摩川にある 馬車道は「ピッツェリア」が冠されないタイプのお店です。
-
- 458
- 2016/11/07(月) 11:32:00
-
ありゃ、店名か(爆笑)!
-
- 459
- 2016/11/11(金) 11:03:09
-
フレスポで今月末に大きい動きがあるらしい。
詳しくは書けない。
-
- 460
- 2016/11/11(金) 13:30:02
-
じゃあ黙ってればいいのに…
-
- 461
- 2016/11/11(金) 18:25:25
-
オーブン以来の主要テナントが閉まるらしいよ。契約の関係らしい。
-
- 462
- 昼行灯 ◆
- 2016/11/15(火) 01:02:50
-
**** 代行 ****
34 名前:多摩っこ[] 投稿日:2016/11/14(月) 13:35:41 ID:GZw7jMWw [ 113x41x130x27.ap113.ftth.ucom.ne.jp ]
>>454
あちこちに展開している「はなの舞」ではなく「旬魚・旬菜 花の舞」らしい
はなの舞とは少しコンセプトが違う? 期待が持てますね。
-
- 463
- 2016/11/15(火) 12:01:06
-
モリバが12月4日午後6時で閉店するとお店に貼り紙があった。
閉店のいきさつは事情によりだった。
残念だ。
そこそこ流行っていたのに何があったのかな?
-
- 464
- 2016/11/15(火) 13:22:35
-
噂の閉店は、モリバでしたか
何だかんだと一度も利用したことないわ。
閉店前に利用するかな
モリバって、ゼンショー系列なんだ
他の系列店舗……なか卯、入らないか
-
- 465
- 2016/11/15(火) 19:28:28
-
駅前にサラ金とパチ屋がないうちはまだ一人前の繁華街とは言えないな
-
- 466
- 2016/11/15(火) 19:35:58
-
パチンコ屋が欲しいの? ここには珍しいね。
-
- 467
- 2016/11/15(火) 20:06:45
-
モリバ週に二三回いくだけに残念。気取ったスタバは嫌い。ドトールや高倉は駅から遠い。
流行っていても客単価安かったのかな?
フレスポも入り口の看板テナントに出ていかれたら困るだろうに。
パチンコは稲城には市の方針でできないし客の質が下がるからいらない。
今時パチンコに入り浸るのはこういっちゃ何だけと下の世界の人だと思う。
-
- 468
- 2016/11/15(火) 20:46:11
-
駅前カフェ無くなるから入るならカフェがいいわ
-
- 469
- 2016/11/15(火) 20:53:17
-
ハニーズも閉店するらしいじゃないか
12/18だって
-
- 470
- 2016/11/15(火) 21:56:49
-
建物にテレ朝のロゴが付きましたね。オーブンは依田さんがお天気検定しに来るかな〜
-
- 471
- 2016/11/16(水) 22:25:42
-
モリバは時々利用していたから残念。
あの場所だと何が来るかな?
あそこ天井が高かったから、中に中二階とか3階とか作ってゴチャッとした感じにして、ヴィレッジヴァンガードなんか入ったら面白いんだけどな。喫茶店付きで。
-
- 472
- 2016/11/17(木) 01:32:45
-
>>381
コーチャンフォーは箱はデカいが、品揃えは多摩センター丸善の方が上。
コーチャンは売れ筋で無い本ばかりある感じがする。
-
- 473
- 2016/11/17(木) 09:05:22
-
例えば、どんな本が無いですか?
1年前は新刊以外の品揃えが悪い気がしました
が、最近は揃っていると思います。
丸善でも新刊以外では、同じ本が2冊売れたら
在庫が無いのでは?
のでは?
-
- 474
- 2016/11/17(木) 11:40:59
-
>>473
新刊のあるなしというより、良い本が少ない。専門書については。
他店で売れ残った本を回されて並べてる印象。
雑誌類は読みやすいと思うが。
-
- 475
- 2016/11/17(木) 12:24:12
-
>>472
売れ筋だったら小さい本屋でも扱ってるんじゃないの?
まあ規模が違うんだしこんな駄作まで置いてるんだって感じることはあると思う
返品しなきゃずっと残るだけだし
-
- 476
- 2016/11/17(木) 13:34:07
-
シリーズものの1巻が補充されていないことが多い。
2巻から読む人はいないのでこれでは在庫の意味がない。
「ロベルト・デュラン石の拳一代記」があるのはご立派。
-
- 477
- 2016/11/17(木) 22:21:09
-
コーチャンフォーよく行ってるけど確かに丸善久しぶりに行ったら
いいわるいはわからないけど
品揃えが全然違った。
それはそれでいいのかなと。
-
- 479
- 2016/11/19(土) 20:31:09
-
>>478
access-internet = uncomが、はなの舞とイルミネーションをあちこちで宣伝しまくるのはなぜ?
-
- 480
- 2016/11/19(土) 20:36:09
-
そういえば、access-internet=ucomが宣伝してたイルミのセレモニーは雨で中止になったな
-
- 482
- 2016/11/20(日) 08:18:53
-
>>463
残念だね
俺はパスタ屋の前にあった定食屋もよく入ってたなあ
-
- 483
- 2016/11/20(日) 20:41:05
-
あのビル、食べるところがどんどん減ってくな。
-
- 484
- 2016/11/20(日) 20:58:15
-
若葉台は日曜日以外に客いないよ。採算合わない。
平日の閑散、休日の賑わいがはっきりし過ぎ地方ベットタウンの悲しいサガ
-
- 485
- 2016/11/20(日) 21:58:33
-
大学を誘致できると良いかもね
-
- 486
- 2016/11/21(月) 18:14:37
-
モリバは駅側からだとフレスポの入口だしテナント料も結構したのかな
-
- 487
- 2016/11/21(月) 19:40:43
-
花の舞 京王リトナード若葉台店
http://r.gnavi.co.jp/h6912e860000/
11月22日!!グランドオープン!!
啓文堂書店だったところ
-
- 488
- 2016/11/21(月) 20:14:54
-
花の舞はコロワイド系列かな?
株主優待が使えると助かる。
-
- 489
- 2016/11/21(月) 20:31:01
-
ちなみに、ラ・パウザ、牛角、温野菜、かっぱ寿司はコロワイド系列です。
-
- 490
- 2016/11/21(月) 20:46:54
-
>>488
https://www.youtube.com/watch?v=U-dFOGhN3xI
http://www.colowide.co.jp/ir/stockholder.html
>>487
さっそく明日夜8時から予約した。楽しみだ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
>>482
お店があった痕跡
http://land.happy-town.net/t_lunch/00000432.html/page:1/genre1:t_sweets/genre2:t_lunch/area_type_id:2/area_id1:800/sort:updatedt/direction:asc
https://www.hotpepper.jp/strJ000671452/
なぜ東京にはないのですか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1235113287
勝手に選んだ若葉台地区飲食店黒歴史(早々に閉店したもの)
1位 http://www.onnoory.com/?p=37
http://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/social/277236/
2位 http://wakabadai.happy-town.net/t_sweets/00007999.html/kwd:%E3%83%A2%E3%82%B0%E3%83%A2%E3%82%B0
3位 http://sakura-coobo.cocolog-nifty.com/blog/2013/02/post-3382.html
4位 https://tabelog.com/tokyo/A1327/A132703/13122528/
5位 https://tabelog.com/tokyo/A1327/A132703/13132692/ (惜しまれながら閉店)
-
- 491
- 2016/11/21(月) 21:06:38
-
若葉台で今や伝説になってしまったかもしれない飲食店
http://www.ozmall.co.jp/bbs/3-83143.aspx 石窯もあった 貴重な店だった
Iプラザの前の街づくり館にあった店舗
http://ci.nii.ac.jp/els/110007318629.pdf?id=ART0009170029&type=pdf&lang=en&host=cinii&order_no=&ppv_type=0&lang_sw=&no=1479729631&cp=
-
- 493
- 2016/11/21(月) 21:54:34
-
リンク貼りまくるの止めてって言っても聞いてくれないのかな?
ブログでやった方がいいよ
-
- 494
- 2016/11/22(火) 15:49:34
-
リンク貼るんじゃ無くて、店名を書けばまだましなのに。
リンク先をわざわざ見たくないし、踏むの怖いわ。
つくづく空回りする子。
-
- 495
- 2016/11/22(火) 18:21:13
-
花の舞 行ってきた。たいした事ないなあ
-
- 496
- 2016/11/22(火) 23:40:44
-
≫490
自重してください
-
- 499
- 2016/11/23(水) 23:20:44
-
>>495
そうですか?感想は人それぞれ。昨夜初日にして行って来た。495さんをお見かけしたかも知れませんネ。
イタリアン系が多いこの街では華屋与兵衛と並んで助かる存在。若葉台駅からあの地域は遠い。
居酒屋系のお店はなかったので、回転すし以外の和食系のお店の出店はとても助かる。リピートで通おうと思う。
忘年会も予約してここでやろうかな?
-
- 501
- 2016/11/26(土) 05:40:44
-
>>499
そこで町BBSの忘年会やらない?
有名なaccessサンに会いたい人ってかなりいるんじゃないかなあ?
-
- 502
- 2016/11/26(土) 06:30:25
-
若葉台住民でなくても参加可能なら出たい。
-
- 503
- 2016/11/26(土) 12:35:53
-
同じく。
-
- 507
- p1103148-omed01.osaka.ocn.ne.jp 代理投稿
- 2016/11/27(日) 08:37:51
-
スレが新しくなってからリンクばっかりで見難いね
しかも同じ店舗や企業ばっかり
他の人も書いてるが、少し自粛して欲しい
-
- 508
- 2016/11/27(日) 08:41:56
-
>>507
リンクには情報ソースの側面もある。直接表現を避ける側面もある。
情報だけ書けば・・・すぐにソースだしょうゆだという人が出る。
リンクがダメな理由はパソコンで見てないからだろうか。
-
- 509
- 2016/11/27(日) 09:53:54
-
太鼓演奏の音が街に響いているが何かのイベント?
-
- 511
- p1103148-omed01.osaka.ocn.ne.jp 代理投稿
- 2016/11/27(日) 10:48:58
-
【稲城】若葉台 Part.109
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1468725482/
>>508
pcから見ても大量リンクはかなり見難いですよ
スマホで見たら凄い邪魔、
そのリンク先が「大丈夫なサイト」とは限らない
正直、求められた時だけで良い
あと、くだらないダジャレは要らないです
-
- 512
- 2016/11/27(日) 12:34:25
-
>>509関係
さっそく見てきました。三和の前付近でテントが出て賑わっていました。
「どけんまつり」でした。 楽しんできました。礎を作る人たち頑張って下さい。
-
- 515
- 2016/11/27(日) 15:56:37
-
>>490多すぎるリンクはいらない
限定してくれ
危険をおかしてまでアフェリエイトは踏みたくない
元ブロガーなら分かると思うが
-
- 516
- 2016/11/28(月) 18:13:02
-
下着奪ったとされる容疑者捕まったねー
名前見てびっくり
ご近所さんかも!?
-
- 519
- 2016/11/28(月) 19:25:17
-
>>516
ありふれた名前、
-
- 523
- 2016/11/29(火) 19:32:18
-
ありふれた街並み
-
- 524
- 2016/11/29(火) 22:34:00
-
ありふれた あぼーん
-
- 525
- 2016/11/29(火) 23:56:06
-
>>516
あれだけ多摩板で連日暴れていたのがこの逮捕の後パッタリ……
まさか…ねぇ…
-
- 526
- 2016/11/30(水) 00:01:52
-
>>525
安心してください。生きてますよ!
-
- 527
- 2016/11/30(水) 10:33:22
-
偽物?奴なら即削除依頼するはず。ということはやはり…
http://www.sankei.com/affairs/news/161128/afr1611280019-n1.html
-
- 528
- 2016/11/30(水) 12:52:32
-
しかし、俺が中学生の頃、午後10時半に
女子中学生が外歩くなんてしなかったよ。
時代が変わったとしてもなんだかなあ……。
-
- 529
- 2016/11/30(水) 21:11:49
-
>>528
キミは40代ぐらいだろう? 昭和末期S63年の15歳は43歳だよ?
悪名高き例の学校の最終(2004年3月)卒業生で30歳
駅前で堂々と喫煙 ひどかった 教育崩壊 校舎活用の今の学校はずいぶん生徒が真面目だ
街開きしたころ夜な夜な街づくり館の大屋根の下で喫煙飲酒してたやからもひどかった
まともな大人になったのだろうか?
補導の時間 全国まとめ23時〜4時 http://sirundous.com/schoyscg/hodoutime/
東京都青少年の健全な育成に関する条例
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/about_mpd/keiyaku_horei_kohyo/horei_jorei/ken_iku.html
-
- 530
- 2016/11/30(水) 21:27:03
-
これ面白い
ヤマンバ、イベサー、ガングロ…ギャル・ギャル男はどこに消えたのか? 【 「ギャル文化」と「渋谷」をめぐる歴史を紐解く】
http://ddnavi.com/news/221051/a/
>そして注目すべき存在は、1993年頃から出現する「コギャル」だ。
>当時、クラブのエントランスに立っていた黒服たちが、本来は入店できない
>18歳未満の女子高生たちを「高ギャル」と呼んだこと、
>またギャルよりも年齡が低いことから「小ギャル」と言われたことなど諸説あるが、
>コギャルと呼ばれた彼女たちの特徴であった、
>ブレザーの制服のチェック柄ミニスカートにルーズソックス、
>ラルフローレンの白いベストに茶髪というスタイルは1995年に一大ブームとなった。
-
- 531
- 2016/12/01(木) 00:05:05
-
あの辺に素行の悪い学校があったのか。
しかし、無駄にリンクを貼る手口。
ネットカフェか?
-
- 533
- 2016/12/01(木) 13:43:20
-
>>531
それ知らないの? 余所者か新参の人
それなら2010年と市内隣町と隣県隣町での2003年の件も知らないね。
知らなきゃそれでいい
-
- 534
- 2016/12/01(木) 16:23:38
-
じゃあ黙ってれば?
-
- 535
- 2016/12/01(木) 23:40:03
-
うわぁ…構ってちゃん
access-internetはまともなのいないのかね…
-
- 536
- 2016/12/02(金) 20:39:24
-
突然静かになったのは気味が悪い
-
- 537
- 2016/12/02(金) 21:35:57
-
ギフハブにやられた?
-
- 538
- 2016/12/03(土) 13:53:20
-
>>529
あー、俺は60代前半だよ。40年以上昔。
-
- 539
- 2016/12/03(土) 22:02:18
-
40年昔に60代ならすごいんじゃマイカ
-
- 541
- 2016/12/05(月) 07:51:23
-
フレスポの駅前カフェが消えた朝、くつろぎタイムが過ごせない。
コーチャンフォーは通り道じゃないから選択肢じゃない。
後がま、財布につらいカフェじゃいけないよ。
フレスポ運営会社はなんであそこが説明にもある「苦渋の選択」をしたかわかっているのかな?
-
- 542
- 2016/12/05(月) 10:01:21
-
>>538
恐るべし!まちb利用者の年令は意外に高いのかな? 60代前半は1952年から1956年生まれ。
>>541
まだお店のリンクは残っている。
http://maps.morivacoffee.com/smt/zen036/inf/ID130003/
店が閉まっていてしばし立ちすくんでいた人がいた。価格も手頃で手作りサンドも美味しい。
お店の運営会社も小さいところではないから、さまざまな運営コストを勘案しての結論かな。
看板テナントに出て行かれない努力フレスポは出来なかったのか?
これがフレスポイーストを含めて他店舗撤退の引き金にならないことを望む。
-
- 543
- 2016/12/05(月) 10:05:53
-
トールとか気取って意識高い系もどきが集まる店はイヤだな
-
- 544
- 2016/12/05(月) 21:37:11
-
>>542
そのリンクは貼る意味あるの?
見る意味あるの?
-
- 546
- 2016/12/05(月) 23:06:33
-
>>541
ファミマのマシンで淹れたコーヒーじゃだめ?
-
- 547
- 2016/12/06(火) 04:05:44
-
>>542
正直に書けば俺は1955年生まれの61歳。2000年頃から2chやまちBBSやらを始めた。
なかなか抜けられないもんだよ。
-
- 548
- 2016/12/06(火) 18:41:57
-
未婚なら珍しくもなさそう。
-
- 549
- 2016/12/07(水) 11:36:00
-
>>541
店舗跡 ガラスに内側からシートがかけられ看板は撤去されていた。
しかし(リンク見たくない人は見なくて結構です。)いずれも案内が残っている。いずれの会社も仕事が遅いな。
それぞれの運営会社。WEBを触れる人が限られているのだろうね。
テナント運営会社(フレスポ若葉台店舗案内)
http://www.e-frespo.com/wakabadai/shop.html
店舗運営会社
http://maps.morivacoffee.com/smt/zen036/inf/ID130003/
ほとんど苦情はないだろうがホームページをみてあてにして行った人が出たらどうするんだろう。
閉まったならきちんと告知すべきではないだろうか。
-
- 550
- 2016/12/07(水) 12:27:46
-
そのままフレスポに電話すれば済むことをなぜ掲示板で批判するの?
パートの面接でも落ちて恨みがあるのかな
-
- 552
- 2016/12/07(水) 16:33:05
-
他の人の店に対する批判コメは、削除依頼するのに、自分が批判するのは良いとか身勝手すぎ
あと他人の個人ブログをリンクとかってどうなん?ご自分のなのかな?
リンクに対する批判コメに対して対抗心燃やして無理やり話題つくってリンク貼りしてませんか?
-
- 554
- 2016/12/08(木) 05:10:02
-
>>549
>見たくない人は見なくて結構です
フジテレビかお前は。
公共の場でそのセリフを言うことに何も感じないのか?
-
- 555
- 2016/12/08(木) 13:51:39
-
ん、ここは公共の場だったのか。そうか。
-
- 556
- 2016/12/08(木) 14:03:40
-
>>555
ここはログイン制の会員限定な掲示板じゃないし公共の場ですね
犯罪予告とかNGですよ
-
- 557
- 2016/12/08(木) 21:38:31
-
モリバの後に何がくるのかな?
-
- 558
- 2016/12/08(木) 21:53:45
-
リンクと犯罪予告を一緒くたにするのって、あまりにも頭悪いとは思わないのかな?
-
- 560
- 2016/12/08(木) 23:46:53
-
モリバのところはカフェ・ド・クリエですかね。
HPの採用情報で2月中旬〜 オープ二ングスタッフ募集してる。
-
- 562
- 2016/12/09(金) 05:21:53
-
>>560
はい、これwww
http://hitomgr.jp/csaiyo/zurz/sp_job/show/BC0031
-
- 563
- 2016/12/09(金) 06:02:38
-
>>560 >>562
情報サンクス 出店者にとっては出物居抜物件だったのだろうか?
商品価格帯が少し上がりますね。
これまでの常連客が来てくれるだろうか? 既存店との棲み分けになるか_
これまでの価格帯
http://www.morivacoffee.com/menu/drink/hot.html
↓
新店の価格帯
http://www.pokkacreate.co.jp/menu/hot_drink.html
-
- 570
- 2016/12/11(日) 08:46:00
-
>>568
ucomでもipが違うから別人だと思うよ
#このipが若葉台スレは規制されているのはなぜですか?
他の多摩板スレでは書けました。
>>↑ もしかしてocn規制巻き添え?
-
- 571
- 2016/12/11(日) 22:48:02
-
若葉台でたまに頑張ってるヤギは多摩センターで働いてるのと同じなんだろうか
-
- 572
- 2016/12/12(月) 02:27:07
-
>>571
316 名前:多摩っこ[sage] 投稿日:2016/12/07(水) 14:40:53 ID:5wFcqGBw [ 222-25-156-220.flets.hi-ho.ne.jp ]
28日で活動終了、牧場に戻ったってttp://tamapon.com/2016/12/01/yagirainger-close/
-
- 573
- 2016/12/12(月) 02:29:55
-
間違えたw
ttp://tamapon.com/2016/09/05/yagirainger/
-
- 574
- 2016/12/12(月) 03:35:26
-
>>571-572
ここは
-
- 575
- 2016/12/12(月) 03:44:00
-
>>571
同じ
>>572-573
ここは2ちゃんねるではないからh抜きはやめようよ
情報源リンク
http://tamapon.com/2016/09/05/yagirainger/
>>574
スマホ上で指が滑って[書き込む]ボタンを押してしまった。
削除依頼済み
-
- 576
- 2016/12/13(火) 21:07:27
-
今朝、車道側のクリエイト前スペースにケバブの移動販売車が止まってたけど、今までも出店してましたかね?
-
- 577
- 2016/12/15(木) 07:53:36
-
>>549
「立つ鳥跡を濁さず」を忘れないで欲しいね。
大家サイド存在を消したが、関連会社子会社には自社ホームページを管理する要員がいないのだろうか?
バイトやパート主体でオペレーションしているところはこういうところに本社のガバナンス力が見え隠れする。ttp://maps.morivacoffee.com/smt/zen036/inf/ID130003/
-
- 578
- 2016/12/15(木) 11:00:35
-
トップのお知らせ以外を自社でやってる企業はどのくらいあるんだろう。
-
- 579
- 2016/12/15(木) 22:14:05
-
相変わらずの独りよがりか。
こんな田舎町でかっこつけんなよ。
-
- 580
- 2016/12/15(木) 22:16:41
-
若葉台は気合いを入れたらダメ。ゆるく柔らかく行かないと。
-
- 581
- 2016/12/16(金) 22:55:46
-
新垣隆、街におにあいすぎ。
「陰の天才から真の天才へと大きな変貌を遂げた」らしいし。
-
- 595
- 2016/12/24(土) 09:28:38
-
憶測もダメ?
-
- 597
- 2016/12/24(土) 11:19:15
-
それらを纏めて考える必要はあるのですか?
-
- 598
- 2016/12/24(土) 18:26:37
-
昨日矢野口方面から車で
コーチャンフォー→ペットフォレストへ買い物に行ったが
とても行きずらかった。
きれいに開発されてはいる若葉台だが
車を利用すると大変だと感じた。
-
- 599
- 2016/12/24(土) 20:34:29
-
>>598
街の話題大歓迎です。若葉台へようこそ
若葉台地区の交差点はUターン禁止ではないですが、切り返しで道をふさいでしまう
Uターンはできるだけ避けていただけると幸いです。
コーチャンフォー→ペットフォレスト
考えてしまいました。
尾根幹線方向に進み、二つ目の信号を左折、坂道を降りて最初の信号(ヤオコー角)を左折して坂を上り、次の信号で右折すると、ペットフォレスト方面へUターンなしで回れるルートです。
(ワルツの森という大きい集合住宅の敷地をを反時計回りで一周することになります。)
ぜひ通っていただき、この地域の道を覚えてください。
-
- 600
- 2016/12/24(土) 21:47:20
-
コーチャンフォーからペットフォレスト、
テレビ朝日側の駐車場出口から出て一個目の信号まっすぐ、
保育園を左に曲がるとスイミングの前通ってペットフォレストの通りにでられるんでは?
-
- 601
- 2016/12/24(土) 22:31:33
-
>>600
その方法はその地域住民が好まないルートなので教えないほうが良い。
通っていけないわけではないが基本は生活道路。
-
- 607
- 2016/12/25(日) 16:26:44
-
>>581 1/28(土) 稲城市立iプラザホール「新垣隆&礒絵里子 デュオ・コンサート」
気軽に聞ける街のコンサート情報有難う御座います。
駅出て北側 エスカレータ横の稲城市掲示板にも広告ポスターが貼ってありますね。
求めやすい価格全席指定3千円(入場は6歳以上) 買ってきました。楽しみです。
-
- 615
- 2016/12/26(月) 22:38:42
-
若葉台駅周辺って塾多くない!?
-
- 616
- 2016/12/27(火) 06:58:00
-
>>615
この街の歴史が約15年 子育て世代かつ教育熱心な家庭が多いので自ずと塾や予備校の需要があります。
下記 塾ナビというサイトでは29件ヒット(幼児教室。家庭教師や黒川方面のものも含む)
広告と言われたくないのでそのリンクを見に行くかどうかは閲覧者のご判断にお任せします。
https://www.jyukunavi.jp/search/?pref=14&station=2400206
「多くない」は
数量が多いわけではない様子 多くない ・ そう多くもない ・ どちらかと言えば少なめ ・ やや少ない
の意になるのではないでしょうか。
最近の口語表現であることも理解しますが、TPOを考慮する必要がある表現の一つではないかと感じました。
(参考)リンクを見るかどうかは閲覧者のご判断
現役大学生が喝! 気になる日本語の乱れ8選「『それな』の連発」「了解→り」
https://gakumado.mynavi.jp/gmd/articles/35144
-
- 619
- 2016/12/27(火) 08:51:24
-
>>613
行っちゃおうかな♪
-
- 628
- 2016/12/28(水) 19:30:13
-
大変残念な知らせを見つけました
。
フレスポイーストのKitchen&Bar Swimが明後日30日で閉店だそうです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
店舗のFacebook URL (広告の意図ではありません。街の情報です。)
https://www.facebook.com/kitchen.bar.swim/
しばらく行っていませんでした。いわゆるチェーン店とは違う飲み屋さんは貴重な存在でした。
-
- 629
- 2016/12/28(水) 20:18:27
-
狂ってる
-
- 630
- 2016/12/29(木) 08:59:09
-
鶴川街道の拡幅、なかなか進まないねえ。
新百合からの道がよくなっていく分、稲城に抜ける道がちゃんとしないと
若葉台が混んでしまうな。
-
- 631
- 2017/01/02(月) 00:20:15
-
>>616
「多くない。」につき、同意。
「多くない?」←「多くないですか?」←「多過ぎないですか?」
ってないのかな?
-
- 632
- 2017/01/02(月) 12:31:01
-
「多くない」には二つの意味があるかと。
多いよね?
多くは無い。
前後の文脈が無いと分からない人もいるか。
-
- 633
- 2017/01/02(月) 19:14:20
-
>>631 難しい、正月に付き、も少し、続き
「多くない。」発言者の(少ないという方向)の判断を述べている。
「多くない?}発言者は多いと思い、内心では相手方に同調を求めている。
→「多い」と思うが、そうでは「ない」ということは「?」だよね。
「多い。」 →少なくない方向
「多くない」 →(語尾平坦)少ない方向
「多くない?」→(?は語尾尻上がり)多くないということはないよね。多いよね。
多少のほか、高低、軽重、色(赤青など)、美、美味い、面白いなどなど
-
- 634
- 2017/01/03(火) 05:04:08
-
こ〜ゆ〜意味のない長文を読まされる苦痛から、ケータイ文化の連中あげくは
ソフト開発会社まで、話し言葉をまんま文字表記に置き換えるようになり、
言語は次のフェーズへと変化していくのでR。
-
- 635
- 2017/01/03(火) 21:58:58
-
ん?フレスポEASTで火事?
-
- 636
- 2017/01/03(火) 22:11:05
-
多くね?
どうでも良くね?
-
- 637
- 2017/01/07(土) 06:30:15
-
楽しそうなイベントだけど行けない
https://m.facebook.com/coachandfour.wakabadai.jp/photos/gm.662272877280922/688496081332308/?type=3&source=44
-
- 638
- 2017/01/07(土) 07:51:07
-
ローズ亭でランチできますか?
調べたけどスイーツだけっぽい
-
- 648
- 2017/01/08(日) 09:50:38
-
咳をしても一人
-
- 649
- 2017/01/08(日) 10:23:22
-
>>637
情報を北海道からありがとうございます。
昨日お店に行って来ました。
スクラッチお絵かき楽しいイベントでした。
今日はナノブロック、これも面白そうですね。
-
- 650
- 2017/01/08(日) 10:59:42
-
正しくは、
1/7(土) うきうきぬりえ
1/8(日) スクラッチおえかき
1/9(月) ナノブロックくみたて体験会
誤情報を流さないようにしましょう。
-
- 651
- 2017/01/08(日) 11:16:31
-
>>639
IPでドヤッってやってもいないイベントを楽しんできたとか嘘w
ボロ出したけど今回はどんな言い訳と削除依頼する?
-
- 653
- 2017/01/08(日) 11:51:50
-
今日のナノブロックくみたて体験会が楽しみです。
うっきっきー
-
- 655
- 2017/01/08(日) 13:02:16
-
書店のタイムスリップ
-
- 656
- 2017/01/08(日) 13:21:58
-
>>651
荒らすな!
地域のランドマークに成長の予感
-
- 657
- 2017/01/08(日) 13:24:11
-
ステマなのかな、それでも街の活性化になるからいいね。
北海道万歳
-
- 658
- 2017/01/08(日) 13:40:34
-
コーチャン4は札幌に三店
嘘松と言われようとステマと言われようと全国展開頑張ってます
-
- 659
- 2017/01/08(日) 13:48:25
-
>>656
書ける串探して頑張った様だけどaccess-internet丸出しだよw
嘘をついてばれたらまず ごめんなさい だろ
-
- 660
- 2017/01/08(日) 13:56:26
-
>>659
どうやって区別できる?
実際出来ないと思うよ
口に苦いのは全部それと決めつけていないか?
-
- 661
- 2017/01/08(日) 14:03:45
-
と こ ろ で
何で>>1にコーチャンフォーのリンクが入ってるの?
コーチャンはまちBBSの大口スポンサーなの?
アクセス劇団はコーチャンの人なの?
だから規制されないの?
スレ立てした侘び 助が消されたのはコーチャンに関係あり?
-
- 662
- 2017/01/08(日) 14:23:24
-
>>661
侘さんがテンプレート勘違いしただけ。
それで馬鹿どもが騒ぎ立てた
-
- 663
- 2017/01/08(日) 14:26:16
-
>>660
そこは「耳が痛い」の方が一般的 in Japan
-
- 664
- 2017/01/08(日) 14:33:11
-
>>661
なるほど。
そこに便乗したこーちゃんの人が調子こいてると。
でもね
こーちゃんの人達を馬鹿ども呼ばわりするのは良くないと思うよ。
-
- 666
- 2017/01/08(日) 14:56:03
-
>>665
安価ミス ここは2ちゃんねるじゃない。
2ちゃんねるの気分は慎んで欲しい。
-
- 667
- 2017/01/08(日) 15:02:01
-
ai126164047134.2.access-internet.ne.jpさん
>>649を拝見しましたが嘘は良くないですよ、嘘は。
-
- 668
- 2017/01/08(日) 15:13:09
-
>>666
えっ?なーに?嘘吐きの声は聞こえづらいなw嘘を慎めよwスクラッチお絵かきは楽しかったか?
-
- 669
- 2017/01/08(日) 15:28:54
-
>>649脳内スクラッチお絵描きは楽しかったですか?
感想宜しくです
-
- 670
- 2017/01/08(日) 15:34:14
-
>>660
口に苦いのは良薬じゃね?
ナノブロックくみたてちゃうぞ
-
- 671
- 2017/01/08(日) 15:45:10
-
ナノブロックは誤飲防止か何か?で苦いの?
-
- 672
- 2017/01/08(日) 16:39:49
-
>>649イタイなw
日にちがずれただけなら分かるけど
行ってないからこんなこと書けるんだな
嘘にも程がある
-
- 673
- 2017/01/08(日) 16:54:30
-
2ちゃんねる用語禁止
-
- 674
- 2017/01/08(日) 17:23:52
-
ちょ、待てよ
-
- 675
- 2017/01/08(日) 17:56:42
-
>>649
金もらってるんなら手抜きすんなよ
ちゃんとやれ
-
- 676
- 2017/01/09(月) 07:38:22
-
日程間違えて申し訳なく思います
主語も述語もめちゃくちゃで、安価もないけど許してへロペ
代わりに謝っておいたぞ
ありがたく思え
-
- 677
- 2017/01/09(月) 08:12:48
-
いい加減な嘘を付いてごめんなさい、が抜けてる
-
- 679
- 2017/01/09(月) 11:07:26
-
>>678
様々な職業の人が住んでいる昔からの街がいいと思う。
この近辺なら調布や府中かな?
若葉台に住んでいて、人工的な街づくりが嫌だと隣人は引っ越して行きました。
-
- 681
- 2017/01/09(月) 13:37:41
-
>北海道と東京(1ヶ所)にしかないのに全国展開?
FCが岩手にあるよん
ところで、YOU自演臭いねw
-
- 682
- 2017/01/09(月) 13:45:59
-
>今日はナノブロック、これも面白そうですね。
-
- 683
- 2017/01/09(月) 14:05:48
-
慇懃プレイ
-
- 684
- 2017/01/09(月) 14:15:57
-
>>679
わかるような気がする。
-
- 685
- 2017/01/09(月) 15:28:57
-
>>683
ΩΩガヤガヤΩΩ (審査中)
-
- 686
- 2017/01/09(月) 20:55:35
-
>>683
痒いよね
-
- 687
- 2017/01/09(月) 21:12:10
-
>>683
暗い感じで意地わるそう
-
- 688
- 2017/01/09(月) 22:12:20
-
やっぱりコーチャンフォーの話題が出ると、
若葉台スレが賑やかになるから、
>>1 にコーチャンフォーが有るのは良いね。
-
- 690
- 2017/01/11(水) 12:01:57
-
新しく建築しているテレビ朝日の関連施設って、
本当にただのライブラリー的な使い方だけなんですかねぇ?
それとも何かコンスタントにイベントを行ったりするんですかね。
出来たら、あそこら辺に常に賑わいがあるとうれしいなと思ってまして。
-
- 691
- 2017/01/11(水) 12:20:30
-
>>690
テレビ朝日若葉台メディアセンター(仮称)西側の歩道に面した
1階入り口付近には、地域の人々が利用できるアトリウムが設置さ
れる。
また、
センターではファミリーで楽しめるイベント開催も計画中。
南側には広場が設けられイベント会場としても活用できるよう、
テレ朝内で検討している。
コンスタントかどうかは不明だが、テレビ局ならではのイベン
トは行っていく模様。
-
- 692
- 2017/01/11(水) 23:49:19
-
先程、尾根幹でたぬきが轢かれて冷たい路肩で横たわってた
最初、犬かと思った。心配して車を降りて近づくと狸だとすぐわかった。
いやあ、かわいそうだった。
出血がひどく、足も折れて歩けなくて息も絶え絶えでハッハッしてて。。。。
目が弱弱しく潤んでて、犬と同じ表情だった。
近づくと怖がって、とても入れそうに無い路肩の狭い草木のなかにもぐってしまった。
なにもできなくて、やりきれない思いになったよ。
森も山も伐採されて住むとこないもんな。車だらけ、アスファルトだらけになって。
こんなこと書くとまた、「平成ぽんぽこ乙」とか書き込まれるんだろうけど、
正直、これが人間ならほっとかないだろうにさ。はあ。。
-
- 693
- 2017/01/12(木) 01:13:28
-
若葉台から鶴川まで自然がどんどん減っているのは確かですね…
前はたぬきやハクビシン、ホタルもたくさんいて自然豊かな場所だったのに…
私は開発が始まってすぐに越してきた者なので、あまり偉そうなことは言えませんが
高齢化社会になってきて人口も減少していくというのに、マンションばかり建てて
無駄に広い複合施設もたくさん建てるような乱開発はやめてもらいたいです。
最近もどこかの工事関係の黒いダンプが信号が変わるギリギリに猛スピードで交差点に入り
砂利をばら撒いてそのまま走り去ったり、変わってしまったなあと感じていた最中でしたので
ついつい長々と書き込んでしまいました。
-
- 695
- 2017/01/12(木) 11:06:47
-
昔ほ若葉台駅から牛舎が見えていたのにねえ…昭和55年くらいだったかな。
-
- 696
- 2017/01/12(木) 11:40:47
-
>>691
詳細にありがとうございます。
期待できそうですね。
-
- 697
- 2017/01/12(木) 12:58:35
-
>>695 大塚牧場?
-
- 698
- 2017/01/12(木) 19:52:10
-
道路とフェンスと変な樹木のせいで、動物には簡単に移動ができない
丹沢なんかも山の中にフェンスが立ててあって、鹿とか動物が移動できないんだよ
酷な話だ
-
- 699
- 2017/01/13(金) 11:51:56
-
2月4日に大河原邦男先生がアイプラザに来るさ
行きたい
でも仕事で行けないから誰かレビューお願い
-
- 700
- 2017/01/13(金) 19:30:36
-
想像しただけで涙が出て来る。かわいそうに。
-
- 701
- 2017/01/13(金) 21:58:31
-
>>698
それって若葉台の話?
-
- 702
- 2017/01/13(金) 22:33:02
-
>>701 よその人ですか?若葉台での話です。
https://www.city.inagi.tokyo.jp/kanko/kanko_tokusyoku/kankou/mechadesigner5.html
http://www.inagi-sci.jp/%E3%83%A1%E3%82%AB%E3%83%87%E3%82%B6%E3%82%A4%E3%83%8A%E3%83%BC%E3%82%BA%E3%82%B5%E3%83%9F%E3%83%83%E3%83%88%E9%96%8B%E5%82%AC%E3%81%AE%E3%81%8A%E7%9F%A5%E3%82%89%E3%81%9B/
https://www.facebook.com/pearterrace/photos/pcb.563621890501024/563620190501194/?type=3&theater
-
- 703
- 2017/01/13(金) 23:12:47
-
>>702
リンク3つも貼りやがって気持ち悪い
若葉台アクセスがお得意のアフェリエイト??
-
- 704
- 2017/01/14(土) 03:53:58
-
そもそもレスする場所がおかしい勘違い野郎だしな。
カスセス確認しろkz
-
- 706
- 2017/01/17(火) 23:16:21
-
削除依頼スレでの総書き込み数の半数は access-internet.ne.jp による削除依頼か、こいつへの批判の書き込みw
若葉台スレの削除は全部こいつの仕業
-
- 707
- 2017/01/18(水) 02:52:27
-
>>702
átäɨڵ¢æ¤ÈÌÅ¿âµ½¢ÌÅ·ªA
R[`tH[átäX³ñÅ2017N17〜9úÉJóê½Ì±Cxg̤¿A
8úÉsíê½uXNb`¨¦©«vÉÍQÁ³êܵ½©H
ÍQÁÅ«È©Á½ÌÅ´zð·©¹Ä~µ¢Å·B
-
- 709
- 2017/01/19(木) 11:58:32
-
引っ越しの情報収集で色々見たけど
このスレで話して良いエリアって町名が若葉台のエリアだけ?
駅が神奈川だから駅より南はダメとか変な範囲なんだけどやり難くないの?
-
- 710
- 2017/01/19(木) 12:24:58
-
ここには変にしきりたがる人がいてね…
スレが「若葉台」と名乗っている以上他の地区の話題は許されない!という固定観念というか信仰をお持ちのようなの
他のスレじゃ考えられないけど、まあ仕方ないやね
-
- 711
- 2017/01/19(木) 13:20:46
-
>>709
麻生区スレにも仕切りたがりがいるみたい。
-
- 712
- 2017/01/19(木) 13:43:20
-
>>607
近づいてきましたね。
今度は偽りのない感想お待ちしてます。
-
- 713
- 2017/01/20(金) 18:59:32
-
>>710-711
そうなんですか
坂浜地区について聞きたかったんですがここではないのですね
ありがとう、別スレ行きます
>他の地区の話題は許されない!という固定観念
その人は排斥主義者なんでしょうね
消されたレスはその証拠でしょう
-
- 714
- 2017/01/21(土) 02:41:18
-
別に近所の永山や多摩センターの方が若葉台よりも良い所沢山あるよねとか若葉台に少しでも関係があればいいよ
例えば、若葉台から多摩センターの千歳屋へ安いから買い物をしに行く人よく見かけるよねとか
全くのスレチは各スレでやって欲しいけど
-
- 715
- 2017/01/21(土) 05:10:19
-
若葉台スレは雰囲気悪いよねとか?
-
- 716
- 2017/01/21(土) 11:27:08
-
>>715
このスレの雰囲気が悪いのは稲城市若葉台とは関係ないとか言われそう。
-
- 717
- 2017/01/22(日) 06:46:41
-
>>714
永山、多摩センター、え?なんで所沢?と思ってしまったw
-
- 718
- 2017/01/22(日) 11:22:24
-
>>714
坂浜は若葉台下車でもスレ違い
若葉台と坂浜では住人気質が違う。
あなたは、こっちへいって下さい。
【稲城】ひっそり息づく 坂浜を盛り上げよう Part3【新駅マダー】
http://machi.to/bbs/read.cgi/tama/1160878952/
若葉台は歓迎しない。
-
- 719
- 2017/01/22(日) 11:25:02
-
>>713も
坂浜は若葉台下車でもスレ違い
若葉台と坂浜では住人気質が違う。
あなたも、こっちへ行って下さい。
【稲城】ひっそり息づく 坂浜を盛り上げよう Part3【新駅マダー】
http://machi.to/bbs/read.cgi/tama/1160878952/
若葉台は歓迎しない。
-
- 720
- 2017/01/22(日) 12:31:47
-
本人が別スレ探すって書いたのに陰湿な奴
>>719みたいなのが排斥主義者って書かれてもしょうがないな
まあネカフェからの書込みたいですねw
固定ipなんで変なこと書いて規制されると
そこ使えなくなっちゃいますよw
-
- 721
- 2017/01/22(日) 13:12:07
-
>>713
私もこのスレは見限りました。
-
- 722
- 2017/01/22(日) 13:14:43
-
>>718
住人気質がどう違うのか教えて下さい。
-
- 723
- 2017/01/22(日) 14:11:58
-
スクラッチおえかきどうでした?
-
- 724
- 2017/01/22(日) 15:45:50
-
粘着質です
-
- 725
- 2017/01/22(日) 16:15:03
-
劇団カスセスには敵いませんわw
-
- 726
- 2017/01/22(日) 20:12:50
-
平気で嘘をついて逃げ回り謝らない悪い子はいねがー
-
- 727
- 2017/01/25(水) 00:48:56
-
東京若葉台のみんな元気かな?
こっちは
なまら寒い なまらしばれる
わや寒い
-
- 728
- 2017/01/25(水) 02:56:39
-
どちらからのメッセージですか?
こちらもかなり寒いですよ。
-
- 729
- 2017/01/26(木) 02:41:32
-
氷点下12度、こっちは寒いよ。若葉台はましそう。
-
- 730
- 2017/01/30(月) 18:01:25
-
凄いね、北海道か?
-
- 731
- 2017/01/30(月) 23:28:27
-
スレタイに稲城を入れるって強硬に主張した奴がいて、周りの反対を押し切ってそれに同調した管理人のせいで、川崎側と稲城側双方の良識ある住人が離れていったんだよな。
-
- 732
- 2017/01/31(火) 02:30:01
-
えええ、良識ある住人???
-
- 733
- 2017/01/31(火) 05:48:18
-
良識ある住人がいたら、何年も荒らしを放置したりしないだろ。
このスレ出身の荒らしが、いまや多摩板全体に迷惑をかけてるぞ。
-
- 734
- 2017/01/31(火) 15:45:13
-
東京も最低気温がマイナスになることがあるけど
多摩地方はもっと低くてマイナス5度とかになってること多いよ
確か東京のは千代田区のだったと思う
-
- 735
- 2017/02/05(日) 18:35:08
-
エネオスのセルフって店内側にずらっと停めてるのって従業員の車?
まったく動く気配が無くて店内にも人が居ないんだけど
-
- 736
- 2017/02/05(日) 19:09:07
-
>>735
http://eneos-ss.com/search/ss/pc/detail.php?SCODE=372444
神奈川県川崎市麻生区黒川558−1
こちらで
↓
▲▲はるひ野/黒川/京王若葉台駅周辺マタ〜リ▲▲1
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kana/1471705702/
-
- 737
- 2017/02/05(日) 20:39:59
-
ホームに現れたの久しぶりやんけカスセス
-
- 738
- 2017/02/06(月) 13:23:47
-
>>735
1ミリでも若葉台から出てるエリアの事書き込むと削除依頼されますよ
既に依頼済みかも知れませんが・・
若葉台駅すらここでは話せませんから
-
- 739
- 2017/02/06(月) 14:44:49
-
そんなのおかしいよね。
一般常識からかけ離れてる。
-
- 740
- 2017/02/07(火) 12:11:28
-
>>739
ここは独裁者の支配下にあります
意に沿わない書込は削除されます
ちなみに嘘は書いても問題ありません
-
- 741
- 2017/02/07(火) 21:25:44
-
カスセスさんエアレポの謝罪まだですかね?
-
- 742
- 2017/02/07(火) 21:33:41
-
>>736
736を残して、737-740を削除依頼するのはなぜ?
お前の複数ホストの投票操作で、はるひ野/黒川/京王若葉台スレ作ったのはよーく覚えてるからな
だからaccess-internet.ne.jpのブログ化している過疎スレに書き込んでほしいのか?
http://www.machi.to/bbs/read.cgi/tawara/1473277541/496
496 名前: まちこさん 投稿日: 2017/02/07(火) 14:48:02 ID:tQIUWkcQ [ ai126166137176.48.access-internet.ne.jp ]
1.スレタイ 【稲城】若葉台 Part.109
2.スレURL http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1468725482/737-740
3.削除対象 737 738 739 740
4.削除理由 GL7.板と趣旨が違うスレッド・発言
※740は悪質。
-
- 743
- 2017/02/07(火) 22:00:26
-
ちょ、悪質ってw
-
- 744
- 2017/02/07(火) 22:31:50
-
>>607
チケット購入されて行かれたんですよね?感想聞かせてくださいな。
あとスクラッチおえかきの感想もな。逃げないでな
あっ いま出先だから余所者スルーも無しな
-
- 746
- 2017/02/08(水) 06:33:08
-
ひでえな…
http://www.machi.to/bbs/read.cgi/tawara/1473277541/499
499 名前: まちこさん 投稿日: 2017/02/07(火) 22:22:46 ID:BsJN1C1A [ ai126250154151.11.tss.access-internet.ne.jp ]
1.スレタイ 【稲城】若葉台 Part.109
2.スレURL http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1468725482/741-
3.削除対象 741 742 743 以降も様子を見てください
4.削除理由 GL7.板と趣旨が違うスレッド・発言
※街の話題と違うことを書いてリソース浪費
-
- 747
- 2017/02/08(水) 06:46:57
-
トピマス殿が現れるとスレが活気づきますなぁwww
-
- 748
- 2017/02/08(水) 09:27:52
-
>>735
関連株してですが若葉台の人はどこらへんでいつも入れてるんでしょうね。
観点はコスパで皆さん教えて下さい。
トピ主様
若葉台住人の人が入れるガソリンスタンドという観点で
若葉台外の場所が指定されても削除申請はお控え頂けると幸いです。
-
- 749
- 2017/02/08(水) 10:44:17
-
自分から火種を撒いておいて、
それで削除依頼とか滅茶苦茶だな。
-
- 750
- 2017/02/08(水) 10:47:04
-
この辺りだとエネオスのセルフ、永山との境目のエネオス、
向陽台のシェル(正確には住所的に向陽台じゃないけど)かな
当然他の地域に行ったらそこで入れる
-
- 751
- 2017/02/08(水) 11:37:28
-
>>450 新店情報 2016/11/06(日) 08:00:30 [ZCSwA13Q] ID:ai126189004019.58.access-internet.ne.jp
京王リトナード若葉台 啓文堂書店跡に、居酒屋チェーン はなの舞ができるらしい。
>>490 多摩っこ 2016/11/21(月) 20:46:54 [tFWyZpJQ] ID:ai126143035035.32.access-internet.ne.jp
>>487
さっそく明日夜8時から予約した。楽しみだ。
3位 URL省略
>>499 多摩っこ 2016/11/23(水) 23:20:44 [7gdiG5rg] ID:ai126166032076.48.access-internet.ne.jp
>>495
そうですか?感想は人それぞれ。昨夜初日にして行って来た。495さんをお見かけしたかも知れませんネ。
イタリアン系が多いこの街では華屋与兵衛と並んで助かる存在。若葉台駅からあの地域は遠い。
居酒屋系のお店はなかったので、回転すし以外の和食系のお店の出店はとても助かる。リピートで通おうと思う。
忘年会も予約してここでやろうかな?
すべて神奈川県の話ですね、書いた人はっと・・あらら
またブーメランですか?
他人のだったら間違いなく誘導したもんねw
自分のだから誘導しないのかな?w
逃げないで説明して下さいね
-
- 753
- 2017/02/08(水) 15:01:56
-
皮肉ぐらい分かってくれw
-
- 754
- 2017/02/09(木) 02:34:07
-
あ、皮肉だったの? 池沼で失礼。
-
- 755
- 2017/02/10(金) 21:25:44
-
ゴーちゃんが若葉台メディアセンターにやってきました。
http://www.tv-asahi.co.jp/reading/touch/84921/
-
- 756
- 2017/02/11(土) 15:41:32
-
テレビ朝日のアトリウム展示だけでしょうかねー
前の芝生はなんかフットサル場ぐらいかなと思ったり。
商業施設は入らないでしょうか、、残念
-
- 757
- 2017/02/12(日) 21:34:48
-
フレスポの2階のカムイが広がって、つながっていた。
いろんなスポーツ用品充実してきたな。
-
- 758
- 2017/02/14(火) 18:35:47
-
>>748
自分は栗平の出光まで行ってます。
若葉台へ引っ越して来る前に住んでたところで
たまたま出光が近くにあって、そのカードを
そのまま使ってるからなのですが、効率悪いかなぁ。
-
- 759
- 2017/02/15(水) 23:02:35
-
リトナードの駐車場って、難易度高いよね。区画によっては何回も切り返してしまうわ
-
- 761
- 2017/02/16(木) 07:40:49
-
これでスレチとか言い出したらこんなスレあってもなんの意味も無い。
いい加減にそういう非常識な事は止めるべき!
-
- 762
- 2017/02/16(木) 08:18:46
-
>>759
区画できついと言っている人には左折すぐの出口での精算も難関かも。
AT車はしっかりPに入れて、サイドブレーキ引いた方が安全。
体ひねって駐車券入れてお金を入れるとなるとブレーキが緩む危険あり。
-
- 764
- 2017/02/17(金) 22:04:38
-
その例の人が、永山スレでエロじじい丸出しの大暴れしてる
性的欲求がブレーキをかける力を上回った事件を思い出したよ
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1480254200/335,338,342
-
- 765
- 2017/02/19(日) 11:17:00
-
ツタヤのスーツ着てる店員さん(社員さん)ってなんで
靴床に当てて音たてて歩くのかな?
ツタヤ何店か行くけど若葉台特有なんだよね
-
- 766
- 2017/02/19(日) 19:49:27
-
>>765
スーツの人の接客よかったよ〜〜。足音は知らないけどね
-
- 767
- 2017/02/19(日) 23:34:35
-
>748
尾根幹沿いのエネオ〇聖〇店は、ひつこくいろいろ進めてくるし、
よく聞く話としてタイヤチェックするとなぜか釘が。。。
気を付けた方が良いとあるディーラーや整備工場などから言われた。
-
- 768
- 2017/02/26(日) 22:55:56
-
新百合からの新しい道がトンネル過ぎたところで左折禁止って書いてあったけど、どういうこと?
-
- 769
- 2017/02/26(日) 23:54:49
-
やっとかよ
2017年2月28日から、京王相模原線・若葉台〜多摩境間のトンネル5本で携帯電話サービスの提供が始まります
https://trafficnews.jp/post/65354/
-
- 770
- 2017/03/05(日) 21:47:59
-
コーチャンフォー行ったら暑かった
ヤマダはそうでもなかった
-
- 771
- 2017/03/06(月) 11:20:21
-
コーチャン暖房暑過ぎだよね、さすが道民って感じ
従業員が薄いシャツでいるのを基準にしていて客の事を考えていないんだな
-
- 772
- 2017/03/06(月) 11:26:18
-
あと便所の静けさ、他の大形店なら店内放送が流れているだろ
天井にちゃんとスピーカー付いてるのにワザと消してる?
用を足す音が響き渡るから気まずいよ
-
- 773
- 2017/03/06(月) 11:41:15
-
>>772
小便の音が気になるのは、女ですか?
萌え
-
- 774
- 2017/03/06(月) 11:51:18
-
同類に思われるからやめてよ!
-
- 776
- 2017/03/06(月) 21:46:00
-
>>775
うるせー。お前が保護してやれ。
-
- 777
- 2017/03/07(火) 00:21:16
-
あそこイートインあったっけ?
-
- 778
- 2017/03/07(火) 00:25:21
-
あ、駅前の方か
-
- 779
- 2017/03/07(火) 09:59:21
-
ガキじゃあるまいし店の苦情なら直接店舗に言えよ
ここに書いて共感でもして欲しいのか?それとも誰かが言ってくれるとでも思って書き込んでるの?w
-
- 780
- 2017/03/07(火) 10:07:51
-
単に>>775はその若者を晒し上げにしたいだけでしょ
-
- 781
- 2017/03/08(水) 16:55:47
-
カスセスは相変わらずなのな・・・。
-
- 782
- 2017/03/08(水) 22:55:44
-
>>781
ヤツは活動中です
507 名前: まちこさん 投稿日: 2017/03/07(火) 15:33:02 ID:4jKtUDSw [ ai126160004195.39.access-internet.ne.jp ]
1)【スレッドタイトル】【稲城】若葉台 Part.109
2)【スレッドURL】http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1468725482/
3)【削除対象】777 778
4)【削除理由】GL3 連続投稿 (リソース無駄遣い)
-
- 783
- 2017/03/09(木) 07:30:18
-
しょもな……。
-
- 784
- 2017/03/22(水) 02:04:37
-
コーチャンフォーとヤマダの間に真っ直ぐ上がれる階段作るべきだったな
-
- 785
- 2017/03/22(水) 14:40:58
-
>>783
禿同
-
- 786
- 2017/03/23(木) 09:35:57
-
コーチャンフォーで流れるBGMが好き
合唱曲系の歌謡曲
-
- 787
- 2017/03/23(木) 19:58:36
-
コーチャンフォーって2階があるような造りだけど実情知ってる人っている?
-
- 788
- 2017/03/23(木) 21:26:04
-
教えてカスセス!
-
- 789
- 2017/03/24(金) 00:41:55
-
1階が駐車場、2階が店舗ってだけのこと。
-
- 790
- 2017/03/24(金) 06:49:27
-
2階ってヤマダ側から見てってことね
コーチャンフォーの駐車場は数回しか利用したことないけど
地下駐車場、店舗とつながってる駐車場、
さらに店舗の上の階が在るように見えるんだよ
アクセスインターネッツにも分からないことがあるんだね〜
-
- 791
- 2017/03/24(金) 10:32:38
-
中の人や工事関係者なら知ってるだろうけど
リモホ漁ってステマ扱いされたりするし碌なこと無いよ
-
- 792
- 2017/03/24(金) 11:17:18
-
>>790
多分2階は事務所と従業員の寮ですよ
-
- 793
- 2017/03/24(金) 11:46:10
-
>>792
北海道から派遣されてるやつも多いんだろうな>従業員寮
-
- 794
- 2017/03/29(水) 18:54:16
-
駅前のdocomoショップ店員(男)の知識の無さに驚いた。
せめて自社のプランくらいは説明できないとなぁ。
-
- 795
- 2017/03/30(木) 22:14:00
-
テレビ朝日若葉台メディアセンターの全貌が明らかに。
http://www.mediaplex.co.jp/blogs/mediaplex/wakabadai-practice/
-
- 796
- 2017/03/31(金) 22:23:07
-
トレファク裏のチャリンコ置き場で、スケボーやってるアホがいる。
うるせーんだよ。 警察に通報したら来てくれる??交番近いくせにスルーなんだよな
-
- 797
- 2017/03/32(土) 00:21:03
-
>>796
書き込んでないで言うなり通報するなりすればいいだろ
-
- 798
- 2017/03/32(土) 07:22:58
-
>>797
書き込んだって別にいいだろ。笑
なんのための掲示板だよ。笑笑
-
- 799
- 2017/03/32(土) 07:44:40
-
>>796
私有地だし、まず所有者に連絡しなよ
-
- 800
- 2017/03/32(土) 17:12:58
-
>>799
大人のご意見ありがとうございます。
Daiwaかな。現行犯の方がいいと思うんだけど、夜なんだよね。
とりあえず、連絡してみるわ。
-
- 801
- 2017/03/32(土) 20:28:01
-
コーチャンフォー、ケーズなど敷地の周りの雑草やごみなどそのままだね。
世の中のちゃんとした会社はCSRの一環で地域社会への貢献で地域環境への気配りでゴミ拾いや草刈りなどするのが常識。
先日初めてケーズの社員?が草刈りしているのを目撃したけど、もっと地域を大事にしてもらいたいものですね。
売上のみが会社の価値観。まだまだ、2流企業なんだろうなー。
-
- 802
- 2017/03/32(土) 20:46:25
-
逆にどこの会社がやってる?
自分は某所のトヨタが毎朝社員でゴミ拾いしてるのしか知らない
お掃除の人じゃないのがポイントかな
ミエミエの作業だったとしても好感度はいやがうえにも上がるね
まあゴミを捨てるのは利用者(住人)だから
早く一流になれるようになりましょうよ
あと別に個人がゴミ拾ってもいいと思うけどね
意識高い系の>>801ならなおさら
あー嫌味っぽくなっちゃった・・・
-
- 803
- 2017/03/32(土) 20:53:29
-
>>802
こんな会社もありました
「母への手紙〜社会貢献〜」篇
https://www.youtube.com/watch?v=LM_oEJFqK7A
-
- 804
- 2017/03/32(土) 23:28:03
-
>>802
801じゃないけどうちの会社(事業所規模5000人程度)は近所のゴミ拾いやってるよ
-
- 805
- 2017/04/02(日) 23:25:27
-
ゴミ拾いはともかく、あの雑草ほったらかしのボウボウはどうにかしてもらいたい。
今はましだけど、夏場は草ボウボウ、だからゴミも捨てやすくなる。
ケーズなんかは、他の場所でも会社にお願いしてもなかなかやらないらしい。。。
-
- 806
- 2017/04/05(水) 22:55:35
-
4月8日、土曜日 テレビ朝日 若葉台メディアセンター オープニングセレモニーか
-
- 807
- 2017/04/05(水) 23:09:44
-
>>806
当日、芝生のスペースは特設フットサル場にようですね
-
- 808
- 2017/04/05(水) 23:10:00
-
カスセス 今回こそレポしてくれよな笑
-
- 809
- 2017/04/06(木) 23:22:07
-
カフェドクリエの店員はなんであんなにバカばかりなんだ。
-
- 810
- 2017/04/07(金) 07:47:30
-
4月は通勤電車凄い混みようだね。
-
- 811
- 2017/04/08(土) 22:14:33
-
テレビ朝日にすごい行列ができてた。
小雨だったので、並ばず。
-
- 812
- 2017/04/10(月) 08:50:32
-
テレビ朝日の施設初日に並んでいきましたがあんなもんですかねー
フットサル場はともかく展示は更新されずすぐ廃れそう
-
- 813
- 2017/04/10(月) 11:18:40
-
あんなもんってどんなもん?
-
- 814
- 2017/04/14(金) 07:39:03
-
NHKニュースの最新文具特集コーチャンだねえ
-
- 815
- 2017/04/18(火) 16:46:31
-
サンワ、ユニディにヤギ復活してるね
2匹見かけたけど小屋あたりでケンカしてたわ
あと同駐車場の西側と言うか道路側に
巨大なつくしの頭のようなキノコが生えてる
-
- 816
- 2017/04/18(火) 18:33:28
-
テレ朝のフットサル場って、普段から使ってるんですかね?
それともイベントとか撮影の時だけの利用?
-
- 817
- 2017/04/18(火) 18:36:00
-
大下さんとか桝田さんとかテレ朝若葉台に来ないかな?
近くで匂い嗅ぎたい
-
- 818
- 2017/04/18(火) 20:01:22
-
まず、依田さん来そう。お伴に松尾アナ熱望!
-
- 819
- 2017/04/18(火) 22:47:33
-
先日、ケーズのみなさん、雑草刈っていましたね。よかったです(^O^)
-
- 820
- 2017/04/19(水) 01:25:01
-
>>815
https://goo.gl/images/hd64sf
もしかしてこんなの?
これならすごく美味しいらしいよ。
-
- 821
- 2017/04/29(土) 00:14:19
-
まあ最後に今迄のエアイベントの感想を書いておやすみ下さいなカスセス笑
長い間ご苦労様でしたカスセス笑
-
- 822
- 2017/05/07(日) 10:20:02
-
半年以内に新スレあげ
-
- 823
- 2017/05/10(水) 16:15:43
-
カスがいなくなれば平和になるんだから
カス関係の規制解いてくれないと過去の戦死者が書き込めないぞ。
-
- 824
- 2017/05/10(水) 19:53:22
-
蕎麦屋を廃業に追いやった一家は健在?
-
- 825
- 2017/05/12(金) 15:35:52
-
洗浄機の中で寝そべってたやつだっけ?
あれって馬引沢じゃなかった?
-
- 826
- 2017/05/12(金) 23:48:41
-
PCデポらへんにまだ暮らしてんじゃないか
-
- 827
- 2017/05/13(土) 01:26:33
-
道路拡張で道路沿いは軒並み家が無くなってる。
-
- 828
- 2017/05/13(土) 01:53:50
-
みんみんとかの看板が何個かあって、臨時収入があるんだから、補償にまわしたりしてるのかね。
-
- 829
- 2017/05/16(火) 09:14:28
-
昨夜若葉台公園方向にパトカーが20台以上集結してたけど何かありましたか?
-
- 830
- 2017/05/18(木) 05:58:56
-
カスセス、今は恋ヶ窪荒らしか。
他にやることないのかこいつ。
-
- 831
- 2017/05/18(木) 08:29:53
-
過疎ってますね。
-
- 832
- 2017/05/18(木) 10:47:29
-
アイツのせいだな。許せん。
-
- 833
- 2017/05/24(水) 05:50:21
-
若葉台に先日子供のサッカーの試合で行ってきたけど、凄く綺麗なとこだったので
今度引っ越す時は若葉台がいいなぁと思いました。
それで、、サッカー練習ができそうな公園とかってありますでしょうか?
緑が多そうだったのであるかなぁとは思うのですが。
-
- 834
- 2017/05/24(水) 07:34:07
-
>>833
元住民です。
自由に練習できる公園はないです。そんなに世の中甘くないですよ。
ボール飛んできて赤ちゃんに当たってけがでもしたらあなた、親の責任ですよ。
今の時代は万一に備え個人賠償責任保険も必要。
学校か民間のサッカークラブに入りましょうよ。
この町は決まりがうるさいから、球技も幼児以外禁止。
受験熱も活発。それを良いと見るか悪いと見るかは、あなた次第でしょう。
街の雰囲気に反して親の付き合いましたで息がつまると思う人もいるらしい。
悪いこと言わないから他のまちを探しましょうよ。
-
- 835
- 2017/05/24(水) 08:59:42
-
ありがとうございました。
なんか悪いイメージでこの街を出られたようですね。お察し致します。
が、、ボールが当たって赤ちゃんが怪我をするような公園の話では流石に
ないです。それは滑り台があったりする公園かなぁと思います・・。
クラブは既に入ってまして、それ以外に練習が必要なんです。
-
- 836
- 2017/05/24(水) 09:22:08
-
コーチャンフォーのせいでしょうかねえ
北海道から稲城への恨み辛みを書きこみたがる人がいらっしゃるようで
そのお方は何故かカスセスさんと仲良しで、稲城でのイベント情報で盛
り上がる不思議なご関係なんです
カスセスさんは参加していないイベントの感想を書き込むような方です
し
-
- 837
- 2017/05/24(水) 10:04:09
-
北海道からいやいや赴任させられたコーチャンフォーの関係者の恨み節て事?
-
- 838
- 2017/05/24(水) 22:15:51
-
>>833
長峰スポーツ広場にサッカー場とフットサル場があります。
市内の団体は2時間8000円です。
http://www.inaginagamine-sportsfield.jp/facilities/#facilities
-
- 839
- 2017/05/25(木) 00:05:01
-
>>834
球技が幼児以外禁止なんてあったかな?
どこの公園?
-
- 840
- 2017/05/25(木) 00:39:47
-
>>837
店の2階が寮ってホントなの?
折角の東京なのに若葉台に缶詰じゃかわいそうといえばかわいそう
-
- 841
- 2017/05/25(木) 05:25:27
-
>>838
長峰スポーツ広場は先日試合で行きまして人工芝で整備された凄く綺麗なところ
でした。。
自分の尋ね方が悪かったようで、すみません。軽くボールが蹴れる広場がある
公園等があれば良いなぁと思いまして、そういった情報は住んでらっしゃる方しか
わかりませんし、全然フルコート分のスペースとかゴールが必要とかは無くて、
ちょっとしたスペースでも練習できるので、あれば教えて頂けますとありがたいです。
-
- 842
- 2017/05/25(木) 05:43:25
-
劇団炸裂中やな
-
- 843
- 2017/05/25(木) 07:43:10
-
>>841
>軽くボールが蹴れる広場がある公園等があれば
この行為を街中の公園でしたら危ない。
乳幼児にとって凶器
管理指導者がいるサッカークラブの練習場所でやって下さい。
むかしと情勢が違う。
安全確保が第一。
通われいる学校でその学校の許可を得てやって下さい。
幼児のソフトビニールボールによる遊びまでが許容範囲だと思います。
むかしは寛大だった空き地、休耕地の持ち主ですら、今や万が一の事故を恐れ使わせてくれない。
ご理解請う。
ニュータウン地域のような計画街区でない比較的自然に開発された都市がおすすめ。
南大沢を除く八王子、福生などもう少し都心から離れた地域。
-
- 844
- 2017/05/25(木) 09:31:15
-
>>833
多摩川渡ることになりますが、府中の競馬場の内側に日吉が丘公園という名前ついているスペースがあって、そこは非開催日の水曜〜金曜は利用できるのでオススメ。
若葉台に隣接している桜ヶ丘公園も、文句言われないぐらいのスペースは見つけられる広さありますね。多摩市だけど。
稲城だと中央公園なり城山公園にももちろん「軽くボールが蹴れる広場」はあるので、よくわからん声をどこまで気にしなけりゃいけないかっていうね。
-
- 845
- 2017/05/25(木) 11:07:01
-
>>833
若葉台公園の円形広場でできますよ。
-
- 846
- 2017/05/25(木) 11:14:32
-
変な丁寧語を操るのはカスセスとhokkaidoという不思議
-
- 847
- 2017/05/25(木) 12:15:41
-
気を付ければ、じゃんじゃんサッカーの練習して良いですよ!目指せJリーガー!
-
- 848
- 2017/05/25(木) 13:54:05
-
皆さん本当に有難うございました!
優しい住人の方がいらして救われます。
若葉台の環境は本当に綺麗で良さそうに見えたので、
引っ越しできたら若葉台にと思ってます。
練習は迷惑にならないように気を付けたいと思います。
ありがとうございました!
-
- 849
- 2017/05/25(木) 18:59:47
-
>>848
ネチネチな輩は気にしないでいいよ。長年居座ってる荒らしだから。
気を付けながらやれはいいよ。
-
- 851
- 2017/05/25(木) 19:49:17
-
>>849よそ者の荒らしくさい
-
- 852
- 2017/05/25(木) 20:44:58
-
>>851
ん?俺が荒らしだっていってる?
-
- 853
- 2017/05/26(金) 11:03:20
-
確かにそう言ってるように受け取れますね。
-
- 854
- 852
- 2017/05/26(金) 22:46:56
-
>>851
おい答えろ
-
- 855
- 2017/05/27(土) 00:39:04
-
やだ
-
- 856
- 2017/05/27(土) 04:33:25
-
長年居座ってる輩ではなく、余所者が荒らしてる
と、言いたかったんでしょうね。
どっちでもいい話だけど。
-
- 857
- 2017/05/27(土) 07:07:09
-
若葉台に長年居座ってる輩はよそのスレ荒らすのに忙しいからな
アク禁くらっても串使って荒らし続けるマジモンの基地外だわ
-
- 858
- 2017/05/27(土) 07:36:23
-
坂浜のあいつが来る!
-
- 859
- 2017/05/27(土) 12:00:52
-
>>857
なんだか若葉台のイメージ悪いですね。
-
- 860
- 2017/05/27(土) 19:32:04
-
極悪非道だね
-
- 861
- 2017/05/27(土) 20:26:08
-
坂浜たそがれ♪
-
- 862
- 2017/05/27(土) 20:54:04
-
ケーズの周りが草刈りされシートに覆われている。
やっと街と共存する会社になってきたのかな?
-
- 863
- 852
- 2017/05/27(土) 22:33:20
-
>>851
おい どうした?
-
- 864
- 2017/05/29(月) 23:50:03
-
普通にそこら辺で子供達がボール蹴っているけど?
-
- 865
- 2017/05/31(水) 15:07:52
-
稲城長峰ヴェルディフィールドの芝生広場なら、個人利用は無料だよ。
約1,450?あるし、軽くボールを蹴るくらいなら余裕だと思う。
稲城市長峰三丁目10番地の1
https://www.city.inagi.tokyo.jp/shisetsu/sports/sports/tamokutekihiroba/inaginagamineverdyfield.html
-
- 866
- 2017/05/31(水) 15:12:43
-
若葉台1丁目のローズ亭近くに、売り土地が出てた。
あの辺は住むのにどう?
学区は若小・六中だったか。
-
- 867
- 2017/05/31(水) 16:16:59
-
>>866
あの辺りは谷間で日陰、昔からの人の村だから新参者は受け入れられないかも。
それよりも、夕方以降、霊気というか妖気というか不思議な空気を感じる。
むかし何かあったのかな?
-
- 868
- 2017/05/31(水) 16:22:41
-
今の時期、蛍がすぐ見れてよろしいんじゃないの
-
- 869
- 2017/05/31(水) 17:28:02
-
おお、蛍が居ますか? 見に行こうかな。
-
- 870
- 2017/05/31(水) 21:38:21
-
ホタル募金も宜しく!
-
- 871
- 2017/05/31(水) 23:13:40
-
>>867
ありがとう!
確かに夜道は暗いよね〜。林?森?に向かって坂道を下って行く感じが、また。。。
市役所の管理課が街灯の増設を検討してくれるかも。
-
- 872
- 2017/06/05(月) 10:45:05
-
駅前からフレスポ側に抜けるエスカレーターとエレベーター周辺ってゲロ溜まりになってるけどあのへんって掃除とかしないの?
雨も当たらないから自然に流れることもないしほんと汚い
-
- 873
- 2017/06/21(水) 17:47:46
-
該当すると思われる場所に言わないと意味ないぞ。
-
- 874
- 2017/06/21(水) 19:58:51
-
過疎ってるね。なんなんだか……。
-
- 875
- 2017/06/22(木) 15:48:15
-
カスセスと*のお陰でまともな人は去ったな。
帰ってくるまでどのくらいかかるか。
-
- 876
- 2017/06/27(火) 20:20:54
-
>>874
スレタイ変わるだけで、ここまで寂れるんだね
-
- 877
- 2017/06/27(火) 20:22:09
-
終了でいいんでない?
-
- 878
- 2017/06/27(火) 20:57:33
-
劇団員が全て規制だからね
これが平和な平常運転でしょ
-
- 879
- 2017/06/28(水) 05:41:08
-
劇団? 民藝か? あ、そりゃ地域外かw
-
- 880
- 2017/06/28(水) 15:24:25
-
次は伝統スタイルに戻せよ。
-
- 881
- 2017/06/29(木) 20:45:12
-
小池百合子が駅前で応援演説してた。
-
- 882
- 2017/07/02(日) 06:22:48
-
>>880
嫌です。
-
- 883
- 2017/07/03(月) 04:00:15
-
カスは黙ってろ。
-
- 884
- 2017/07/03(月) 15:10:23
-
なんだと! 誰がカスだ、このヤロ!
表に出ろやっ!
すいませんねぇ、これで御勘弁を……。
-
- 885
- 2017/07/03(月) 23:39:40
-
炒飯が美味しいお店を教えてください!
-
- 886
- 2017/07/04(火) 03:50:03
-
劇団でやってろw
-
- 887
- 2017/07/05(水) 10:18:36
-
次は伝統スタイルに戻そう
新しい街 若葉台を盛り上げよう
にしょうか。
-
- 888
- 2017/07/05(水) 11:33:14
-
もう古い街だよ
発展の余地があまりないから
-
- 889
- 2017/07/05(水) 15:23:37
-
稲城抜きで、若葉台を盛り上げよう、だな。
-
- 890
- 2017/07/05(水) 21:06:50
-
賛成。稲城とカスセス抜きの元の正しいスタイルにしましょう。
-
- 891
- 2017/07/05(水) 23:39:43
-
はやく970にしちゃおうze!
-
- 892
- 2017/07/06(木) 00:01:40
-
一度のこのスレは終了するんだからスレタイ戻すのとは違うな
-
- 893
- 2017/07/06(木) 07:15:56
-
元に戻そうという人が急に増えた。
何だか怪しい感じがするわ。
-
- 894
- 2017/07/06(木) 15:13:17
-
強制的に変更されたのがおかしかったんだろ。
-
- 895
- 2017/07/06(木) 20:42:28
-
>>889
賛成
伝統スタイルは
「新しい街 若葉台を盛り上げようPart**」だったが
若葉台はもはや「新しい街」とまでは言えない。
若葉台駅南地域もokとして【稲城】はつけない。
「若葉台を盛り上げようPart**」
でいきましょう。
-
- 896
- 2017/07/07(金) 00:12:16
-
アクセスさんの可能性があるopenmobile.ne.jpは却下で
-
- 897
- 2017/07/07(金) 05:56:41
-
このスレの住人アクセスが他スレのスレタイとテンプレ荒らしまくったから、
しばらくはここのスレタイ変更は通らないんじゃないかな
-
- 898
- 2017/07/07(金) 07:18:32
-
>>895
これ カスセス丸出し
-
- 899
- 2017/07/07(金) 07:27:31
-
>>895
お前が稲城つけるって大騒ぎしたんだろがw
-
- 900
- 2017/07/07(金) 13:04:16
-
【稲城】わくわく若葉台 Part.110
-
- 901
- 2017/07/07(金) 15:33:29
-
openmobileに支持されるとそこはかとなく気持ち悪いな。。
カスは国分寺に移動したんだろ? もうここには来るなよ。
お前が自分で言ってたろ、他地域の人間がどうのって。
-
- 902
- 2017/07/07(金) 20:45:07
-
(0゚・∀・)wktk若葉台
だな
-
- 903
- 2017/07/08(土) 17:55:58
-
つかさ、ここでスレタイ論争は禁止されて
たはずだと思うけど?
-
- 904
- 2017/07/08(土) 19:09:18
-
思うけど?wバカジャネーノ
-
- 905
- 2017/07/08(土) 23:34:00
-
コーチャンフォーの従業員は店舗の上に住んでいるのに、ゴミ拾いや草刈りしてるの見たこと無いなー
やはり企業としては2流、3流なのか???
地域貢献しましょう!
-
- 906
- 2017/07/09(日) 09:48:00
-
若葉台駅使うようになったけど、ヤマダ、ケーズ、ノジマって箱がデカイ家電屋さんがあってイイね
-
- 907
- 2017/07/09(日) 09:52:00
-
北海道民だからなwレジも愛想のない冷たい接客だし
-
- 908
- 2017/07/09(日) 18:38:42
-
どっちつかず三兄弟
若葉台、南町田、多摩境
スペシャルゲスト
狛江
-
- 909
- 2017/07/09(日) 19:18:15
-
飛び地?
-
- 910
- 2017/07/10(月) 22:15:59
-
確かに正社員の対応は2流以下
-
- 912
- 2017/07/15(土) 17:40:51
-
てす
-
- 913
- 2017/07/16(日) 00:59:23
-
コーチャンフォー、稲城市に本か何か寄付したりはしてるみたいね。
-
- 914
- 2017/07/16(日) 19:03:19
-
しかしコーチャン、ユニディ日曜日の家族出が凄いね。親父邪魔
-
- 915
- 2017/07/17(月) 11:23:00
-
コーチャンの従業員に本の在庫の確認したんだけど、対応最悪。。。
もっと真摯に対応してくださいね。
-
- 916
- 2017/07/17(月) 12:27:16
-
ユニディの上の階ってもうちょっとおしゃれな雑貨売ってなかったっけ?
4年ぶりぶりにバス用品買いに行ったらがらっと変わってた
なんか普通のホームセンターになってて残念
-
- 917
- 2017/07/17(月) 12:53:20
-
>>915
なんで此処で言うの?直接言えないの?
-
- 918
- 2017/07/18(火) 05:11:50
-
意見箱が何で存在するのかわからんのか。
-
- 919
- 2017/07/18(火) 20:41:48
-
ユニディってアイリスオーヤマが母体になってから変わったんだよね…
-
- 920
- 2017/07/18(火) 20:45:19
-
>>916
ローラがバイトしてた頃の話?
-
- 921
- 2017/07/18(火) 21:34:49
-
ざまぁ、涙目で抗議のカスセス!!
465+1 :まちこさん [↓] :2017/07/08(土) 09:46:00 ID:Tb2B/DdQ (2/2) [ai126148193020.50.access-internet.ne.jp]
俺を規制しないって約束したよな
約束を反故にするのか?
何が悪いのか説明できないから規制しないっていってただろ
-
- 922
- 2017/07/18(火) 22:55:40
-
週末の暑い日は、ショッピングモールで買い物が一番だな。
-
- 923
- 2017/07/20(木) 17:17:19
-
若葉台公園の花火はいつだろ? どこか書いてあった?
-
- 924
- 2017/07/22(土) 13:29:07
-
TV朝日でも夏まつり計画しているみたいだね
-
- 925
- 2017/07/23(日) 21:20:55
-
「家、ついていってイイですか」に若葉台って出たけど、黒川かな?
-
- 926
- 2017/07/25(火) 10:06:41
-
フレスポのアミーゴ書店8月頭で閉店
文房具やカサの半額セール中
コーチャンに負けたか
-
- 927
- 2017/07/25(火) 10:36:38
-
>>921
もう最高っすね
-
- 928
- 2017/07/25(火) 13:30:46
-
>>925
マンションじゃなければ黒川かもね。
-
- 929
- 2017/07/29(土) 13:20:18
-
三和に最近よることがあるんだけど
8時くらいにパン屋に人が居るなあと思ったら
パンが2個100円になってるのね
ずっと1個100円かと思ってた
確かに2個100円なら安いね
でも欲しいのなかったので買わなかったけどね・・・
-
- 930
- 2017/07/29(土) 22:02:50
-
>>926
さすがにコーチャンフォーの品揃えには太刀打ち出来ないよな
-
- 931
- 2017/07/29(土) 22:25:34
-
>>917
直接言えないからここに書いて憂さ晴らししてるんだろ?
それくらい分かれ。
-
- 932
- 2017/07/31(月) 19:05:09
-
931
もちろん直接いったよ。それでもおさまらないってわけ。
-
- 933
- 2017/08/03(木) 01:27:53
-
くせーなぁ
-
- 934
- 2017/08/04(金) 16:16:20
-
次スレのスレ立て、カスは何もするんじゃねーぞ。
もちろん劇団も。
-
- 935
- 2017/08/05(土) 03:18:20
-
次はコーチャンフォー&TV朝日の若葉台
このラインで
-
- 936
- 2017/08/05(土) 06:19:34
-
>>935
テンプレはその線で 企業リンクは入れない 入れるなら2以降
スレタイは 新しい街若葉台を盛り上げよう
に強制的に戻そう
-
- 938
- 2017/08/05(土) 15:53:35
-
この変なスペースがもうね。
-
- 939
- 2017/08/05(土) 15:55:13
-
スレタイは前のほうが良かったね
-
- 940
- 2017/08/05(土) 22:52:42
-
次スレタイは以外に決定しました。
【カスセスと】若葉台スレッド【ゆかいな仲間たち】
-
- 941
- 2017/08/05(土) 23:14:58
-
【コーチャンフォー】新しい街若葉台を盛り上げよう Part.110【TV朝日】
-
- 942
- 2017/08/06(日) 04:28:16
-
>>937
yes!
-
- 944
- 2017/08/06(日) 12:54:41
-
なにこのしょうもないスレタイ
-
- 945
- 2017/08/06(日) 12:58:08
-
>>941
【コーチャンフォー】新しい街若葉台を盛り上げよう Part.110【TV朝日】
↓
【コーチャンフォー】若葉台を盛り上げよう Part.110【TV朝日】
-
- 946
- 2017/08/06(日) 18:37:15
-
>>944 ucomが言うなw
-
- 948
- 2017/08/06(日) 19:43:39
-
>946
人違いだ(このスレに書くのは年単位ぶり
-
- 949
- 2017/08/06(日) 21:38:42
-
次は 新しい街 若葉台を盛り上げよう! スレタイに戻そう!
【稲城】若葉台 Part.110 は反対
-
- 950
- 2017/08/07(月) 02:22:03
-
盛り上がってると思ったらスレタイ論争か。
何なんだかなあ……。
-
- 951
- 2017/08/07(月) 11:58:20
-
>>948
検索すればわかるわ、カスセス。
-
- 952
- 2017/08/07(月) 20:27:40
-
どないなっとんねん
-
- 954
- 2017/08/09(水) 12:29:43
-
スレタイ候補
1.現スレタイ継承
【稲城】若葉台 Part.110
2.稲城を抜く
若葉台 Part.110
3.過去のスレタイから「新しい街」を抜く
若葉台を盛り上げよう!Part 110
4.過去のスレタイ
新しい街 若葉台を盛り上げよう!Part 110
5.その他の例
【ゴーちゃん。】若葉台を盛り上げよう!Part110【コーチャン】
【コーチャンフォー】若葉台Part110【テレビ朝日】
他にも何か
-
- 956
- 代理投稿
- 2017/08/10(木) 11:56:15
-
>>954
【稲城】はダサい! 1案はイヤ
3案に一票 過去のスレタイから「新しい街」を抜く
若葉台を盛り上げよう!Part 110
次点
2.(ダサい)稲城を抜く
若葉台 Part.110
-
- 957
- 2017/08/10(木) 23:56:00
-
稲城はダサいったって稲城市やん
-
- 958
- 2017/08/11(金) 00:15:20
-
稲城ってマイナーだよね
-
- 959
- 2017/08/11(金) 07:30:05
-
でも、自前の消防を持ってるんだぜ?
-
- 960
- 2017/08/11(金) 08:38:44
-
それって仲間はずれということでは。
-
- 961
- 2017/08/11(金) 13:12:35
-
こうだろ
【稲城市】若葉台 Part.110【京王相模原線】
-
- 962
- 2017/08/11(金) 14:21:10
-
稲城はイラネっていってんだろカスか?
-
- 963
- 2017/08/11(金) 16:01:22
-
稲城はイラネったって稲城市やん
-
- 964
- 2017/08/11(金) 16:37:02
-
どちらにしてもソフバン系とカス関連のホストは無視だから提案も自粛しれ。
-
- 965
- 2017/08/12(土) 16:24:27
-
>>954
3案に一票 「新しい街」を抜く
若葉台を盛り上げよう!Part 110
-
- 966
- 2017/08/12(土) 23:15:59
-
カスセスはプロバイダ4種類持っていて、全部ipがころころ可変のタイプ。
だから投票制やめたほうがいい、はるひ野スレみたくなるぞ。
カスにやられたスレタイは一旦もとに戻るべき⇒4案
-
- 967
- 2017/08/13(日) 06:56:25
-
たった4票で決まっちゃう程度のスレなら、どーでもいいのでは?www
-
- 968
- 2017/08/13(日) 10:26:24
-
このスレは害悪を呼び込むので、永久欠番に決まりました
に一票
-
- 969
- 2017/08/13(日) 17:11:34
-
やっぱし、若葉台の特徴としてコーチャンフォーは抜かせないな
本州では若葉台だけにある日本最大級の書店だもんな。
イベントもよくやるし、ここは重要施設。
-
- 970
- 2017/08/13(日) 17:26:22
-
ドトールも日本一だしね
-
- 971
- 2017/08/13(日) 17:33:27
-
【コーチャン?】新しい街若葉台を盛り上げよう Part.110【TV朝日】
-
- 972
- 2017/08/13(日) 18:18:01
-
コーチャンフォーが心の拠り所なんだね…
-
- 973
- 2017/08/13(日) 18:43:01
-
コーチャンフォー関係者だけでよろしくやってればいい
隔離スレだなもう
-
- 974
- 2017/08/14(月) 12:39:02
-
なんと言うかこのスレ要らなくね?
1つだったのを変に拘りすぎて分裂させて相手側のスレは閑古鳥
ちょっとでも地域でなければスレチだとして某ユーザーが罵声を浴びせる
そのユーザーも地域外について平気で書込する矛盾
駅を中心として栄えた街なんだから駅スレ1つだけでい良いんじゃねえのか?
-
- 975
- 2017/08/14(月) 16:59:12
-
次スレ必要なので建てました
4.過去のスレタイ
新しい街 若葉台を盛り上げよう!Part 110
http://machi.to/bbs/read.cgi/tama/1502696936/
-
- 976
- 2017/08/14(月) 17:04:27
-
スレタイ争い
これで決着させて下さい
これがダメならあとは、管理人、三つ穴さんが、スレタイも決めて次スレ立てれば誰も文句言えないでしょう
-
- 977
- 2017/08/14(月) 17:44:48
-
http://itest.2ch.net/test/read.cgi/tama/1500474235/
かげ口
-
- 978
- 2017/08/14(月) 18:21:29
-
>>975
スレタイ改変
-
- 979
- 2017/08/14(月) 18:23:51
-
そうなんだよ三つ穴が立てれば全く問題ないし、カスも何も言えない。
ただ三つ穴はまだお盆休みみたいだけどなw
-
- 980
- 2017/08/14(月) 20:00:08
-
だから、多摩板もスレ立て自由を止めろ。
全て公式スレ立て人にやらせれば無問題。
-
- 981
- 2017/08/14(月) 20:21:20
-
>>971
希望のスレタイ
次スレ
【コーチャン?】新しい街若葉台を盛り上げよう Part.110【TV朝日】
http://machi.to/bbs/read.cgi/tama/1502709359/
-
- 982
- 三つ穴灯篭φ
- 2017/08/14(月) 23:14:53
-
こちらのスレの経緯は駅利用者と街の話題を語りたい向きとの問題から
神奈川板のスレと多摩のスレに別れた経緯がありました
管理側の要望は所在地が判り易いよう稲城市もしくは稲城は入れて頂きたい
周辺の若葉台のスレは神奈川板にありますね
▲▲はるひ野/黒川/京王若葉台駅周辺マタ〜リ▲▲1
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kana/1471705702/
<<夏でも涼しい 旭区若葉台 エコタウン>>その14
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kana/1242917707/
シンプルにすると「稲城市若葉台 Part110」「稲城若葉台 Part110」かな
とりあえず現在までの継続スレは削除します
-
- 983
- 2017/08/14(月) 23:44:47
-
1人の気違いが騒いだ結果であって元々の若葉台スレに統合というか元通りにすれば?はるひ野スレ必要ないでしょ。
カスを排除すればいいだけ。
稲城が無いと検索出来ないとか気分が悪いとか気違いの言うこと真に受けてたらキリないでしょ
-
- 984
- 2017/08/14(月) 23:52:03
-
>>983
同意
前の管理人が無駄に分け過ぎた
出来るだけ被らないようにすべき
-
- 985
- 2017/08/15(火) 00:04:12
-
>>974
これでいいと思う。無くすか駅スレ1つか。無くなるのも経緯からすれば仕方ないのでは。
穴タソどう?2つ候補挙げちゃったから2つスレたつよw
-
- 986
- 2017/08/15(火) 02:46:23
-
>>983
川崎市だけどはるひ野の話題もOKなの?
それとも前のように五月台〜黒川スレで
引き取れと?
-
- 987
- 2017/08/15(火) 05:54:40
-
>>986
はるひ野は良識の範囲でOK
次スレのテンプレ
日本最大級の書籍文具店も開店3周年の年を迎え地域に定着してきて、企業の施設の誘致も進んできた若葉台について語ってください。
(駅の南 川崎市の方も歓迎です。)
隣接地域の黒川やはるひ野に関する話題もOKですが良識的範囲でおねがいします。
スレタイは現行管理者、三つ穴灯籠さんの行政指導によるものです。
前スレ
【稲城】若葉台 Part.109
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1468725482/
-
- 988
- 2017/08/15(火) 06:01:27
-
次スレ
稲城若葉台Part110
http://machi.to/bbs/read.cgi/tama/1502743593/
もう決着して下さい。
管理者指導スレタイでダメなら
若葉台スレは三つ穴灯籠さんが有無を言わさず立ててください。
-
- 989
- 2017/08/15(火) 07:18:26
-
>>988
お前だけが原因なんだよ気違い。口挟むな。お前だけがスレチガー言ってたんだろが
もう定年だろ 倅に恥ずかしいとおもわないかカス
-
- 990
- 2017/08/15(火) 07:32:53
-
もういいよ
埋める
-
- 991
- 2017/08/15(火) 07:38:53
-
雨続き、よみうりランドも大変やね
-
- 992
- 2017/08/15(火) 08:06:06
-
斜面沿いのベンチで電車を眺めて呆けるのが楽しい
-
- 993
- 2017/08/15(火) 09:57:44
-
削除依頼スレでカスセスは何をやっているんだ?
-
- 994
- 2017/08/15(火) 12:19:11
-
次スレが決められないなら、継承スレを、現状の継承スレタイ
【稲城】若葉台 Part.110
を管理者権限で立てたらいかがでしょうか
1スレ使って議論は先送りすればよい
レス1には、管理者としての意思を明記
今のままでは、誰がどのように立てても文句が出る
-
- 995
- 2017/08/15(火) 13:38:06
-
めんどくさいな
-
- 996
- 2017/08/15(火) 13:40:28
-
最後は詫びさんが〆て
-
- 997
- 2017/08/15(火) 13:44:38
-
http://machi.to/bbs/read.cgi/kana/1471705702/l50
次スレはこちらを使わせてもらいましょう
東京は亡くなりました(о´∀`о)
-
- 998
- 2017/08/15(火) 14:06:23
-
神奈川板に厄介スレ押し付けちゃうのか・・・
-
- 999
- 2017/08/15(火) 14:17:40
-
当面の多摩板内避難所 総合スレで
稲城市 Part73 【総合スレッド】
http://machi.to/bbs/read.cgi/tama/1471304461/
レス1001で管理人アナウンス願う
-
- 1000
- 2017/08/15(火) 14:28:40
-
また違うリモホかー
-
- 1001
- 三つ穴灯篭φ
- 2017/08/16(水) 00:49:23
-
次スレ
稲城市若葉台 Part110
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1502812018/
このページを共有する
おすすめワード