●八王子駅 Part37● [machi](★0)
-
- 847
- 2015/11/14(土) 20:47:19
-
アド街高尾もうすぐはじまる
-
- 848
- 2015/11/15(日) 15:21:42
-
いちょう祭りは、混みそうだな。
-
- 849
- 2015/11/15(日) 15:31:13
-
ABCマート行って来た
けど、最低価格と思われる3980円が入り口の一番目立つところにデカデカと貼られてたので買うかどうか迷った末断念してしまった
3000円前後を予算してたので980円ぐらいと思ったけどどうも・・・ね・・・
店内へ入ってみようと思ったけど、店員が暇そうにしてて、しかも店内に客は0だったのでもし入ったら
「お客様なにかお探しですか?」
と声かけられたらいやだなぁと・・・ね
セレオ入り口の交差点のところの松屋の向かいの靴屋に先週まで2980円で入り口に置いてあったのを買えばよかったなぁ
帰りに寄ってみたらもうなかったみたいで、ここも入店する勇気がなかったので断念
たまたま放射線沿いのみやこ饅頭横の靴屋に3480円でミズノのスニーカーが店頭売りしてたので買おうかなと思ったけど、結局帰ってきちゃった
今週、来週にちょくちょく見て掘り出し物があったら突撃してみるよ
スニーカー使う時は参歩する時のみなので、毎日必要じゃないから急いでないし
-
- 850
- 2015/11/16(月) 04:02:34
-
高尾、高い店ばっかりだった
Bグルと言える店がなかったのが残念
-
- 851
- 2015/11/16(月) 09:30:08
-
マクドナルド 八王子三崎町店 12/3リニューアル
http://townwork.net/detail/clc_3470594015/
-
- 852
- 2015/11/16(月) 13:28:13
-
コメダ珈琲「八王子駅北口店」 今日オープン
仕事帰りに寄ってみよう
http://www.komeda.co.jp/info/newstore.php
-
- 853
- 2015/11/17(火) 02:27:39
-
>>851
リニューアルって事は、禁煙じゃなくなるのかね?
-
- 854
- 2015/11/17(火) 07:22:54
-
それはどうかな。
-
- 855
- 2015/11/18(水) 12:40:21
-
南口医療刑務所跡地利用に関する記事↓
http://www.kensetsunews.com/?p=56225
-
- 856
- 2015/11/18(水) 17:32:37
-
>>855
以前にサッカースタジアムを欲していた輩がいたけど、この内容だとスタジアムは完全に無しですな。
-
- 857
- 2015/11/18(水) 18:10:45
-
公園と文化施設になるんだね。ミュージアムと図書館。サプライズなし。
-
- 858
- 2015/11/18(水) 18:38:31
-
昭島の刑務所施設はどんどん工事が進んでる。こういう迷惑施設は決定してからつくるの早い。(笑い)
跡地の利用も早く。とりあえず直ぐに取り壊して更地にしておけば、町田のシバヒロにように市民の憩いの広場にできる。
-
- 859
- 2015/11/18(水) 20:11:44
-
>>857
まああんなところに変な商業施設造られるよりは静かでいいよ
ただ、もしサッカースタジアムを造る案が出たとしても、どうせ商店街の
老害連中の横槍でポシャってたと思う
奴らは自分らの理解できないもの、若い世代が楽しむものは徹底して
はんたぁーい、だからな
-
- 860
- 2015/11/18(水) 20:47:14
-
そして、某商店街は国道沿いの墓場と化したのですね、わかります。
ところで図書館が出来るのは大歓迎、既存のが混んでるからねえ。
-
- 861
- 2015/11/18(水) 22:57:55
-
そういう施設ならいいよ
あんな静かなところ商業施設とか民間に売却とかされたらロクなことにならない
-
- 862
- 2015/11/19(木) 00:02:09
-
とちの木通りには、病院や薬局が有るから、
騒がしいスタジアムなんかは出来ないほうがいい。
以前長いことお世話になりました。
-
- 863
- 2015/11/19(木) 00:48:13
-
自分的には事業所兼都市公園でもいいかな。
-
- 864
- 2015/11/19(木) 08:49:45
-
公園はいいけど、夜になると馬鹿な連中の溜まり場になったりするかもな。
-
- 865
- 2015/11/19(木) 09:28:41
-
恐らく民間に管理を委託すると思うから
時間の制限を決めると思うよ。
-
- 866
- 2015/11/19(木) 09:31:41
-
門付きの管理公園てことかな?
-
- 867
- 2015/11/19(木) 10:26:52
-
ハッテンできないじゃないか!!!!!!!1
-
- 868
- 2015/11/19(木) 14:02:08
-
アキバの芳林公園みたいなもんか?
-
- 869
- 2015/11/19(木) 20:41:02
-
>>855
前市長の時から医療刑務所跡地は公園にしたいっていってたから、
具体的な方向性が示されて良かった。しかもミュージアムと図書館まで!
公園の集客力は凄いものがある。公園のある街は人が集まるよ。
-
- 870
- 2015/11/19(木) 21:20:11
-
でも富士森公園があるのにわざわざ新しく比較的近場に大きな公園作るのはどうかと思うんだが・・・
作るならもう少し遠い北口のほうでしょう
-
- 871
- 2015/11/19(木) 22:55:54
-
北口のどこにそんなスペースがある?
-
- 872
- 2015/11/20(金) 03:11:17
-
図書館、マジで嬉しいんですけど。
八王子って面積の割に図書館少ないからな。
-
- 873
- 2015/11/20(金) 08:42:17
-
図書館でただ読みもいいけど、それより、もっと本買ってあげてよ
-
- 874
- 2015/11/20(金) 12:17:38
-
医療刑務所跡はセントラルパークで良いよ
図書館なんかを併設するのは賛成
八王子の大きな公園は郊外に集中して、しかも国公立公園ばかりでしょ
中心部に市営の中央公園が欲しいし、
セントラルパークは文化的都市には必須だからね
災害時の避難所にイベント会場に、日常の市民の憩いの場に…
-
- 875
- 2015/11/20(金) 15:45:18
-
その公園はベンチのところに屋根を是非ともつけてくれ
俺みたいな家なき子には熟睡できて、雨ふっても大丈夫なところがもっと増えて欲しいと常々思う
屋根がある公園って少ないんだよねぇ〜
あったとしても寝そべれないようにベンチに凹凸な木がつけられてたり・・・
八王子にはもっとホームレスに優しい街にしてもらいたい
-
- 876
- 2015/11/20(金) 16:47:57
-
排除ベンチでググれ
-
- 877
- 2015/11/20(金) 18:16:32
-
ホームレスが寝泊まり出来ないように、ちゃんと門でも付けて管理してもらわないとな。
-
- 878
- 2015/11/20(金) 22:56:58
-
みんな釣られてますよw
-
- 879
- 2015/11/20(金) 23:08:16
-
ていうか、南口の商業施設と言い、北口の旧葵会跡といい、
もう3年以上ダラダラ話題が出たり消えたりしてるけど、一体どうなってんの?
何でこんな話の進み方がトロいの?
-
- 880
- 2015/11/20(金) 23:28:22
-
公園なら壊して芝生養生するだけだから半年もあればできるのでは?
一番早くつくれる。
-
- 881
- 2015/11/20(金) 23:41:10
-
>>879
それは仕様です
-
- 882
- 2015/11/20(金) 23:41:36
-
>>879
景気がイマイチだからだよ。
-
- 883
- 2015/11/20(金) 23:49:54
-
イオンもだけど単に企業側がやる気ないんでしょ
-
- 884
- 2015/11/21(土) 00:04:47
-
建設費が高騰しすぎて、様々なプロジェクトが停滞している。
八王子に限った話ではないよ。
-
- 885
- 2015/11/21(土) 00:07:26
-
輸出企業は儲かっても消費支出は前年比で減少
大手スーパーも不振
伸びてるお店は中国人相手の都心のお店だけ
これで駅周辺にバンバン店作れと言っても無理があるよ
-
- 886
- 2015/11/21(土) 00:42:34
-
個人消費がイマイチだし
ネット通販が拡大してるし
建設資材、人件費、オリンピック需要により
人手不足、先行き不安など
今の景況の影響のあおりもあるよ。
-
- 887
- 2015/11/21(土) 09:07:17
-
少子高齢化、人口減少の日本で、個人消費税が伸びるなんて有り得ない。
八王子市でも、空き家だらけの地域が多い。
観光産業、輸出産業しか、活路が無いのは明らか。
高尾山の帰りは、八王子芸者遊び、和風旅館で一泊など、観光産業を振興すべき。
-
- 888
- 2015/11/21(土) 09:55:06
-
中央公園とホームレスは切っても切れないかもね
何処の中央公園にもホームレスはすみついてるもんな
池を造って魚を放したら食うだろうしな
浅川の橋の下に住み着いてたホームレスは、
浅川の鯉を食ってたし、カルガモの卵も食ってたようだ
いまは小屋が撤去されてるけどね
-
- 889
- 2015/11/21(土) 09:55:53
-
シェルターが必要だね
-
- 890
- 2015/11/21(土) 10:17:31
-
>>887
高尾山はあれだけ混雑してるから和風旅館の需要もあるだろうし
街並みにもぴったりだね。温泉に続きまた京王電鉄の出番かな
-
- 891
- 2015/11/21(土) 10:31:26
-
碌な歴史もない芸者や旅館なんていらねー
他力本願なんて長続きしないだろ
高尾山がISの標的になったりして
星野リゾートトマムみたいに中国資本にな
-
- 892
- 2015/11/21(土) 13:15:20
-
>>891
馬鹿な奴
-
- 893
- 2015/11/21(土) 13:59:32
-
そういえば、歴史ある宿場町だったのに、古い旅館無いな
ホテルはソコソコあるけど、チェーン店だから
旅館からホテルって訳でも無さそうだ
ちなみに八王子芸者は、それなりの歴史も伝統もある
-
- 894
- 2015/11/21(土) 14:05:41
-
空襲であらかた焼けたからね。
3月10日の東京大空襲と同じくらいの焼夷弾が落とされた。
-
- 895
- 2015/11/21(土) 14:13:21
-
観光地も温泉もない宿場町は全国どこでも旅館は残ってない
高尾の強みは東京から日帰り出来ることだから
旅館よりは日帰り温泉や食事処の方が需要あるかも
-
- 897
- 2015/11/21(土) 17:29:14
-
>>896
書き込み読んで見りゃわかるだろ?
馬鹿に気づかない馬鹿なのか?
このページを共有する
おすすめワード