facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 797
  •  
  • 2015/10/11(日) 08:27:39
ゲオみたいな大型チェーンは、閉店セールはしても大安売りは見かけない。
(在庫処分する必要がないから)
でも、それだけ詰めかけたということは、かなり値引きしていたんですか?
しかし、ゲオに200人も詰めかけてる様子って想像できないですねw

ここまで見た
  • 798
  •  
  • 2015/10/11(日) 09:39:30
>>797
ブルーレイ&DVD全品300円
漫画コミック全品100円
さすがにジブリ系とかは初めからハブかれてたと思いたいけど
第一入店が多分200番迄っぽく、まだ人並んでたから300人以上居たかも

ここまで見た
  • 799
  •  
  • 2015/10/11(日) 10:19:02
>>796
そりゃ業者じゃなくって中華に使われてる転売屋だわ。
あとは自称せどりの達人w

ヤフオクとか楽しみだな。

ここまで見た
  • 800
  •  
  • 2015/10/11(日) 10:50:01
>>799
そっかー、業者はもっと安く仕入れるか
確かにチンピラみたいな胡散臭い集団やら、床置きカバン等の準備万端過ぎる奴らが居た
まるで底引き網漁方みたいに巨大な通路を占有する袋群へ
根こそぎ転売率高そうなのばかり全部かっさらっていってたっぽい
映画ヒートやGTA4の銀行強盗袋よりデカいのが幾つも並んでたからなぁ

とにかく凄まじく殺気だったカオスな店内状況で、海外の群集混乱映像みたいだった。

ここまで見た
  • 801
  •  
  • 2015/10/11(日) 17:57:17
本日飲みまくれGEOは普通でした。たいしたものが残ってなかったけど…

ここまで見た
  • 802
  •  
  • 2015/10/11(日) 18:26:42
5時過ぎにいなげやに行ったら、メチャ混み。
レジも大行列。
週末は避けた方が良いかも。

ここまで見た
  • 803
  •  
  • 2015/10/11(日) 20:59:49
画材屋の並び元喰道楽の所に魚屋出来たんだね。
スーパー激戦区なのに勝算あるのかな?

ここまで見た
  • 804
  •  
  • 2015/10/11(日) 22:26:31
魚屋が今から出来るってすごいね。

ここまで見た
  • 805
  •  
  • 2015/10/12(月) 00:12:48
仙川のスーパー、ろくな魚を置いてるところがない。
イセタンは良かったけど、今は仮店舗だからこれもダメ。
イナゲヤはいいけど、ちょっと離れすぎてる。
という訳で、需要はあると思うけど。

ここまで見た
  • 806
  •  
  • 2015/10/12(月) 21:09:06
確かに需要はあると思う。
でもこの時期にリスクの多い個人商店を立ち上げることがすごい。
特に鮮魚は日持ちがしない売り物だから厳しいしね。

ここまで見た
  • 807
  •  
  • 2015/10/13(火) 05:15:12
>>806
干物中心って聞いたよ

ここまで見た
>>807
えー(´д`|||)

ちょとガッカリ。

ここまで見た
  • 809
  •  
  • 2015/10/13(火) 19:43:47
ゲオ閉店したからってツタヤが100円貸し出しやめたら怒るで

ここまで見た
  • 810
  •  
  • 2015/10/13(火) 21:28:03
>>806
やっぱりね。そうだろうね。

ここまで見た
  • 811
  •  
  • 2015/10/14(水) 01:26:19
ケンタッキー、なんか小さくなってるし、味も落ちてる

ここまで見た
  • 812
  •  
  • 2015/10/14(水) 16:13:08
蔦屋100円貸出やめるってよ

ここまで見た
  • 813
  •  
  • 2015/10/16(金) 19:38:00
tstayaやgeoもいいけどBOOKOFFができないかな
大きな図書館があったら最高

ここまで見た
  • 814
  •  
  • 2015/10/16(金) 20:12:10
昨夜ってか、今日の午前3時頃に甲州街道のセブンイレブン前あたりに下半身丸出しの危ない男が道の真ん中に居たな。
酔っ払いってより、クスリでラリってる感じ。
その後すぐパトカーがサイレン鳴らして向かってった。

ここまで見た
  • 815
  •  
  • 2015/10/17(土) 21:26:16
来月、つつじのマックが閉店らしいけど仙川は残ってるな。

ここまで見た
  • 816
  •  
  • 2015/10/17(土) 23:42:16
自分が知ってる閉店予定マック
 ・成城
 ・浜田山
 ・そしてつつじヶ丘
無くなると、それはそれで困るなあ。郊外は残って、
駅近店がどんどん無くなっていく。

ここまで見た
  • 818
  •  
  • 2015/10/18(日) 00:25:51
褒め殺しの逆か、、、

ここまで見た
  • 820
  •  
  • 2015/10/21(水) 00:41:09
うむ

ここまで見た
  • 821
  •  
  • 2015/10/22(木) 02:32:52
マックはアベノミクスが原因じゃなくて自分の首絞めただけじゃん

ここまで見た
  • 822
  •  
  • 2015/10/22(木) 12:23:08
甲州街道沿いのカフェバー、なかなかopenしないな…

ここまで見た
  • 823
  • 422
  • 2015/10/22(木) 14:35:15
>>822
カフェバー?
気になりますね。
利用した方は、どんなお店だったかを報告してくれると嬉しいです。

ここまで見た
  • 824
  •  
  • 2015/10/22(木) 15:45:57
あそここれからオープンする店なのか
いつまでも閉店片付け終わってないところかと思ってた

ここまで見た
  • 825
  •  
  • 2015/10/22(木) 17:54:08
二郎の前の歩行者用の橋よりつつじヶ丘寄りに車が渡れそうな橋があるけど、供用はいつ始まるんだ?

ここまで見た
  • 826
  •  
  • 2015/10/22(木) 18:08:47
>>822
甲州沿いのどの辺りですか?

ここまで見た
  • 827
  •  
  • 2015/10/22(木) 20:08:08
この店じゃない?ドッグカフェ
潰れたよ
http://pet-c.net/special/cafe/29.php

ここまで見た
  • 828
  • 422
  • 2015/10/22(木) 20:19:49
開店の準備中じゃなくて、潰れた店の片付けが終わってないってこと?
新しいCAFEかと思ってワクワクしたのに。

ここまで見た
  • 829
  •  
  • 2015/10/22(木) 21:48:17
>>827
自分はこの店じゃないところ想像してた
バス停近くでもっとこじんまりしているところ

ここまで見た
  • 830
  •  
  • 2015/10/22(木) 23:57:53
住宅展示場から甲州街道挟んだ向かい側、マッサージと床屋さんの間ですね。

ここまで見た
  • 831
  •  
  • 2015/10/23(金) 00:17:44
>>825
あそこはなんか無理っぽいよね。
公園前の道は狭いし甲州側はクランクだし
駅より東側は甲州街道に抜ける道が2本あるけど西側は大正橋のみだから密かに期待してたけど…。


それはそうと湯けむりから都道に抜ける道はいつ出来んだ?

ここまで見た
  • 832
  •  
  • 2015/10/23(金) 06:06:48
あー、ジョイント・ファクトリーの跡地か。
ストリートビュー見ると今年の4月時点で空き家だったっぽいから、
その後の新規開店のはずだよね。

ここまで見た
  • 833
  •  
  • 2015/10/23(金) 12:04:54
>>832
8月にはだいたい出来てるんですけどねぇ、何があったのやら。
http://kei-plus.com/blog/448.html

ここまで見た
  • 834
  •  
  • 2015/10/24(土) 10:58:49
行列できてる某パン屋に並んで買ってみたが、自分には美味さがさっぱりわからなかった…
食べたことある人いたら感想聞きたい

ここまで見た
  • 835
  •  
  • 2015/10/24(土) 11:13:38
>>834
私は美味しいと思います
単なる好みの違いではないかな?

ここまで見た
  • 836
  •  
  • 2015/10/24(土) 11:15:32
ヤマザキのパンとか好きな人はベクトルがかなり違うんじゃない?

ここまで見た
  • 837
  •  
  • 2015/10/24(土) 11:18:20
>>834
公園近くの店かな?
自分はそこより若葉町にあった店の方が好みだ

ここまで見た
  • 838
  •  
  • 2015/10/24(土) 12:09:39
時間帯によって並ぶパンも違うよ
自分は15時頃のおやつパンが好き
シナモンロールとか最高にうまい

ここまで見た
  • 839
  •  
  • 2015/10/24(土) 13:28:41
味の好みとはまた別に
行列に並ぶこと自体が目的の人もいるからねぇ
まあ迷惑を被るとか恥をかくといった理由が無ければ他人の動向は気にしないほうがいいかと

ここまで見た
  • 840
  •  
  • 2015/10/24(土) 21:29:40
834の気持ちよくわかります。
好みの問題だけど、わたしも期待以下でした。

ここまで見た
  • 841
  •  
  • 2015/10/24(土) 22:34:29
東京は地方に比べて味<宣伝力

ここまで見た
  • 842
  •  
  • 2015/10/25(日) 00:44:35
古典的すぎる。まだ日本人がおいしいパンを知らない、日本のパンがまずかった時代のおいしいパンという感じ。

ここまで見た
  • 843
  •  
  • 2015/10/25(日) 06:05:18
味の好みは人それぞれだろ

ここまで見た
  • 844
  •  
  • 2015/10/25(日) 12:15:06
今日は仮装した子供が一杯いるな。

ここまで見た
  • 845
  •  
  • 2015/10/25(日) 13:04:56
>>842
ご高齢の方なんですね。

ここまで見た
  • 847
  •  
  • 2015/10/26(月) 14:06:28
>846

いつもアンタを見張ってるぞ

ここまで見た
  • 848
  •  
  • 2015/10/26(月) 14:28:37
>>846
今更何言ってるんだ

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード