facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 79
  •  
  • 2016/02/05(金) 23:19:04
OKストアでもシャトーブリアン売ってるし(全然霜降りでないただ部位的にシャトーブリアンってだけ)
牛角でもシャトーブリアン(これも部位的にシャトーブリアンってだけだろう。どこ産の牛かもわからん)出してるよ

ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2016/02/05(金) 23:59:59
もし、ミスジやシャトーブリアンがあっても
おまえにだけは教えたくない。

76>> そんな気持ちにさせる才能があるな。

ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2016/02/06(土) 00:05:11
>>76
とりあえず、多摩センターのがやがやに
それはなかったわw
前に書いてあるように、メニューはそんなに充実してない。
希少部位は隠しメニューである可能性もあるが…

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2016/02/06(土) 00:09:31
>>70
なるほど
まだオープンしたてだもんね
安かろう悪かろうでなさそうだし良さげだね

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2016/02/06(土) 08:33:18
サガリを捨てた時代なんてあるわけない

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2016/02/06(土) 09:23:09
>>83
いい加減終わりにしてくれしつこいよ

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2016/02/06(土) 12:08:48
先日、永山6丁目のナチュランドに初めて行ってみた
美味しくてビックリした
普段JBのケーキばっかり食べてるんだけど、それはとは違うら優しい美味しさだった
惜しむらくは日曜が休みなのと営業終わるのが早い事
また行きたいけど昼間動ける時じゃないとなかなか買いに行けない

あ、個人の感想でステマじゃありませんよw

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2016/02/06(土) 14:10:09
>>85
そこ気になってるんですよ。叔母の家の近くだから、今度帰り際にでも寄ります。

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2016/02/06(土) 15:07:32
>>86
誤字だらけで失礼しました
ちなみに営業時間、〜18:00です。

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2016/02/06(土) 22:19:29
>>85
多摩センター三越地下の八百屋の隣の自然食品売り場で
ナチュランド商品少し扱ってるよ。
夜とか日曜とか行ってみたら?

ナチュランドは素人くさいけど素材がいいの使ってるね、バターとか特に。
排気口からのにおいで分かるぐらい。
アレルギー対応とかもやってるから固定客がっつり掴んでるんじゃないかなあ。

ちなみに自分はJBとかププランのほうがずっと好きだけど。

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2016/02/06(土) 23:48:48
>>88
三越、前に覗いてみたら焼き菓子しかなかったんだよね
その時はケーキなかった
JBの濃い甘さも大好きなんだけど、たまにナチュランドみたいな素朴な味も恋しくなる

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2016/02/07(日) 00:09:50
>>79
そこらのスーパーや焼肉屋にあるからなんなの?
よっぽどシャトーブリアンが好きなのかな?(爆笑)

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2016/02/07(日) 01:25:23
おいおい雪みたいなの降ってるぞ…

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2016/02/07(日) 01:50:36
>>89
あ、ケーキは無いね。
冷蔵ケースにプリンがあったのを見た気がする。

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2016/02/07(日) 01:53:00
>>90 いいかげん終わりにしてくれしつこいよ

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2016/02/07(日) 02:11:10
>>93
構って欲しいんだから相手したら負けだぞ

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2016/02/07(日) 11:55:05
駅降りた瞬間から臭え
好き嫌いあるだろうけど嫌いな奴には公害レベルだなビアードパパ

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2016/02/07(日) 11:59:37
電車降りる前に着用しよう!

http://ecx.images-amazon.com/images/I/21ycBt7ilKL._SY400_.jpg

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2016/02/07(日) 15:05:03
焼き肉も臭いぞ。

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2016/02/07(日) 17:25:31
小田急と京王の改札の間の匂いのグラデーションが凄い。
油っぽい香りから、甘いスイーツの香りにシフトしていく間が
なんともカオスだ。

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2016/02/08(月) 01:52:47
臭いの暴力だな。

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2016/02/08(月) 03:42:46
駅前のお肉屋さんに牛ホルモンって売ってるか分かりますか?すいません、店の名前が分からなくて。そば屋とか焼鳥屋がある所の肉屋です。

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2016/02/08(月) 07:47:23
ホルモンがたくさんあるのは聖蹟の平澤肉店

ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2016/02/08(月) 10:23:29
>>100
市村精肉店かな
あそこは和牛が主
ホルモンは専門店行かないと扱ってないよ

ここまで見た
  • 103
  •  
  • 2016/02/08(月) 14:36:43
>>102
そこです。和牛なんですね〜
ありがとうございます。
聖蹟のに調べて行ってみます^ ^

ここまで見た
  • 104
  •  
  • 2016/02/09(火) 22:17:09
寒い日はふと北海道ラーメンのお店に行きたくなるが もううどん屋になって久しい
屋号も思い出せないし 末期は味も落ちてた気がするけどね
味噌ラーメン餃子3個付きセットが好きでした

ここまで見た
  • 105
  •  
  • 2016/02/09(火) 23:37:21
ぼや騒ぎで閉店した中華料理店がなくなったのが個人的に痛かった。

ここまで見た
  • 106
  •  
  • 2016/02/10(水) 00:28:00
>>104
> 屋号も思い出せない
元祖札幌や永山店

> 餃子3個付きセットが好きでした
オレはミニチャーハンのセット派だったな
顔を覚えられちゃってて店に入った瞬間に
「すいません、炒飯売切です」って何回も言われた

手元にスタンプ満欄のすずらんカードがあるんだけど
使い道がない

ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2016/02/10(水) 08:22:47
かつら小児科どうしちゃったんだあ…

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2016/02/10(水) 21:47:46
>>106
元祖札幌や でしたね  完全に忘れていました
東秀と比べてスープがかなり熱い状態で出てくるので
少しずつ冷ましながら食べていました
チャーハンも食べておけばよかったなあ

ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2016/02/10(水) 22:46:19
馬引沢の話はここでいいのかい?

ここまで見た
  • 110
  •  
  • 2016/02/11(木) 02:34:05
いいですよ

ここまで見た
  • 111
  •  
  • 2016/02/12(金) 00:25:19
馬引澤住人さんていうコテハンさんがいたよねー。
元気かなー。

ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2016/02/12(金) 06:31:54
懐かしいな
ナヤマ画像掲示板作った人だっけ

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2016/02/12(金) 10:38:46
トレ坊も居なくなって久しいなぁ

ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2016/02/12(金) 11:29:52
トレ坊はもう成仏したんだろw

ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2016/02/12(金) 13:23:35
ビヨウシツトレボウメロッテヤル

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2016/02/12(金) 22:38:26
水曜日、山長、ダダダン、塚田が異常に混んでた何でだ?

ここまで見た
  • 117
  •  
  • 2016/02/13(土) 00:19:05
祝前日だから。

ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2016/02/13(土) 13:17:18
名曲焼き芋カー
去年までは確かクラシックでしたが
今日は昭和歌謡でした。

既出でしたらすみません。

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2016/02/13(土) 15:55:57
24日からバス5番のりばが小田急高架下にずれる
道路工事の関係か?

ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2016/02/13(土) 20:33:09
永どんとゆかいな仲間たち
https://i.imgur.com/M3DvGM6.jpg


ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2016/02/14(日) 04:21:35
JTBのとこから出てくるサラリーマンって何で狭い道を横3〜4列になって歩くんだ
住民とすれ違うときも横長の陣形維持したまま前進してくるし怖いわ

ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2016/02/14(日) 06:00:28
それがサラリーマンの習性だから。

ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2016/02/14(日) 08:56:28
昨曰の15時ごろ多摩東公園前のエネオスにてトヨタ・ガイアに
ディーゼルを入れていた男性店員がいましたがこれでは走れませんよね。

ここまで見た
  • 124
  •  
  • 2016/02/14(日) 13:37:36
>>120
永どんのだるまがあるんですか!

ここまで見た
  • 125
  •  
  • 2016/02/14(日) 16:04:12
>>121
雪で道幅が狭くなってるときでも平気で並列歩行しているのを見たときは殺意すら沸いたな

ここまで見た
  • 126
  •  
  • 2016/02/14(日) 18:26:49
ドラクエみたいに縦に並んで歩かないと邪魔だよね

ここまで見た
  • 127
  •  
  • 2016/02/14(日) 19:41:35
>124
永どんだるま、あるドン☆
正月に、群馬達磨が来た時に売ってましたよ。
これは飾ってあるだけで、売り物じゃないけど2Fのマッサージ屋のところにも飾ってあるドン☆

ここまで見た
  • 128
  •  
  • 2016/02/14(日) 22:44:53
>>126
先頭の奴が刀を振り回して向かって来たら怖いだろ
中国人が持ってる青龍刀みたいなのを振りかざしてたら

ここまで見た
  • 129
  •  
  • 2016/02/14(日) 22:51:53
このスレッドを読んでいたら
永どんだるまが敵モンスターに思えてきた

永どんが現れた!
身構える前に襲ってきた
痛恨の一撃、勇者は300のダメージを受けた

フリックゾンビ
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード