▲☆▲ 三鷹駅 85 ▲☆▲ 【中央線】【三鷹市】【武蔵野市】 [machi](★0)
-
- 291
- 2015/05/11(月) 11:25:34
-
立地としてはモンテや松屋が放っておかなさそうだけど、飲食店から火事であの状態だからね。縁起悪いよね。
-
- 292
- 2015/05/11(月) 11:58:18
-
>>287-289
おっと、芸人にかこつけて暴力団の新入りをdisるのはそこまでだ。
原爆ネタにする在日やナマポ不正受給する輩に憧れるとか、ないわ
っつーか実際、押並べて今の“自称”芸人達って893と大差ないし。
-
- 293
- 2015/05/11(月) 14:07:49
-
駅前モンテビル、銀次は微妙だったけどしゃぶ食べは好印象。通うかも。
-
- 294
- 2015/05/11(月) 15:45:17
-
改札内DilaのPRONTOにきゃりぱみゅかと見紛う店員いるね。
-
- 295
- 2015/05/11(月) 15:46:19
-
ほほう、今度見に行ってみよう
-
- 296
- 2015/05/11(月) 17:55:21
-
しゃぶしゃぶ食べ放題って店名なのかな?
看板みてもよくわからないし、客引きしてる人もいかかですかーだけでチラシも何も配ってくれないのでよくわからない。
-
- 297
- 2015/05/11(月) 18:05:44
-
「しゃぶ食べ」が店名
-
- 298
- 2015/05/11(月) 18:48:04
-
>>294
改札内のプロントってどこだろう?
-
- 299
- 2015/05/11(月) 20:08:59
-
改札内のエスカレーターで2階にあがったとこです。
-
- 300
- 2015/05/11(月) 21:33:29
-
しゃぶ食べってこれか!ありがとう。
ランチ食べてみたいな
http://www.monteroza.co.jp/new/menu/867/index.html
-
- 301
- 2015/05/13(水) 08:25:42
-
「こころ旅」で火野正平が跨線橋にきてたんだね。知らなかったよ。
-
- 302
- 2015/05/13(水) 11:20:39
-
>>286
過当競争だからじゃない?ヨドバシドットコムの方が安いことが往々にして有るよ。ポイント換算後だが。
-
- 303
- 吉田久明
- 2015/05/13(水) 11:37:48
-
第10回 若葉フォトクラブ写真展のご案内を致します。
会期;2015年7月7日(火)〜12日(日)まで
時間;11:00〜18:00 ※7日は13時開場、12日は16時終了
会場;三鷹市美術ギャラリー:第3展示室
JR三鷹駅南口より徒歩1分
電話:0422-79-0033
主催者連絡先;生澤 泰雄、電話:03-3332-6457
私たち若葉フォトクラブの会員は毎月の例会で合評をしながら
会員同士の親睦と写真技術の向上や撮影会などを行っています。
日頃の成果を皆様にご覧頂きたいと写真展を企画致しました。
どうぞご家族やご友人お誘いの上お越し下さい。
一同お待ちしております。
-
- 304
- 2015/05/13(水) 12:00:17
-
>>302
ヨドバシドットコム、今アマゾンみたいになってたんですね!
前に掃除機とか除湿機買ったけど、薬品まで扱ってるとは!
でも新ルルA、110錠は1510円(151ポイント)だから
吉祥寺のココカラの方が安いですね
60錠の値段で110錠買えちゃう
三鷹も薬局だらけだけど、お客は地元民だけで
吉祥寺みたいに中国人まで大量に買いに来る状態とは
売り上げが違うんでしょうね
そういやカワイ肝油が中国で流行ってるらしくて全然手に入らないです
-
- 305
- 2015/05/13(水) 12:13:10
-
Amazonで買えw
-
- 306
- 2015/05/13(水) 12:32:56
-
結局アマゾンて税金払ってないの?
それなら使いたくないわ。
-
- 307
- 2015/05/13(水) 14:19:13
-
>>301
>「こころ旅」で火野正平が跨線橋にきてたんだね。知らなかったよ。
朝版はまだ三鷹に着いてなかったな
夜の到着編待たねば^^
-
- 308
- 2015/05/13(水) 16:33:00
-
>>304
電池とかでも、安くても、送料無料、翌日配送
-
- 309
- 2015/05/13(水) 21:28:32
-
1時間くらい前に三鷹産業プラザの近くを通ったら、地下駐車場の出入り口がある方の道路にタクシーが大量に止まってた
すべて予約車のようだったけど近くで何かやってたのかな
-
- 310
- 2015/05/13(水) 22:51:39
-
>>309
6月の人事異動で異動になる
役所の偉い人の送別会とか?
もしくは、今回の選挙で負けた
市議さんの残念会かな
-
- 311
- 2015/05/14(木) 07:26:54
-
ちと亀だが、
東八のケンタッキーってサンリオが経営してるのな。
この間知った。
-
- 312
- 2015/05/14(木) 07:33:51
-
店内にわ別店舗としてサンリオのショップがありました〜!w
-
- 313
- 吉田久明
- 2015/05/14(木) 09:49:28
-
第10回 若葉フォトクラブ写真展のご案内
会期;2015年7月7日(火)〜12日(日)まで
時間;11:00〜18:00 会場;三鷹市美術ギャラリー:第3展示室
-
- 314
- 2015/05/14(木) 09:52:21
-
↑
>>303
-
- 315
- 2015/05/14(木) 10:58:44
-
>>311
へぇ〜!そんなことってあるんだ
-
- 316
- 2015/05/14(木) 11:49:08
-
でわ 企業の おさらい
http://www.sanrio.co.jp/corporate/about/organization/restaurnt/
-
- 317
- 2015/05/14(木) 13:33:07
-
掃除のダスキンがミスタードーナツ事業もやってるのも意外と知られてない
-
- 318
- 2015/05/14(木) 13:57:49
-
>>317
それはダスキンがミスタードーナツ本体を経営してるって話。
一方サンリオはKFC本体を経営してるわけでもなんでもなくて、
数店舗ほどフランチャイズでやってるって話だよ。
全く違う。
たとえば三鷹北口のTSUTAYAはモンテローザがフランチャイズでやってる。そういうのとサンリオの例が同じ。
-
- 319
- 2015/05/15(金) 08:20:56
-
マイカリー食堂のビーフカレー、肉の繊維が異常に歯に挟まる。食ったあと大変!
-
- 320
- 2015/05/15(金) 08:32:52
-
歯が隙間だらけじゃないの?w
-
- 321
- 2015/05/15(金) 09:56:10
-
こころ旅、しばらくご無沙汰だがこっち方面きてたんか
情報ありがとさん、週末の予約しておこう
-
- 322
- 2015/05/15(金) 09:59:40
-
>>320
歯わ普通です。問題わ肉質だと思います。
-
- 323
- 2015/05/17(日) 02:40:49
-
わ?
-
- 324
- 2015/05/17(日) 04:20:32
-
322様わ超心得た方なのでわ?
繊維も会わもキメ細かいのよね!w
-
- 325
- 2015/05/17(日) 07:43:09
-
問題は頭だろ
-
- 326
- 2015/05/17(日) 11:31:39
-
すばらしき「和」の世界をひろめているのです。
-
- 327
- 2015/05/17(日) 21:19:05
-
金曜朝に改札出てエスカレーターの列で盲目の人がぶつかって転んでた、流石に可哀想だったしこれで老人の事故と合わせて3回目
明日にでも駅に改善(最後尾を自販機側に)するようにメール出してみるけど効果あるかな。。
-
- 328
- 2015/05/17(日) 21:39:07
-
>>327
どこのエスカレーター?
場所がよくわからない。
-
- 329
- 2015/05/18(月) 08:02:13
-
>>328
1.2番線に降りるやつ
朝だけ下りになってる
-
- 330
- 2015/05/18(月) 12:52:42
-
長文すまないが、私の理解はこういう事だ。
平日朝、緩行線に乗車しようとする人が、南側改札2台を入って即右折し、1、2番線に向かう下りエスカレーターに集中するので、7:30-8:40は、改札中央付近〜エスカレーター間に人の壁ができる。
他ホームに向かう場合、健常者は華麗なステップで壁をすり抜けるが、そうでない方は壁に激突する。だから列を東側に向けて形成させれば良いという主張。そういう事だよね?
確かに以前と比較して待ち列が長くなっているような感じがするので、下りエスカレーターを利用しない私も面倒だなと思った事がある。
主張については、待ち列は流動的だし、東側に形成された列を待つくらいなら階段を降りるし、従来動線からの割り込みを恐れるので、待ち位置を変更するデメリットが多く、そのままでは変更案は採用されないと思う。
朝だけコーンや衝立で東西の壁を作り、強制的に列を東側に向ける案は、どうか?
無関係な話だが、同エスカレーターを上る時は、上った直後に直角に左折する動線になっている。万が一人が殺到した時に、明石歩道橋と同様な事故が起きないか心配している。当方の案も事故の引き金にならないか要検討だ。
-
- 331
- 2015/05/18(月) 13:26:24
-
はじめに327で「改札出て」なんて書くからわからないんだよ。
-
- 333
- 2015/05/18(月) 14:16:24
-
>>332
あ、で、朝はスタバ脇は入口専用にする。
-
- 337
- 2015/05/18(月) 19:31:39
-
しない に1000000ジンバブエドルw
-
- 338
- 2015/05/18(月) 19:55:08
-
今、スタバ側改札を確認したら、一台は両方向通行が可能だが、一台は出口専用だ。残念。2台とも
両方向ならば、朝2台を入口専用に、夕方2台を出口専用にすると、かなり構内の動線は改善するはず。改札機工事に1000万くらいか?
>>337
俺も乗った、同額掛けるw
て、冗談言ってる場合じゃなく、どうJRを動かすか、だ。彼らは論理的に判断・行動しないので、組合のメンツに期待するのが一番速い。
皆さん今度、目の不自由な方が困ってたら、動画に撮ってアップしてくれ。全国から糾弾されれば組合は動く。
-
- 339
- 2015/05/18(月) 20:37:03
-
自治体経由じゃないと難しいんではないでしょうか
このページを共有する
おすすめワード