facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 461
  •  
  • 2016/07/03(日) 19:54:38
魔が差して行った桜坂、終わってた。
濃厚つけ麺のはずなのに全然濃厚じゃないサラサラのスープ、チャーシューはたったひと切れ、それを誤魔化すかのように大量のメンマ・・・
節極に行けばよかったよ。

ここまで見た
  • 462
  •  
  • 2016/07/03(日) 19:59:44
>>460
コーチャンフォーの握手会のコピペだったみたい

ちなみに>>454も削除されてるけどこっちは分からない
仕事してくれるのはいいけど独断で削除するってのもいやだね
せめてあからさまなのとか削除依頼が出てから削除して欲しい

>>452
新しいエアコンだとそんなに電気代かからないよ
多分5000円くらいかな?
古いのだと2万くらい行くけど(経験あり
エアコン消し忘れて外出して夜帰ったら涼しかったときの絶望感が・・・・

ここまで見た
  • 463
  •  
  • 2016/07/03(日) 20:01:22
>>452
図書館orオーパの7階orB館の休憩用ベンチのどこかかな
金出すなら駅から離れるけど、ジーンズメイトの先のステーキガストが昼間は空いてて長居できる

ここまで見た
  • 464
  •  
  • 2016/07/03(日) 20:28:23
>>463
俺もあそこのステーキガストはジョナサン時代からお世話になってる。
暑い昼間に涼んだり、昔は深夜にドリンクバーと軽食頼んで勉強したり。

ここまで見た
  • 465
  • 夜廻り侘助
  • 2016/07/03(日) 20:48:50
>>462

>>454は文字化けに該当しましたので自分の書き込みですが削除しました。
これは私のミスですので残しておいても仕方がないので。
内容は>>456と同内容です。

ここまで見た
  • 466
  •  
  • 2016/07/03(日) 20:55:55
消防車、賑やかだな今日は

ここまで見た
  • 467
  •  
  • 2016/07/03(日) 21:21:07
>>461
もう改装前の美味かったつけ麺にはありつけないんですね、残念。

ここまで見た
  • 468
  •  
  • 2016/07/03(日) 21:28:45
つけ麺なんか食べずに普通にあったかいラーメン食えばいいんだよ

ここまで見た
  • 469
  •  
  • 2016/07/03(日) 23:36:40
独裁的だ感じ悪くないか?

ここまで見た
  • 470
  •  
  • 2016/07/03(日) 23:40:08
days いきなりいろは坂

ここまで見た
  • 471
  •  
  • 2016/07/04(月) 01:45:40
窓開けてたらいい風が入ってくるので
まだエアコン使ってない〜
4LDKの13階住み。
電気代は\7000ぐらい

ここまで見た
  • 472
  •  
  • 2016/07/04(月) 02:02:00
>>471
騙りじゃないなら、ある程度家の場所絞り込めそーな環境だな
自分はする気無いけど

ここまで見た
  • 473
  •  
  • 2016/07/04(月) 03:36:03
した

ここまで見た
  • 474
  •  
  • 2016/07/04(月) 06:01:42
スクエアとオーパ以外に13階以上って多いのかな

ここまで見た
  • 475
  •  
  • 2016/07/04(月) 06:57:34
>>471
階数と間取り的にうちのマンションかな?

ここまで見た
  • 476
  •  
  • 2016/07/04(月) 07:06:43
ビュータワーの13階には4LDKないからな

ここまで見た
  • 477
  •  
  • 2016/07/04(月) 07:08:47
パシーナかな?

ここまで見た
  • 478
  •  
  • 2016/07/04(月) 08:11:44
4LDKは書く必要全くないよね

ここまで見た
  • 479
  •  
  • 2016/07/04(月) 08:18:54
まぁ、それだけ部屋があるけど7000円ってことじゃないの?
20平米での電気代じゃないってことで
ただ留守が多いんだったら、電気使わんよね?

ここまで見た
  • 480
  •  
  • 2016/07/04(月) 11:09:10
餃子の大勝軒、今日オープンだね!
楽しみ

ここまで見た
  • 481
  •  
  • 2016/07/04(月) 13:25:56
餃子の大勝軒行ってきた。
メニューの感じとしては、満州+大勝軒の中華そば・つけ麺って感じの店だね
駅前の大勝軒同様、大勝軒の中華そば・つけ麺を注文してる人はいなかった

店がイチ押しにしてるのが、(国産)野菜タワーたんめん(塩・みそ)、
これ野菜の量けっこうあるので、少食の人や、腹減ってない人は注意。
二郎系の野菜ましが大丈夫な人は大丈夫だと思う

後、本格的営業になれば午前3時までの営業なので、午後9時で閉まる満州にいけない層には十分需要はあるとは思う
聖蹟の中華は個人店は1000円越すので、そう考えるとセットメニュー900円で食えるのはいいかもね。

ここまで見た
  • 482
  •  
  • 2016/07/04(月) 13:30:50
てめーはなに喰ったんだよ

ここまで見た
  • 483
  •  
  • 2016/07/04(月) 13:38:17
煽られて今ごろ泡喰ってるべ

ここまで見た
  • 484
  •  
  • 2016/07/04(月) 13:45:29
あっ、後ね。禁煙だからけっこう居心地いいよ

ここまで見た
  • 485
  •  
  • 2016/07/04(月) 13:50:49
エサ食うのに居心地とかどうでもええわ

ここまで見た
  • 486
  •  
  • 2016/07/04(月) 13:54:21
人の喰ったものは気になってしかがたないのになw

ここまで見た
  • 487
  •  
  • 2016/07/04(月) 13:59:25
実際通っただけで店に入ってないのにあたかも行ってきた風にレポしてる方が基地街だおね

ここまで見た
  • 488
  •  
  • 2016/07/04(月) 14:02:47
実際店で喰ってきた人のことを店の前通っただけだと思い込んで難癖つけてるのも基地外じゃね?

ここまで見た
  • 489
  •  
  • 2016/07/04(月) 14:05:50
もういい止めとけ

ここまで見た
  • 490
  •  
  • 2016/07/04(月) 15:03:25
ああ選挙演説がうるさい。
今週いっぱいの我慢か…。

ここまで見た
  • 491
  •  
  • 2016/07/04(月) 16:31:54
多摩市から竜巻注意情報のメール来た
これから外に出る奴は竜巻はともかく、にわか雨に気をつけろよー

ここまで見た
  • 492
  •  
  • 2016/07/04(月) 16:35:10
たまに大粒の雨がパラパラ来るね
遠雷が聞こえるような気がするし

ここまで見た
  • 493
  •  
  • 2016/07/04(月) 16:56:22
凄い雨だね。飯食いに出かけようと思ってたのに・・・

ここまで見た
  • 494
  •  
  • 2016/07/04(月) 16:57:56
台風みたい

ここまで見た
  • 495
  •  
  • 2016/07/04(月) 17:01:44
これで一気に水不足解消か?

ここまで見た
  • 496
  •  
  • 2016/07/04(月) 17:09:00
雨雲レーダー見てるけど、すぐまた激しいのが来るみたいだね。移動中の人は気ぃつけてな。

ここまで見た
  • 497
  •  
  • 2016/07/04(月) 17:12:15
餃子の大勝軒、交差点の大勝軒が移転してメニューを増やした店だった。
交差点の店は閉店。

冷やし中華(570円税抜き)は具別添え、具はチューシュー細切、
もやしなど野菜、メンマ、のり2枚、キムチ。
酸っぱさ少な目というかたれが少ない。量、冷やし中華としては普通の量。
プラス220円で餃子6個、半チャーハン等がつけられる。

全体的に手軽に食べれる価格(ぎょうざの満洲を意識か?)

ここまで見た
  • 498
  •  
  • 2016/07/04(月) 17:17:18
新化の方は閉店するの?
あんな中華屋じゃなくて、新化ラーメンも食べたいときもあるんだがw

ここまで見た
  • 499
  •  
  • 2016/07/04(月) 17:24:26
>>495
場所が違うって
群馬と新潟の県境あたりに降らないとダムには貯まらない

ここまで見た
  • 500
  •  
  • 2016/07/04(月) 17:27:01
> 餃子の大勝軒、交差点の大勝軒が移転してメニューを増やした店だった。

いい情報ありがとう
うっかり入ってしまうところだったよ

ここまで見た
  • 501
  •  
  • 2016/07/04(月) 17:31:18
481さん
497さん

情報ありがとー!
餃子はとりあえず一回食べに行ってみます

交差点の大勝軒ついに閉店しちゃうのか
半年に一回食べに行きたくなる店でした
閉店前に行ってみようかな

ここまで見た
  • 502
  •  
  • 2016/07/04(月) 17:50:28
糞が出口を求めて腹の中でぐるぐるしている

ここまで見た
  • 503
  •  
  • 2016/07/04(月) 17:50:57
>>497
交差点のところ、何が入るかな?
居抜きでなんか入るなら、小諸そばとか来てほしいなあ。

ここまで見た
  • 504
  •  
  • 2016/07/04(月) 18:12:52
場代高そうだよね。

ここまで見た
  • 505
  •  
  • 2016/07/04(月) 19:45:59
マジでマックの前辺りが臭すぎてヤバイ
なんなんだあの臭い

ここまで見た
  • 506
  •  
  • 2016/07/04(月) 20:09:41
元ブックスーパーいとう(→ホビーオフ)のところ、改修工事が始まった。何が入るのだろう。

ここまで見た
  • 507
  •  
  • 2016/07/04(月) 20:11:09
ビスコ希望

ここまで見た
  • 508
  •  
  • 2016/07/04(月) 20:22:23
>半年に一回食べに行きたくなる店

年に2回しか行きたくないってことか

ここまで見た
  • 509
  •  
  • 2016/07/04(月) 20:49:20
食べに行きたくなるきっかけが知りたいな

ここまで見た
  • 510
  •  
  • 2016/07/04(月) 20:57:28
>>505
鳥の糞の蒸れた匂いでは?
今日は雨でとりわけ臭ってた。

ここまで見た
  • 511
  •  
  • 2016/07/04(月) 21:05:58
節極で「冷やし節そば」を食べてきた。
こうジメジメしてると冷たい麺はありがたい。鰹節にネギと大葉、チャーシュー一枚と玉子。

大葉は好き嫌いがあるから白髪ネギでも良かったかも。俺は好きだけど。
あとチャーシューはいけませんな。なんか出来の悪いロースハムのような、しかも熱の通しが悪いのか血が滴ってる。歯ざわりが悪い、ゴワゴワした感じ。
更に玉子も温泉卵のように見えて実は生卵。食中毒の時期、冷たい麺に生卵は良くないんじゃ・・・
梅干しも裏ごしして欲しかったな。梅干しそのままだと齧りながらになってしまいスープと馴染まない。

そんなところで期待に反しちょっと残念な結果。節の日の一品はいつも出来がいいのになぁ・・・

ここまで見た
  • 512
  •  
  • 2016/07/04(月) 21:15:49
電子レンジってどうやって処分するのが金かからないかな
コジマがあったときは近くだったから自転車でなんとか買ってから壊れたやつを持って往復できたけど

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード