facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 446
  •  
  • 2016/06/15(水) 13:52:37
>>445
ビビってるwwwビビってるwww

ここまで見た
  • 447
  •  
  • 2016/06/15(水) 13:56:45
立川はもう廃れてるから近い将来ゴーストタウンになるだろう

ここまで見た
  • 448
  •  
  • 2016/06/15(水) 14:12:18
>>447
本気でそう思ってるなら精神科か心療内科へ行った方がいいかも。自分の地元で行ってね。お大事に。

ここまで見た
  • 449
  •  
  • 2016/06/15(水) 14:29:31
KD182250どうしなんだから仲良くやれよw

ここまで見た
  • 450
  •  
  • 2016/06/15(水) 15:34:22
IKEA撤退は同じ人があちこちでいってるだけだろう。 休日は大混雑だし平日でもIKEA通り歩く人たちも多い。 IKEAは家族といっしょじゃないとなかなか行きづらいからアンチも多いし、ネットでも悪口ばかり。

ここまで見た
  • 451
  •  
  • 2016/06/15(水) 17:12:20
パチンコ屋にならないだけ他都市より救いがある。

ここまで見た
  • 452
  •  
  • 2016/06/15(水) 19:01:56
これが現実www

顧客定着率・利用頻度が伸びない『イケア立川』

『イケア立川』は、顧客定着率とフリークエンシーが調査対象施設中最も低く、調査対象施設との比較において、定着が進んでいるとはいえないのが現状です。

http://fukutokusha.jp/%E5%95%86%E6%A5%AD%E6%96%BD%E8%A8%AD%E5%88%A9%E7%94%A8%E5%AE%9F%E6%85%8B%E8%AA%BF%E6%9F%BB/%E3%82%A4%E3%82%B1%E3%82%A2%E7%AB%8B%E5%B7%9D%E8%AA%BF%E6%9F%BB%E7%B5%90%E6%9E%9C%E5%A0%B1%E5%91%8A%EF%BD%9C%E5%95%86%E6%A5%AD%E6%96%BD%E8%A8%AD%E5%88%A9%E7%94%A8%E5%AE%9F%E6%85%8B%E8%AA%BF%E6%9F%BB/

ここまで見た
  • 453
  •  
  • 2016/06/15(水) 19:56:33
これじゃオンリーワン施設作ったら
もっと悲惨なるよな

ここまで見た
  • 454
  •  
  • 2016/06/15(水) 20:02:56
都心から遠すぎる

ここまで見た
  • 455
  •  
  • 2016/06/15(水) 20:03:19
家具屋とスーパー併設SCの利用頻度比較して何を調べたいんだろw

ここまで見た
  • 456
  •  
  • 2016/06/15(水) 20:43:44
>>438
どうぞどうぞ
受けて立ちますよ

ここまで見た
  • 457
  •  
  • 2016/06/15(水) 20:56:11
>>438
相談しに行って、その結果をここで報告してよ。
ここで書くだけでなく、行動を伴って。頑張れ。

ここまで見た
  • 458
  •  
  • 2016/06/15(水) 21:26:54
そういう>>457は他人を煽るだけで自分は行動せえへんのんか

ここまで見た
  • 459
  •  
  • 2016/06/15(水) 21:30:08
立川のプロバスケチームに八王子市民がいて笑ったw

ここまで見た
  • 460
  •  
  • 2016/06/15(水) 23:12:37
>>446
これでビビってると受け取るのか(驚愕)
それで煽ってるつもりなのか…(憐憫)

ここまで見た
  • 461
  •  
  • 2016/06/15(水) 23:25:38
一見基地外が複数いるように見えるけどどうせいつものあれだから

ここまで見た
  • 462
  •  
  • 2016/06/15(水) 23:36:56
>>457
煽るんでなくて、438の心構えを問いているんだよ?
書かないと分からない?

ここまで見た
  • 463
  •  
  • 2016/06/16(木) 00:15:40
>>456
了解
で、どこ市民か早く答えてね
疚しくなければ言えるよな

>>457
>>456とは別人であるはずのお前は何ヒートアップしてんの?バカじゃねーの笑

ここまで見た
  • 464
  •  
  • 2016/06/16(木) 00:31:27
ちなみに>>457>>463のucomは八王子のカス
これだから山猿は


八王子総合212
249 名前: 多摩っこ 投稿日: 2016/02/05(金) 23:26:46 ID:aKAfhdsA [ 113x39x16x17.ap113.ftth.ucom.ne.jp ]
>>246
税金を払っている金額とごみを出す量が比例していればいいんだけどね。
税金をほとんど払っていないにもかかわらず人一倍ごみをだす癖に、
でかい顔して税金払ってるんだからタダにしろなんて書くと叩かれるよ。
あなたがそれに該当するか誰にもわからないけど、そう思われることは自覚した方がいい。

ここまで見た
  • 465
  •  
  • 2016/06/16(木) 01:01:39
東京おもちゃショー楽しかったけど遠すぎた。イベントホールが立川にできたら嬉しいな。
他県からの集客も見込めると思うし。

ここまで見た
  • 466
  •  
  • 2016/06/16(木) 02:04:02
イベントホールができたところで多摩で大きな催事はやることはない

ここまで見た
  • 467
  •  
  • 2016/06/16(木) 03:04:14
>>462は、>>458へのレスだよな?ちゃんとアンカー付けてくれ。わかりにくい。

ここまで見た
  • 468
  •  
  • 2016/06/16(木) 06:00:47
>>463
市民w

敢えて言えば善良な市民だ

ここまで見た
  • 469
  •  
  • 2016/06/16(木) 06:53:17
>善良な市民



これほど香ばしいのも久しぶりw

ここまで見た
  • 470
  •  
  • 2016/06/16(木) 07:57:28
福徳社の開業1年後の調査では多摩地区の商業施設は全部だめなんだ。

ここまで見た
  • 471
  •  
  • 2016/06/16(木) 08:01:12
受けて立つとかぬかしといて結局は特定されるのが怖くてビビってんのなocn

ここまで見た
  • 472
  •  
  • 2016/06/16(木) 08:35:04
>>464

これあんた?

kd182250243017.au-net.ne.jp

日時: 2016/05/04 18:35:09

担当: T.S.G.B川崎 < >

初めまして
ザ湘南グルービーベースボールクラブの川崎です。
5月8日助っ人募集しております。
ぜひ宜しくお願いいたします。
場所は茅ヶ崎芹沢スポーツ広場です
10時試合開始です。
ご連絡先は
1968grooby@ezweb.ne.jpまでお願いいたします。

ここまで見た
  • 473
  •  
  • 2016/06/16(木) 08:42:23
ちがうね。ごめんね。

ここまで見た
  • 474
  •  
  • 2016/06/16(木) 08:50:33
>>471
さっさと役所だかどこだかに相談に行け
俺の相手は役人だ おまえじゃない

市民w
市とかけちくさい場所に住んでねえから

ここまで見た
  • 475
  •  
  • 2016/06/16(木) 09:10:46
朝から何やってんのお前ら

ここまで見た
  • 476
  •  
  • 2016/06/16(木) 09:11:42
そういうおまえもお前らの仲間

ここまで見た
  • 477
  •  
  • 2016/06/16(木) 09:13:58
>>474
ようネット番長w

ここまで見た
  • 478
  •  
  • 2016/06/16(木) 10:15:40
良い感じでスレが進んでると思ったのに、荒れ始めたな。
まるで駅スレみたいだ。

ここまで見た
  • 479
  •  
  • 2016/06/16(木) 11:36:09
>>472
通報しとくわ
安易に個人情報書き込んでると
プロバイダーからお叱りくるでw

ここまで見た
  • 480
  •  
  • 2016/06/16(木) 11:44:52
経験者は語る(*´∀`)

ここまで見た
  • 481
  •  
  • 2016/06/16(木) 12:50:48
立川市の水源は東村山系と小作系が少々
とのことだけど、どの辺で系統が変わるの?
給水区域地図でも、ちょうど境目辺りでわからないんだよね。

ここまで見た
  • 482
  •  
  • 2016/06/16(木) 16:37:11
水道経路は網の目状だそうだから、境界線もあやふやなんじゃないの?
あと、市内の浄水所だか給水所だかで地下水を混ぜてるよね。

ここまで見た
  • 483
  •  
  • 2016/06/16(木) 16:44:31
ん!?東村山の浄水場から、立川市へ給水するルートってあんの??
地下水を混ぜてるのは、昭島市だったと思ったが・・・
確か、小学校の頃の社会科見学で行った覚えがある

ここまで見た
  • 484
  •  
  • 2016/06/16(木) 17:45:04
首都圏の色々なところに住んだけど、多摩の水が一番おいしい
23区の東とか埼玉とか、荒川流域の水はマジでくっさい

ここまで見た
  • 485
  •  
  • 2016/06/16(木) 18:27:54
>>483
記憶が不確かだけど、昭島は百%地下水じゃなかったっけ?
立川市は例えば東村山から来た水に地下水を混ぜてると習ったような気がする。
地下水の割合は3割とか4割とかだけど場所や時期によっても違うとか。
なんかすべて曖昧な情報でスマン。

>>484
それは多摩の水道局の人にぜひ聞かせてあげたい言葉だけど
結局、おいしいのは地下水を混ぜて蛇口から出てくるからじゃないのかなあ。
この辺りでも地下水を混ぜる前の水は、荒川利根川の水がほとんどで
多摩川の水はちょっとだけらしいし。

ここまで見た
  • 486
  •  
  • 2016/06/16(木) 18:33:59
立川市 水源 等で検索すると出てくるけど
立川も地下水39%とか出てたよ。
完全地下水は昭島と羽村のみだけど
多摩地区あちこちで地下水を混ぜてるそうです。
市内のどこかに湧水出てくるところあったよね?

で、浄水所の区分けは無いものなのかぁ。
ま、水だもんね。

ここまで見た
  • 487
  •  
  • 2016/06/16(木) 18:45:38
けやき座なんとか1年もちそうだね
大入り(180席?)は偶にしかなく、客入りは厳しいらしいけど

ざっとだけど調べたら専用の劇場は関東には、
浅草十条川崎横浜の計5軒しかないのね

ここまで見た
  • 488
  •  
  • 2016/06/16(木) 18:46:07
>>481の言ってる給水区域地図はこれかな。
東京の水道水源と浄水場別給水区域 | 水源・水質 | 東京都水道局
https://www.waterworks.metro.tokyo.jp/suigen/map.html

8割が利根川・荒川水系てのは知らなんだ。貯水率やばいってニュースを連日してるが、まったく他人事じゃないな。もろ当事者だ。
あと、>>485の言うとおり昭島は地下水100パー
http://www.city.akishima.lg.jp/s108/010/050/20140904152016.html

ここまで見た
  • 489
  •  
  • 2016/06/16(木) 19:14:15
水道水てっきり玉川上水の水だと思ってた

ここまで見た
  • 490
  •  
  • 2016/06/16(木) 20:20:11
横道にそれるけど、玉川上水の水ですら、幸町団地とか小川橋あたりでは
多摩川から取られた川の水じゃないらしいね。

ここまで見た
  • 491
  •  
  • 2016/06/16(木) 20:20:41
昭島の水道水は100%地下水だよ。
だけど、もしものために東京都水道局と繋がっている。
笑ったのは昭島のある自治会の集いで手伝いをしたことがあるのだけどペットボトルの水を主催側が持ってきてくれたんだ。
「昭島の水」とあったのだけどよく良く見てみると「取水地:埼玉県秩父市
」。

ここまで見た
  • 492
  •  
  • 2016/06/16(木) 20:37:36
東京で一番水がおいしいのは昭島と羽村だろうな。
羽村なんて東京都の取水場があるのに市民はそれを使わず独自に地下水
をくみ上げ水道水にしてる。

ここまで見た
  • 493
  •  
  • 2016/06/16(木) 20:38:34
立川水道局の冷水器で飲むと美味しく感じる

ここまで見た
  • 494
  •  
  • 2016/06/16(木) 20:42:35
>>488の一つ目のリンクで、檜原村、羽村市、昭島市、武蔵野市が
何系にも分類されてなくて色分けが真っ白なのは、地下水だからかな。

ここまで見た
  • 495
  •  
  • 2016/06/16(木) 22:04:27
立川の地下水源は化学物質で汚染されて使われてないですよ
今は東村山と小作の共有です
https://www.waterworks.metro.tokyo.jp/press/h22/press100721_3.html

ここまで見た
  • 496
  •  
  • 2016/06/16(木) 23:51:47
汚染するような工場もないような

フリック回転寿司
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード