facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 837
  •  
  • 2015/02/24(火) 20:56:37
ビックカメラにも結構いたよ中国の人

ここまで見た
  • 838
  •  
  • 2015/02/24(火) 21:19:04
デッキってこれから莫大に維持費掛かるよな。
あんだけ作っちゃって…。

ここまで見た
  • 839
  •  
  • 2015/02/24(火) 21:38:39
都市軸からイケアのほうにも歩道橋つくれみたいな話しがあったけど終息した?

ここまで見た
  • 840
  •  
  • 2015/02/24(火) 22:23:49
>>830
中国ではそのガイドブックしか情報源がないと思ってるのかな?
http://www.daodao.com/Tourism-g1060899-Tachikawa_Tokyo_Prefecture_Kanto-Vacations.html

ここまで見た
  • 841
  •  
  • 2015/02/24(火) 22:31:40
>>839
都市軸に作るぐらいなら曙橋とかその手前のデカい交差点に作って欲しいわ
事故が起こりそうな場所なのに

ここまで見た
  • 842
  •  
  • 2015/02/24(火) 22:57:26
>>835
デッキの階段を降りたらそこは立川やの店内だった
既に角煮ラーメンが用意されていた

角煮と言えば四ツ角飯店の角煮定食は凄いけど
角煮ラーメンってあの角煮がラーメンに乗っかっているの?

ここまで見た
  • 843
  •  
  • 2015/02/24(火) 23:20:16
角煮と言えば、国立側隧道北に「カクニビル」っていう物悲しいビルがあるね。

ここまで見た
  • 844
  •  
  • 2015/02/24(火) 23:31:45
四角い仁鶴がまぁ〜るくおさめまっせぇ
やっぱあの巨大角煮はラーメンじゃなくて定食向けか?

ここまで見た
  • 845
  •  
  • 2015/02/25(水) 01:37:51
何日か前、ビックカメラの前でNHKがカメラを準備してたが
思うような映像は撮れなかったらしい

ここまで見た
  • 846
  •  
  • 2015/02/25(水) 01:51:32
春節の爆買いでも撮ろうしたのかな?

ここまで見た
  • 847
  •  
  • 2015/02/25(水) 03:24:10
新宿は中国人観光客ですごいことになってるが、最近の吉祥寺も井の頭公園抜けてジブリ美術館まで歩いてる中国人台湾人?観光客多い。吉祥寺のヨドバシやヤマダ、ドン・キホーテでも買い物してる。
でも、立川ってミニ新宿みたいなものだから、中国人がわざわざ足を伸ばすような観光スポットってあるかな。

ここまで見た
  • 848
  •  
  • 2015/02/25(水) 05:06:02
歩道橋については、立川やまで。
横断歩道の通行人数が多いのに車がいいスピードで突っ込んでくるから
歩道橋はあったほうがいいが、それならアレアレア側まで伸ばしたほうがいいのに。
夜は、飲酒した車が通りそうだから危険。
http://www.city.tachikawa.lg.jp/toshikeikaku/shise/toshizukuri/toshi/hoshin/documents/0000000113_0000015202.pdf

ここまで見た
  • 849
  •  
  • 2015/02/25(水) 07:33:25
>>847
無い 何故ならわざわざ辺境の地立川に来なくとも山手線沿線回った方が1000倍観光になるから

ここまで見た
  • 850
  •  
  • 2015/02/25(水) 07:51:15
駅頭演説で、某市の◯◯さんが亡くなったのは本当は事故じゃなくて某学会の証拠隠滅工作だー的な話をしてる人いたけど、いろんな意味で大丈夫なのかしら。

ここまで見た
  • 851
  •  
  • 2015/02/25(水) 09:12:14
中国人に来てもらわなくても全く問題ない(むしろ来て欲しくない)のだが、
なんか仲間でも探しているのか、来て欲しい人もいるみたいだな。

ここまで見た
  • 852
  •  
  • 2015/02/25(水) 12:48:52
>>851
とにかくレッテル貼って見下したいだけの人の典型的なレス

ここまで見た
  • 853
  •  
  • 2015/02/25(水) 13:26:20
立川スレは多摩板の中でも断トツの伸びだね。
どうしてこんなに書き込みが多いの?

ここまで見た
  • 854
  •  
  • 2015/02/25(水) 13:49:04
府中、調布、八王子みたいなところは市スレと駅スレに分かれてるようになって立川スレみたいに荒れることはなくなった。
町田は神奈川に食い込んだ場所だし、吉祥寺は23区に食い込んだ場所で市と名称も違うからイマイチ伸びない。
スレを伸ばすのが目的ではないし、荒れるのを防止するためにも立川スレを駅と市に分けたほうが良いのかも。

ここまで見た
  • 855
  •  
  • 2015/02/25(水) 14:12:33
>>854
何故かIKEA立川スレがあって笑える

ここまで見た
  • 856
  •  
  • 2015/02/25(水) 14:54:15
>>850
だってあの事件は、あきらかにおかしいからね。
ぜったい○○○○の仕業って思ってる人たくさんいると思う。

ここまで見た
  • 857
  •  
  • 2015/02/25(水) 16:11:47
進行が早すぎると、少し見ない間に色んな話題が入り乱れてカキコしにくくなる。
市の話題、立川駅前の話題、立川駅以外の話題でごちゃごちゃしてるから、分けるのも悪くない。
そうなると、このスレは市スレとして生き残るのかな。

ここまで見た
  • 858
  •  
  • 2015/02/25(水) 18:20:06
今のままだと立川スレだけ異常に勢いがあって派手で目立って生意気だからな
分割して分相応に勢いを下げるのは善いことかも知れん

ここまで見た
  • 859
  •  
  • 2015/02/25(水) 20:12:24
2番目は吉祥寺かな?
それでも5万レスとか途轍もない差があるねw

まあ立川市≒立川駅周辺みたいな所があってだな…

ここまで見た
  • 860
  •  
  • 2015/02/25(水) 21:10:20
スレ分離してもなぁ。
このままでもそんなに悪くないと思うけど。

ここまで見た
  • 861
  •  
  • 2015/02/25(水) 21:36:40
このスピードでも困ってない、というかもっと早くても良いくらいだから分ける必要を感じない。

ここまで見た
  • 862
  •  
  • 2015/02/25(水) 22:07:46
分離させた所でどうせまた砂川の連中が
立川ヅラして出入りするから無駄だよ。

ここまで見た
>>862
俺砂川民でした・・

ここまで見た
  • 864
  •  
  • 2015/02/25(水) 23:19:35
話題って殆ど駅前のことだよね

ここまで見た
  • 865
  •  
  • 2015/02/25(水) 23:24:59
飲酒検問やってる!!
二年ぶりくらいにみたわ。

ここまで見た
  • 866
  •  
  • 2015/02/25(水) 23:35:39
>>865
何処でやっていました??

ここまで見た
  • 867
  •  
  • 2015/02/25(水) 23:54:08
車通勤してるが検問にあわなくて寂しい

ここまで見た
  • 868
  •  
  • 2015/02/25(水) 23:59:26
今日は歩いて帰ろうウイィ〜ヒック

ここまで見た
  • 869
  •  
  • 2015/02/26(木) 00:07:59
立川駅周辺と、立川市を分けたらいい。
ご丁寧に東大和はそうなってたよ。東大和と駅周辺と玉川上水
アイワールドのスレまであった。

ここまで見た
  • 870
  •  
  • 2015/02/26(木) 00:15:26
>>865
柴崎のモノレール駅下。
バスから見かけた。

ここまで見た
  • 871
  •  
  • 2015/02/26(木) 01:06:05
給料日で今月は28日で日が少ないからな

ここまで見た
  • 872
  •  
  • 2015/02/26(木) 07:55:00
>>871
日給月給制か

ここまで見た
  • 873
  •  
  • 2015/02/26(木) 08:12:11
山谷ブルース

ここまで見た
  • 874
  •  
  • 2015/02/26(木) 11:21:49
東大和とか他の地域が自然にスレ分かれるのは駅周辺にそれほど求心力ないからだよ

立川は強烈だからどうしても集中する

ここまで見た
  • 875
  •  
  • 2015/02/26(木) 14:39:36
中武2階のリサイクルショップ(?)の子供のマネキンがホラーで怖い。

ここまで見た
  • 876
  •  
  • 2015/02/26(木) 14:47:35
とりあえず立川駅のスレを作ってみてもいいね。
全体の話題はこれまで通りこのスレで続行。

ここまで見た
  • 877
  •  
  • 2015/02/26(木) 14:53:50
平日なのに伊勢丹の駐車場満車!
伊勢丹と高島屋に差がついたのは駅に近いせい?それだけ?

ここまで見た
  • 878
  •  
  • 2015/02/26(木) 15:14:23
午前中に高島屋の駐車場行ったが満車で入れなかったけど?
てか伊勢丹の客って駅近いせいか御上りが多くてマナー悪くね?

ここまで見た
  • 879
  •  
  • 2015/02/26(木) 15:54:50
>>874
求心力?
があるなら尚更分かれててもよかったんじゃないかな?
なんで今まで分かれてなかったのか不思議。

ここまで見た
  • 880
  •  
  • 2015/02/26(木) 16:00:38
>>878
マナーの悪さに御上りも何も関係ないけど

ここまで見た
  • 881
  •  
  • 2015/02/26(木) 16:02:56
立川だってカッペなのにおのぼりはワロタわ?(^^)

ここまで見た
  • 882
  •  
  • 2015/02/26(木) 16:10:06
おさがりの僕はユニクロだお

ここまで見た
  • 883
  •  
  • 2015/02/26(木) 16:12:48
>>878
駐車場が混んでいても店内が閑散としていれば
意味がないでしょ。

ここまで見た
  • 884
  •  
  • 2015/02/26(木) 16:31:26
>>876
立川は砂川はもちろん駅近くの商店街スレまで用意されてる
今の過疎状態じゃ上手くいかないのは丸わかり
そもそも854の自己研究みたいなのが全く的外れなんだが

ここまで見た
  • 885
  •  
  • 2015/02/26(木) 16:35:27
最近伊勢丹だけでなく、高島屋も案外混んでるよ。
立川より西は甲府まで百貨店がないから西側から車で来てるんじゃないかな?

ここまで見た
  • 886
  •  
  • 2015/02/26(木) 16:41:39
西武立川スレに一番町・松中団地スレもあるね。
あと玉川上水界隈スレに柏町幸町スレとか。
砂川地区とかスレ多いと思う。
全部砂川スレに統合とかでもいいのに。

ここまで見た
  • 887
  •  
  • 2015/02/26(木) 17:59:34
砂川スレは実質武蔵砂川駅周辺のスレ

ここまで見た
  • 888
  •  
  • 2015/02/26(木) 18:44:15
>>885
別に電車でも来れるし
関係ないと思う…。
分析がイマイチですね。

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード