facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 34
  •  
  • 2016/06/16(木) 14:49:41
>>20
民生委員さんも役所も既に通報済みです。
状況が変わらないので民間の支援団体を探してるんですが、
多摩市にはないのかもしれませんね。

ここまで見た
  • 35
  •  
  • 2016/06/16(木) 14:53:23
さすらおうこの世界中を

ここまで見た
  • 36
  •  
  • 2016/06/16(木) 16:57:54
>>35
民生乙

ここまで見た
  • 37
  •  
  • 2016/06/16(木) 18:37:00
プリヤ最近聖蹟出てこなくね?

ここまで見た
  • 38
  •  
  • 2016/06/16(木) 22:34:43
>>31
おもちゃ屋は花屋の隣。

ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2016/06/17(金) 01:11:55
駅前で何か事件あった?

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2016/06/17(金) 01:55:48
>>39
そういうレスを読むとパトカー集結か?
と思って見に行きたくなっちゃうじゃん

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2016/06/17(金) 02:04:50
>>32
2軒あったネカフェが相次いで店じまいしたってことは
聖蹟でネカフェの需要がないって事じゃないかなあ

高幡不動でやっていけてるんだから聖蹟桜ヶ丘でも
商売になると思うし、オレも一軒ほしいんだけどねえ

ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2016/06/17(金) 06:36:44
>>34
OPA7階のボランティアセンターは行ってみた?
そういう支援をしてる団体があれば教えてくれるんじゃないかな

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2016/06/17(金) 13:04:04
>>42
ありがとうございます
多摩市のボランティアセンター、ネットで調べました。
やっぱりホームレス支援の団体はないみたいですね。
役所は本人をここれ連れて来れば生活保護の手続きができると言ってました。
聖蹟近辺でもここ数年で数人のホームレスの変死があったからと説得してるんですが
気ままな外暮らしの方がいいと聞いてくれません。
いろいろ答えてくださった方、ありがとうございました。
他の地域も探してみます。

ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2016/06/17(金) 14:07:27
カフェ ド クリエのパスタ好き。焦がし醤油がお気に入り

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2016/06/17(金) 15:47:49
まぢ!?

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2016/06/17(金) 17:58:27
俺なんかそういうのに関わりたくないと思うのに偉い人もいるもんだな

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2016/06/17(金) 18:10:00
でんきボーイの並びの赤ちょうちんて潰れたの?

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2016/06/17(金) 18:13:36
> 気ままな外暮らしの方がいいと聞いてくれません。

本人たちがほっといてくれと言ってるのに、なんでこう独善的なんだろうね、この手の人たちって

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2016/06/17(金) 18:41:35
「ホームレスうぜぇ」と言ってる人とは違うことを願う

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2016/06/17(金) 18:47:26
唐揚げのさくら手際悪すぎでイライラマックスですわ

ここまで見た
  • 51
  •  
  • 2016/06/17(金) 19:08:28
ホームレス関係を取材しているルポライターの本には、
ホームレスはヤクザ系から金借りて逃げてるから
生活保護とか国の支援を受け取っちゃうと
「そこから足がついてヤクザ系に狙われる」
って状況を恐れて支援を断ると書いてあった
実際どうなんだろうね

ここまで見た
  • 52
  •  
  • 2016/06/17(金) 19:46:04
>>50
そりゃ、あんな場所を使うくせに、外装は無駄に金かけて木で覆ってるし
どう見てもろくに計画せず、勢いだけで始めたんだろ
手際悪いのも当然

ここまで見た
  • 53
  •  
  • 2016/06/17(金) 20:01:47
>>48
>>43の書き込みをちゃんと読んだ?

ここまで見た
  • 54
  •  
  • 2016/06/17(金) 20:06:07
ほら、独善的なんだから

ここまで見た
  • 55
  •  
  • 2016/06/17(金) 20:32:02
>>54
人のレスを斜め読みして独善的とか決めないで
書いてある事をちゃんと読んだ方がいいと思うの

ここまで見た
  • 56
  •  
  • 2016/06/17(金) 20:45:16
最近、メイド喫茶の女の子見ないけど、
潰れたのかな?

ここまで見た
  • 57
  •  
  • 2016/06/17(金) 21:08:18
>>52
勢いだけで始めた感があるよね
一番売れる時間に売切れになる程度の仕入れしかしてないとか
リサーチも何もせずに始めた感じは否定できない

ここまで見た
  • 58
  •  
  • 2016/06/17(金) 21:45:08
東秀後のお蕎麦やさん明日オープンかな?
こんな時間に、店内にたくさん人がいて準備してたよ

ここまで見た
  • 59
  •  
  • 2016/06/17(金) 21:54:19
最近熊の目撃多いけど、連光寺や稲城の山にはいないのかな?

ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2016/06/17(金) 21:58:39
南平の山にはいるけどね

ここまで見た
  • 61
  •  
  • 2016/06/17(金) 22:06:27
>>60
でも南平も相模湖も地続きだから
熊が徒歩で聖蹟まで攻めてくる可能性もあるよね?

ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2016/06/17(金) 23:32:17
それはクマったなあ

ここまで見た
  • 63
  •  
  • 2016/06/17(金) 23:37:10
野猿街道わきに戦車を5輌待機させておいたよ

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2016/06/18(土) 00:17:36
個人晒しの書き込みはやめろ

ここまで見た
  • 66
  •  
  • 2016/06/18(土) 00:59:09
>>50
味はどう?
6月末まで「ホームページ見た」って言うと唐揚げ1個おまけってサイトに書いてあったよ。
手際悪いなら行くのもうちょっと待つか。

ここまで見た
  • 67
  •  
  • 2016/06/18(土) 02:27:02
>>62
2点

>>63
GJ!

ここまで見た
  • 68
  •  
  • 2016/06/18(土) 06:06:19
クマが本当に人肉食べるなら見つけ次第即殺らないと
ボコボコにしてやるぜ!

ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2016/06/18(土) 06:23:44
死神野郎

ここまで見た
  • 70
  •  
  • 2016/06/18(土) 06:48:18
>>61
南平の山にいるツキノワグマは都が管理してるから大丈夫

ここまで見た
  • 71
  •  
  • 2016/06/18(土) 07:41:42
日本亭は油がラードなのか独特で、食い終わっても後に残る
それでも土日の夕方は、結構入ってて待つから人気なんだろう
オリジンはクチャクチャだし、ホットフーズの弁当屋のが好きだったな

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2016/06/18(土) 10:21:40
昼にさくらの唐揚げ弁当食ったけど結構旨いよ

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2016/06/18(土) 12:45:31
靴屋の跡にできたペット屋、いつ見ても客がいない
あそこも1年後にはなくなってそう

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2016/06/18(土) 12:58:03
ペットショップはスクエアの中に一件あるからなー
まだ熱帯魚専門店とかの方がましだったのかも

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2016/06/18(土) 14:34:12
>>74
OPAにもあるよ。

あの位置って一の宮より先の住人以外はわざわざ行く感じだから、ついでにふらっと寄る客が期待できない。
よほど何か特徴ある店じゃないと持たないよね。

ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2016/06/18(土) 14:36:59
鑑賞魚とかウサギ・ハムスターの餌だけでも扱ってくれると便利だったんだけどねー。
アートマンはもう水槽の濾過器も『現品限り』になってたから、犬猫以外は需要少ないんだなーとは思うけどさ。

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2016/06/18(土) 15:12:27
会館の近くのサンクスに赤いクマいるね。
以前は一ノ宮のもうひとつのサンクスにもいたけど、いつのまにかいなくなっちゃった。

https://www.circleksunkus.jp/purak/profile/index.html

ここまで見た
  • 78
  •  
  • 2016/06/18(土) 15:16:58
あそこにブックオフあったのっていつまで?

ここまで見た
  • 79
  •  
  • 2016/06/18(土) 15:59:05
そば屋ってオープンしてる?

ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2016/06/18(土) 21:19:19
>>76
水槽の濾過器って一種の消耗品じゃん
入手できなくなったら困る人もいるよねえ

ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2016/06/18(土) 21:21:36
インコの張り紙未だに残ってるよ
もはや剥がす気ゼロでしょ

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2016/06/18(土) 22:22:18
貼ったばかりの頃は『必死だなぁ』って同情してたけどねぇ。

>>80
『もう入荷しません』っちゅーコトが丁寧に書いてあった。やれやれ。

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2016/06/18(土) 22:38:02
俺なんかインコ好きだから観るたびにホッコリしてるけどなあ

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2016/06/19(日) 05:36:32
インコの張り紙は、いちおう剥がされてるよ
今残ってるのは、貼った場所忘れたやつだろ
電話してあげれば、剥がしにくるだろ
面倒だったら剥がして処分してやれば?

フリック回転寿司
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード