facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 89
  •  
  • 2016/04/29(金) 22:48:33
変な奴に注意してもだいだい変なリアクションで嫌な気分になるだけ
変な奴はどこまで行っても変

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2016/04/30(土) 00:18:57
>>88
台湾カフェってどこ?

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2016/04/30(土) 00:24:59
伊勢丹にできた彩茶房じゃね

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2016/04/30(土) 14:03:25
クィーンズ伊勢丹の復活でやっとまともな魚が
買えるわ。他スーパーの鮮魚は酷いからな。

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2016/04/30(土) 16:52:06
丸正向かいの回転寿司の脇の道入った先の
額縁屋の隣あたりに出来た魚屋って鮮魚売ってないの?
入った事ないからわからんのだが

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2016/04/30(土) 17:08:23
落ち着いたら惣菜買いに行くか

ここまで見た
  • 95
  • _
  • 2016/04/30(土) 18:38:55
>93
伊藤食品だね。
基本は干物漬魚だけど刺身もあったよ。
築地で毎日仕入れてて刺身は新鮮で美味しかったよ。

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2016/04/30(土) 19:01:16
平日の夕方に通りかかったら、客がいっぱいいたからそれなりに売れてんじゃないの?あの魚屋?さん

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2016/04/30(土) 21:50:01
刺身系は冷凍出来るもの売ってるんじゃないの?まぐろ、サーモン辺りだから

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2016/04/30(土) 22:28:24
>>97
店内保管が冷凍って事?

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2016/04/30(土) 23:19:44
冷凍物を仕入れてる感じ。内装やってた時から見てるけど、鮮魚を扱えるかんじじゃないし、商品自体も冷凍可能な魚、漬けた物がメインだと思う

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2016/05/01(日) 09:12:11
>>95>>99
なるほど、そういうお店か
今度行ってみるわ

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2016/05/01(日) 13:20:31
前も話に出てたけど漬け美味しい
別のもの買いに行ったのに、スターン!と奥の扉が開いた瞬間ご主人に薦められて笑った
エビ好きにはエビもコスパ良くていいよ

ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2016/05/01(日) 15:20:52
伊勢丹は又もや下りエスカレーター無いんだな
新しい階段は段の境目が分かりにくくて高齢者には危ない

ここまで見た
  • 103
  •  
  • 2016/05/01(日) 17:08:48
>>102
高齢者はエレベーターを使ったほうが良さそうだね

ここまで見た
  • 104
  •  
  • 2016/05/01(日) 17:30:35
>>102
階段私も思った!
30代だけど階段下るのを怖いと思ったの初めてかも。
境目が良く分からなくて薄い模様が目の錯覚を起こす。思わず手摺側に行ったよw

ここまで見た
  • 105
  •  
  • 2016/05/01(日) 17:46:48
あの階段外だっけ?
雨降ったらすごく不便そう

ここまで見た
  • 106
  •  
  • 2016/05/01(日) 20:39:42
なんで下りエスカレーターを頑なに作らないんだ!

ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2016/05/01(日) 23:13:04
健康促進

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2016/05/02(月) 01:24:58
膝が悪い人間にはくだりがキツイのです

ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2016/05/02(月) 16:31:47
どあほう

ここまで見た
  • 110
  •  
  • 2016/05/02(月) 23:11:39
やめなはれ。

ここまで見た
  • 111
  •  
  • 2016/05/03(火) 21:45:42
ぱすたかん行った人 レポくだせえ

ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2016/05/03(火) 23:25:50
パスタが無かった

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2016/05/03(火) 23:38:38
なんでぱすたかんって名前なんだ

ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2016/05/03(火) 23:59:23
パスタ館じゃないのか

ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2016/05/04(水) 04:01:09
それ調べたけど
なんでも創業は日本でパスタという言葉が定着するより前らしく
パスタというのは小麦粉練り製品全般を指すらしいから
じゃあお好み焼きは日本のパスタだなということで名付けたらしい

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2016/05/04(水) 20:46:16
クイーンズ伊勢丹さん…
生ハムのことばっかり言って恥ずかしいのだけど(´・_・`)
せっかくハモンイベリコのスライスがあったけど、、、
若干塩が強く、何より乾燥していました(´・_・`)

あと薄すぎて滋味が味わいにくいかな、
プロシュートなら薄くても味がはっきりしていいけど、
ハモンイベリコは薄すぎるともったいない

今後に期待!

ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2016/05/05(木) 02:07:39
惣菜に半額シール貼られる時間になると急に客層がかわるのな

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2016/05/05(木) 04:01:23
何時頃シールが貼られるの?

ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2016/05/05(木) 10:02:04
細長いちまき食べたいけど売ってないよなぁ

ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2016/05/05(木) 12:28:27
>>116
カルディで買えばいいじゃないか。

ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2016/05/05(木) 17:08:35
>>116
ちと歩くがサルメリアロッキューも
http://www.salumeria-69.com/about/index.html

ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2016/05/05(木) 17:21:57
>>120
烏山のたちばななら売ってたけど

ここまで見た
  • 124
  •  
  • 2016/05/05(木) 18:52:35
>>117
クイーンズ伊勢丹で生ハムを買うと
良いと思う!

ここまで見た
  • 125
  •  
  • 2016/05/05(木) 19:51:06
>>122
生ハムはスライス購入後30分〜1時間以内で食べれる人にしか売ってくれないってホント?

ここまで見た
  • 126
  •  
  • 2016/05/05(木) 22:29:10
ぱすたかん行ったよ
フレンドリー過ぎて苦手だわ

ここまで見た
  • 127
  •  
  • 2016/05/05(木) 23:06:17
せい家の餃子100円はこの先もずっと続くのでしょうかね?

ここまで見た
  • 128
  •  
  • 2016/05/06(金) 05:01:41
>>127
店先に書いてない?

ここまで見た
  • 129
  •  
  • 2016/05/06(金) 08:17:32
>>121
カルディのパックのイベリコも好きですよw
コスパいいけど美味しいです

>>122
あ、そうだ行きたいと思ってなかなか行けていなかったお店!
近々行ってみる〜ありがとう、散財しそう…

ここまで見た
  • 133
  •  
  • 2016/05/07(土) 14:25:08
だから前スレでng推奨って言ったのに

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2016/05/07(土) 16:09:36
>>104
今日初めて行ってみたら段ひとつひとつに黄色のラインが入ってたけど、これはもともとあったものかな?
対策したんだろうか

ここまで見た
  • 135
  • _
  • 2016/05/07(土) 16:22:04
>134
黄色い線は元々あったものだよ。

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2016/05/07(土) 16:28:24
黄色いラインってなんの対策になるの?

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2016/05/07(土) 19:28:17
F屋のかぼちゃ菓子、仙川の代表銘菓として取り上げられることが多いけど、かぼちゃの青臭さばかり強調されててあまり美味しいと思えなかった。他の和菓子は美味しいのかな?
K輪堂はいつもつくばいに季節の花が飾ってあって、店構えが素敵。餅がいつもでろでろなのが惜しい。
仙川って和菓子屋さんがあまり無いよね

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2016/05/07(土) 22:18:00
仙川でよく見かける有名人と言えば?

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2016/05/07(土) 22:27:27
コメダ珈琲って平日昼間は空いてるんでしょうか?

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード