何もないけど住みやすい町【東久留米】Part93 [machi](★3)
-
- 582
- 2015/04/29(水) 21:44:18
-
>>579
子供売り場ってww
人身売買やん
子供「用品」売り場
間違えも甚だしいww
-
- 583
- 2015/04/29(水) 21:51:52
-
あーあ、また固定資産税と都市計画税の納税通知書が送ってくる時期か
-
- 584
- 2015/04/29(水) 21:53:34
-
レジの遅さで文句言ってもしかたねえだろ。
レーンの数を臨機応変に開放しろや!という運営への不満なら
まだしも列の進み具合をどうこう言ってもそれは自分の運の悪さを
嘆くしかない。>>577がいうように処理の早いおばちゃんも居れば
トロいおばちゃんも居る。さらには前の客が買った商品が
POSデータ未登録だったりして価格確認入ったりする
アクシデントに近いレアケースもあったりする。
つうかまさかとは思うがレーンに並ぶ際に近隣列のレジ待ち客の
カゴのボリュームをしっかり見極めて比較検討して並ぶ位の
自己努力は怠りなくした上での不平不満なんだよね?
-
- 585
- 2015/04/29(水) 21:57:04
-
>>582
間違えのご指摘ありがとう。
でもイトーヨーカドーはダメだわ。
正社員からバイトにってわかったよ。
-
- 586
- 2015/04/29(水) 22:13:09
-
>>584
レジの並びで努力って馬鹿かよw
スーパーとかって一番大事なのってスムーズな買い物じゃないの?w
例の安いスーパー行ってみたことある?
あそこはすげぇよ。
-
- 587
- 2015/04/29(水) 22:35:34
-
>>580
俺もサンマルクカフェのレジ使った事ないけど良いよねw
クロワッサン美味しい?(??ω??)?
-
- 588
- 2015/04/29(水) 22:58:08
-
まえでにカートやらで目一杯の客が並んでる列で
レジおせーよ!とか、叫んでるとしたら馬鹿以下だろw
-
- 589
- 2015/04/30(木) 01:09:52
-
>>586
スムーズな買い物&レジ通しの為の工夫もしてないんでしょ?
-
- 590
- 2015/04/30(木) 05:56:01
-
小売店のサービスの質は
レジに表れると言っても過言ではない。
-
- 591
- 2015/04/30(木) 07:31:03
-
>>589君が考えるスムーズなっての教えてよw
-
- 592
- 2015/04/30(木) 09:49:15
-
もうイタイタしすぎてかわいそう。
そんなに不満があるならお客様相談室にでもねじ込んできなよ。
-
- 593
- 2015/04/30(木) 10:40:54
-
>>575
滝山のプライスに比べたら神対応だと思うけどね。あそこはどんなに混んでいようが空いているレジを絶対開放しないからな。
-
- 594
- 2015/04/30(木) 12:57:49
-
?レジ会計のシステムの問題
?レジのおばちゃんの能力の問題
?客側の問題(小銭を必死に探す老人は依然多い)
がごっちゃになっている・・・
?なら、その会計が速いというスーパーの事例を
紹介してヨーカドーの問題点を合理的に説明すべき
POSシステムによるバーコードのスキャニングは普通に速いし、
決済手段もVISA、Master、JCB、AMEX、Dinersのクレジットが利用可
電子マネーもnanako、suica、楽天Edy、au WALLETが利用可
スピードアップに貢献する多様な決済手段はほぼ整っている
多分、自分のレーンだけが不運にも遅くてイライラして
八つ当たりしちゃったという「寛容精神の欠如」では?
私はどんなに待たされても「どうも^^」と笑顔で感謝するw
-
- 595
- 2015/04/30(木) 13:21:20
-
セルフレジ導入して欲しかったな
たった2〜3の買い物で待つのは嫌だし、こういう人がセルフレジ行けば有人レジも空くでしょ
-
- 596
- 2015/04/30(木) 13:39:31
-
>>583
自動車税もお忘れなく。
-
- 597
- 2015/04/30(木) 15:11:00
-
ヨーカドー、nanacoのチャージ機がもっとあればなぁ
レジでチャージするヤツばっかりだから、精算の時間短縮にはあんまりつながってないように感じる
-
- 598
- 2015/04/30(木) 15:18:56
-
>>594
レジで店員同士が話しながらやっててチンタラしてたってのだから2番で!
どんだけ聖人君子でもあれは無理だわ。
-
- 600
- 2015/04/30(木) 22:10:53
-
IY子供用品売場(三階おもちゃ売場)
・売り切れ商品の見本をそのまま陳列結果在庫なし
・ゲーム予約時に客2対店1対応、上司(社員 後で突っ立ってみてるだけ)記入終了後も放置
・特に、店員がおおよその商品、購入者キャンペーンを倉庫に放置したまま把握出来ていない毎回
以前、東久留米店ではわからなく武蔵小金井に問合せ把握→再度東久留米店確認、結果倉庫にありました
-
- 601
- 2015/04/30(木) 23:45:07
-
今のヨーカドーには、職人技のレジ係も商品に精通した店員も居ません。
セブン・イレブンのパート・アルバイト基準に均一化されています。
-
- 602
- 2015/05/01(金) 02:14:38
-
>>591
レスの流れもレジの流れも読めないのか……
-
- 603
- 2015/05/01(金) 07:38:22
-
>>602
あ…そう言うスムーズなってこと?w
もっと身になる話かと思ったよww
-
- 604
- 2015/05/01(金) 08:25:29
-
セルフレジいったって展開するとなりゃ2台3台じゃ形に
ならないからねえ。
最低でも6台、10台くらいが標準でしょ。展開するとなら。
それでいて通常のポスレジより機器類ははるかに高いわ、結局
セルフレジコーナーを監視する店員は必須、となりゃ
思いのほかさほどの店側のメリットはないと思うよ。
ぼくやってみた〜い。わたしやりた〜い。っていう
ガキを喜ばすアトラクション的な効果はあるかも知れんけど。
閑散時にセルフレジ閉鎖も出来ないし、常時開けとかねえと
文句言われるし。
-
- 605
- 2015/05/01(金) 09:39:47
-
今はもうなくなったようだが、 かつて西友には品数が少ない人専用のレジがあったなぁ
-
- 606
- 2015/05/01(金) 11:33:02
-
>>605
ロジース新座店にもあったよ。品数5点以下の方専用レジ
-
- 607
- 2015/05/01(金) 16:40:33
-
>>600
お客様センターに改善を求めた。結果→口だけ。改善する気なし
-
- 608
- 2015/05/01(金) 17:44:51
-
もうスーパーに対する意見はどうでもいい…
-
- 609
- 2015/05/01(金) 17:49:07
-
同感
スーパーで並ぶのがイヤと言うやつに限って
ラーメンで1時間ぐらい並んでそうww
-
- 610
- 2015/05/01(金) 18:45:15
-
>>609
君は本当に馬鹿だな。
違う事象を同一に考えるとか稚拙過ぎるよ。
社員さんかな?
君レベルでも会社に入れるのかな?
-
- 611
- 2015/05/01(金) 19:26:34
-
もういいよこの話題
-
- 613
- 2015/05/01(金) 19:34:07
-
スーパー end
ネタを変えて下さい。御願いします
-
- 614
- 2015/05/01(金) 19:37:50
-
丸めの味麺が食べたいわ
-
- 615
- 2015/05/01(金) 20:50:46
-
さあ帰省するぜ!
-
- 616
- 2015/05/01(金) 20:56:38
-
岡山から東久留米かい^^
頑張って帰ってこいよ!
-
- 617
- 2015/05/01(金) 21:18:52
-
ありがトン
-
- 618
- 2015/05/01(金) 21:26:58
-
すた丼とか駅前に出来ないかなと考える今日この頃
-
- 619
- 2015/05/01(金) 22:32:36
-
駅周辺、食べ物屋さんは数有れど、コレ!といった店が無いね。
ちゃんぽんくぼたくらいかな
-
- 620
- 2015/05/01(金) 22:36:47
-
松乃屋欲しいな
-
- 621
- 2015/05/01(金) 23:08:53
-
東横インができるんだから、駅周辺も変わるでしょう!
-
- 622
- 2015/05/01(金) 23:25:40
-
>>620
松屋があるよ
-
- 623
- 2015/05/01(金) 23:35:17
-
>>622
とんかつ定食が食べたい
-
- 624
- 2015/05/02(土) 00:15:21
-
大戸屋、やよい軒とかの和食系が欲しいわ
-
- 625
- 2015/05/02(土) 00:32:24
-
トンカツ屋さん欲しいね。
-
- 626
- 2015/05/02(土) 00:38:19
-
大連にあるんじゃないの
-
- 627
- 2015/05/02(土) 07:41:32
-
>>620
松乃屋いいよな。ロースカツ定食を500円で食える。
-
- 628
- 2015/05/02(土) 12:26:39
-
そこそこ値段していいなら駅前大連のならびの串揚げ屋?の
ランチとんかつ定食美味しかったよ
-
- 629
- 2015/05/02(土) 12:29:51
-
大連ではトンカツって気分にならんからあの並びの串カツ屋さん行ってみるか
-
- 630
- 2015/05/02(土) 15:04:46
-
いまランチやってないんじゃね?
去年のくれはもう五時からのみの営業だった
-
- 631
- 2015/05/02(土) 16:42:42
-
ランチやってるなら行ってみる
-
- 632
- 2015/05/03(日) 11:05:05
-
固定資産税の書類が届いたけど、今年からコンビニ納付に対応したんだね。
今まで口座振替で、今回も口座振替用納税通知書が来たんだけど、後からコンビニ用の納付書が届くのかな?
申請しないとだめ?
このページを共有する
おすすめワード