facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 690
  •  
  • 2015/05/09(土) 20:12:29
そうだね サギ以外見えないね
どうしたんだろ!?

ここまで見た
  • 691
  •  
  • 2015/05/09(土) 20:22:36
オルオルサギ

ここまで見た
  • 692
  •  
  • 2015/05/09(土) 22:08:30
約一ヶ月前設置の【一時停止】890-013908番が白紙の薄紙をかけたまま剥がれかかっている状態で未だに放置

市役職職員?は住民から給料を徴収しているのにやる気があるのか感じられない。

そとに出て見回れよ。給料泥棒…必要性があるから設置して一ヶ月もまんま税金または資金の帳尻合わせでただ
の棒鉄屑

ここまで見た
  • 693
  •  
  • 2015/05/09(土) 23:26:50
市役所に連絡するかHPに書き込めば?
こんなところに書き込まないで

一時停止表示とかは警察管轄かもしれないけど

ここまで見た
  • 694
  •  
  • 2015/05/10(日) 06:01:49
>>690
今は子育て真っ最中なのかもしれない。

ここまで見た
  • 695
  •  
  • 2015/05/11(月) 20:18:00
小笠原医院が6月いっぱいで休院とのこと

ここまで見た
  • 696
  •  
  • 2015/05/11(月) 22:56:18
>>695
じいちゃんの先生
いよいよ引退か

ここまで見た
  • 697
  •  
  • 2015/05/12(火) 06:22:44
ヨーカドーにパソコン教室ができるんだな。
インストラクタ要りませんかぁ?w

ここまで見た
  • 698
  •  
  • 2015/05/12(火) 10:09:01
>>697
あれ?今もあるでしょ

ここまで見た
  • 699
  •  
  • 2015/05/12(火) 13:24:36
>>697
若者はまず来ないから、インストラクタは介護資格必要だろw

ここまで見た
  • 700
  •  
  • 2015/05/12(火) 16:19:57
駅前のキャバの呼び込みが最近静かになった
苦情でも来たのかな

ここまで見た
  • 701
  •  
  • 2015/05/12(火) 21:27:04
東久留米1階のドイト店員態度悪すぎ
全体的に悪い。ということは上がよくないんだろうな。
とくに工作ルームの○○。
まちBBSに書くほど怒りがおさまらん。

ここまで見た
  • 702
  •  
  • 2015/05/12(火) 21:29:54
>>700
苦情で改善されるんだね。ドイトよりもしっかりしてる。

ここまで見た
  • 703
  •  
  • 2015/05/13(水) 01:30:36
ドイトはドンキホーテ傘下になってから質も品揃えも落ちたよな

ここまで見た
  • 704
  •  
  • 2015/05/13(水) 03:40:10
>>698
あ、ごめん。既にあることを知らなかったので、
折り込みチラシをちらっと見て、受講生募集をオープンだと思い込んじゃった。

>>699
要介護w
というよりね、昔取った杵柄に振り回されて転ける、みたいな、
「いまどきのパソコンはわけわかめ」という年寄りもいるかもしれんね。
うちの爺がそれだけどw

ここまで見た
  • 705
  •  
  • 2015/05/13(水) 23:36:05
今ベランダでタバコ吸ってたら
浄牧院あたりでまたアオバズク(らしいの)が「ホッホッ」って鳴いていた

ここまで見た
  • 706
  •  
  • 2015/05/14(木) 03:40:11
うおおおおおおおおお

ここまで見た
  • 707
  •  
  • 2015/05/14(木) 08:03:03
っほっほっほーーー

ここまで見た
  • 708
  •  
  • 2015/05/14(木) 10:37:35
BSプレミアム
15日(金)19:00〜19:30
日本縦断 こころ旅 東久留米市 火野正平

ここまで見た
  • 709
  •  
  • 2015/05/14(木) 11:27:00
>>708
情報ありがとうです

嬉しいなぁチャリ隊来たんだ

ここまで見た
  • 710
  •  
  • 2015/05/14(木) 11:35:58
とうちゃこー

ここまで見た
  • 711
  •  
  • 2015/05/14(木) 14:54:48
黒潮屋は量が少なかった。

ここまで見た
  • 712
  •  
  • 2015/05/14(木) 21:21:33
東久留米駅前の野崎書林にて、6月8日19時より
「東のくるめと隣のめぐる」作者の我孫子祐氏のサイン会開催

ちなみに、我孫子氏は東久留米在住だが、実は出身は秋田県
あと、意外にも割と美男子
http://www.town-t.com/files/gazou/2015/3/abiko/20150317-01abiko.jpg

ここまで見た
  • 713
  •  
  • 2015/05/14(木) 21:44:55
>>708
>>709

15日の11:30〜11:45の日本縦断とあわせて観て完結って
番組案内にあった

ここまで見た
  • 714
  •  
  • 2015/05/15(金) 08:16:57
BSといい、我孫子祐氏のサイン会といい、
ビッグイベントラッシュだな。

ここまで見た
  • 715
  •  
  • 2015/05/15(金) 08:25:21
正平の爺さんは若松港のゴンゾ
ワシは対岸の若田組じゃ

ここまで見た
  • 716
  •  
  • 2015/05/15(金) 09:33:56
>>713
朝の回でも東久留米が出てくるってことね
ありがとう

ここまで見た
  • 717
  •  
  • 2015/05/15(金) 10:38:24
BS朝ドラの後にダイジェスト版を見たよ。

ここまで見た
  • 718
  •  
  • 2015/05/15(金) 15:22:40
我孫子さんは人柄もいいしハンサムだ
売れてくれることを願ってる

ここまで見た
  • 719
  •  
  • 2015/05/15(金) 17:42:36
ハンサムかどうかは正直疑問w
漫画は東久留米題材だし売れてほしいな

ここまで見た
  • 720
  •  
  • 2015/05/15(金) 20:53:55
スモッグ臭いね 息苦しくて辛い!
いつも1週間くらいなんですけどだいぶ長いね

ここまで見た
  • 721
  •  
  • 2015/05/16(土) 00:52:19
火野さんはポコポコ湧き水が湧き出している所を見たかったみたいだけど、それって氷川神社の前の坂の所を坂の手前で右に入っていく所じゃないと今は見えないのかなぁ。

もしくは南沢湧水では無く竹林公園か、、

昔は柵なんて無かったので、火野さんが行った給水塔近くの林の所でも、川の中に入れたので簡単に見れたんだけどね。。。

ここまで見た
  • 722
  •  
  • 2015/05/16(土) 13:48:19
「暮らしの便利帳」が良い感じに仕上がってますねえ。
東久留米に地酒があるとは知らなんだわ。

ここまで見た
  • 723
  •  
  • 2015/05/16(土) 15:10:31
僕にとって火野さんと言えば、混浴露天風呂連続殺人だな

普通におっぱい丸出しのお姉さん達がでてきて、当時小学生の僕は喜んでみてましたw
ドラマとしても面白かったな

ここまで見た
  • 725
  •  
  • 2015/05/16(土) 17:49:26
最近サイレンを鳴らして新小金井街道を走る消防車がやけに多いんだけど火事が多いのかなあ???

ここまで見た
  • 726
  •  
  • 2015/05/16(土) 20:43:09
ここでも何度か名前でたリノズビストロが5月23日で店閉めるらしいで...今Facebookみて驚いた

ここまで見た
  • 727
  •  
  • 2015/05/17(日) 06:40:14
旧市役所の場所が思いだせないので誰が教えてください。

だいたいの場所は覚えているのだけど
具体的には、ケンタッキーのあたりだっけ?
それとももっと東寄りの華山楼のあたりだっけ?

ここまで見た
  • 728
  •  
  • 2015/05/17(日) 06:47:28
半角規制でURLが入れられない。
グーグルマップを開いて、後ろに
@35.7562039,139.5196936,19z
を入れる。

ここまで見た
  • 729
  •  
  • 2015/05/17(日) 10:43:48
ケンタッキーと農協の間の交差点の所

ここまで見た
  • 730
  •  
  • 2015/05/17(日) 14:34:24
旧市役所の跡地が分譲住宅になったのには
ちょっと驚いたのだけれど、借地だったの
だろうか?

ここまで見た
  • 731
  •  
  • 2015/05/17(日) 14:45:02
今も借地ですけど、何か?

ここまで見た
  • 732
  •  
  • 2015/05/17(日) 14:47:53
分譲住宅と中央町地区センターのところだね
http://www.city.higashikurume.lg.jp/shisetsu/shikanren/chiku/1002096.html

おそらく半分を売却、半分を中央町地区センターにしたんでしょう

ここまで見た
  • 733
  •  
  • 2015/05/17(日) 18:19:37
皆さん、回答ありがとうございます。
感謝感謝です。m(_ _)m
あの新しい住宅が並んでいて
道路の幅がちょっと広くなってバス停がある所でしたか。
記憶よりもだいぶん西でした・・・聞いて良かったです。

ここまで見た
  • 734
  •  
  • 2015/05/17(日) 22:07:21
元々久留米は少数の大地主に牛耳られた街だよ。

ここまで見た
  • 735
  •  
  • 2015/05/18(月) 01:51:36
以前、話が出ていた爆音改造バイクの特徴はわかる方います?

たった今、東久留米市某所(別所)に花火のシューという音
と共にそれが爆発するような音と共に通り、どこでUターンし走り去っていきました。
起こされしまった…

また来た…来た。

ここまで見た
  • 736
  •  
  • 2015/05/18(月) 02:07:05
公道は一般車両のためにあって暴走爆走するとこでない!
サーキット場でどうぞ!

ここまで見た
  • 737
  •  
  • 2015/05/18(月) 20:10:37
以前、このスレで話題にあがっていた昔のボウリング場について、
図書館で古い住宅地図を調べてみました。

■クルメボウル
(場所:山崎パン工場と角上魚類の間のマンション敷地)
1972年:○
1974年:○
1976年:○
1979年:×


■久留米リスボウル
(場所:西武バスの都大橋バス停付近)
1972年:×
1974年:○
1976年:×
1979年:×

リスボウルは、短命だったようです。

ここまで見た
  • 738
  •  
  • 2015/05/18(月) 21:44:30
>>737 乙です。

ここまで見た
  • 739
  •  
  • 2015/05/18(月) 22:01:52
>>737
お疲れ様です

昔あった施設や風景って本当に興味深い

ここまで見た
  • 740
  •  
  • 2015/05/18(月) 22:21:32
隣市とは違い、故郷のスレは和みます。

ここまで見た
  • 741
  •  
  • 2015/05/19(火) 08:54:20
BSプレミアム
19日(火)19:00〜19:30
日本縦断 こころ旅 東久留米市⇒所沢市 火野正平

今日の放送分も東久留米がたくさん
サミット脇の細い道路も通ります

フリック回転寿司
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード