★★★★ 吉祥寺スレッド part217★★★★ [machi](★0)
-
- 190
- 2015/08/25(火) 07:41:56
-
>>187
気持ち悪い!最ッッッ高に気持ち悪い!!
-
- 191
- 2015/08/28(金) 17:15:28
-
小ざさの店頭に居る30~40代くらいの男店員。
凄い目付きが悪く、態度が酷い。
ほおっておいても売れるからあんな態度で商売してんだな。
お客老婆への対応見て買う気が失せたわ。
-
- 192
- 2015/08/28(金) 22:00:39
-
あぁ、私の事だろうなぁ
あなたが、どんな仕事してるのか知らんけど
直接言ってもらえれば、いいのになと思いました
-
- 193
- 2015/08/28(金) 22:18:28
-
>>192
マジでご本人?
直接言ってもらえばと仰いますが、混んでる店頭で
言ったら流が止まり、他の御客さんにも迷惑だし、
営業妨害に成りかねんでしょ。
-
- 194
- 2015/08/28(金) 22:20:24
-
ここで書き込む方が
営業妨害とも思えますが?
-
- 195
- 2015/08/28(金) 22:37:49
-
だったら買いにきた人に、そんな不快感を与える
態度で店頭に出なければ良いのでは?
忙しいのはわかりますが、それがあなたの仕事でしょ。
店頭で小ざさの看板の下で働いてるってことは、看板を
背負ってるのと同じですよ。
アルバイトのかたなら多少仕方ないと思いますが。
自覚がおありですか?
-
- 196
- 2015/08/28(金) 22:49:23
-
盆明けて紙垂が町中に張られてるね
これを見るとそろそろ秋祭りの季節かあと秋を感じる
-
- 197
- 2015/08/28(金) 22:58:28
-
まあいかなきゃいいじゃね?
-
- 198
- 2015/08/29(土) 06:43:34
-
おい、いつバーミヤンなんてできたんだよ。
教えてくれなきゃダメじゃないか。
-
- 199
- 2015/08/29(土) 07:14:51
-
お電話お待ちしています
-
- 200
- 2015/08/29(土) 09:53:00
-
>>199
小ざさファンとしてこれからも買いに行かせていただきます。
あなた様が商売人としての意地を見せて頂けると思い願いつつ、
小ざさの繁栄を願っております。
基地害の戯言にお付き合い頂き有難うございまいた。
-
- 201
- 2015/08/29(土) 19:58:18
-
ありがとうございます
心から
-
- 202
- 2015/08/29(土) 20:35:20
-
まあ、二代目三代目ってのは
苦労してないからね
-
- 203
- 2015/08/29(土) 20:43:13
-
店員の態度が酷い、しかも目つきも悪い
殿様商売が通じるからっていい気になるなよ
↓
店員登場
文句あるなら直接言え
↓
看板背負ってる自覚あんのかコラ
↓
店員
いいから電話かけてこい
↓
これからも買いにいかせていただきます
繁栄を願っております
草不可避ww
-
- 204
- 2015/08/29(土) 21:24:14
-
子供の頃は最中って言えば小ざさのくるくる模様ので
上くちびるに皮がひっついて嫌いだったけど
大人になってからはたまに白餡のが食べたくなるんだけど
帰る頃は大概閉まってるし、休日は並んでまでは面倒だし
この間閉店ギリギリで箱入りと袋入一個づつだけあって買った時は
別に嫌な感じは無かったけどね・・違う人だったのかな?
-
- 205
- 2015/08/29(土) 21:25:06
-
>>187
人を犯人にしているんじゃねえぞ!自分が貼り付けたくせに!
-
- 206
- 2015/08/29(土) 22:18:00
-
釣られすぎだろw
-
- 207
- 2015/08/29(土) 23:06:43
-
目つきも悪い?
-
- 208
- 2015/08/30(日) 01:23:25
-
>>203
単純に小笹の人が大人対応したから
冷静になり戦意喪失しただけの話でしょ。
よくある話よね。
-
- 209
- 2015/08/30(日) 09:14:48
-
傍からみて見てとてもじゃないけど大人対応に見えないわ
むしろ中の人を装う煽りじゃないのか
-
- 210
- 2015/08/30(日) 16:00:30
-
吉祥寺治安わるくなったね…
週末&夜中の駅前よくない。。
-
- 211
- 2015/08/30(日) 17:32:32
-
日中でも分かる目安
道路に片付けられる事もないゴミやポイ捨てが散らばり
タンを吐いた後が路面に散開している時は治安が悪くなってる
-
- 212
- 2015/08/30(日) 18:23:30
-
>>210
30年前から治安悪いよw
-
- 213
- 2015/08/30(日) 19:01:12
-
近鉄の裏っすかぁ
-
- 214
- 2015/08/30(日) 19:44:39
-
いや、帰り際に某アーケードで酔っぱらいがたまってたり
飲んだアト?叫んでたりする人をよく見かけるようになったなと…
ヨドバシ裏は元々がら悪い人ばかりで有名
-
- 215
- 2015/08/30(日) 21:07:24
-
本来、吉祥寺の暗黒街はハモニカ横丁だったのでは?ヨドバシができて、そっちに移った?
-
- 216
- 2015/08/30(日) 21:52:03
-
日曜日の22時半頃サンロードミスド付近で大学生20人ぐらいが広がって長時間大声で叫んでたのはくっそウザかった
-
- 217
- 2015/08/30(日) 21:54:16
-
>>216
間違って未来のこと書いてしまった昨日の土曜日ですごめんなさい恥ずかしい
-
- 218
- 2015/08/30(日) 22:10:52
-
許す
-
- 219
- 2015/08/30(日) 23:02:35
-
>>217
大丈夫
恥ずかしいのはその大学生20人の田舎者たちだって誰もがわかっているから
-
- 220
- 2015/08/31(月) 00:50:27
-
そんなの頻繁にみかけますよ(^_^;)
学生ノリなんでしょうが見かけるといい気分しないですよね。
先週末の朝方なんてイケイケの子達がバス停周りで警官と争ってて
駅周辺にパトカー4.5台来てて凄い状態でしたよ。。
-
- 221
- 2015/08/31(月) 02:00:31
-
>>215
暗黒街?戦後の闇市だったって言いたいの?
闇市て言ったって買い物客は普通の人逹よ。
国の配給品以外の横流れ物資を売ってるだけで。
治安の悪さは、別にヨドバシ以前の問題で関係ないよ。
-
- 222
- 2015/08/31(月) 04:51:18
-
昔は、酔っ払った大学生が裸でサンロードを走ってたなー
最近の学生は品が良くなったよね。
-
- 223
- 2015/08/31(月) 07:47:57
-
ヨドバシできる前から近鉄裏といえばそんな場所だったよ
-
- 224
- 2015/08/31(月) 07:57:23
-
琉球の火事大丈夫だkったのか?
-
- 225
- 2015/08/31(月) 20:32:44
-
駅の東側騒々しいんだけど…何があったんだろう
-
- 226
- 2015/08/31(月) 21:22:48
-
郵便局の前にパトカー、救急車、消防車たくさん集まってた
事件か?
-
- 227
- 2015/08/31(月) 21:49:47
-
日曜日に久々にキラリナ地下に行ってみたが、ホントに悲惨な状況だね。
日曜日なのに閑散としてたし、テナントも減ったばかりでなく、以前テナントがあった場所にベンチやら椅子やらが置かれて休憩スペースのようになってた。
やはりアトレには勝てないんだね。
しかし、あんなに客がいないとは…
-
- 228
- 2015/08/31(月) 23:08:22
-
アトレはいついっても混んでるしねー
-
- 229
- 2015/08/31(月) 23:52:12
-
アトレなんて名前と経営母体が変わっただけで
感覚的にはロンロンのままだから使いやすいよ
キラリナは全部ユザワヤで地下本屋なら良かったけど
オサレな要らないものしか売ってないから
そう言えばオープン以来行ってないな
-
- 230
- 2015/09/01(火) 07:48:12
-
Jrと京王のマーケティング力の差ですな。
-
- 231
- 2015/09/01(火) 09:50:53
-
場所だよ
糞暑い日なんか涼しい抜け道になるから人が通る あとは人が人を呼ぶ
-
- 232
- 2015/09/01(火) 14:15:13
-
ゴキブリと同じかw
-
- 233
- 2015/09/01(火) 18:51:18
-
キラリナって改札の前以外は何処から入れるのか判りにくい
-
- 234
- 2015/09/01(火) 19:26:31
-
C&Cやおにぎり屋の並んでる辺りにでっかく入り口構えたら客入ってただろうな
-
- 235
- 2015/09/01(火) 20:08:45
-
>>233
昔公衆便所があった交差点かど。
いまだにそのイメージが頭からはなれず、
改札口のとこから入ってる。
-
- 236
- 2015/09/01(火) 20:17:02
-
デリカコーナーがスカスカになっちゃってるな。テナント8軒。
寿司屋も焼鳥屋もみーんないなくなってしまった。オープン時はもっとテナントがひしめきあっていたよね?
https://i.imgur.com/YG7sFD1.png
-
- 237
- 2015/09/01(火) 20:21:40
-
キラリナの地下のスーパーや惣菜屋をよく利用してるけど
ライフと映画館の前にある地下への階段や
アトレからは地下の300均の横にある直通通路から利用してる
駅方面からだと花屋の横の入り口から地下に行くかな
上階部分は以前のターミナルエコーやユザワ屋の頃の名残か動線が
とにかく悪いね
-
- 238
- 2015/09/01(火) 20:34:16
-
ターミナルエコーの呪いだよね。
色々な怖い噂がある。
ニコニコ大百科をチェック。
-
- 239
- 2015/09/01(火) 20:35:10
-
寿司屋や焼き鳥屋が消えたのは随分前だよ
今日見たらハムソーセージ屋まで消えてた。
-
- 240
- 2015/09/01(火) 20:43:06
-
オープン当初は閉店間近の値下げがそこそこあって夕方からは結構混雑していたけど
ある頃から一斉にあまり値を下げなくなったのも客足が遠退いた要因かも
地下の話ね
このページを共有する
おすすめワード