☆☆〜立川〜☆☆ Part 271 [machi](★0)
-
- 1
- 2015/01/03(土) 22:20:00
-
前スレ
☆☆〜立川〜☆☆ Part 270
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1414238021/
関連スレ
懐かし立川☆〜 Part8
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1357797654/
参加心得
http://www.machi.to/info.htm
ローカルルール
※ 次スレは進行度に応じて>>950以降
※ 次スレを建てた人は旧スレに誘導リンクを張ること
※ 次スレのタイトルは ☆☆〜立川〜☆☆ Partxxx で統一
-
- 950
- 2015/02/27(金) 23:29:19
-
>>948
そりゃ地元民が利用しないから潰れたんでしょ?モノレールのせいじゃないと思うけど
-
- 951
- 2015/02/28(土) 03:08:07
-
駐車場も無いし駅から近いわけでも無い商店街が流行るわけないじゃない
-
- 952
- 2015/02/28(土) 08:35:12
-
役所が商店街を見捨てて
駅前の大型店に金出しただけだろ。
-
- 953
- 2015/02/28(土) 08:55:44
-
時代が変わったって事ね。
-
- 954
- 2015/02/28(土) 09:54:32
-
高松、曙、錦、羽衣殆どシャッターでしょ。
開いていても細々って感じ。
-
- 955
- 2015/02/28(土) 10:54:57
-
今話題の大塚家具は今日どうなのかな?
-
- 956
- 2015/02/28(土) 11:18:08
-
高島屋立退きの話は他にもいろいろ後ろ暗そうな話が多いんだよな
あの立地でも高島屋は商品展開等で徹底的に地元に合わせて黒字になるくらい頑張ったんだよなぁ
俺は用事ないから行かないけど
-
- 957
- 2015/02/28(土) 14:28:04
-
よっぽどのブランド物を買いに行くときか、地下の餃子を買いに行くぐらいかな。
-
- 958
- 2015/02/28(土) 14:46:33
-
フロム中武の来年の改修後に戻ってくるのは、ダイソーとサカゼン、ボークスとあとどこ?
ダイソーは3Fか4Fにうつるらしいから、地下は昔のように食品売り場かスーパーになるのだろうか?
-
- 959
- 2015/02/28(土) 14:51:41
-
安いスーパー入ってくれるとありがたい
-
- 960
- 2015/02/28(土) 16:13:04
-
中国産の少ないスーパー希望。
健康が一番大事。
-
- 961
- 2015/02/28(土) 16:25:37
-
OKレベルを求めるのは酷なんかな
産地表示から西日本産まで取扱う気遣いそしてあの安さ
てか駅近くにOKが欲しいよ富士見町まで行くのめんどい
-
- 962
- 2015/02/28(土) 16:59:13
-
高島屋が御用達の百貨店か!
明治時代からなのね。どうりで、
デパートは高島屋だと言う人がいるわけだ。
-
- 963
- 2015/02/28(土) 20:18:56
-
ダイエー閉店からもう1年か 何ができるのだろうか
-
- 964
- 2015/02/28(土) 20:19:45
-
?島屋が老舗であることは疑いない
-
- 965
- 2015/02/28(土) 20:20:18
-
「皇室御用達」なんて言って喜んでるのはババアだけだろ。
新宿でも伊勢丹に圧倒されてるし、小田急や京王百貨店にさえ負けてる。
日本橋でも三越三井グループに差を付けられてるしね。
日本橋は増床するらしいけど。
-
- 966
- 2015/02/28(土) 20:23:13
-
小田急や京王、伊勢丹も否定しないよ。
でも、?島屋がいいという点は揺ぎ無い。
-
- 967
- 2015/02/28(土) 20:52:17
-
歴史は繰り返す。
-
- 968
- 2015/02/28(土) 22:25:28
-
>>960
国産(原産中国)が蔓延る世の中ですや
-
- 969
- 2015/02/28(土) 22:56:01
-
多摩センターの三越は百貨店としてじゃなく、
恵比寿と同じ、小型店との中間の専門店街の扱い。
格式的にはこんな所でしょう♪
S 三越 高島屋 伊勢丹
A 松坂屋 大丸
B その他呉服系 電鉄系
-
- 970
- 2015/02/28(土) 23:11:36
-
ユニクロがないし
-
- 971
- 2015/03/01(日) 01:03:29
-
>>969
池袋辺りの埼玉列強地域になると三越と西武のお歳暮が同列だからな
電鉄系とか一括りにするのは私鉄が多摩モノしか無い
立川周辺ならではの感覚かもしれない
-
- 972
- 2015/03/01(日) 01:33:24
-
次スレ
☆☆〜立川〜☆☆ Part 272
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1425140759/
駅スレ
☆☆☆〜立川駅〜☆☆☆ Part 1
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1425140236/
-
- 973
- 2015/03/01(日) 02:20:17
-
大塚家具はヤバいな。親父が会員制の高級化路線にしてたのを娘がイケアのような北欧のカジュアル店舗を展開しようとして失敗したとか。
親父はまた高級化路線に戻そうとしてるが…。高島屋はまたテナントを失ってしまうのか。
-
- 974
- 2015/03/01(日) 02:46:57
-
駅周辺と立川分けようよ。
-
- 975
- 2015/03/01(日) 03:59:27
-
>>974
自分でスレ立てればええがな
-
- 976
- 2015/03/01(日) 04:32:28
-
息子を立てずにスレ立てろ
-
- 977
- 2015/03/01(日) 05:31:13
-
このスレに従業員が多いから盛り上げたくて仕方ないんだろうけど
百貨店自体がもう時代的にオワコンというか、田舎臭いイメージだからね・・・
次からは百貨店の話は駅前スレでしてくださいね
-
- 978
- 2015/03/01(日) 06:36:53
-
まあ普段百貨店に縁のない人はそう思うのかもな・・・。
年収が高めの人や富裕層は今でも百貨店を重宝してるけど。
本当にオワコンだったら立川の伊勢丹が350億以上も売上行かないだろうし。
どちらかというと百貨店よりダイエーやヨーカドー、イオンの様な総合スーパー
が今業績が低迷していて時代的にオワコンになってきてると思うよ。
-
- 979
- 2015/03/01(日) 06:53:35
-
田舎の富裕層が都会人ぶりたくて使ってるだけなのは事実だと思う
昔からいる地元の人や東京人は百貨店よりダイエーみたいな店のほうがそりゃ多く使うさ
-
- 980
- 2015/03/01(日) 07:02:05
-
ttp://www.jiji.com/jc/graphics?p=ve_eco_retail-super-sales
スーパー売上高9.4%増=25年ぶり高水準
ttp://www.nikkei.com/article/DGXLASFL19H84_Z10C15A2000000/
日本百貨店協会が19日発表した1月の全国百貨店売上高は全店ベースで5423億円だった。既存店ベースでは2.8%減と10カ月連続で前年実績を下回った。
百貨店は苦戦してるね
-
- 981
- 2015/03/01(日) 08:50:08
-
田舎の富裕層ってw
立川だって田舎じゃん
つうかさ、お歳暮だの中元だのって百貨店の商品券を死ぬほど貰うのよね
それを使うために百貨店に行くようなもんよ
ま、レストラン街とかデパ地下とか買いたいものも沢山あるから良いんだけどさ
-
- 982
- 2015/03/01(日) 08:59:18
-
というか、ダイエーと伊勢丹高島屋などの百貨店ってそんな競合してるもんなのか?w
全部百貨店で済ます奴なんてそんないるとは思えんし。
議論自体がピンとこない。
-
- 983
- 2015/03/01(日) 09:05:36
-
ららぽーとって
作るの早いな。
建物はプレハブに毛が生えた程度モノか?
-
- 984
- 2015/03/01(日) 09:16:29
-
というか、まず・・・
以下2つの違いを常に意識して自分で考えないと、世の中のあらゆる言説にコロコロ騙されてしまう
誰からみても同じ=単なる分析
・「伊勢丹の売り上げは350億です」
人や立場、見方によって違う=価値判断
・「オワコンだったら立川の伊勢丹が350億以上も売上行かないだろ」
・「立川駅と直結・ドまん前で、あれだけ客単価高くて売上げ350億しかないのか」
-
- 985
- 2015/03/01(日) 09:45:14
-
スーパーはともかく、駅ナカには客を取られてるよな百貨店は
だっさいJRもデパ地下をよく研究してるしね
-
- 986
- 2015/03/01(日) 10:00:22
-
もうジジババしかいないんだよね、百貨店に夢見てるのは
だから過疎ってる地方では百貨店のブランド力が強い
都会では駅ビルが勢力をつけつつある
-
- 987
- 2015/03/01(日) 10:02:46
-
だって、外を歩けば暑いし寒いし雨雪や嵐にさらされる。
-
- 988
- 2015/03/01(日) 10:08:11
-
三多摩は、下手な県並の経済力あるから、
立川に百貨店の需要もあるんだよ。400万の
人口は、伊達じゃない。
だから、立川は、副副都心という人もいるんだよな。
-
- 989
- 2015/03/01(日) 10:10:53
-
そうだよ。
都心まで行かなくても立川で充分楽しめちゃうし、新宿や池袋って街がごちゃごちゃしていて汚い。
-
- 990
- 2015/03/01(日) 10:19:26
-
国立あたりは富裕層いるだろ
-
- 991
- 2015/03/01(日) 10:21:51
-
>>986
今は少子高齢化社会です。
年寄りばかりどんどん増えます。
-
- 992
- 2015/03/01(日) 10:34:26
-
本物の富裕層はそもそも立川に用事ないだろw
-
- 993
- 2015/03/01(日) 10:41:21
-
中程度の層だってたまには夢を見たい。
-
- 994
- 2015/03/01(日) 11:09:15
-
>>989
ただ立川は南口が最悪
-
- 995
- 2015/03/01(日) 11:11:15
-
微々たるものでお恥ずかしいですが、先月高島屋で8万円の買い物をさせていただいた下層民です。
-
- 996
- 2015/03/01(日) 11:53:57
-
>>988
でもたったの400万人とも言える
全国で考えればかなりのもんだが、首都圏だけで限定すれば埼玉・千葉以下
多摩だけで独立すればその瞬間から首都圏最下位の地位が約束される現実
-
- 997
- 2015/03/01(日) 12:24:06
-
立川、勘違い杉るよ。
-
- 998
- 2015/03/01(日) 13:05:57
-
>>996
千葉埼玉神奈川大阪福岡等に転勤経験のある俺(江戸生まれ)だけど
立川は実際規模大きいほうだと思う。商業圏としても有望。
-
- 999
- 2015/03/01(日) 13:38:19
-
>>980
上がったのは3月だけで、年間でみたらマイナスやん>スーパ
-
- 1000
- 2015/03/01(日) 13:58:09
-
自分の実家がある駅だと
デパートが全て撤退しちゃったよ。
地方都市の駅前疲弊は半端ない。
人口は立川より10万人多くても、だよ。
多摩地域の購買力に立川が応えてるのは良い事。
このページを共有する
おすすめワード