facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 146
  •  
  • 2015/06/10(水) 01:51:37
>>142
>リセットする理由は?
何から変えるのかって事だ
そもそ勝手に変えたヤツがいるのが問題の始まりだろ

ここまで見た
  • 147
  •  
  • 2015/06/10(水) 05:25:01
スレタイを単純明快なものにしないからこうなる

ここまで見た
  • 148
  •  
  • 2015/06/10(水) 05:48:55
アメブロ放置中のゆきうっきーとかいうアホがそもそもの元凶だな

ここまで見た
  • 149
  •  
  • 2015/06/10(水) 07:01:56
>>146
だったらここで話せばいいだろ
わざわざ次のスレでやる必要ない

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2015/06/10(水) 07:15:12
>>146
どっちにしろ、リセットも投票で決めればいいことだから

ここまで見た
  • 151
  •  
  • 2015/06/10(水) 08:24:27
だったらまず投票で決めるかどうか、それを決めないといかんな

ここまで見た
  • 152
  •  
  • 2015/06/10(水) 10:34:35
さらにその前にそれを決めるかどうかを投票で決めないとな。

ここまで見た
  • 153
  •  
  • 2015/06/10(水) 11:12:42
投票でやるかどうかをまず決めないと

ここまで見た
  • 154
  •  
  • 2015/06/10(水) 14:16:59
わかった、じゃあ"この投票は無効"という項目を設ければいいね
これで解決だ、二度手間にならず一度で結果がわかる

ここまで見た
  • 155
  •  
  • 2015/06/10(水) 16:21:54
なるほど、そりゃいい

ここまで見た
  • 156
  •  
  • 2015/06/10(水) 16:41:27
そんな投票するヤツいないだろ(笑
ふざけてんなぁ

ここまで見た
  • 157
  •  
  • 2015/06/12(金) 06:18:06
笹野高史さんはなぜ南大沢に家を建てたのか知っている人いますか?都内は高いからたまたま?奥さんが元々この辺の人なの?

ここまで見た
  • 158
  •  
  • 2015/06/12(金) 08:42:33
>>157
こういう奴がバカッターで芸能人のプライベート拡散したりするんだろうな。

ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2015/06/12(金) 09:55:30
>>157
確か、昔からの行きつけの蕎麦屋がこの辺にあったからじゃなかったっけ?

ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2015/06/12(金) 10:06:52
>>157
あんたは何で南大沢に住んでんだ?
つまんねーこと詮索すんなよ

ここまで見た
  • 161
  •  
  • 2015/06/12(金) 13:59:23
>>156
どうでもいい
民主主義的な方法に則ってるんだから
文句いわれる筋合いはないと思うがな

ここまで見た
  • 162
  •  
  • 2015/06/12(金) 14:18:17
民主党的な手法に断固反対する。

ここまで見た
  • 163
  •  
  • 2015/06/12(金) 14:34:45
>>162
いやいや、この投票は無効という項目も設けるのだから
ほとんどの人間の意見を汲んだ形になるでしょw

ここまで見た
  • 164
  •  
  • 2015/06/12(金) 17:51:26
>>160
笹野爺、乙!

ここまで見た
  • 165
  •  
  • 2015/06/12(金) 22:54:47
164 意外とあり得る笑 そんなキャラだもんね

ここまで見た
  • 166
  •  
  • 2015/06/13(土) 11:30:42
全体的に平日の昼間に品のない発言が目立つんだけど
この板って、平日に書く人がそんなにいた覚えはない

ここまで見た
  • 167
  •  
  • 2015/06/13(土) 15:41:30
大学生じゃないかなあ
過去のことを知っている人は夫婦仲の悪くてレスの奥さんじゃないの

ここまで見た
  • 168
  •  
  • 2015/06/13(土) 16:30:26
アウトレットも工事の時期になったんだなあ
他人事と思えなくてレア写真撮ってきた笑

ここまで見た
  • 169
  •  
  • 2015/06/13(土) 19:43:43
レアなのかw

ここまで見た
  • 170
  •  
  • 2015/06/14(日) 03:15:58
半生^^

ここまで見た
  • 171
  •  
  • 2015/06/14(日) 12:38:18
なんかチョコエクレア食べたくなってきたなw

ここまで見た
  • 172
  •  
  • 2015/06/14(日) 13:12:23
ああー自分ならそれを凍らせて・・・
食べたい!

ここまで見た
  • 173
  •  
  • 2015/06/14(日) 21:09:15
イトーヨーカドーの駅前入口横は駐輪禁止なんだよね。
駐輪場として解放すればいいのになあ。
まあ、避難の邪魔になるから禁止にしているんだろうけれど、最近駐輪自転車が激増していて笑える。

どうでもいいけれど、イトーヨーカドーのレジって新しくなったんだね。

ここまで見た
  • 174
  •  
  • 2015/06/14(日) 23:50:13
>>173
どこもそうだけど、野放図に自転車増やしすぎ
新車価格の500%とかで販売店から徴税してほしい
駐輪対策に市民税が使われるのがとても理不尽に思う

ここまで見た
  • 175
  •  
  • 2015/06/15(月) 01:52:04
違法駐輪全滅の歴史の看板が駅前にある。
あれを読むと駅前広場に駐輪場は無理だ。
イトーヨーカドーが放置してるのは
人手が足りないせいなのかね。

ここまで見た
  • 176
  •  
  • 2015/06/15(月) 13:25:32
>>174
あくまで受益者負担にしろと?
ま、それも良いかもな。

ここまで見た
  • 177
  •  
  • 2015/06/15(月) 21:57:43
じゃあ自家用車は1000%上乗せだな

ここまで見た
  • 178
  •  
  • 2015/06/15(月) 22:33:40
自家用車って本当に要らないよね
人類史上一番のムダだと思う

ここまで見た
  • 179
  •  
  • 2015/06/15(月) 22:58:50
自動運転が普及したら欲しい

ここまで見た
  • 180
  •  
  • 2015/06/16(火) 08:07:38
>>178
君みたいにひとりぼっちばかりじゃ無いんだよ。
両親の病院や子どもの送り迎え、食料品や日用品の買い出し。
車は必需品なの。

ここまで見た
  • 181
  •  
  • 2015/06/16(火) 08:17:00
あればいろいろ便利だろうけど
なければないで相応のサービスが発達するんじゃないかね
自家用車がなくなれば交通渋滞もなくなるしいい事ばかりだよ

ここまで見た
  • 182
  •  
  • 2015/06/16(火) 09:17:56
>>181
個人の事情や地域の実情も千差万別だから、そうひとくくりにするものでもないだろうに。
いつも一人で自家用車たらたら乗ってたらエネルギーの無駄だけど、
たとえば頻繁に四人で使ってて近隣の人も乗せてたりしたら、それにかわるものはなかなかないと思うよ。

ここまで見た
  • 183
  •  
  • 2015/06/16(火) 09:38:05
>>181
そのサービスが発達しないから世界中で車の需要があるわけで

ここまで見た
  • 184
  •  
  • 2015/06/16(火) 09:46:32
自動車所有者が払う重量税や燃料油税で作り維持する道路にただ乗りしてるのが自転車
交通の生活保護者みたいなもん
自転車乗りも多少は税負担していいと思うのだが

ここまで見た
  • 185
  •  
  • 2015/06/16(火) 11:32:13
>>183
>そのサービスが発達しないから世界中で車の需要があるわけで
どっちが先かって話だよね
日本なんてアメリカなんかと違って国土も狭いし
交通網も発達してるので、無理にかっこつけて自家用車なんて
売ったり買ったりしなくても良かったんだよ
無駄に車を持ってる奴が多いからそういうサービスが発達しないって事

ホントにムダ

ここまで見た
  • 186
  •  
  • 2015/06/16(火) 11:48:18
>>185
今更ここでそれ言ってもしょうがないでしょうに。
新たに鉄道引くわけにもいかないんだから。
現に不便を強いられてる人もいるのだし、前向きな書き込みしようよ。

ここまで見た
  • 187
  •  
  • 2015/06/16(火) 12:00:48
石油資源も枯渇が時間の問題になって
ハイブリッドとか電気とかいろいろとシフトしようとしてるけど
何年後か何十年後かわからんけど、いずれ個人の車って制限される様になる
その時になって福祉サービスなりなんなりをなんとかしようとしても
もう手遅れだよ。それにこれから高齢者の事故もどんどん増えてくる。
車がなくて困る状態だと、高齢になっても無理に乗ったりするだろ。
国を上げて今から徐々に自家用車を使わない方向にシフトしないと
経済的弱者から順に死んでいく事になる・・・
自家用車なんてなくてもなんとかなるぞ
というか、車を持っていない人も大勢いるんだから、
なくてもいい社会にしてかないとダメだろ・・・

ここまで見た
  • 188
  •  
  • 2015/06/16(火) 12:19:16
>>185 >>187
ブログでやれ

ここまで見た
  • 189
  •  
  • 2015/06/16(火) 12:30:35
>>187
なに言ってるんだこいつ

ここまで見た
  • 190
  •  
  • 2015/06/16(火) 12:38:48
これだけ車産業が日本の経済を支えてるのに…
それに、生活必需品でなくても生活を豊かにする一部だから必要という人も多いと思う。

そこまで自家用車を排除しようと、親の仇みたいに憎む気持ちが理解できない。

ここまで見た
  • 191
  •  
  • 2015/06/16(火) 13:33:30
高齢者の事故は自動運転や自動ブレーキがなんとかしてくれるから大丈夫だよ♪

ここまで見た
  • 192
  •  
  • 2015/06/16(火) 14:42:30
>>187
以前から変なことばかり言っているな
新手のあらしか?ただのアフォか?

ここまで見た
  • 193
  •  
  • 2015/06/16(火) 15:08:01
典型的なサヨク脳

ここまで見た
  • 194
  •  
  • 2015/06/16(火) 15:18:59
車が買えないぼっちが発狂してるスレはここですか?w

ここまで見た
  • 195
  •  
  • 2015/06/16(火) 15:27:58
車が無駄って言ってる低所得の存在がいちばん無駄だな。
絶対に舗装路を通行するなよ、チャリでもバスでもなw

ここまで見た
  • 196
  •  
  • 2015/06/16(火) 16:13:59
いちいちID変えて必死過ぎww
お前は生まれてくる時代を誤ったな

フリック回転寿司
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード