何もないけど住みやすい町【東久留米】Part94 [machi](★0)
-
- 513
- 2015/10/09(金) 02:13:31
-
>>510-511
分かってるよ。宝くじなんか買わねーよ。
そういうシリアスな、夢もちぼーもない話じゃなくて、
棚からぼた餅の大金が転がり込んだらどうするよ、って話だよ。
-
- 514
- 2015/10/09(金) 06:58:54
-
くそバイク、相変わらずうるせえな
こいつに起こされることほど不愉快なことはない
消えてほしい
-
- 516
- 2015/10/09(金) 12:37:42
-
リノズ跡のルチラはもう営業してるの?
-
- 517
- 2015/10/09(金) 21:18:08
-
下里にある市場前のポストに蜜蜂が巣作りしててわろた
-
- 518
- 2015/10/09(金) 22:04:53
-
日本ミツバチなら大変貴重
東久留米ブランドで一儲けできるぞ
柳久保小麦なんてメじゃない^^
-
- 519
- 2015/10/09(金) 22:28:51
-
残念ながら西洋蜜蜂。おまけに近日中に撤去ですと。見たい方はお早めに〜
-
- 520
- 2015/10/10(土) 03:35:33
-
見たい、見たい、今日行ってみようっと♪
-
- 521
- 2015/10/10(土) 13:15:45
-
サークルKサンクスがファミマに統合されるらしいが、そうなるとただでさえ品揃えがイマイチの駅前西口サンクスは間違いなく整理対象だろうな
-
- 522
- 2015/10/10(土) 14:10:13
-
AmPm全店舗ファミマに統合の時、嫌なら整理だったからね
楽天ポイントカートはまだ間が無いから整理確実、Tカード勝ち組
-
- 523
- 2015/10/10(土) 14:12:54
-
東口にあるダーツバー気に成るけど誰か言った事ある人いませんか??
-
- 524
- 2015/10/10(土) 15:06:15
-
まかせた!
-
- 525
- 2015/10/10(土) 18:58:36
-
ポストの巣なくなってたよ。。。
-
- 526
- 2015/10/11(日) 06:18:29
-
>>525
残念。
520だけど、明るくなってから行こうと思っていて忘れてた。
書き込み見てすぐに行けば良かった。
-
- 527
- 2015/10/12(月) 08:24:47
-
南沢交番前の福幸軒がテレビに出てた!ここ一度も入ったことないけど、出前はやってるのかな?https://youtu.be/B2_6kV8dy8c
-
- 528
- 2015/10/12(月) 15:41:17
-
東久留米駅北口にある、マクドナルドが今月末で閉店だって…
-
- 529
- 2015/10/12(月) 15:43:48
-
LOVE復活でいいよ
-
- 530
- 2015/10/12(月) 17:12:23
-
マルフジの中にあるマックもそのうち微妙かな?
-
- 531
- 2015/10/12(月) 18:05:43
-
マックは最近の色々で食べる気起きないし撤退でいいわ
次の店に期待だな
-
- 532
- 2015/10/12(月) 18:39:52
-
バーガーキング戻ってきてくれないかなあ
-
- 533
- 2015/10/12(月) 18:52:31
-
立ち食いそば食べたい
-
- 534
- 2015/10/12(月) 19:37:09
-
あそこの立地と規模なら
今度こそDOCOMOショップ希望
-
- 535
- 2015/10/12(月) 19:48:18
-
あ、じゃあ、一階が回転寿司で二階がdocomoショップとかどうかな?
-
- 536
- 2015/10/12(月) 20:10:38
-
そこでスギ薬局ですよ
-
- 537
- 2015/10/12(月) 23:18:15
-
やめてくれ、、、またドラッグストアだらけになる。
-
- 538
- 2015/10/12(月) 23:37:17
-
それじゃあ一歩譲って美容院で
-
- 539
- 2015/10/12(月) 23:55:15
-
西口を撤退したマツモトキヨシかな。
-
- 540
- 2015/10/12(月) 23:56:17
-
ファストフードの需要がないと言うことなのか
イメージダウンの続いたマックだからなのか…
個人的にはうどん屋が欲しい
-
- 541
- 2015/10/13(火) 01:00:15
-
北口に「本屋」復活というのはどうだろう
クルメブックス
-
- 542
- 2015/10/13(火) 08:59:20
-
北口といえば風俗店だろ
メイドカフェがいいかなw
-
- 543
- 2015/10/13(火) 10:06:21
-
おまえら好き放題言い過ぎだろ!
ゲーセンで良いんじゃないかな(^ω^)
-
- 544
- 2015/10/13(火) 11:11:56
-
スイーツのお店もいいかしら
-
- 545
- 2015/10/13(火) 13:38:14
-
パン屋は?
北口近辺はパン屋がなかったような
-
- 546
- 2015/10/13(火) 13:40:36
-
それにしてもカレーのオニオンマジックは人がいないね
-
- 547
- 2015/10/13(火) 13:41:47
-
怪しげな健康食品の店が良いな
催眠商法で、アホな年寄り騙して高額商品買わせる店
本当に年寄りは馬鹿w
-
- 548
- 2015/10/13(火) 15:44:51
-
むかーし、サンメリーだったよね。
-
- 549
- 2015/10/13(火) 18:44:25
-
>>545
サンメリー希望
もちろん真横は森永LOVEで
-
- 550
- 2015/10/13(火) 20:40:22
-
横に森永LOVEあったっけ?
サンメリーの2階がサンメリー直営の喫茶店だったのは覚えてる
-
- 551
- 2015/10/13(火) 20:44:33
-
富士そばとかどうかな?
-
- 552
- 2015/10/13(火) 21:00:56
-
晩御飯は松屋、マクド、つけ麺、中華でルーティンしてたのに残念
-
- 553
- 2015/10/14(水) 00:46:09
-
栄養バランス悪いし
高カロリー過ぎ
糖尿病になるぞ
ま〜外食はしょうがないけれど・・・
もう少し野菜が取れる定食のようなものにした方がいいな
ご飯少な目で
-
- 554
- 2015/10/14(水) 02:25:13
-
くぼた行けば野菜いっぱい採れるよ?!
これからの季節いいんでない?
-
- 555
- 2015/10/14(水) 03:22:43
-
富士見テラスからダイヤモンド富士が見られるのは、いつごろだっけ?
去年もああだこうだ言っていたのに、もう忘れちまった。
-
- 556
- 2015/10/14(水) 16:49:06
-
大戸屋か弥生軒がいいなぁ。
-
- 557
- 2015/10/14(水) 18:22:54
-
>>550
サンメリーの二階喫茶、好きだった小学校の同級生が高校生バイトで働いてて
ドキドキしながら注文したもんだ。
みっちゃん元気かなあ?
-
- 558
- 2015/10/14(水) 18:32:07
-
>>555 風物詩
405 名前: 多摩っこ 投稿日: 2014/12/13(土) 21:19:32 ID:UOzbQmrQ [ p8210-ipngn100201okayamaima.okayama.ocn.ne.jp ]
2013年12月26日 投稿 東久留米駅テラス ダイヤモンド富士
http://kuru-chan.com/kuru2press/2013/12/26/%E6%9D%B1%E4%B9%85%E7%95%99%E7%B1%B3%E9%A7%85%E3%83%86%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%80%80%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%83%89%E5%AF%8C%E5%A3%AB/
546 名前: 多摩っこ 投稿日: 2013/12/22(日) 16:44:29 ID:UwjJNTmw [ softbank218134238087.bbtec.net ]
富士見テラス、すっげえ人だかりだった。
ダイアモンド富士、少し右にずれていたけどはじめて見た。
-
- 559
- 2015/10/14(水) 18:38:46
-
ダイアモンド富士を富士見テラスから見た?は、暮れの元気なご挨拶。
-
- 560
- 2015/10/14(水) 20:44:03
-
サンメリーの二階の喫茶のイスはビニールテープだかで補正されてた思い出が
-
- 561
- 2015/10/14(水) 23:45:57
-
サンメリーのガーリックフランス美味しかったなぁ
-
- 562
- 2015/10/15(木) 11:44:50
-
六都科学館そばの交差点もきれいに見えるね
https://www.youtube.com/watch?v=afEWiORPmAA
-
- 563
- 2015/10/15(木) 15:11:10
-
サンメリー、当時も黄色いシールくれて。
カードが何枚か一杯になると、デコレーションケーキに交換できたんだよね。
一回だけ、変えてもらってその後シール貯まりにたまったんだけど
使わないままで、処分した記憶が。
このページを共有する
おすすめワード