facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 196
  •  
  • 2015/08/01(土) 00:27:32
>>190
個人的にキングオブつけ麺だっただけに非常に残念。

ここまで見た
  • 197
  •  
  • 2015/08/01(土) 10:36:49
席ルールも引き継がれてたら笑えるな。

ここまで見た
  • 198
  •  
  • 2015/08/01(土) 11:50:41
新しい店も席を詰めるのかw

ここまで見た
  • 199
  •  
  • 2015/08/01(土) 13:25:58
■■■□□□□□□□  おさふね方式

■□□□■□□□□■  普通のお店

ここまで見た
  • 200
  •  
  • 2015/08/01(土) 18:45:24
夏場は特に席詰めて飯喰うの嫌だな。

ここまで見た
  • 201
  •  
  • 2015/08/01(土) 21:15:20
宮本接骨院、取り壊してるけどどうした?

ここまで見た
  • 202
  •  
  • 2015/08/01(土) 22:22:05
>>201
建替えか移転じゃないかと?

ここまで見た
  • 203
  •  
  • 2015/08/02(日) 02:21:42
>>おさふね方式
ほんと馬鹿じゃないのかと
ああまでして何のメリットがあったんだろうね

ここまで見た
  • 204
  •  
  • 2015/08/02(日) 03:05:55
席詰めるのは別に気にならなかったけど。
やすべえとかでもやってるし、意外と普通じゃないか?

ここまで見た
  • 205
  •  
  • 2015/08/02(日) 03:09:10
連続でスマンが、俺はそれより端に座ると休憩で喫煙してるバイトの煙が入ってくるのがやめて欲しかった。
せっかく禁煙なのにアレのせいで台無し。

ここまで見た
  • 206
  •  
  • 2015/08/02(日) 04:15:18
わざわざ券売機の前(≒入口前)から座らせるんだよな
すぐ後ろが券売機で客が来るたびに落ち着かないし
エアコン付いてる奥に座りたいのに開けっ放しの戸口の前で暑いし
「奥が良いんだけど」って言っても頑なに入口側から座らせるし
あんな嫌がらせみたいな座席指定をする店は他に知らない

ここまで見た
  • 207
  •  
  • 2015/08/02(日) 05:26:14
あいてる席どうぞぉ〜

ここまで見た
  • 208
  •  
  • 2015/08/02(日) 07:17:49
寿司屋だと板前の射程範囲にするため
席を詰めさせるね

有名とんかつ屋のピークタイムなども
後からきた2人客などが並んで座れるように
順に詰めさせる場合がある

通常の飲食店は「お好きな席にどうぞ」
毎日来てくれる1人客の方がお得意さんだから
一見の複数客に過剰に配慮はしない

ここまで見た
  • 209
  •  
  • 2015/08/02(日) 12:59:54
店の貼り紙に書かれてる内容だと、
どうやら同じやつがやるっぽい。
>>おさふね

ここまで見た
  • 210
  •  
  • 2015/08/02(日) 14:06:27
行ってきたよ、同じ人がやるようだ。
今の味は終わりになり、二郎系の味になりますって言われた。
俺以外にもみんな聞いてたな。

ここまで見た
  • 211
  •  
  • 2015/08/02(日) 14:19:26
ということは席はおさふね方式の継承だな。

ここまで見た
  • 212
  •  
  • 2015/08/02(日) 14:30:02
同じ二郎系なら広々したぎょうてん行くわw

ここまで見た
  • 213
  •  
  • 2015/08/02(日) 15:11:01
今までの味を捨てて二郎系になりますって
味に特別こだわりは無いってことか

どうせ行かないからどうでも良いけど

ここまで見た
  • 214
  •  
  • 2015/08/02(日) 15:26:32
うどんかよ!ってくらい乱暴なあばれ麺が大好きだったのに。
二郎系になったら絶対行かないな・・

ここまで見た
  • 215
  •  
  • 2015/08/02(日) 17:28:23
二郎系だったら町田のぎょうてん屋か三輪のみのわでいいや。
いや、一度行ってみて判断だな

ここまで見た
  • 216
  •  
  • 2015/08/03(月) 02:00:58
二郎インスパイアなんてどうでも良い。
本家だろうがインスパイアだろうが
所詮は豚の餌。
鶴川にはまさるやだけで良い!

ここまで見た
  • 217
  •  
  • 2015/08/03(月) 11:29:31
>>216
酒屋でどうしろって言うんだよ…

ここまで見た
  • 218
  •  
  • 2015/08/03(月) 12:10:05
まさるや信者がいるな

ここまで見た
  • 219
  •  
  • 2015/08/04(火) 09:59:03
まさるやで焼酎買うぞ。麦酒買うぞ。日本酒買うぞ。ワイン買うぞ。ジュース買うぞ。

ここまで見た
  • 220
  •  
  • 2015/08/04(火) 10:43:10
関係者乙というか従業員乙。

ここまで見た
  • 221
  •  
  • 2015/08/04(火) 12:53:16
219が麻原彰晃の声で再生された

ここまで見た
  • 222
  •  
  • 2015/08/04(火) 20:10:02
>>220
どちらかと言うと、>>219はまさるやへの嫌がらせじゃね?

ここまで見た
  • 223
  •  
  • 2015/08/04(火) 20:43:17
>>215
レポートよろしく
ついでに「詰めて」継続かどうかも

ここまで見た
  • 224
  •  
  • 2015/08/04(火) 20:53:59
おさふね方式を継承させていただきます。
尚 季節柄この時期はガテン系のお客様が芳香をプンプンさせておりますのでどうぞごゆっくりおくつろぎ下さいませ。

店主

ここまで見た
  • 225
  •  
  • 2015/08/04(火) 22:38:45
>>213
立川マシマシって既にある立川の店の支店(?)になるってコトは、おさふねって高評価の割には儲かって無かったんかね。

ここまで見た
  • 226
  •  
  • 2015/08/05(水) 12:51:08
おさふねはうまかったけどな。

ここまで見た
  • 227
  •  
  • 2015/08/06(木) 00:04:18
駅前の小田急OXって23時45分までじゃなかったっけ?
23時半にはもう入れない雰囲気醸し出してるんだけど、、

ここまで見た
  • 228
  •  
  • 2015/08/08(土) 16:50:35
おさふね、自分は合わなかったな
最初美味しいけど食べ終わる頃には胸焼けしたし

ここまで見た
  • 229
  •  
  • 2015/08/08(土) 20:54:47
マシマシ本日開店。
たまたま10:30過ぎに前通ったら、10人位並んでた。

行かれた方、レポ宜しく。

ここまで見た
  • 230
  •  
  • 2015/08/09(日) 01:42:47
おさふね方式なら美味くても行きたくないなあ

ここまで見た
  • 231
  •  
  • 2015/08/09(日) 10:00:52
■□□□□

■■□□□

□■□□□

■■□□□

ここまで見た
  • 232
  •  
  • 2015/08/09(日) 11:59:31
テトリスかな

ここまで見た
  • 233
  •  
  • 2015/08/09(日) 13:20:03
>>231
マジかよw

ここまで見た
  • 234
  •  
  • 2015/08/09(日) 16:44:57
だよなーwてか、雷文も同じ理由で旨いけど行かないw

ここまで見た
  • 235
  •  
  • 2015/08/09(日) 22:33:54
>>234
雷文って席で何か言ってきたっけ?
あんま記憶に無いが。

ここまで見た
  • 236
  •  
  • 2015/08/10(月) 10:03:23
>>231
絶対頭おかしいよね
何がしたいのか理解に苦しむ

ここまで見た
  • 237
  •  
  • 2015/08/10(月) 10:48:56
おさふね方式横にワッキー君や香水ばあさんが来たら速攻食いになるんだよな。

ここまで見た
  • 238
  •  
  • 2015/08/10(月) 12:50:21
前におさふね行った時に、まさに231の状況だった。
俺左利きだから、食べる時に先客の右手とぶつかるのを避けようと一席空けて座ろうとして注意された。
その事を店員に言っても、決まりだからと詰めて座らされた。
腕がぶつからない様に先客も俺もお互いに注意して食わなきゃいけないし、それ以来行くの止めた。

ここまで見た
  • 239
  •  
  • 2015/08/10(月) 13:13:49
おさふね 行ったことなかったけど、カウンターのみだったら、グループ客を見越してオペレーション的にありなんじゃないのかな

で、新店ではそのオペレーション継続してんの?

ここまで見た
  • 240
  •  
  • 2015/08/10(月) 13:27:13
>>239
カウンターのみのラーメン屋って多いと思うけど、席のことで客とアレだけトラブル起こしてるラーメン屋はそうは無いと思うぞ。
パトカー来てるのも見たことあるわ。

ここまで見た
  • 241
  •  
  • 2015/08/10(月) 14:49:11
■□□□□

■■□□□

見知らぬ二人が食べ終わるまで隅にひっついて二人きりは辛かったな。

ここまで見た
  • 242
  •  
  • 2015/08/10(月) 15:14:17
普通空いてる時は普通の店なら「お好きな席へどうぞ」って案内されるよね。
かたくなに詰めさせる理由は何だったの。
店代わっても店員が同じなら座席システムも一緒かな。
あの座席システムでかなりの客を逃してただろうに。

ここまで見た
  • 243
  •  
  • 2015/08/10(月) 15:15:21
普通のラーメン屋
■□□■□■

おさふね
■■■□□□

ここまで見た
  • 244
  •  
  • 2015/08/10(月) 15:29:10
もはや基地外だな。
端から詰めなきゃいけない宗教にでも入ってるんじゃないか?

そんなラーメン屋行きたくねーわ

ここまで見た
  • 245
  •  
  • 2015/08/10(月) 16:13:10
店主がテトリスマニアで、客がバーに見えてるとかじゃなかろうか。

ここまで見た
  • 246
  •  
  • 2015/08/10(月) 16:26:54
立川マシマシに行った方、味・座席システムがどうだったか、教えてちょんまげ。

フリックゾンビ
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード