facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 128
  •  
  • 2015/03/16(月) 23:21:37
ザ・モールに行けって事でしょ。
オリンピックの閉店もそう遠くないかもな。

ここまで見た
  • 129
  •  
  • 2015/03/17(火) 08:46:25
ブーブー言わずにトコトン短縮

ここまで見た
  • 130
  •  
  • 2015/03/18(水) 13:23:10
スーパー オリンピックは在日系...

ここまで見た
  • 131
  •  
  • 2015/03/18(水) 17:02:11
>>130
ちゃんとその根拠も併記しなきゃ
またネトウヨの精神異常者が妄想を吐いてるって思われるぜ。

ここまで見た
  • 132
  •  
  • 2015/03/18(水) 22:04:21
そうそう。そういう重要な情報は信頼性のあるソースがないとね。
もし本当だとしたら、今後、死んでも行かないから。

ここまで見た
  • 133
  •  
  • 2015/03/20(金) 14:40:11
>>131 お前の気持ちは良く判るよ。
擁護したくなるだろう?同じ同胞としたらな..
他人をネトウヨ呼ばわりするなよ!みっともないぜ...

オリンピック間違いないよ、不確実な情報じゃ無い!
10年くらい前に確認したよ。その後、東証に上場の際に希釈したかもな?

数年前まで会社広報にちゃんと名前が載っていた。今は違うけどな。
立川が最初かな。パチもやってた。

>>132 行ってやれよ!
俺はzaiでも買う時は買うよ、従業員は我々と同じ日本人だからね。

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2015/03/20(金) 16:03:20
>>133
ん?同胞???
意味がわからん。
君はオリンピックは在日系企業だと言いたいんだろ?
オリンピックをおいらと同じ同胞だと言う事は
オリンピックは純然たる日本の企業と断定してる事になるが?

ともあれ、君のその書き込み自体が根拠として今ひとつ決め手に欠けるねえ。
いくら君が間違いなく確認したと言い張った所で、その企業が在日系である事が分かる
客観的証拠が無いと結局は胡散臭いネット上の噂話の粋を出ないのだよ。
なのでそこんとこをもうちょっと掘り下げて説明してくれよ。

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2015/03/21(土) 10:29:10
在日で拒絶反応でるなら1%でも可能性があるなら行かなきゃいいだけの話だろ
右だ左だっていつまでやってんだよくだらね

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2015/03/21(土) 17:34:21
http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/233748/190978/61653585

はい、ソース

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2015/03/21(土) 17:56:01
らしいかよwww

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2015/03/22(日) 11:56:52
まぁ、オリンピックはウチから一番近いスーパーだからなぁ・・・
在日系だとして行きたくなくても行かなきゃならないし。
酒飲んだ後でも歩いて行ける距離にあるスーパーが潰れるのはカンベンだよ。

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2015/03/22(日) 12:40:54
まあ、在日系だろうが何だろうが実生活には一切関係無いんだけどね。
朝鮮人に困ったちゃんが多いのは事実だが、
朝鮮人のせいで生活そのものが阻害されたり脅かされた事は無い。
個人的に知り合いの朝鮮人に迷惑を被った事はあったけどね。
結局在日だ朝鮮だと喚いているのは精神異常者のネトウヨばっかり。
あの頭の弱さじゃ在特会みたいな連中にとっちゃ良い金づるにしかならんだろうなあ。

で、俺はあのオリンピックが無くなって、跡地に
もうちょっと気の利いた大型スーパーになるのを希望。

ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2015/03/25(水) 15:27:45
「東日本大震災をお祝いします。」あれが奴らの本心なんだろう...

怖いよ!

ここまで見た
  • 142
  •  
  • 2015/03/26(木) 13:37:28
昔は井戸に犬猫の死体を投げ入れ...

現代では倒壊建物にタバコを投げ入れだろうな...

ここまで見た
  • 143
  •  
  • 2015/03/26(木) 18:55:15
>>141
日本で言えば在特会のおバカさん達と大差ないじゃん。
そういう精神異常者の極論を取り上げるんなら、どっちもどっち。
>>142のカキコなんかはファビョって支離滅裂な事を喚いている
韓国人や朝鮮人と程度の低さは同じなんだけど、その自覚なんか一切無いんだろうなあ。

ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2015/03/26(木) 22:23:04
本日カタクリ満開

ここまで見た
  • 145
  •  
  • 2015/03/27(金) 00:42:33
>>144
カタクリ、まだ見に行ったことないんよね。
どれぐらいの期間咲いてるものなの?

ここまで見た
  • 146
  •  
  • 2015/03/27(金) 09:34:34
村山のカタクリより見ごたえがあった。

ここまで見た
  • 147
  •  
  • 2015/03/28(土) 06:22:00
カタクリは2週間程の命

ここまで見た
  • 148
  •  
  • 2015/03/29(日) 01:52:23
場所がわかんなくてチンタラ走る車多すぎ

狭山神社停めて歩いていけや

ここまで見た
  • 149
  •  
  • 2015/04/04(土) 00:51:49
今日、何年かぶりにラッパ鳴らす暴走族に出会ったよ。

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2015/04/04(土) 07:03:52
暴走族とか恥以外の何物でもない
もはや天然記念物だろ

ここまで見た
  • 151
  •  
  • 2015/04/04(土) 08:07:27
天然記念物は保護されなければならない。
勝手に捕獲してはならないんだよ。

ここまで見た
  • 152
  •  
  • 2015/04/06(月) 11:20:30
狭山池で何かあったのか?
救急車・消防車が帰り
鑑識してるよ

ここまで見た
  • 153
  •  
  • 2015/04/06(月) 16:42:17
天心のすり鉢ラメ−ン、旨すぎる!

ここまで見た
  • 154
  •  
  • 2015/04/07(火) 05:11:11
ラメーンってエジプトにありそうな名前だな

ここまで見た
  • 156
  •  
  • 2015/04/08(水) 03:07:14
ドラマにいるマザコンうざかったなぁ

ここまで見た
  • 157
  •  
  • 2015/04/13(月) 10:05:06
モールの前に道の駅ができる噂は単に噂だったのかな?

ここまで見た
  • 158
  •  
  • 2015/04/13(月) 10:48:45
>>157
一度計画したけど後に断念した

ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2015/04/13(月) 10:49:24
そんな噂あったのか。
近隣の野菜なんかを売れば、人集まりそうだがなぁ。

ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2015/04/13(月) 11:03:42
それはどうだろう?
道の駅程度で人集まるくらいならモールもっと人入ってると思うが・・・

ここまで見た
  • 161
  •  
  • 2015/04/13(月) 11:20:35
ひさびさにモールに行ったけど日曜の午後なのに客が悲しいほど少なかった…
あちらこちらで閉店のお知らせで貼り紙あって末期的なモールの雰囲気。
羽村のイオンできたら存続は厳しい感じがしたなあ。

ここまで見た
  • 162
  •  
  • 2015/04/13(月) 12:11:22
モールは運営している会社に問題があるように思う。
まったく手入れをしない植込み、ワックスをかけない床、暗い照明、
トイレの便座にひび割れがあっても養生テープで補修して放置等々、
どうして何もしないで放置プレーなのかとホント不思議だ。
維持管理の費用をケチって利益を出そうなんて、ほんと屑会社だと思う。

ここまで見た
  • 163
  •  
  • 2015/04/13(月) 14:58:21
そうなんだよねーモール。
トイレもいつも汚いし、
便座壊れっぱなしだったり。
洗面が詰まってたり。鏡が割れてたり。

モールとしてのちゃんとしたwebもないでしょ?
西友(リヴィン)のページはあっても
専門店のほうの情報がネットにない。

ここまで見た
  • 164
  •  
  • 2015/04/13(月) 16:06:01
webたってこれっきゃないからね。
http://www.seiyu.co.jp/shop/ザ・モールみずほ16店
ウィキの方がよほど詳しい。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B6%E3%83%BB%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%81%BF%E3%81%9A%E3%81%BB16

ここまで見た
  • 165
  •  
  • 2015/04/13(月) 16:18:56
以前から散々言われてても生き残ってるんだから案外採算取れてるんだろうなー

ここまで見た
  • 166
  •  
  • 2015/04/13(月) 17:23:02
採算取れてるというより大型店の契約期間内の閉店は多額の違約金がかかるから
赤字でも存続させるケースが多いよ。
契約期間内はなんとか存続させるんじゃないのかな。

ここまで見た
  • 167
  •  
  • 2015/04/13(月) 18:04:47
今日はパトカーが村山から瑞穂の方に何台も走っていったが、事件でも起きた?

ここまで見た
  • 168
  •  
  • 2015/04/13(月) 21:04:54
モールはトイレがウォシュレットついてないから行かないって人が結構多いとか

ここまで見た
  • 169
  • 利根っこ
  • 2015/04/13(月) 21:56:17
モールの2FよむよむのとなりにあったCDショップWAVEの跡地に
何の店舗が入ったかわかるやついる?

ここまで見た
  • 170
  •  
  • 2015/04/13(月) 22:32:32
西友が入ってなきゃ行く事無いもんなあ。

ここまで見た
  • 171
  •  
  • 2015/04/13(月) 22:40:27
>>169
とっくの昔にGUになったぞw

ここまで見た
  • 172
  •  
  • 2015/04/13(月) 22:51:51
>>169
Right-on か GU のどっちか

ここまで見た
  • 173
  •  
  • 2015/04/14(火) 01:18:03
確かに、西友が24時間で超絶便利なことを除けば、ほとんど行かないなぁ。

ここまで見た
  • 174
  •  
  • 2015/04/14(火) 08:18:51
むしろあんなど田舎な立地で24時間営業ってスゲーなと思うわ。

ここまで見た
  • 175
  •  
  • 2015/04/14(火) 20:46:36
>>172
ライトオンはずっと前からあると思うけどw

ここまで見た
  • 176
  •  
  • 2015/04/15(水) 00:49:22
大体箱根ヶ崎駅寄りの奴ってジョイフル行くんじゃないの?
俺はどっちも遠いから青梅か羽村行くけど

ここまで見た
  • 177
  •  
  • 2015/04/15(水) 08:52:13
立川ダイエー無くなってGU消滅したので、どうしてもGU行く場合はここが一番近いから行く。
でもこの間欲しい色のが無く、ちょっと遠いが豊田の多摩平の森店に行ってみたら全色全サイズきちんと販売されていた。
なので今後は瑞穂店に行く事もないでしょう。

ここまで見た
  • 178
  •  
  • 2015/04/18(土) 15:42:34
モールの近くに場外舟券売場(ボートピア)が出来るって噂は?

フリックラーニング
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード