facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 851
  •  
  • 2016/01/17(日) 09:07:01
>>850
そういうコトにしとかないと面倒くさいのよ

ここまで見た
  • 852
  •  
  • 2016/01/17(日) 12:45:00
明日、そっちの方に行こうと思っているけど、瑞穂って雪は降りやすいの?

ここまで見た
  • 853
  •  
  • 2016/01/17(日) 12:47:01
多摩西部の気象はだいたい瑞穂が境目。

ここまで見た
  • 854
  •  
  • 2016/01/17(日) 12:59:40
ありがとうございます。
急ぎの用事でないので、他の日にずらします。
(八高線の本数の少なさも考慮して)

ここまで見た
  • 855
  •  
  • 2016/01/17(日) 14:57:06
>>854
多摩川より西と東でガラっと天気変わります
これは立川から府中くらいまでの多摩川だと北と南で違います

ここまで見た
  • 856
  •  
  • 2016/01/17(日) 15:28:04
詳しい説明、ありがとうございます。
瑞穂の人って親切ですね。

ここまで見た
  • 857
  •  
  • 2016/01/17(日) 22:13:09
天気的には埼玉ですね

ここまで見た
  • 858
  •  
  • 2016/01/17(日) 22:29:36
なるほど。
前に、板橋に住んでた時に埼玉よりの天気だったのを思い出したわ。
ありがとう。

ここまで見た
  • 859
  •  
  • 2016/01/18(月) 00:22:56
都営が騒がしいらしいけど何があったの?

ここまで見た
  • 860
  •  
  • 2016/01/18(月) 00:24:01
雪が降ってますね

ここまで見た
  • 861
  •  
  • 2016/01/18(月) 11:37:34
交通機関が死んでて心が折れそう。

ここまで見た
  • 862
  •  
  • 2016/01/18(月) 12:51:24
皆んな家の敷地じゃなくて家の前の道路も除雪しようぜ。
北国の人間だと普通にしているんだけどな。

ここまで見た
  • 863
  •  
  • 2016/01/18(月) 13:53:18
>>862
あおしんとか郵便局とか自分の店の前くらいやってほしいもんだ

ここまで見た
  • 864
  •  
  • 2016/01/18(月) 13:53:55
八高線は死んだが、車持ってたら何とかなるんじゃね?

ここまで見た
  • 865
  •  
  • 2016/01/18(月) 15:24:28
てか、青信や郵便局が雪かきしないとは...
サービス業としての自覚が足りないよ。

ここまで見た
  • 866
  •  
  • 2016/01/18(月) 15:25:58
>>862
しねーよw
やっても歩道までだわ(^_^;)
お前住んだことないだろw

ここまで見た
  • 867
  •  
  • 2016/01/18(月) 18:29:36
明日、路面が凍結してたらヤバ

ここまで見た
  • 868
  •  
  • 2016/01/18(月) 18:29:53
>866

札幌に20年住んでいましたが。

ここまで見た
  • 869
  •  
  • 2016/01/18(月) 21:01:43
>>868
それって私道か?
車道は市が除雪するでしょ?
北海道なら特にw

ここまで見た
  • 870
  •  
  • 2016/01/18(月) 23:42:48
>>869
幹線道路じゃないところですねぇ。
ママさんダンプで歩道に雪を固めておくと市がダンプで掻き集めてくれるので、
それが普通だった。

道路に雪を投げる行為もコッチの人からすると
「非常識だ」とか言われた。
親から伝えられた伝統技法?なんだが言われてみると非常識かもな。

ここまで見た
  • 871
  •  
  • 2016/01/19(火) 01:05:48
午前中なら車道に放り投げても構わないと思うけど、
融水施設も無い・除雪車両も少ないこの辺だと融け切らず翌朝アイスバーンになって非常に危険なんだよ
悪い事にまだらアイスバーンなんで、普通に日常的な速度で走行しちゃうから余計に危険
できることならやめてぽちい

ここまで見た
  • 872
  •  
  • 2016/01/19(火) 06:43:46
>>871

やるにしても除雪作業自体、
明るい時間帯しかやらないだろうね。

この凍結している時間帯に原付とか自転車とか、
ノーマルタイヤで走らせている感覚が信じられない。
チェーンは自作出来るんだけどね。

ここまで見た
  • 873
  •  
  • 2016/01/19(火) 12:31:46
>>870
四輪ならまだしも二輪には小さい塊でも転がってるのは怖いです

ここまで見た
  • 874
  •  
  • 2016/01/20(水) 21:36:42
おいらも道産子20年やってたが、こっちの人はせっかく除雪しても
日陰に雪投げるのなんなんだw
日向になるだろうところに投げておけば1日で溶けてなくなるでしょ、こんな量。

>>871
そうなんだよな。こっちでてきた当初、道路に雪投げた翌日に
自分のクルマが滑って駐車場に入れられなかったのを経験してから
向かいの空き地まで運ぶようになった。
除雪後は道路上に落とした雪もまとめて掬うようになったわ。

ここまで見た
  • 875
  •  
  • 2016/01/25(月) 09:38:10
みんな息してる?
今朝の気温-8℃だってさ!

ここまで見た
  • 876
  •  
  • 2016/01/25(月) 16:49:29
新聞配達のバイトしている。
大丈夫だ。
問題ある。

ここまで見た
  • 877
  •  
  • 2016/01/25(月) 19:25:26
>>876
いつもありがとう

ここまで見た
  • 878
  •  
  • 2016/01/25(月) 19:32:25
朝歩いたら口の中がアイス十個食べた後みたいやったでー

ここまで見た
  • 879
  •  
  • 2016/01/26(火) 01:13:37
知覚過敏のおいらには、恐ろしい話だ>アイスなん十個

新聞配達の人はネックウォーマーとか、防寒をシッカリして風邪をひかないようにね。

いつもありがとう。

ここまで見た
  • 880
  •  
  • 2016/01/26(火) 05:37:45
>>875
お酒を飲んで、油がたっぷらのポテトチップスやカップラーメンを食べれば大丈夫だが。

ここまで見た
  • 881
  •  
  • 2016/01/26(火) 06:12:58
また不燃ゴミが出た。

ヤフオクで500円ぐらいで売りに出していいスペックPC
欲しい人いたら名乗り出てケロ。

取引条件

直接取りに来る事
ジャンク液晶モニターも持っていく事(冷陰極管が寿命?)

http://www.dell.com/downloads/jp/products/optix/OptiplexGX520.pdf

ここまで見た
  • 882
  •  
  • 2016/01/26(火) 06:20:22
>>845
その事件ですが、グーグルニュースで「瑞穂町」と検索しても、その事件についての記事が無いのですが、その事件について報じている記事はありますか?

ここまで見た
  • 883
  •  
  • 2016/01/26(火) 06:28:04
グーグルで、「東京 瑞穂町 覚醒剤」と検索したら、こんなホームページがあった。
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/ihou/1186462528/

ここまで見た
  • 884
  •  
  • 2016/01/26(火) 08:59:41
>>883
合言葉は?

ここまで見た
  • 885
  •  
  • 2016/01/26(火) 09:25:13
>>884
自分は合言葉なんか知らないし、合言葉があるのかも分からないが。

ここまで見た
  • 886
  •  
  • 2016/01/27(水) 14:29:53
>>883
2chの過去ログ?
検索ワードと関係ないみたい。

ここまで見た
  • 887
  •  
  • 2016/01/27(水) 16:01:46
うーん、タイヤチェーン(新品)も不燃ゴミになりそうだ。
ヤフオクでも値段付かないし。

誰かいる〜?

適合サイズ
135/80R13
145/80R12
155/70R12
155/65R ←ラベル汚れて読み取れず。
155/55R14
165/70R12

ここまで見た
  • 888
  •  
  • 2016/01/27(水) 20:17:39
>>887
盗品?

ここまで見た
  • 889
  •  
  • 2016/01/27(水) 20:45:55
>>888
前の職場で長年外に置きっ放しだったので貰ってきた。

ここまで見た
  • 890
  •  
  • 2016/01/28(木) 02:03:56
>>889
此処で書かずに捨てるなり、ハードオフで処分してはどうか?

ここまで見た
  • 891
  • 845
  • 2016/01/29(金) 16:11:36
>>882
たまたまテレビで見ただけで、ぐぐったり記事まで調べてないから分からないですね。

ここまで見た
  • 892
  •  
  • 2016/01/31(日) 07:20:19
OASIS24 Mizuhoが、バレンタインデーの日に閉店だって…

ここまで見た
  • 893
  •  
  • 2016/01/31(日) 13:04:40
あの店って、サンフラワーと同じで桝屋経営だよな?

ここまで見た
  • 894
  •  
  • 2016/02/01(月) 02:23:20
31日午後にザモール駐車場で車両強取の強盗事件があったそうだ。
http://www.news24.jp/articles/2016/02/01/07321252.html
他のソースは何故かあまりない。

ここまで見た
  • 895
  •  
  • 2016/02/01(月) 07:28:55
チビ全員捕まえればいいんじゃない?

ここまで見た
  • 896
  •  
  • 2016/02/01(月) 07:50:50
ショッピングモールで強盗とか物騒だな。落ち着いて買い物も出来ないな。
http://news.tv-asahi.co.jp/sphone/news_society/articles/000067349.html

ここまで見た
  • 897
  •  
  • 2016/02/01(月) 13:05:01
>>896
既出

ここまで見た
  • 898
  •  
  • 2016/02/01(月) 13:07:10
オアシスのとこジムができるらしいね

ここまで見た
  • 899
  •  
  • 2016/02/01(月) 14:22:39
>>896
おせーよw

ここまで見た
  • 900
  •  
  • 2016/02/01(月) 15:32:10
>>894
>>896
怖いね。
みずほモールだけじゃなく
他の店でも気を付けた方が良さそうだね。

ここまで見た
  • 901
  •  
  • 2016/02/01(月) 15:40:56
福生警察は先日の福生市熊川の強盗に次いでテレビで放送する強盗抱えて
大変だな。

ここまで見た
  • 902
  •  
  • 2016/02/01(月) 22:35:16
>>901
福生警察署の管轄範囲は福生市・羽村市・瑞穂町・旧秋川市地区と広いし、そこそこの人口がある自治体だから事件も起きやすいのだろう。

フリックラーニング
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード