facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 76
  •  
  • 2015/01/11(日) 01:44:15
駅前に病院を作って欲しいな。
そうすれば、パチ屋が出店できなくなる。

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2015/01/11(日) 08:27:43
>>76
やたらと歯医者ばかりあるけどな!

ここまで見た
  • 78
  •  
  • 2015/01/11(日) 09:56:25
昔に比べたらいい方。
北口駅前にパチンコ屋があった時時代を思い出して!

ここまで見た
  • 79
  •  
  • 2015/01/11(日) 10:15:19
立川はパチ屋がお似合いでしょ。
競輪、馬券場あるし。
プラウドにパチ屋出来たら超ウケる。

ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2015/01/11(日) 15:44:34
どうせなら、カジノも誘致しよう。

ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2015/01/11(日) 15:51:34
基地跡地にでもね。

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2015/01/11(日) 16:57:23
いらないよ。

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2015/01/11(日) 18:51:18
>>61
南口に移動して営業?中だよ。

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2015/01/11(日) 22:13:33
ザ・ガーデンは閉店?それとも改装?
ルミネのサイトには閉店って書いてあるけど、本家のHPには
改装のため休業って書いてある

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2015/01/12(月) 03:06:57
うんみょ

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2015/01/12(月) 15:39:20
フロム中武って建て替えじゃなくなったのか。
1年だけじゃあ、軽量プレハブ構造でないと建て替えできないし。

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2015/01/12(月) 17:46:14
駐輪場値上げ、心の底からムカつくわ

ギリギリ徒歩圏内の距離でも、
帰りにスーパーで買い物すればけっこう思いよ

徒歩圏外の人は、バスとか手段がありそうなものだけど
差をつける意味あんの?

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2015/01/12(月) 18:18:58
その出っ張った腹を歩いて引っ込めろ、という立川市の温情だよ。

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2015/01/12(月) 19:09:04
歩くのはどうでもいい、むしろ好きだが
重い荷物持って歩くのはまた別問題だって言ってんだよ

と思ったら距離って駐輪場から駅までの距離ってことか・・・

でも料金体系複雑すぎて面倒
周りもみんなそう言ってる

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2015/01/12(月) 20:21:57
都市軸にも有料でいいから駐輪場作って欲しいが、イベント時の撤去とかが問題になるから出来ないんだろうな。

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2015/01/12(月) 20:40:46
ゲオは前がってん寿司だったよ

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2015/01/12(月) 20:45:48
真に日本の古くからの宗教ですにょね

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2015/01/12(月) 20:46:53
『さと』じゃなかったっけ?

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2015/01/12(月) 21:07:16
立川っていろいろあるけど歩くの疲れるよね、今ゎ寒いしデブスや足太い人が多いけど、その人達みたく歩き回れないょ。

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2015/01/12(月) 21:10:40
デブスと足太い人が歩き回る立川w

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2015/01/12(月) 22:48:39
今北
中武は4Fの文具屋と雑貨屋が残ればいい
裏側の駐輪場でやってた屋台が懐かしい

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2015/01/13(火) 07:29:43
文具屋のオヤジの話で以前盛り上がってたね

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2015/01/13(火) 07:33:37
>>89
なら役所に不満を言えよ。メールフォームもあるんだしさ。
とにかく市民が声をあげなきゃなにも変わらないよ。
まぁ、4月から料金改定入るけどな。

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2015/01/13(火) 19:30:35
便所の落書きなんだから、好きなことを書けばよろしい。

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2015/01/13(火) 19:56:58
>>96
特別美味しいとも思わないがたまに食ってた
懐かしい

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2015/01/13(火) 23:18:19
>>89
議員報酬の確保が大変なんだよ。

ここまで見た
  • 103
  •  
  • 2015/01/14(水) 12:43:32
金バエが立川に引っ越して来たらしいんだが未だに見かけない

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2015/01/14(水) 18:00:24
神谷「『避けられなかったの!?』」

ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2015/01/14(水) 18:48:00
ビック向かいの飲み屋ビルのデブの呼び込み野郎、邪魔だから道の真ん中で仁王立ちはやめてくれ!

ここまで見た
  • 110
  •  
  • 2015/01/14(水) 19:20:48
本人に直接言え

ここまで見た
  • 111
  •  
  • 2015/01/14(水) 20:32:54
一年も改装してたら店員でさえ変わりそうだな

ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2015/01/14(水) 21:43:38
青梅線の開け閉めボタンうぜええええ
階段付近だと5分間に何十回も連続してピポーンピポーンって
後ろに人が居るか確認してから閉めろよ
階段付近は開けっ放しにしろ
後ろを見ないで閉めた馬鹿女が居て老婆が挟まってたぞ

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2015/01/14(水) 22:31:55
あのボタン開閉、立川−青梅間ではやらなくていいと思うけどな
青梅から向こうは必要かもしれんけど

ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2015/01/14(水) 22:52:12
運行途中駅で手動自動の切り替えなどという
そんな複雑な操作をJRに求めても…

ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2015/01/14(水) 23:04:36
立川は、そんな青梅線沿線住民のお陰で発展
している。五日市線の立川乗り入れが、
少ないことで、五日市沿線が過疎化するのが
いやだなー。

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2015/01/14(水) 23:12:25
>>113
いつか怪我人が出てっていう場面を多く見る
青梅辺りまでは必要無いよね

横浜線にもボタンが付いているけどあの沿線の
乗客マナーは海外と同じで驚いた
降りる乗客の為に一旦降車をしないんだよね
それ所か降りる人の為に避けて空間を作りもしない

>>114
中央線直通東京行きは立川から自動じゃないか

ここまで見た
  • 117
  •  
  • 2015/01/14(水) 23:23:56
>>115
立川〜高尾と
立川〜青梅を見ると
青梅線沿線は未開としか言い様がない
駅前が畑で畑を造成した建て売りがポツポツ
中央線沿線はそれなりにチェーン飲食店が多い

勤務先が中央線だった頃は良かったな
青梅線通いになってからは南武線通いの頃よりも寂しい
分倍河原の立ち食い蕎麦屋は天使の囁きか悪魔のざわめきかって
くらい引き寄せられる香りがした

ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2015/01/14(水) 23:44:59
立川〜青梅間で駅前が畑?
どこのことだろ?あるか?

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2015/01/15(木) 01:02:45
駅前に限って言えば無いような 印象論みたいなもでしょう

立川以西は中央線だろうが青梅線だろうが一緒にされてもおかしくないわけですしおすし

ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2015/01/15(木) 12:36:04
3月から青梅線は減便で休日は10本も減らされるからな

ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2015/01/15(木) 16:12:53
今日の午前中、緑川通りと立川通りの交差点が通行止めになって、かなりの台数の
緊急車両が止まっていたけど何が有ったかご存知の方いらっしゃいますか??

ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2015/01/15(木) 16:20:53
ちょっと前に家事を起こした焼き鳥屋の交差点のこと?

ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2015/01/15(木) 16:56:09
トラックと自転車の事故らしいです。
二トンの箱車停まっていました。

ここまで見た
  • 124
  • 122
  • 2015/01/15(木) 17:12:54
訂正

東橋交差点(NTT東日本)のところか。
どういった経緯で衝突したんだろう。

ここまで見た
  • 125
  •  
  • 2015/01/15(木) 18:21:24
朝、立川通りが渋滞してたのはそのせいか

ここまで見た
  • 126
  •  
  • 2015/01/15(木) 20:00:54
そうそう。曙二丁目の交差点で立川通りが封鎖されてて大型車が詰まってた
(´・ω・`)

フリック回転寿司
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード