-
- 594
- 2016/07/23(土) 19:19:29
-
>>592
ポケGOのトラブル防止じゃね?
-
- 595
- 2016/07/23(土) 20:45:30
-
今日、用事があって渋谷、三軒茶屋行ったが
ポケモンやってる奴、異常に多い
恐るべし都内
-
- 596
- 2016/07/23(土) 21:28:11
-
>>592
盆踊り大会だった
失礼。
-
- 597
- 2016/07/24(日) 02:39:48
-
こんな時間に防災無線とか要らない
-
- 598
- 2016/07/24(日) 03:02:53
-
>>596
なんだ、盆踊りやってるの知らなかったのか?
てっきり知った上での質問かと思ったよ。
-
- 599
- 2016/07/24(日) 10:29:53
-
>>597
しかも音でかかったよな。
深夜なのに、何の配慮もない。
日中は何言ってるから聞き取れないくせに。
-
- 600
- 2016/07/24(日) 17:50:39
-
音がでかくなきゃ起きないだろ
隣近所が火事だったらどうすんだバカ
-
- 601
- 2016/07/24(日) 18:16:06
-
>>600
隣近所とかで寝静まった深夜に火災が例え起きても静かにしてて欲しいんだろうな。
-
- 602
- 2016/07/24(日) 19:14:57
-
>>600
隣近所が火事なら消防より先に気付くわ馬鹿
深夜に99.99パー関係ない場所の火事の情報なんていらんっつーの
マジでスピーカー近隣住民の被害考えろよ
熟睡してる深夜になんの意味もない情報押し付けられるつらさは経験しないとわかんねえよ
-
- 603
- 2016/07/24(日) 19:16:01
-
隣近所が火事だったら消防車がガンガン来て嫌でも起きるから
防災無線なるまで寝てられるわけないだろw
防災無線なんて無用の長物
-
- 604
- 多摩っこ。・゜・(ノД`)・゜・。
- 2016/07/24(日) 20:19:51
-
防災青梅は地域を細かく分けるべきだな。あと、平日の午後2時半、午後5時、選挙の時の放送は不要だ。
-
- 605
- 多摩っこ。・゜・(ノД`)・゜・。
- 2016/07/24(日) 23:43:56
-
今日、河辺駅周辺ではポケモンをしている人が多かった。
-
- 606
- 2016/07/25(月) 02:41:00
-
バカは死ななきゃわからないっていうからな
-
- 607
- 2016/07/25(月) 17:35:43
-
南口の旧100円ローソンだった所、内装工事してて
中に受付台みたいなの既に出来てた
-
- 608
- 2016/07/26(火) 10:37:34
-
JINS、8月5日にオープンですね。
そして、隣の飲食店3店舗でスタンプラリー的なことをやるみたいです。
-
- 609
- 2016/07/26(火) 19:30:03
-
駐車場を使わせて貰えばいいのにな
-
- 610
- 多摩っこ。・゜・(ノД`)・゜・。
- 2016/07/27(水) 00:01:54
-
河辺駅の改札口の上にある案内板で、韓国語を翻訳したら「入るところ」と出た。そして、簡体字の中国語の読みは「ルーカオ」と読むのがわかった。
-
- 611
- 多摩っこ。・゜・(ノД`)・゜・。
- 2016/07/27(水) 00:20:20
-
河辺駅前のオーロラビジョンから音声が消えた様な。まあ、近くにマンションやらがあるから、当然、騒音の苦情はあるだろうからな。
-
- 612
- 2016/07/27(水) 00:49:48
-
河辺って外国人多いのか?
青梅線って東芝青梅工場とか羽村の国際電気とか閉鎖になって
朝の下り電車乗る人が減ったよな。(青梅の明星大学も閉校だし。)
朝の下り五日市線も武蔵引田の富士通が元気無いせいか、人がいない。
-
- 613
- 2016/07/27(水) 06:31:00
-
河辺あたりは多摩地区でもまだ外国人少ないほうだと思うよ。
-
- 614
- 2016/07/27(水) 08:12:17
-
小作が減ったように感じる
-
- 615
- 2016/07/27(水) 10:25:30
-
外国人でも便利なところに住みたいのは一緒だからねw
-
- 616
- 2016/07/28(木) 14:06:13
-
昨日の朝10時に増田は河辺駅で演説してたのか
-
- 617
- 2016/07/28(木) 14:40:01
-
今日、青梅市内でお祭りって何かあります?
-
- 618
- 2016/07/28(木) 22:46:13
-
>>607
また見てきた
歯医者になるみたい
既に診察台が何個か出来てた
元のローソンの半分くらい(交差点側)使っていて、残り半分は今も空きテナント
-
- 619
- 2016/07/29(金) 16:43:48
-
ポケモンgo楽しい
-
- 620
- 2016/07/29(金) 19:15:07
-
オザムバリュー野上店で買った枝豆が古くて食えなかった。
いい加減な商売するなよ。
-
- 621
- 2016/07/29(金) 20:08:46
-
ヤオコーの産直の枝豆はだいたい美味い
-
- 622
- 2016/07/29(金) 23:04:01
-
オザム品質ですから
-
- 623
- 2016/07/29(金) 23:37:10
-
>>620
オザムで買う時点でアウトやろ、店を選べ、店を。
-
- 624
- 2016/07/30(土) 06:00:57
-
オザムはミレービスケットを売っている点だけは評価。
(但し、河辺店。他店は知らん)
-
- 625
- 2016/07/30(土) 08:31:47
-
>>620 買ってすぐに冷蔵庫へ入れなかった?
「買ったらすぐに茹でてから冷蔵庫へ」..が鉄則みたいね。
生のままで冷蔵保存するとすぐ変色しちゃうし、茹ででも食感悪いし。
自分も最近知りました(汗
-
- 626
- 2016/07/30(土) 08:32:08
-
>>620
枝豆くださいって言ったら渡される形態じゃないのに「古くて買えるのなかった」じゃなくて「古くて食えなかった」になるの不思議。
-
- 627
- 2016/07/30(土) 09:00:49
-
ふーん
-
- 628
- 2016/07/30(土) 09:32:12
-
オザムでも店ランキングがあるよねがあるよね
-
- 629
- 2016/07/30(土) 09:38:12
-
オザムだけじゃないよ
YやTだって傷んでいたり、カビたりしてる生鮮食品がある
だがしかし、加工食品の期限切れの管理は甘いよな
-
- 630
- 2016/07/30(土) 23:06:14
-
規制されて平和になったね。
てか、彼の自演が多かったのかな。
過疎っちゃったけど、
-
- 631
- 2016/07/31(日) 17:17:37
-
今日は祭りが多い。福生の西友前と羽村駅前でイベントやってた。
こどもの神輿も見たよ。可愛かった。わっしょい、ワッショイ!
どちらも青梅市じゃないけど。
-
- 632
- 2016/07/31(日) 17:56:41
-
>>631
いいね!
-
- 633
- 2016/07/31(日) 19:46:55
-
こども神輿が出る祭りって良いよね。
囃子とか山車がたくさん出る祭りも悪くはないけど、囃子が祭りのBGMとしての“囃子方”に徹する祭りもまた一興。
-
- 634
- 2016/07/31(日) 23:06:34
-
青梅市開票終了
七海398票
-
- 638
- 2016/08/01(月) 00:16:36
-
選挙の手伝いバイトしてきた。
選管の連中、昼は弁当、夜はテイクアウト寿司を食っていた。
しかもお菓子、ジュース食べ放題、飲み放題
高めの箱に入ってる和菓子も食っていた。
こんなカネの使い方は、税金の無駄!!
弁当なんか自分で用意しろよ
あいつら税金だと思ってここぞと無駄遣いしてやがる 本当に腹が立つわ
-
- 639
- 2016/08/01(月) 01:12:39
-
>>638
そういうのは掲示板じゃなくて浜中市長に伝えるべきだ
-
- 640
- 2016/08/01(月) 01:56:45
-
>>635-637
病院に行け。
自分がどれだけ人に迷惑をかけているかわからないおまえは脳の病気だ。
-
- 644
- 2016/08/01(月) 22:35:36
-
今度の管理人さんは頼りになりますね。
ありがとうございます。
このページを共有する
おすすめワード