-
- 344
- 2016/05/31(火) 19:01:57
-
>>342
なるほどねぇ。
行列が伸びすぎると整理とかもしなればならなくなるか。
気軽にいけないのは残念だけど。
-
- 345
- 2016/05/31(火) 19:25:43
-
>>340
川端皮膚科
-
- 346
- 2016/05/31(火) 19:26:19
-
>>343
ないね
千歳烏山や祖師谷や柴崎あたりならあるけど
うちの父親は湯けむりのマナーが悪すぎるからとわざわざ車でよみうりランドまで行っている
-
- 347
- 2016/05/31(火) 19:37:44
-
湯けむりあんまり行かないんだけどヤバいの?
-
- 348
- 2016/05/31(火) 19:48:41
-
>>346
マナーが悪いってそんなに感じないけど
なにがいけないの?
-
- 349
- 2016/05/31(火) 21:21:18
-
男風呂のマナーが悪いんでない?
-
- 350
- 2016/05/31(火) 21:44:24
-
>>346
よみうりランドまで行くのなら、温泉である季の彩りまであと少しじゃ無いか。
-
- 351
- 2016/05/31(火) 21:56:27
-
そこまで行くなら成城の温泉の方が近いのでは
-
- 352
- 2016/05/31(火) 22:06:02
-
昔は白百合の手前にあったんだけどねー
あそこ無くなってから何年経つんだろう
-
- 353
- 2016/05/31(火) 22:34:28
-
>>341
よくやります
恥ずかしいから見ないでよっ(´・_・`)
-
- 356
- 2016/06/01(水) 01:37:04
-
>>340
さくら皮膚科スキンケアクリニック
院長は美人女医だった
-
- 359
- 2016/06/01(水) 06:43:03
-
>>354
観光地の温泉宿じゃあるまいし
そんなにいちいち気にするもんじゃないだろ
もともと近辺は学生多いから友達と連れ立って来る人もいるし
裸同士で話も弾むってもんだ
小さいことをいちいち気にするようならスーパー銭湯なんか来ないほうがいい
-
- 360
- 2016/06/01(水) 08:03:37
-
まあでも、おれが行った時もスタッフが隣の人に
「シャワーは座ってお願いいたします。」とか
「ハンドル(たぶんお湯出すボタンみたいなやつ?)は足で押さないで。」
って具体的な注意してたからなー
基本的なことができないお客は湯けむりに限らずいるんだろうな……
-
- 361
- 2016/06/01(水) 08:09:46
-
>>341
セブンイレブンとガソスタの間で車で信号待ち、青になって右折(府中方面へ)すると、あのフェイクに気づかない歩行者が歩行者用信号は赤なのに横断歩道歩き出して、ちょいちょいクラクション鳴らすわ
そういう歩行者に限ってスマホいじりのイヤホンコンボ
-
- 362
- 2016/06/01(水) 08:19:18
-
>>359
公共の場での欲求充足に口出されるとキレたり小さいことと主張したがる人が多すぎる。
-
- 363
- 2016/06/01(水) 13:23:58
-
築地ぐるめ閉店していた。
-
- 364
- 2016/06/01(水) 19:26:14
-
スーパー銭湯と健康ランドは
娯楽施設だと思ってる。
-
- 366
- 2016/06/01(水) 21:15:46
-
ぱすたかんって向かいのパチ屋と同系列の会社だったんね。
はじめて知ったわ。
他の店舗も含めて2度と行かねー!
-
- 367
- 2016/06/01(水) 21:29:45
-
しかも、ぱすたではなくお好み焼きかんっていうねw
-
- 369
- 2016/06/01(水) 21:57:33
-
そこのお好み焼きは不味いの?
-
- 370
- 2016/06/01(水) 22:44:08
-
>>361
あるあるすぎてw
-
- 371
- 2016/06/01(水) 23:43:55
-
>>361
決して自転車には鳴らさないでね
-
- 372
- 2016/06/02(木) 12:35:25
-
こういうバカは自転車にも鳴らすだろうな
-
- 382
- 2016/06/04(土) 08:38:53
-
神代高校って頭いいの?
-
- 383
- 2016/06/04(土) 08:45:36
-
相良軍曹が通えるくらいや
-
- 384
- 2016/06/04(土) 10:15:40
-
>>382
元都立第10学区の中では国立、調布北の次くらいのレベル
今は知らんけど
-
- 385
- 2016/06/04(土) 11:10:13
-
そこそこよい偏差値だよ
-
- 389
- 2016/06/04(土) 12:09:51
-
調べたら、神代高校って制服はないの?
標準服ってのがあって、式典などでは着るけど、強制ではないとか?
私服の子っているの?
-
- 390
- 2016/06/04(土) 12:26:00
-
>>389
うちの兄貴が神代だったが、確かみんな私服だったような気がする
-
- 391
- 2016/06/04(土) 12:57:12
-
ごみ放置は論外だけど
昼間に公園で母親同士がしゃべってたり、子供が遊んでるのは問題ないだろ、、
公園なんだから。
-
- 394
- 2016/06/04(土) 20:44:55
-
昼間から飲めるお店って天狗以外にありますか?
駅周辺でお願いします
このページを共有する
おすすめワード