facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 709
  •  
  • 2016/08/08(月) 15:58:01
えー、そうなの?
自分も無性に食べたくなった。

ここまで見た
  • 710
  •  
  • 2016/08/08(月) 17:01:35
あぁーっググってしまったwジャンボ餃子なんであるじゃないですかw

ここまで見た
  • 711
  •  
  • 2016/08/08(月) 17:51:50
南口の旧100円ローソン跡に出来た歯医者
開業が9/1からになってた

ここまで見た
  • 712
  •  
  • 2016/08/08(月) 23:09:05
>>704
そうです  
ほとんど 三小です 
河辺小には 四小の子もいました

ここまで見た
  • 713
  •  
  • 2016/08/08(月) 23:45:46
そりゃ凄い
今の子供なら無理だね
成木とかの子供なら今でもそれくらい歩いてるのかもしれんけど

ここまで見た
  • 714
  •  
  • 2016/08/09(火) 01:18:20
>>704
河辺の南の方の子は、河辺小が出来る前は二小に通っていました。

ここまで見た
  • 715
  •  
  • 2016/08/09(火) 05:02:03
ちなみに、今井小と藤橋小エリアも三小だった。

ここまで見た
  • 716
  •  
  • 2016/08/09(火) 08:53:34
>>713
今の子というか、親や周りがやらせないだけでしょ

ここまで見た
  • 717
  •  
  • 2016/08/09(火) 09:26:07
昔の学区割り、変でしたもんね。

ここまで見た
  • 718
  •  
  • 2016/08/09(火) 12:53:26
青梅市、12時の気温全国2位
11時の時は1位だった

ここまで見た
  • 719
  •  
  • 2016/08/09(火) 13:36:08
成木小はスクールバスがあるらしい。
何気にすごい。

ここまで見た
  • 720
  •  
  • 2016/08/09(火) 13:49:23
スクールバスといっても都営の路線バスだけどね。幻の路線バスらしくて蜆沢発
成木小学校行きという誰でも乗れるやつとか聞いたことがある。かといってこれ
に乗るための交通手段というものは無いらしい。完全に地元民向けだな。

ここまで見た
  • 721
  •  
  • 2016/08/09(火) 18:00:40
青梅の最高気温って何度?

ここまで見た
  • 722
  •  
  • 2016/08/09(火) 18:36:25
>>721
13:12に38.1℃を記録

ここまで見た
  • 723
  •  
  • 2016/08/09(火) 18:46:22
今日の夕方、羽村大橋、滝山街道が大渋滞していたけど、原因は圏央道青梅トンネルの車両火災だった様だ。

ここまで見た
  • 724
  •  
  • 2016/08/09(火) 19:31:22
すんげー混んでたよw
日の出インターでて滝山街道、友田から羽村方面そして青梅圏央道にいく道なりもすんげー混んでた!

ここまで見た
  • 725
  •  
  • 2016/08/09(火) 20:42:36
東芝の方まで混んでました。
普段混まないから何だろうと思って…

ここまで見た
  • 726
  •  
  • 2016/08/09(火) 20:45:29
あっ、724さん書いてましたね。失礼しました。

ここまで見た
  • 727
  •  
  • 2016/08/09(火) 21:07:58
あの辺の圏央道で事故が起きると友田周辺からサマーランドあたりの抜け道が
少ないから激混みになるんだよな。

ここまで見た
  • 728
  •  
  • 2016/08/10(水) 06:21:16
圏央道青梅付近て事故多いね
今回もあのカーブだったの?

ここまで見た
  • 729
  •  
  • 2016/08/10(水) 07:37:03
圏央道って道路の総幅員が狭いところあるから何かあると影響が大きかったり
するよね。

ここまで見た
  • 730
  •  
  • 2016/08/10(水) 14:50:00
混んでた。。。。×
できる前に戻った。。。。○
まだ小作が立体交差になって片側2車線になっただけマシ
20年以上前なんか藤橋久保〜サマーランド1時間で普通。
五日市線の踏み切りから小作の現在もそうだけど、新奥多摩まではノロノロ
青梅線の踏み切り(現在のガード)から青梅街道まではカオスだったよ

ここまで見た
  • 731
  •  
  • 2016/08/10(水) 21:15:30
東急付近の上空の雲が光っているが、東急の照明か反射しているのかな。

ここまで見た
  • 732
  •  
  • 2016/08/11(木) 21:05:23
ヤオコー駐車場の誘導のジジイども無能すぎね?
ヤオコー入場渋滞できてるのに入口せきとめてなにがしたいのかアホか馬鹿かと
直進したい無関係な車捲き込むんじゃねえよ老害ジジイども
右折入場もウェルカムだし土日はあの道通れねえよ
ホントあの棒振ってるだけのボケ老人たちなんとかしてほしい

ここまで見た
  • 733
  •  
  • 2016/08/12(金) 08:48:47
「なんとかしてほしい」
とココでぼやいてなんとかなると思ってるの?バカなの?

ここまで見た
  • 734
  •  
  • 2016/08/12(金) 09:44:06
>>732
夏は東原もやっているので、あの辺りは混みますね。

ここまで見た
  • 735
  •  
  • 2016/08/12(金) 09:49:57
ヤオコーに電話するか
店にある客の声で意見投稿すれば

ここまで見た
  • 736
  •  
  • 2016/08/12(金) 11:58:15
>>732
あの交通整理がいないともっと混むと思うけどね、それともあなたがボランティアで交通整理したらね

ここまで見た
  • 737
  •  
  • 2016/08/12(金) 12:19:59
カインズホーム近辺のしまむらでシマムラの従業員が交通整理していた。

誘導員でもないのに満車の駐車場整理みたいなのしていた
必死な形相で怖かった

ここまで見た
  • 738
  •  
  • 2016/08/12(金) 12:20:59
でも実際右折入場だけは何とかして欲しいけどなー

ここまで見た
  • 739
  •  
  • 2016/08/12(金) 13:55:10

駐車場メイン出入口を出庫メインにして、間の道から裏に流せばいけるんじゃね?

ここまで見た
  • 740
  •  
  • 2016/08/12(金) 13:55:44
俺なんてあれだぜ、ちゃんと手前の電話局の信号で右折して裏から入ってるぜ!

ここまで見た
  • 741
  •  
  • 2016/08/12(金) 14:16:57
>>740
偉い!
俺なんて、ケーズデンキに停めちゃってるぜ!嘘だけど

ここまで見た
  • 742
  •  
  • 2016/08/12(金) 14:27:45
ヤオコー周辺で思い出したのですけど、仙人みたいな方はまだ歩いているのでしょうか?
前によく見かけました。

ここまで見た
  • 743
  •  
  • 2016/08/12(金) 15:13:06
仙人といえば
昨日、クラッカーしながら歩いてる人を見た。
スコンコンコーン♪ シャンシャンシャン♪スコンコーン♪

ここまで見た
  • 744
  •  
  • 2016/08/12(金) 15:48:37
>>732
732だって渋滞を作る車の一台じゃあないの、お互い様と言う事がわからないかな、嫌だったらヤオコー付近には近づかない事だな

ここまで見た
  • 745
  •  
  • 2016/08/12(金) 19:40:06
バス通りだからな、渋滞しないようにしないとな
なるべく迂回をこころがけるぜ!

ここまで見た
  • 746
  •  
  • 2016/08/12(金) 23:51:27
あそこは道が狭いから出入り口を通り沿いに設計したのがそもそも間違いだな

ここまで見た
  • 747
  •  
  • 2016/08/13(土) 06:24:07
渋滞のクレームを言ったきりがないよ。ヤオコーの限らず、ジョイフル本田瑞穂、イオンむさし村山店で新青梅が渋滞、アウトレット入間の影響で国道16号の渋滞、行楽シーズンの高速道路の渋滞、皆、渋滞を避けたり我慢したりしている、「老害ジジイ」なんて書き込んで単なる誘導員のイジメだな。もっと大人に成りな。

ここまで見た
  • 748
  •  
  • 2016/08/13(土) 06:31:38
老害ジジイと言って弱い人をいじめている。これて、相模原のホーム事件の犯人の考えと同じだな

ここまで見た
  • 749
  •  
  • 2016/08/13(土) 06:36:40
>>732
老害ジジイ、だって年をとれば、老害ジジイになるんだよ、貴方もね

ここまで見た
  • 750
  •  
  • 2016/08/13(土) 06:54:39
>>736
いや、逆に思える
あの誘導員が渋滞を助長してる
角の信号により車が集中的に流れ込むタイミングがあって
そんな時は場内にどんどん入れるべきなのに逆に塞き止めている
場内の安全が最優先なのは解らんでもないが少なくとも渋滞の原因はあの誘導員
そしてなにより右折入場を誘導員が平然と許可することで、すっかり右折入場禁止の看板が形骸化してしまってるのが許せない
先日は飲んでたから乱暴なレスになっててスマンかった

ここまで見た
  • 751
  •  
  • 2016/08/13(土) 07:38:04
当たり前だが俺なんてあれだぜ、買い物し終わって車出すときにいくら駐車場がガラガラで有ろうとも誘導路に従ってちゃんと出口まで向かうぜ!(ヤオコーに限らず)
ガラガラで有ろうとも駐車スペースを跨ぎって出口までは向かわないぜ!
結構いるよね、跨ぎってくる人。あぶねえなと思うよ。
そんな俺は小心者の電話局右折組です><

ここまで見た
  • 752
  •  
  • 2016/08/13(土) 07:48:56
>>750
誘導員だって入れたいと思うぜ。だが、ヤオコー駐車場は車がはけるスペースがないべ。
真ん中に3,4台がいっぱいじゃね?裏からも入ってきちゃうし。

ここまで見た
  • 753
  •  
  • 2016/08/13(土) 07:54:39
>>751
いいですね(笑)
東原から出てくる車に気をつけてくださいね。

ここまで見た
  • 754
  •  
  • 2016/08/13(土) 10:59:12
ヤオコーの駐車場の誘導員が一時的に居なかった時、駐車場の中が大混乱していたぜ、道路の渋滞より駐車場の中の混乱の方がイライラするよ

ここまで見た
  • 755
  •  
  • 2016/08/13(土) 12:23:35
>>754
客は当事者なんだからガマンしろよアホか

ここまで見た
  • 756
  •  
  • 2016/08/13(土) 14:22:23
テスト

ここまで見た
  • 757
  •  
  • 2016/08/14(日) 04:19:48
そういえば最近、小さいおっさん見ないな
オラオラ系ジャージ着てセカンドバック持ってるチンピラ風の小さいおじさん
河辺の駅前でよくブラブラしてるのを見たんだが 

シンナーかなんかでいっちゃる感じのひと

ここまで見た
  • 758
  •  
  • 2016/08/14(日) 23:01:30
カインズの出口は右折禁止を止めて二車線をきちんと作った方がいいと思う

ここまで見た
  • 759
  •  
  • 2016/08/15(月) 07:22:15
>>758
店として表面上は右折を禁止することで事故防止活動をしていることになっているんだよ。
郊外型の大規模店舗だと時々見られるけどね。

ここまで見た
  • 760
  •  
  • 2016/08/15(月) 09:19:50
>>759
確かによく見掛けるね、駐車場出口での右折禁止指示。

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード