稲城市 Part72 [machi](★2)
-
- 79
- 2015/04/27(月) 08:01:05
-
議員の地元問題を
完全スルーしてる
議員が当選・・・
-
- 80
- 2015/04/27(月) 08:10:44
-
そいつだけは落としたかった…
-
- 81
- 2015/04/27(月) 08:31:02
-
真剣に取り上げてくれた二人が1位2位というのが救いだが・・・
-
- 82
- 2015/04/27(月) 08:58:28
-
なんであんな馬鹿野郎が?
世の中不思議なことが起こるものだな
-
- 83
- 2015/04/27(月) 10:00:34
-
そもそも3人しか落ちないからね(´・ω・`)
受かるべくして受かったというより、
たまたま受かっちゃったって言う感じ。
だけど受かっちゃうことに変わりはないから。
でもそんな現実は一晩で忘れ、
稲城市民から絶大な支持を受けました!とか、
今日から偉そうに議員づらして私たちに上から目線、
なんてのも出てくるのかな?って思うとため息しか出ない。
-
- 84
- 2015/04/27(月) 21:41:51
-
>>52
ツッコミやすいようにボケたつもりなんだが…難しかったか
-
- 85
- 2015/04/28(火) 08:28:31
-
金いいなら為に次回出るかwww
でも
http://www.city.inagi.tokyo.jp/smph/gikai/shisatsu/gaiyou/houshuu.html
こんだけ?ボーナスとかその他諸々手当あるんかい?
何にせよ今の奴らよりは市を良くしていく自信あるわ
-
- 86
- 2015/04/28(火) 08:45:31
-
今の市議より稲城をよくしていく自信のある>>85氏の直近行為
↓
向陽台6丁目のバス停からいつも小太りスキンヘッドのヤクザもどきが乗ってるけどあいつか?
朝の通勤時間帯、バス停に並んでると
降車用トビラをわざわざ目の前に停める運転手トラップとの戦。
ま、負けないんだからねっ。 (その後自分の書き込みに同一IPで自分でレス)
-
- 87
- 2015/04/28(火) 11:36:57
-
>>86
街bbsってip表記されるんねww
びびったわ
カスは排除しいい街にしていきます!www
-
- 88
- 2015/04/28(火) 12:10:11
-
政治屋さんは立候補者が増えないでほしいのかな?
-
- 89
- 2015/04/28(火) 12:14:27
-
>>85
毎月\424,000
それに加えて諸手当、ボーナス別途
勤務日数も少なく、市議会は殆どが午前中に終わるよ 。
-
- 90
- 2015/04/28(火) 12:38:14
-
>>89
ほ〜
まぁちゃんとやってれば金いくらもらってようがいいんだがね
市議会ない時って何やってるのかな?
まったく興味無くて知らないw
しかも立川っ子だったから稲城っ子歴5年くらいで良くわからん
稲城駄目なとこいっぱいあるよね〜
とりあえず市議になったら梨推して梨のすけをふなっし〜みたいにしてればいいかな?
後は住民税激安にして市役所の職員の態度をなんとかして
向陽台の三和のライバル店誘致して価格競争させて
稲城なのに稲城駅が一番しょぼいのをなんとかして
選挙カー廃止にして〜
色々やることあるな
まぁやらんけどw
やるとしたら清き一票をwww
-
- 91
- 2015/04/28(火) 13:01:30
-
その梨畑が激減している事実。
あと10年したら、
「なしのすけ」って何?
「なんでなしのすけ」なの?
「梨畑なんてないじゃん」
という疑問と声が稲城市民からも湧き出そうな気がする。
-
- 92
- 2015/04/28(火) 18:41:23
-
もともと梨の販売は小規模なんだから、住民が増えれば縮小してくでしょうな。
-
- 93
- 2015/04/28(火) 18:50:18
-
>>90
稲城駅って京王の方?
なんか北側に商業施設を誘致するって話が進んでるようだけど。
-
- 94
- 2015/04/28(火) 19:06:06
-
立候補頑張って!
何処かの人気がある党員になれば楽勝
-
- 95
- 2015/04/28(火) 23:06:14
-
>>93
北側???
商業地を誘致する土地あいてないよ?
-
- 97
- 2015/05/01(金) 00:17:47
-
あと10年もゆるキャラが生き残るかな
-
- 98
- 2015/05/02(土) 09:26:27
-
>>96
梨畑は北部(長沼・矢野口・押立)にある
団地(向陽台・長峰・若葉台)や山岳地帯(坂浜)や麻生区(平尾)の住人は
梨の木を見る機会は少ないだろう
-
- 99
- 2015/05/02(土) 20:58:49
-
矢野口とか押立の梨園減ってる気がするけどね
-
- 100
- 2015/05/03(日) 18:24:21
-
府中市側から消防車が2台来ました
-
- 101
- 2015/05/03(日) 18:27:43
-
3台目が来ました。
いずれも稲城大橋の交差点を左折して矢野口方面へ向かいました。
-
- 102
- 2015/05/03(日) 19:01:31
-
稲城市火災情報によると、押立で火事だって。
鎮火済み。
-
- 103
- 2015/05/04(月) 10:12:18
-
落選したおかげで、ドッグランが進展しそうです。楽しみ!
-
- 104
- 2015/05/06(水) 03:52:38
-
百村の神王橋近くの中華料理店(?)の
「えいしゅん」が気になっているのですが
入って大丈夫でしょうか?
-
- 105
- 2015/05/06(水) 05:05:09
-
危険です、その顔では
-
- 106
- 2015/05/06(水) 08:50:56
-
>>104
たまにいくけど、普通の中華料理屋だよ。
-
- 107
- 2015/05/06(水) 13:25:01
-
>>106
そうですか。
なんか、ただならぬ感じがしたので
入るのためらってたのですが
思い切って入ってみます。
-
- 108
- 2015/05/06(水) 18:14:42
-
>>107
店構えとか入りにくいのは分かるけど
たまに街の中華料理屋でなんか食べたいとか思ったときにいくといいよ。
味にへんな期待はしなくていいです。
普通なので。
-
- 109
- 2015/05/08(金) 10:37:42
-
稲城市唯一の銭湯はいいね。ヤクザから半ぐれから社長とか日雇いまで色々と会話聞けて楽しい。
-
- 110
- 2015/05/08(金) 15:42:15
-
昨日初めて、稲城湯行ったよ。
若い姉ちゃん男湯案内してくれた。
サウナもきれいで大変気に入りました。
しばらく通いますよ。
-
- 111
- 2015/05/08(金) 16:07:52
-
若い姉ちゃんに洗ってもらおう、黒光りしたやつ
-
- 112
- 2015/05/08(金) 22:29:50
-
ダイエーの冷凍モノのシーフードとかアサリとかが置いてる棚、
冷気が弱いのかいつ見ても解凍されてて水たっぷんたっぷんなんだけど
あーいうもんなのかね
-
- 113
- 2015/05/09(土) 06:10:07
-
ダイエーには行かないから状況は分からないけど
急に気温が上がったときとか冷凍の温度を上回ってしまうことはあるよ
心配なら店員さん呼んで「解けてますよ」って言えば温度下げると思う
-
- 114
- 2015/05/09(土) 07:15:36
-
>>112
冷凍じゃなくて、
生かしているのでは
-
- 115
- the A
- 2015/05/09(土) 08:15:01
-
店員さんに教えてあげても、『ちっ!面倒くさい客だな』と思われて終わり、という可能性もありますな\(・◇・)/
ダイエーは夜9時頃に行くと、入り口のお寿司屋さんが半額祭りをやっていたような\(・◇・)/
-
- 116
- 2015/05/09(土) 10:53:59
-
対策させたいのなら本部にクレーム
-
- 117
- 112
- 2015/05/09(土) 21:24:12
-
気温上がったら解凍されちゃうとか欠陥品もいいとこですな
まぁ元々買うつもりはないんだけどね
ただちょっと気になったので
本部にクレーム入れるまでもない、って感じです
-
- 118
- 2015/05/10(日) 17:27:31
-
それ冷凍ものの棚じゃないんじゃないの
-
- 119
- 2015/05/10(日) 17:30:24
-
アサリの冷凍ものとかないでしょ?w 見たことないしw
>>114 の言うとおりかと
-
- 120
- 2015/05/10(日) 21:54:41
-
>>119
行けば分かるよ
-
- 121
- 2015/05/11(月) 02:35:58
-
>>120
開き直るなw
-
- 122
- 2015/05/11(月) 08:11:04
-
冷凍アサリ見たことないですか?
ミックスシーフードにはイカ、エビ、アサリがデフォですよ
-
- 123
- 2015/05/11(月) 10:15:02
-
業務スーパーには剥き身アサリだけの冷凍パックもあるし
-
- 124
- 2015/05/11(月) 21:47:52
-
もしかして冷凍アサリ、有利な展開?
気になるから誰か確かめてきて。
-
- 125
- 2015/05/11(月) 21:52:35
-
>>123
三和にも普通に置いてあるよ
-
- 126
- 2015/05/12(火) 01:52:13
-
そもそもどこのダイエーなのか。
ダイエー グルメシティ稲城店(稲城長沼駅そば)でOK?
-
- 127
- 2015/05/12(火) 07:18:04
-
店員やお客さんの目もあるのに気にしてる人が一人だけの時点で結果は想像できるけどね
このページを共有する
おすすめワード